717: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 19:45:38 
こっちには具体的なテンプレはないのかな? 

相談です。 
昨日、帰宅したら嫁が放心状態。 
↓おすすめ人気記事↓
義父『お前の家のことを調べた。バラされたくなければ俺と関係を持て』私「そんな女ではありませんから…」義父『何だと?(脅迫)』私「…」→やむを得ず関係を持った結果…

妻「あなたお帰り。話さないといけない事があるの...」俺「ん?」→海外出張から帰ってきたら全てが変わっていた...

俺「最近してないね」妻「過去の出来事がトラウマになってる」俺「そっか...」←妻がとんでもない嘘ついてたwww

夫が○○○とウワキしてた→産婦人科「検査しましょう」帰宅すると、私「!?」夫『え・・あっ・・』→私「もう無駄だよ。警察にも連絡する」夫(真っ青)→トンデモナイ事に

俺「とうとう朝帰り?」汚嫁『フッwその顔みてると虫唾が走る』 → 弁護士「準備いい?」俺「おk」 → 全員に内容証明を発送した結果・・ → 後日、弁護士(絶句)

妻&男「100万払うから離婚求む!」俺『え?』(抹消してやる)→妻両親&男両親が来襲。凄腕弁護士「入金されたお金は触れるな!」俺『ファッ!?』警察「!!」→結果

俺「娘よ、お母さんがこんな事してたんだがどうする?」娘「うわぁ無理!顔も見たくない!」→嫁の正体を暴露した結果www

彼女の行動が怪しかった→仕事中、俺(部屋の前まで行ってみよう)部屋「(彼女の行為中の声)」会社「俺くんクビね」同僚達「消えろ!」彼女「www」→俺『え』数年後…

嫁の若いときの悪行が発覚して離婚することになったが嫁姉の娘と関係を持ってしまい...

不妊治療中の嫁がフリンしてた。嫁「会社の人と飲みに行く」俺『おう』→嫁スマホのGPSを確認すると宿泊街。俺『外で出待ちしよう』→宿泊先の駐車場で待った結果…

嫁の携帯に間男のアッチの写真が数枚保存され通帳には万単位で引き落とし履歴が。俺(ふむ、)→間男『俺の会社に・・』嫁(号泣)弁護士に泣きつき・・→俺「ざまぁ」なんと

夫が携帯忘れてった。最近、挙動不審なところが多いから…見ちゃえ!→『や ら な い か』『ネコもタチもイケます』よりにもよって…離婚を決意するが修羅場に

友人「これお前の嫁じゃない?(写真」俺「名前違うけど顔一緒だな」→嫁のSNSに疑惑の書き込みが...

俺「これって完全にウワキしてるよな?」スレ民「興信所に行こう!」→嫁の旅行用のボストンバッグの中から絶望的なものが...


俺が何気にクシャポイしたゴミの中に 
先週末仕事だと行って出かけて女と会ってた喫茶店のレシートがあり、 
それを見てわかったらしい。 

言い訳のしようがなかったので、女と会っていたことを正直に嫁に話したら 
最近嫁携帯に無言電話がかかってきたり、俺の携帯が夜中にメール着信したりで 
なんとなくそうなんじゃないかと思ってたけど、信じてたのにと言われた。 
散々泣いた後、嫁は声が出なくなった。 

嫁の実家は遠いので、とりあえずどうしたらいいかわからず、 
嫁が信頼してる友達に連絡。家が近いので、とりあえずその友人宅へ嫁は行った。 
それが昨日の出来事。 

今日もまだ嫁は友人宅にいる。友人からのメールでは声はまだ出ない。とのこと。 
明日病院に連れて行こうと思ったけど、嫁はとりあえず俺との接触は拒否してるらしい。 

ちなみに相手の女は元彼女で、実際に浮気の事実はない。 
それは嫁に言ったが、仕事だと嘘ついて女と会ってたのは本当のことなので 
信じてもらえなかった。 
元彼女の相談にここ最近のってたんだけど、俺のことをいまだに好きとかそういうのはないので 
嫁宛の無言電話は関係ないとは思うんだが。 

一緒にいてもらってる友人にももちろん話したけど、話半分で聞いておくと言われた。 
まず、俺は何をしたらいいかな? 

