1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:09:13 ID:N5b6CdAZ0.net
結果wwww別れることになったでござるwwwwwwwwwwwwwwww
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:09:31 ID:DPrIcDrO0.net
aa
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:09:59 ID:f3vi9i8z0.net
まじかよおめでとう!
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:10:17 ID:N5b6CdAZ0.net
笑えよwwww 

お前ら笑えよwwwwwwww 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:10:47 ID:Er85hwBg0.net
詳細 
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:11:00 ID:Bj3ED8o00.net
ドンマイ 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:11:03 ID:hD/mqCrHK.net
お前は頑張ったよ 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:13:50 ID:N5b6CdAZ0.net
「俺くん、前に子どもの頃に虐されてた事を話してくれたよね?」 
「その事を、お父さんに相談したら『結婚だけは辞めておけ』って強く言われて…」 
「だから…ごめんなさい、結婚はできません…」 



wwwwwwwwwwwwwwww 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:14:20 ID:N5b6CdAZ0.net
しにたい 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:15:20 ID:qZpUZYmr0.net
お父さんを理由にしてるだけでなくても断られてたから気にするな 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:16:03 ID:qW7cDe2k0.net
俺も五年付き合った彼女とわかれたことあるわ。だいぶ前だけど 
今は思いっきり叫んどけ 
時間が忘れさせてくれる 
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:16:21 ID:Bj3ED8o00.net
虐された子は将来自分の子供も虐するってやつ? 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:16:50 ID:B620ukNU0.net
虐されて育ったら自分の子にも虐するっていうからね仕方ないね 
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:16:56 ID:SpeyALhK0.net
いい人見つかるよ 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:16:59 ID:NOEQyesBd.net
そんな父親に立ち向かえない相手も悪いし、相手を反対を押し切ってでも結婚したい気にさせられなかったお前も悪い。 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:17:09 ID:YnURzQJM0.net
そこはふざけんな!って殴っとけよ 
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:19:09 ID:N5b6CdAZ0.net
幼少期に両親が離婚してから、は親戚をたらい回しにされ 
小学高学年から父親と同居、そのころから殴る蹴る唾を吐き捨てられるの虐が日常 

家族の愛情なんてなにもしらない 
だからこそ、普通の家庭の父親になることが夢だった 
それがやっと叶えられると思ったんだ 

でも夢は夢で終わらせるべきだった 
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:19:20 ID:4tDNsYYg0.net
>>1と相手の年齢が気になる 
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:20:15 ID:N5b6CdAZ0.net
年齢は互いに28 
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:22:56 ID:4tDNsYYg0.net
>>39
同い年だわ 
多分虐云々無くてもフられてるな 
早いうちに結果が出てよかったじゃん 

今は辛いだろうから思いっきり落ち込んで泣け 
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:20:25 ID:6BQ318he0.net
キープくんがなんかウザいこと言い始めたから 
親のせいにして回避余裕でした 
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:22:06 ID:N5b6CdAZ0.net
やっぱり虐されてた奴って、親になったら同じことをしてしまうのかな 
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:23:14 ID:2A59uIAa0.net
俺の親はネグレクト系虐だったけど 
大人になって気づいたけど両親ともその親に虐されてたっぽい 
やっぱ遺伝するんじゃね 
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:23:17 ID:EmIxWwCMd.net
>>44
お前次第だろ 
俺には優しい奴に見えるが 
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:23:48 ID:ieQBQeVHa.net
>>44
お前次第だろ 
逆に俺はそういう経験をしてきたから反面教師で虐なんか絶対にしない 

と言えなかったお前は残念野郎だな 
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:22:30 ID:nmFxEe2y0.net
付き合った五年間<パパの一言 
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:24:22 ID:tv5LBXyd0.net
>>45
パパは28年付き合ってるんだから当然だな 
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:23:11 ID:tv5LBXyd0.net
虐が理由じゃなくて 
親戚縁者に問題があるからいけないんだな 

