気がついたらその子に初恋をしてた
その子は中2で中3のチャラ男先輩の子供を妊娠した
それを俺に相談という名の可哀想な私アピールをしてきて冷めた
親に打ち明けて堕するしかないだろうと説得しても聞く耳持たなくて冷めた
自己中な言い訳をしながら泣く顔がブタにしか見えなくて冷めた
「アンタなんかにはわかんないよ!」と捨て台詞を吐いて立ち去り、完全に冷めた
結局堕し、その子は中卒になって疎遠になった
チャラ男先輩は俺が高2の時にバイクで事故って氏んだ
成人式で地元に帰ってきたら、その子が実家の前で待ち構えていた
親同士の繋がりで、俺が帰ってくるのを聞き出したということだった
馴れ馴れしく身体に触られた時、冷めるの通り越して嫌悪感があることに初めて気が付いた
成人式の日、その子は着物を着て見た目だけは立派になっていたが、何とも思えない事にびっくりした
打ち上げの同窓会では俺の隣に陣取り、俺にしきりにお酌しようとしてきた
周りの同級生はいいぞそのままくっつけと煽ってきた
次第に気分が悪くなってきて、途中でトイレと嘘ついて抜け出して、そのまま社会人で一個上の彼女に迎えにきてもらった
帰路に助手席で、彼女におごってもらった缶ビールを飲みながら、どうしてこうなったんだろうと愚痴を吐いた
底辺には底辺の世界があって、それに関わるのが間違ってると彼女はバッサリ切り捨てた
それから大学を卒業して彼女と結婚して、今まで三度同窓会の誘いが来たが全て不参加にしている
そんな治安の悪い田舎で育った俺の思い出話
外面だけは良い感じ?
中学の時で止まってる
昔良くしてくれた男となると1人だけってやつ
外見だけはめっちゃ気合い入ってたっけなー
おかげで今でも和装にいい印象ない
奥さんの言う通りですね
幼なじみはあなたとは住む世界が違っていたと言うこと
奥さん大事にね
内容はわかった
けどハードボイルドな俺様に酔ってそうで笑った
要約してその表現なんじゃないかな?
これ
福岡のまん中で、特攻の拓みたいな連中に囲まれて育った俺と結婚してくれただけありがたいさ
シンナー吸ってないだけこれでもお行儀が良い方だった
夜は暴走族が走り回り、はらませた先輩が氏んだバイクも族車
偏差値50そこらの高校に進学しただけで神童や天才と褒められ
山口の大したことない大学に行ったけど、世界が違いすぎてびっくりしたね
20代の俺がこの話するといつも驚かれる
そんな世界もあるってことで
DQNってやたら地元好きな印象はあるが、その世界じゃないと生きられない体になってるのかもなあ。
コメント
コメントする