719: 717 2007/10/25(木) 19:48:34 
ちなみに俺も嫁も今年29歳になります。 
結婚は6年目、子供はまだいません。 

718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 19:48:27 
>>717 
あっちのテンプレ見て、書いた内容以外の項目も埋めてみて。 
あと、コテトリよろ。 

721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 19:50:40 
>>717 
> 元彼女の相談にここ最近のってたんだけど、俺のことをいまだに好きとかそういうのはないので  
> 嫁宛の無言電話は関係ないとは思うんだが。  

それはお前が思ってるだけかもしれんぞ。 
そもそも、既婚のお前に相談を持ちかけて、しかも会いたがるあたり、あやしい気もするが。 

720: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 19:49:10 
無実の証明 って言っても魔女の証明だっけ? 
やったということを証明するよりも、やってないということを証明する方が難しいんだよな 

無言電話や夜中の着信に心当たりはないのか? 

726: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 19:56:24 
>>720 
無言電話には心当たりがない。元彼女も俺に気があるわけじゃないので 
そんなことしないだろうし、俺の自宅ならまだしも、嫁の携帯番号を知らないと思う。 

夜中の着信やメールは元彼女がほとんど。 

>>721 
説明が難しい関係なんだが、元彼女と俺との間に男女の友情では片付けられないほどの 
信頼関係みたいなのが存在してる。 
彼女を好きとか愛してるとかそういう感情は一切ないが、 
大切な人といえばそうだし、俺が力になれるのであれば全力でなりたいと思ってる。 
そこはたぶん、嫁にも理解できないところだろうし、誰にも理解されないと思ってる。 

ちなみに元彼女とは交際時も夜の関係はなかった。 
なぜなら中学時代の元彼女だから。 

728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:01:10 
>>726 
んー、それを読む限り、煽りでなくマジで嫁とは別れるしかないという気がするが。 
お前は、嫁と元彼女とどっち取るかと言われたら、「両方とも大事」と返答しそうなんで。 

俺の思うにさ、浮気(もしくは嫁が浮気と認定したこと)一般について、嫁の気持ちが 
最終的に許容範囲に収まるかどうかは、嫁と一緒になって、相手を叩きのめせることが 
かなりポイントじゃないかと。 
で、どうもそれは無理っぽいからなぁ。 

727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 19:59:31 
既婚男の携帯宛に夜中に着信やメールする時点で元カノはクロだ 

その時間帯なら普通は自宅にいるわな 
自宅にいれば嫁の目にも付くわな 
嫁も不審に思うし、不安にもなる罠 

元カノは相談女だ 

729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:01:36 
> 大切な人といえばそうだし、俺が力になれるのであれば全力でなりたいと思ってる。 
> そこはたぶん、嫁にも理解できないところだろうし、誰にも理解されないと思ってる。 

声が出なくなるほど嫁がショックを受けてるのに 
こんな事言ってるようじゃどうしようもないんじゃね。 

733: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:06:03 
>>727 
彼女をかばうつもりはさらさらないんだが、 
彼女はそういうことはきちんと本来理解してる人間なんだ。 
だから6年間、嫁が怪しむようなことが何もなかったといえる。 
今回の彼女の悩みがもう、本当に男でも聞いてられないような悲惨な状態で、 
彼女自体がもうそういう思考能力みたいなのを失ってる。 

>>728>>729 
そうか… 
ただ、彼女が女性だったってだけなんだ、俺にしてみれば。 
一番大切な友人が、ただ女性だっただけなんだよな。 

でもそれは嫁には通用しないよな… 

736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:09:47 
>>733 
いや、そういう存在について理解できないわけじゃないんだがね、もし元カノが本当に 
お前のことを大事にしてるなら、お前とお前の嫁の関係も、もっと大事にしてくれるはずだろ。 
つまり、元カノにとっては、お前は便利な道具でしかないという可能性もあるわけだ。 

740: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:14:33 
>>736 
便利な道具かな。そう言われればそうかもしれない。 

友達づきあいが再開したとき、泣きながら 
「あんたが最初に私を泣かしたんだから、これからいっぱい話聞けw」 
と笑いながら言われたときに、純粋にそうだなって思ったんだ。 