結婚は一族同士の付き合いだから 
虐一族と同門になることは許されないだろ 
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:23:53 ID:zi1LeiWm0.net
>>1
お前は次行ける。 
女は多分詰んだ。 
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:25:55 ID:RLnNqs9a0.net
お前は悪くないよ 
ただ虐なんぞする糞父と親戚になるのが無理だっただけ 
絶縁しててもどこで絡んでくるかわからんからな 
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:26:14 ID:N5b6CdAZ0.net
俺次第で防げるのか… 
それとも遺伝するのか… 

どっちのほうが勝るんだろう 

プロポーズ失敗した直後に別れたか行いなんかしてねーよ 
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:31:05 ID:LBW314eZ0.net
>>63
自分が子供に苛ついたときどう対応するか想像してみ 
親に虐されたのがいやだったらそれを子にしようとおもうか? 
遺伝は関係ないとおもう 
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:26:42 ID:Sck/4Pvaa.net
28にもなって「パパが言ってたから」とか地雷じゃねーか 
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:29:32 ID:piIhD7VJa.net
>>64
これ 
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:28:41 ID:rjmrnQwu0.net
もしお前が一度でも暴力的なところを見せてるなら彼女が正しい 
でも違うなら偏見で語る彼女が間違い 
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:29:09 ID:tv5LBXyd0.net
1回くらいプロポーズ失敗したくらいでいちいち別れんなよ 
プロポーズ断られるやつなんかいくらでもいる 

3年くらいかけて説得すんだよこういうのは 
30半ばになったら彼女もOKしてくれるわ 
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:29:56 ID:RLnNqs9a0.net
説得しに父のところへ行かなかったお前 
パパに言われたからで納得する元カノ 
どっちもどっちなんだけどな 
でも誰が悪いかって言ったらお前の親父 
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:32:28 ID:yECSyYj/0.net
父親に反対された程度で結婚出来ないならお前に対しての愛もその程度だったって事だ 
きっともっといい出会いがあるさ 
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:33:35 ID:LBW314eZ0.net
>>78
これだよな 
ほんとに好きだったら親の意見とか聞かない 
だから今回はむしろラッキーだったと考えるべきでは? 
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:32:43 ID:hWbAx5xy0.net
前研究結果見たけど、虐は連鎖しないよ 
虐は貧困家庭に起きやすいんだって 
虐受けるとなかなか社会階級の移動が 
出来ないから貧困が連鎖してしまうだけ 

でも女がパパの忠言鵜呑みにしたって体でいたいんだろうけど、 
5年間、近くで見てきた彼女自身が>>1のメ気質を感じ取って 
結婚は難しいって判断したって考えるのが自然かな 
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:33:06 ID:N5b6CdAZ0.net
元々、虐されてたとこがコンプレックスで、それを彼女に打ち明けたのは、俺の事を全部わかってほしかったから 
彼女なら受け入れてくれると思った 



けど結果は、俺が傷物だから一緒になれない 

ショックがでかすぎww 
なにも行動できなかった 
もうわけわかんねーよ 
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:33:45 ID:oyMIcMhMa.net
マジレスすると>>49だと思うよ 
お前がどうこうというのもゼロではないだろうが 
親戚に虐男がいるというのが問題 
縁切ってたつもりでも急に現れて金せびられたりとか可能性ある 

あとそれでもお前を選ぶような女を選べなかった自分の観察眼を恨め 
見た目とか上辺で女を選んでるからそうなる 
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:35:29 ID:2A59uIAa0.net
まあ次行けばいいじゃん 
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:35:40 ID:qZpUZYmr0.net
うわー28でよく別れたなぁ 
いや彼女な 
お前は男だから何とかなるよ 
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:36:29 ID:HcCwWOuI0.net
>>91
別れる気だったとしてもプロポーズされるまで待ってたところがすごいよな 
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:36:28 ID:Bj3ED8o00.net
彼女の立場からしたら虐受けた奴は我が子も虐するっていう結果がある以上簡単には結婚できないだろうよ 
青臭い恋愛論で人生賭けられんだろ 
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:37:15 ID:N5b6CdAZ0.net
暴力的な一面か… 
仕事でイライラしていたときの一面はみられていたっけかな… 
ものに当たったりはしていなかったけど、もの過ごすイライラして爆発寸前だったことはあったかなぁ 
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:38:36 ID:i2QloXIC0.net
>>1
やったな! 
これでもっといい女見つけられるじゃねーか! 
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:41:02 ID:N5b6CdAZ0.net
傷物の俺にも問題はあるけど、やっぱり元凶は親父か… 
まだ健在なんだよなあの糞野郎… 
早く氏んで欲しい 


