364: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 00:53:30.07
昔付き合ってた彼は高学歴でお金持ちで、20代なのにひとりで一戸建てに住んでたんだけど、 
いつも鍵がかかってて、絶対中に入れてくれない部屋があった 
中に何があるのか聞くと書斎としか答えなくて、書斎くらいでこれはおかしいといつも思ってた 

彼が鍵を置いて出かけたのを見計らって、怖いもの見たさで中を覗くと、未開封の漫画やゲームやおもちゃが整然と並べられてた 
途端に彼が怖く思えた私は、こういうのはやめた方がいいと帰ってきた彼に告げると、 
本気でナグられ、彼は混乱した私を抱えて外に投げ捨て、荷物を投げつけて締め出したという修羅場 

後日そのことを彼の母親に相談すると、そんなもの買い与えたことはないと言い、 
そんなことでなぜ彼女をナグったとそのまま親子喧嘩を始め、 
関わりたくないからと治療費と迷惑料だけ受け取って逃げたんだけど、 
なんだかエリートの闇を垣間見た気がして当時は本当に怖くて怖くてたまらなかった 
365: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 00:57:05.65 
入るなと言われてる部屋に留守中に入った上に人の趣味までケチつけてよくお金なんてもらえたね 
366: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 01:16:04.69 
お金持ちが漫画やゲームやおもちゃをコレクションして何が悪いんだろう? 
367: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 01:16:33.32 
364元彼逃げ切りおめ 
他人のテリトリーに土足で踏み込んで物質的にも精神的にも人間関係的にも荒らすだけ荒らしておいて被害者面のテロスト女、 
結婚したらもっと酷い事になってたね 
368: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 01:28:16.85 
教育ママが買い与えてくれなかった物を大人になって自分の稼ぎで買って大切にしてたんだろ 
親の刷り込みでそれがイケない物だと思い込んだり大人になってこんな物を大切にしてるのは恥ずかしいと隠してただけかもしれない 

ボウリョクはいただけないがお前の態度もおかしいよ 
とりあえずバカ女と別れられた彼氏おめ 
371: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 01:41:07.89 
364だけど 

勝手に入った私が悪いっていうのは分かる 
でも怖くない? 
子供の頃に出来なかったから今遊ぶなら理解できるけど 
後出しになるけど彼はそんな素振りも見せなかったし 
読まない遊ばないのに集めるだけなんて心の病気みたいで怖いよ・・・ 
375: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 01:53:50.95 
>>371
364は怖い男と別れられてよかった 
元彼はこんなひどい女と別れられてよかった 

双方丸く収まってるのに何が不満なんだ? 
382: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 03:24:40.29 
>>371
あなたの方が怖い。なんでそんなに彼の心に土足で踏み込むのか? 
394: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 09:16:09.05 
>>371
勝手に入ったことが問題ではない 

相手のお願いを無視したことと、 
相手の大切な場所を自分の価値観で一方的に汚したことが非難されてるんだよ 

おまえ、人間のクズだな 
399: 名無しさん@HOME 2014/09/26(金) 10:33:41.18 
>>371
もしあなたが彼と結婚を約束した仲だったというなら 
将来一緒に暮らす家にそんな開かずの間があることが耐えられないという気持ちは 
理解できるし、 
彼の未開封のコレクションに病的なものを感じて不安になるのもわからないでもない。 

ただ、彼が本当にあなたとの結婚を真剣に考えていたなら、 
彼の口からそのコレクションやら心情やらについて 
あなたに理解をもとめてくるタイミングがいずれ来たであろうと推測される。 

でも現実は、そのタイミングが来る前にあなたが彼の秘密の扉を無理矢理引っ剥がしてしまい、 
逆上した彼にぶんナグられて追い出されて振られたと。 
デリカシーの無いあなたの行動に愛想が尽きたか、 
もともとあなたを結婚を考えるような相手として見ていなかったか。 

まぁいずれにしろ、あなたの我慢が足りなかった結果 
玉の輿のチャンスをみすみす逃してしまった失敗談、 
ということでよろしいでつね? 
419: 名無しさん@HOME 2014/09/27(土) 00:41:42.55 
364です 
非難の数々、当然の報いだと思います 
私の向こう見ずな行動が彼を傷つけてしまったのだと深く反省しています 
このスレの男性はオタクの方が多いんですかね? 
お金があろうとなかろうと、使わないものを買うというのはよく分かりませんが 
男性にとってはよくある価値観なんですね 
覚えておこうと思います 

これ以上スレが荒れるのも忍びないので、これっきりにします 
では 
421: 名無しさん@HOME 2014/09/27(土) 01:13:26.13 
>>419
非難してるのが男だけだと思ってるのが浅ましい 
オタクに囚われすぎだろ 
昔から好きだったけど親が厳しくて買えなかった今やレア物のパンクのレコードや関連グッズを、大人になって人に触れられないように集めていたら止めていたにも関わらず勝手に家捜しされて親に告げ口されたら二度と関わるなと激昂するわ 

金貰ったなら口をつぐめドアホ! 
428: 名無しさん@HOME 2014/09/27(土) 06:38:05.43 
>>419
女だってコレクターいるよ 
トワレとか限定コスメ飾る人結構いるよ 
世間知らずなの? 
429: 名無しさん@HOME 2014/09/27(土) 08:43:18.11 
>>419
自分が女の代表みたいな言い方やめてくれる? 
あなたは女の中でもかなり特殊な部類だって自覚して。 
433: 名無しさん@HOME 2014/09/27(土) 09:19:13.94 
>>419が話題を終わらせようとしてくれたんだからもうこの話題終わりな