結婚するって言ったときも一番喜んでくれたのも彼女だった。 
「奥さんと友達だったら、あんたの愚痴とかいっぱい聞いてあげられるのに残念!」 
とか言ってたんだよ。 
本当に心から言ってるように見えたんだけどな。 

751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:21:51 
>>740 
無言電話がある時点でもうアウトだろ。 

相談女にひっかかるのは偽善者だよ。ラリって俺はいい人と自己陶酔しやすい。 

723: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 19:52:22 
俺 今年29歳 会社員 年収500万程度 
嫁 今年29歳 パート 年収250万程度 
子供 なし 
住まい 持ち家(マンション) 
俺の実家も嫁の実家も遠い 
結婚年数6年 
離婚歴なし 

こんなもんでいいかな? 
梅肉は、今すぐそばにあったから適当につけた。 

725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 19:55:37 
>>723 
元カノとはいつ別れて、いつ嫁と付き合い始めた? 
嫁はいつから元カノの存在を知ってた? それともその発覚まで存在すら知らなかった? 

724: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 19:54:10 
嫁携帯の履歴明細請求してみれば? 
相手の番号の一部が出てたりしなかったかな? 

嘘付いて元カノと会うとか、浅はかすぎる。 
元カノに事情を話して説明してもらう、ってのは逆効果だからな。 

とは言え、このまま放置していると、嫁は妄想が暴走して、 
立ち直れないところまで行き着く気が。 
話し合える状況まで信頼回復するのが前提だけど、 
それも失語症になるほど追い詰められた嫁に届くかどうか。 

730: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:02:16 
>>724 
無言電話の番号は非通知だったらしいけど、 
警察じゃないと着信の履歴はとれないんじゃないか? 

浅はかだよな、うん。 
なんていうか、俺の中では「元彼女」って位置づけじゃなくなってたんだよな、もう。 


>>725 
元彼女と別れたのは、高校入ってすぐ。だからもう10数年前の話。 
一切目も合わさない、話さないで2年間過ごしてたけど 
3年生で同じクラスになってしまい、当時の彼女が交際相手といろいろあって 
ボロボロに泣いてるのを放課後に見てしまってから友達付き合いが再開した。 
そっからはすべての泣き言や悩みを相談受けていて、 
今、彼女の状態がもっともひどい状況になってるので俺も必死に相談受けてた。 

嫁と付き合い始めたのは21歳のとき。 
彼女のことは存在すら知らなかったはず。 

734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:07:45 
>>730 
あんまこんなこと言うのも何かもしれんけどさ、客観的にはその元カノって、かなり曲者に 
見えるわけよ。 
ありとあらゆる相談を、彼じゃない男に持ちかけるって時点でちょっとなぁと感じるし、 
まして相手が結婚したら、それからも友情を維持したいなら、そのへんの行動を考えなきゃいかんわけで。 
20そこそこの物の分からない頃ならともかく、元カノも同級生ならいい歳なわけだし。 
それができてないあたりで、元カノが何かしても不思議じゃないな、と見えてしまうんだな。 

731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:03:03 
>彼女を好きとか愛してるとかそういう感情は一切ないが、  
>大切な人といえばそうだし、俺が力になれるのであれば全力でなりたいと思ってる。  
>そこはたぶん、嫁にも理解できないところだろうし、誰にも理解されないと思ってる。  

おまいの感情は一行目でも、元カノはそうじゃないんだろ。 
嫁にしてみりゃ、ベクトルは違っても自分より大切な女がいると言う時点でアウト 

737: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:11:05 
>>731 
いや、元彼女もそうだよ、俺に対しての異性の気持ちはこれっぽちもない。 

>>734 
彼氏の悩みだから、彼氏じゃなく、俺にしてきてるんだ。 
うまく説明できないけど、曲者じゃないんだけど、 
どう説明したらいいかわからない。 
普段は彼女は嫁が嫌な思いをしないようにと細心の注意をはらってくれてるんだが 
今たぶん、彼女も嫁と同じ状態になってしまってて。 

で、俺は結局彼女を治すこともなく、嫁を同じようにしてしまったわけなんだが…。 

735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:07:48 
なら何故隠した 

739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:12:51 
>>737 
うーん、まあお前の言い分を信じるとして、>>735の言う通り、なんで隠したんだ? 