理由はどうであれ、実父にあく氏ねとか言う俺は地獄に落ちても文句言えねーなこれ 
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:46:56 ID:6BQ318he0.net
>>106
生物学的には正しい反応だぞ 
独り立ちしやすいように、本能的に親への反発心や嫌悪感が生まれるようにできてる 
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:38:55 ID:HcCwWOuI0.net
こいつ人の話し聞いてなくね 
>>49とか良い事言ってるのに 
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:41:25 ID:7+4A4nM+0.net
>>103
ほんとな 
父親が〜っていうのは建前で本音は話を聞いてくれないとかそういう所が嫌だったんだろうなぁ 
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:49:41 ID:N5b6CdAZ0.net
>>103
ごめん 

途中飛ばして読んでた 

今全部読み返してる 
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:45:42 ID:55FvdKhG0.net
それぐらいで断られるなら別れたほうがいい 
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:46:03 ID:GzAxlPLB0.net
28にもなって、パパがで、自分で自分の結婚を決められない女なんていらんやろー。 
今は辛いだろうけど、縁がなかったと思ってもっといい女探しなー 
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:46:18 ID:zbiF+sJ60.net
付き合ってみて暴力的な部分が見えたのかもなぁ 
>>64みたいなこと言う奴もいるけど結婚って一族ぐるみの付き合いになるんだから慎重になって当たり前だよ 
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:46:44 ID:WCW8fH+w0.net
東野圭吾の手紙みたいな話だな 
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:47:07 ID:gYIl0lbdd.net
信用を築けなかったお前が悪いのか 
女がアホなのかよくわからんな 
親に決めて貰ってる時点で地雷臭いがな 
とりあえず親は置いといて自分はどうなのって 
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:48:38 ID:HcCwWOuI0.net
>>125
はっきりしない女なのは間違い無いだろうな 
でも>>1の性格にも問題あるんじゃね 
人の話し聞かず同情してほしいオーラ出しすぎ 
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:49:24 ID:qGNQ4xwn0.net
結婚で女親が文句言わない方が珍しいぞ 
俺も式は大規模にやれとか、結納はいくらとか、結婚式まで外泊も同棲も許さんとか、色々言われたもんさ 

お前今年の父の日と父親の誕生日に相手の父親に何あげた? 
プロポーズ前に相手の親とたまたま会ったりした際に嫌われたりしてない? 
外泊とか同棲をすでにしたりさ 
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 02:50:59 ID:mGMHZ0pid.net
親が〜っていうのは口実というか 
遠回しにしたかったんじゃないのかね 

それはそれで八方美人な女だと思うが 
直接批判して別れると復讐するような男も世の中にはいるからな 
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 03:02:22 ID:mzND1ky0.net
結婚はやめておけってのが全てやろ 
付き合うまでは許すが>>1とその親族と家族になるつもりはないってことや 

しかしまあ彼女も親父に従順すぎるわ 
別れるか普通 
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 03:04:32 ID:mcwVLg4Zd.net
>>156
こういう従順な女が親から与えられた男とくっついてうまく行くのはよくあること 
174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 03:12:53 ID:2IyK0qHr0.net
>>156
最終的に説得されたとはいえ、本当はかなり父親と話し合ったのかもしれないよ 
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 03:09:16 ID:gYIl0lbdd.net
勢いも大事だしな 
5年もかけて結婚かとなって 
知り過ぎてしまってるとこうもなるのかな 
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 04:27:54 ID:GtyGZF4j0.net
付き合って四年こえた相手がいるけど結婚て考えると違う気がする 
相手は結婚する気らしいけど、今はっきり言われたら確実に断るだろうな 
嫌いじゃないんだけどな