『結婚してから俺だけが仕事してるのが気に入らなかったから会社やめてきた。
知り合いにお前が働けるように頼んできたから朝6時~21時ぐらいまで働いてこい』って言われた。
1歳児の世話は母親の仕事!!って言って全くノータッチ。
私、9月に出産控えてる絶対安静の妊婦なんですけど…
ありえない…
豹変したの?!
急に働けって言ったって、上の子保育園に預けなきゃ働けないし、最初から妊婦で雇ってくれるとこなんてあるの?
本気だったらただのフールじゃんw
エエエエエエww
それにしても4月2日にエイプリルフールをやってるのはバカな夫だよね。
で、釣りとか言って喜んで書き込んできたら、ID:DLc6kW1Lもバカw
私もそう思ったよ…。
「やだー、一日過ぎてるんだけど?笑えない!」
とか言ってみたら?
旦那に全て変わってもらいなよ。
できなきゃリコーソ。
いろいろ録音したり証拠集めときなよ。
旦那は妊婦って事を伝えていなかったようです。
断りの電話を入れたらビックリしていました。
一人目が産まれてから働きに行こうと保育園を探していた時に『なんで保育園になんかにわざわざお金払うんだ!お前が家で見てたら済む話だろ!』と怒られたので働くことは諦めていたのに…。
旦那実家に話したら『少し休ませてあげなさいよ』と言われてしまった。
エイプリルフールの日を間違えているんだと思いたい…
早々と里帰り出産は?
いやぁ、人様の旦那だけど頭ん中幼稚すぎる…。俺ばっか働いてって…。子供作るの同意しといて働くのがイヤだってなんじゃそりゃ。この不景気に何呑気な事云ってんだ。
奥さん大変な状況だと思いますけど、なんとか乗り越えて下さい。月並みな言葉しか言えなくてすみません。
悪いことは言わないから別れた方がいい。
旦那さん気持ち悪い。何かしらの障害もってそう。
早いとこ離れた方がいいよ。
俺ばっか働いてとか、6時~21時とか、馬鹿としか言えない
奥さんも気持ち悪い。よくそんな気持ちの悪い旦那と一緒に暮らしていけるよね。
たぶん二人とも何か障害持ってるんだよ。
コメント
コメントする