738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:11:18 
ただ、彼が男性だったってだけなんだ、嫁にしてみれば。  
一番大切な友人が、ただ男性だっただけなんだよな。  

夜中に着信してもメール来ても、友人。 
「パートに行ってくるね」って行って、こっそりその彼と密会。 
「夜の関係はないし、お互いそんな気もない」という嫁の弁解。 

どうかね?納得出来るかね? 

744: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:16:46 
>>738 
うん、反対の立場になれば、俺も激怒か、落ち込むかどっちかになるよ。 
俺が悪いのも十分承知なんだ。 

嫁との修復のために彼女をばっさり切れるかと聞かれれば、 
「切れる」と即答はできる。 
彼女との付き合いのほうが長いけど、俺が一番幸せにしたいのは嫁。 
一番幸せになってほしいのが彼女なのかもしれない。 

>>739 
いや、もう単純に、仕事って言ったほうが早かったからです… 

749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:21:28 
>>744 
> いや、もう単純に、仕事って言ったほうが早かったからです…  

今更言ってもしょうがないが、お前は場当たりで動く無責任な奴、ってことだ罠。 
本当に元カノを助けたいなら、何から何まで全部正直に話して、嫁に協力を求める方がマシだった。 
で、そこで嫁が嫌がったり、その後でも嫁が嫌がるようになってきたら、そこで嫁に 
宣言してバッサリ切るという方法を取るべきだったと思う。 
早いとか楽とか、そういう手を使うあたりがどうもなぁ。 

755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:23:10 
>>744 
で、ひょっとして、嫁と修復の可能性がないなら、元カノは切らないとか? 

758: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:25:09 
>>755 
正直、嫁との修復ができなかったら(結果ね) 
彼女との友達との付き合いは再開するかもしれないけど、 
たぶん彼女自体が自分のせいでこうなったって拒否すると思う。 

741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:14:52 
>>737 
> 普段は彼女は嫁が嫌な思いをしないようにと細心の注意をはらってくれてるんだが 

オマエは初恋の相手との友達ごっこにラリってるだけなのか、 
ただのバカなのか、どっちだ? 

細心の注意を払ってる奴が深夜にメールしてきたり、 
休日に呼び出したりしねえよ。 

742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:16:07 
>>741 
まぁそこの言い訳は、 

> 今回の彼女の悩みがもう、本当に男でも聞いてられないような悲惨な状態で、  
> 彼女自体がもうそういう思考能力みたいなのを失ってる。 

これなんだろ。 
俺はいまいち納得しかねるが。 

745: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:18:55 
>>741 
休日に会って話そうって言ったのは俺のほうなんだ。 



753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:22:22 
>>745 
本物のバカだろ、お前。 

743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:16:17 
メンヘラ相談女と共依存男にしか見えんよ 

750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:21:49 
オイラのカーチャン、俺には良い母親だった。 
でも、嫁いびりの録音聞かされてショックだった。 

梅肉の元彼女もそういう女な気がする。 

757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:25:06 
>>750 
同意。 
女には、男に見せない面があるからな。 
元カノに、彼氏のこととか深刻なこととかを相談できる女友達がいない点で、俺はあまり信用できない。 
同性には嫌われてるタイプだとしたら、男に見せてる面とは全く違う面を持ってる可能性がある。 

756: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:23:55 
ちょっと聞くけど、無言電話ってなんで彼女ができるんだ? 

俺の携帯を見たこともない、彼女と嫁の共通の友達もいない。 
彼女が知ってるのは嫁の名前と年齢くらいだぞ? 

760: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:25:32 
>>756 
知るかよそんなの彼女に聞け 

761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:26:13 
会ったときに席を外さなかったか 
外したとしたらそのとき携帯は何処に 

766: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:27:23 
>>761 
席はいくらでもはずしてるけど、テーブルの上に携帯を置きっぱなしにしたりすることはまずない。 
常に俺の手元にあった。トイレだろうがなんだろうが。 

768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:28:36 
>>766 
じゃあ大丈夫か 

というかあれか? 
初音ミクのヲタ騒動とgoogleのイメージ検索みたいな 
関係ないのにタイミングが合いすぎてっていう 

764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:27:18 
梅肉 
元カノの彼氏の相談ってずっと同じ人なの? 
具体的にどんな内容の相談だったの? 

