みんなの修羅場な体験談|5ch浮気・不倫・修羅場・黒い過去まとめ

不倫・浮気、寝取られ、マジキチ、嫁・姑関係など実際におこった修羅場な体験談をまとめました

    カテゴリ: いい人・優しい人

    27: 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) 2011/03/16(水) 11:03:56 ID:w0J60cwMO
    ついさっきの話
    長文すまん。

    当方宮城県民。
    朝からスーパー並んでたんだが、私の前に母親と泣きべそかいた子供がいたんだ。
    子供は大事そうに壊れたDS(画面の亀裂はもちろん色々飛び出してる)を持っていて、時折ボタンを押しては反応が無いことに落胆している様子。
    【被災地で。子供「このDSサンタさんに貰ったのに壊れた…サンタさん怒ってるかな(涙」→そこへ、中学生くらいの男の子が子供に近づいて・・・】の続きを読む

    822: 名無しさん@おーぷん 20/01/02(木)15:45:41 ID:BX.d2.L3
    タクシーに乗っている最中、急に不機嫌になった彼氏がいきなり運転手に目的地と違う場所に向かうように指示
    「俺ここで降りるから」
    と何も払わずに自宅近くの駅で降りていってしまった

    呆然としてたら運転手さんが
    「ああいう男いるんだよね〜ダサいよね〜」
    と言って無料で自宅まで送って下さった

    【タクシーに乗車中、急に彼が「俺、ここで降りるから」と支払いもしないで去った。私「( ゚д゚)」運転手「ああいう男いるんだよね~ダサいよね~」→】の続きを読む

    795: 可愛い奥様 2012/07/29(日) 18:43:44 ID:qHnKUi0q0
    子供のブラの話。 

    5〜6年前かな。
    大きなスーパーで父親(40行くか行かないか?)と娘の二人連れに話しかけられて、 
    娘さんのブラを買うのを手伝った事がある。 

    突然話しかけられて、
    「母親がいなくて…、自分は分からないので…お願い出来ますか?」という事だった。 
    【大型スーパーにて。男「母親がいなくて…自分はわからないので、お願いできますか?」私「え?」→ 11歳の女の子を託された】の続きを読む

    664: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:33:57 ID:???
    義父がボケちゃってて、毎日毎日蕎麦打って我が家に持って来る。
    それが生きがいらしい。
    また蕎麦打ち職人の義父の蕎麦なら毎日食べても飽きないわ。

    初めて食べた時にあまりに美味しさすぎて褒めちぎったら、
    それが老後の義父の生きがいになったらしい。
    【ボケた義父が、毎日毎日蕎麦を打って持ってくる。義母「捨てちゃっていいからね…なんなら処分しに行きますから!」→】の続きを読む

    557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/18(火) 20:11:44 
    ふーこの前の話なんだけど、ようやく独身の頃から憧れていた 
    バルセロナ・チェアーを少ないこずかい削ってたばこやめて 
    20万貯めてレプリカだけどいいやって思って買おうっとして 
    妻と二人で、家具屋に行ったんだ 
    正直夫婦共同の貯金は、あるけど将来のために使えないし妻もいろいろ 
    我慢してる感じだ 
    独身時代の貯金は、引越しやら、結婚式やらでほとんど残ってなかった 
    家具屋についたら、妻がずっと化粧台見てるんだなんて言うか寂しそうな 
    雰囲気で、なんかうしろめたさからその日は、買うのを、やめて食事して 
    帰った 
    【憧れのバルセロナ・チェアーを買う為、20万を貯めた。俺『買いに行こう!』→妻と家具屋に行き、妻「…」俺『…帰ろう』妻「何で買わないの?」→それが…】の続きを読む

    389: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/15(木) 20:00:23 ID:Ayd8PU4e
    小3の時初めて1人で満員電車というものに乗って 
    目的の駅で降りようともがいたんだけど波に飲まれて降りられず 
    どうしようと下向いて泣いてたら隣に居たおじさんに強い口調で 
    「降りたいなら降りたいって言わないと!言わなきゃわかんないよ!!」と叱られ
    【初の満員電車。小3私「しくしく・・(降りられない、どうしよう・・・)」おじさん「降りたいなら言わなきゃわかんないよ!(叱咤」私「!!!」】の続きを読む

    700 : おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 00:02:17.03 ID:d39zTxtF
    あの人が亡くなった奥さんにLINEしてると発言してまた叩かれてるらしいが
    自分も母が亡くなってケータイの名義削除した後、ふっと寂しくなった時メールしてたこと思い出した

    ある時落ち込んで「母さんがいたら何を言ってくれた?寂しくてたまらない」
    みたいな泣き言とか書いて送信したら「元気出して、頑張って」的なことが返ってきて、
    既に母の番号を別の人が使ってるんだと知って、宛先間違えたって言うべきか!?
    と恥ずかしくて慌てたけど、頑張る有り難うって返したんだったかな

    優しい人もいるもんだ
    707 : おさかなくわえた名無しさん 2018/01/15(月) 01:03:54.06 ID:ENEeC4pz
    >>700
    寝る前にいい話聞いた
    ありがとう

    このページのトップヘ