769: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:29:35 
>>764 
いや、違う人だよ。 
毎回毎回相談があるわけでもない。 
嫁と付き合うまでは高校卒業してもたわいもない話で電話とかしょっちゅうしてたけど。 

今回の相談は、彼女のことなので詳しく書けないけど 
相当悲惨な状態になってることは確か。 

771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:30:50 
悲惨な状態というなら、なんで素人の梅肉に相談するんだよ 
そんなに悲惨な状態ならしかるべき機関に相談するだろ 

772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:31:38 
>>771 
梅肉も、2ちゃんを紹介して終わりにすりゃよかったのにな 

773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:31:56 
嫁に無言電話きてたの知ってたのか? 

775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:33:10 
酒に寄って携帯のこと気にしてなかった事ないか? 
一瞬も忘れたことないって言い切れるなら別だがありえんだろ。 

そもそも嫁の相談に来てるはずなのに彼女の擁護と自分の言い訳ばかりで 
嫁に対してのフォローは無しなんだな。 

さっさと嫁と別れて彼女と結婚すれば? 
自分の保身だけ一生考えてろよ 

778: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:35:39 
>>773 
知らなかった。 

>>775 
俺も彼女も酒は飲まない。 
携帯を家以外でほったらかしにすることは談じてない。 

彼女への罵倒が多かったから違うって説明してたらこういう結果になったんだよ。 
俺は彼女どうこうが言いたくてここに来たんじゃない。 
本来相談したいこととは違う質問ばかりが飛んできたのでそれに答えてただけだ。 

781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:37:09 
>>778 
着歴は見たか? 

嫁宛に無言電話が来る可能性がないか 
対人関係でもめてたとか 

786: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:38:40 
>>781 
嫁が対人関係でもめてたって話は聞かないが、 
客と携帯電話で話すことが多く、うっとおしい客が多いと毎日ボヤいてはいた。 

790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:40:36 
>>778 
じゃあ嫁に対して、これからどう詫びてどう償ってどうやり直すのか考えたことを書いてみたらどうだ。 
「それがわからないから相談してんだろ!」とかガキっぽい逆ギレなしね。 
出てこないということは、考える労力すら嫁に対して取らなかったと判断させてもらう。 

794: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:43:14 
>>790 
とりあえず、声が出ないってのがもう普通じゃないから、 
まずは嫁の体調を普通っていうか、通常に戻したい。 
話し合いはいくらでも後でできるから、とりあえず嫁の体が心配なんだ。 
ただ、友人が説得してくれてるようだけど、嫁は病院に行くのも拒んでるようだし 
どうしたらいいかわからない。 

ショックで声が出なくなるなんて本当にそんなことあるなんて知らなかったから 
まず、ここの対処をどうしたらいいのか…って思ってるんだが。 

774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:32:42 
そもそも嫁の携帯の着信履歴は見たのか? 

779: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:36:33 
>>774 
嫁の携帯の着信履歴? 
昨日の時点で? 
見たけど、非通知からの電話が結構あった。 
ただ嫁は仕事先で客からの電話を受けることが多いので 
非通知すべてが無言電話ではないとのこと。 

777: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:35:03 
嫁と彼女の携帯のキャリアは? 
通話履歴はwebで確認できるキャリアもあるようだぞ。 

782: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:37:14 
>>777 
嫁と俺はau 
彼女はメルアドからいってドコモだと思う。 

785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:38:23 
>>782 
どっちも契約者の申し込みがあれば、通話履歴見れるぞ。 
元カノの無罪を信じてるなら、現状を説明してみせてもらえば? 

789: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:39:42 
>>785 
彼女に「通話履歴を見せてくれ」って頼めばいいのか? 

788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:39:12 
>正直、嫁との修復ができなかったら(結果ね)  
>彼女との友達との付き合いは再開するかもしれないけど 

今こんなセリフ出てくる時点でもうダメだろ。 
大体、マトモな女はボロボロになったときは女友達に相談して泣く。 
十年以上ボロボロな悩みを相談する同性の親友がいないという事実が全てだろ。 
でも梅肉は口で何て言っても  
その女>>>>>超えられない壁>>>嫁  って僅か数レスでここの皆に 
ばれる位なんだからその女が曲者なんて認められないんだろ。 
離婚してやれよ。 
嫁以外に「何かあったら全力で助けたい」女が居る夫なんて、嫁が可哀想すぎる。 

791: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:40:57 
>>788 
女友達にも散々相談してるらしいよ。 
でも俺も含め、ずっと相談してると悪いから、 
いろんな人に話聞いてもらってて、そのうち一人が俺。 
心から信頼できる友人ってのも皆そんなにいないんじゃないのか? 

799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:46:33 
>>791 
> でも俺も含め、ずっと相談してると悪いから、  
> いろんな人に話聞いてもらってて、そのうち一人が俺。  
> 心から信頼できる友人ってのも皆そんなにいないんじゃないのか?  

だが、紹介してもらって家族ぐるみの付き合いしてない友人は、相談相手から 
外すのが普通。 
今回は普通じゃない状況だから云々と書いてたが、他にも相手いるなら 
いよいよお前は必要じゃないし、お前も相談そのものを切るべきだった。 

で、お前の嫁は、お前が「心から信頼できる相手」だと思っていて、少なくともお前は 
その「信頼」は裏切ったわけだ。嘘ついたんだからな。 

793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:41:24 
無言電話が携帯からとは限らないがなー。 

795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:44:35 
わざと、とりあえずつけて亀田の親父のマネしてんのか? 

797: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:45:50 
>>795 
すまん、俺関西人だから亀田父親みたいなところがあるかもしれん。 
気に障ったならごめん、なるべく気をつける。 

796: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:45:12 
彼女に通話明細をとってくれと頼むか、 
もう金輪際連絡しないか、どっちがいい? 

俺には判断つかない。 
ちなみに昨日の嫁との事件から彼女とは一切連絡とってない。 

798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:46:04 
昨日の今日で連絡とってないってネタで言ってるのか? 
つか、彼女とはそんなに密に連絡とってたのか 

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:47:12 
>>794 
おまいはこの国の皇后陛下のことも知らんのかとw 

803: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 20:49:17 
>>798 
いや、そうじゃなくて、もう夜中メールしないでくれとか 
そういうことも一切言ってないってこと。 

>>801 
ごめん、知らん。 


友人から電話がかかってきたので、また後できます 

804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:49:32 
>>797 
男女関係の相談を異性の既婚者にする方がアホだろ。常識ねえな。 

802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:48:59 
無言電話が元カノかどうかの真偽なんてもうこの際どうでもいいって。 
梅肉が嫁と離婚せずにすむかも知れない唯一の可能性は 
「その元カノと今後一切連絡を取らない」にしか無いって事。 
そう約束しても「きっと隠れて付き合い続けるに違いない、今までもそうだったんだし」 
と嫁が思って当然の状況。 
元カノが曲者か、性格の良い女かなんて問題じゃない。 
お前分かってる? 
元カノとお前の夜の関係の潔白を証明する方法もないし 
縁を切ると約束してもその言葉を信じる信頼関係も失ったって事に。 

809: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:54:33 
梅肉って女からしたらだましやすい部類なんだろうな。そんだけつきあい長くてしょっちゅう逢ってたんなら、 
嫁の電話番号ゲットなんか軽い軽いw ましてや自分が悪くないと思いこみたいあまりに 
彼女が善意の人であるって所から思考が動かなくなってるし。 
自分だけが不幸の中にいるなんて我慢ならないという心の闇を彼女が抱えてるかもしれない 
とかも想像できないんだろうな。 

811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:55:33 
彼女が複数の友達に相談しているならそいつらに任せりゃいいのに 
悩みってのは最終的に本人が動かなきゃどうにもならねえんだよな 
あちこちに相談して散々アドバイス得てるのに 
いまだにグダグダやってるのは彼女自身に問題ありなんだよ 
複数のアドバイスを踏まえてさっさと自分で動けって言えばいいのにな 
赤ん坊じゃねーんだろその女 

女房が病んでしまったという大きな問題を抱えた梅肉は 
人の相談に乗ってる場合じゃねえ 

812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 20:56:55 
>>811 
まるっと同意。 
っつーか、リロったら書いてくれてたんで、書いたの消したw 

827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 21:29:59 
馬鹿だなあ。 
答えは一つしかないじゃないか。 
嫁が大切ならさっさと元カノとくされ縁を切れよ。 
嫁が大切だからもうおまえの相談には乗れないとはっきり言えばいいじゃないか。 

843: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:17:53 
ごめんただいま。 

友人とは、おっしゃるとおり、嫁を預かってくれてる友人なんだけど。 
嫁の状態は相変わらず。 
夕飯は食べてくれたとのことで(昨日から1日口にしてなかった) 
ちょっとだけ安心したけど、病院はやはり拒むとのこと。 

無理やりにでも病院連れてったほうがいいのかな? 

あと、友人からの電話の中に 
「私はあなただけを責めることはできないけどね」って言われた。 
これってなんだ? 
どういう意味か聞いても、嫁が声出るようになってから話してくれって言われた。 
なんかちょっとひっかかる。 

彼女とはもう連絡とらない。 
その意思を彼女に伝えようと思うけど、さて今この状況で伝えてよいものか。 
連絡がきてもまったくフル無視するよりは「もう連絡とれない」って一言伝えたほうがいいよな? 

845: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:19:38 
>>843 
> 無理やりにでも病院連れてったほうがいいのかな?  

その方がいいとは思うが、実行するのはお前ではいかん。 

846: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:22:55 
>>845 
そっか、じゃあ悪いけど友人に甘えてお願いすることにする。 

あと、友人にも彼女と連絡を絶つ話をしたんだが、 
「私が電話しようか?第三者として」と言ってきた。 

これもどうなんだろう。 
嫁にとって、何がよくて何が悪いのか判断できん自分が情けない。 

851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:25:55 
>>846 
嫁親の方がいいと思うが。 
病院は、肉親でないと付き添わせてくれんかもしれんぞ。 
声が出ないんだから、説明は付き添いがせにゃならんだろうが。 
というか、そもそもこの件を嫁親に伝えてないのか? 

856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:28:14 
あのさ夫婦間の問題を何でも友達に頼るのもどうかと思うがな 
この先ずっと友達にまで負担かける気か? 
常識的に考えても親に見てもらった方がいい。 



858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:29:05 
そうだよなあ、友人に連絡してもらったら 
「本当は元カノが一番だけど嫁や友人がうるさいから 
 一応今のところは連絡よこすなよ」 
と梅肉が言ってると取られるかもしれないしな 

自分の口ではっきり言え 
言えないなら嫁と離婚しろ 

859: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:32:23 
>>851 
この件全般、嫁は親には連絡しないで欲しいと友人に懇願してるらしい。 
友人の問いかけにもあまり反応しないらしいが、 
親に連絡するという一言にはすがりついて止めるそうだ。 

その状況で俺が連絡するべきなのかな。 

>>856 
友人にずっと頼るわけにはいかないことはわかってる。 

>>858 
わかった。 
電話をかけて言うよ。 

860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:34:03 
>>859 
嫁と嫁親の間には、何か確執があるのか? 

866: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:38:02 
>>860 
嫁から確執は聞いたことないが、 
傍から見ていてめちゃくちゃ仲良し親子というわけでもない。 

年に一度、俺と一緒に嫁実家に行くくらいで、 
電話もそんなに頻繁にしてはないと思う。 

847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:23:35 
>>843 
嫁親に頼め。 

849: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:25:21 
>>847 
嫁親は正直厳しい。 

友人も嫁親に連絡すると言ったらしいが、本人が拒んだらしい。 
俺もいつまでも友人に頼るわけにはいかないんで、 
土日でなんとかしたいんだけど。 

855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:27:38 
>>849 
土日でなんとかなる程度なら失語症になんてならないだろ。 
簡単に考えるなよ。 

853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:26:30 
何年も元カノ優先で生きてきていていまさら何をいってんだか・・・・・ 

857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:28:37 
> 「私はあなただけを責めることはできないけどね」って言われた。  
これは嫁のことじゃなくて、元彼女のことかもよ。 

梅肉が知らないうちに、元彼女が嫁に嫌がらせしていた可能性も。 

862: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:35:15 
彼女に電話をする際、この流れを説明してなのでもう連絡しないと言うべきか、 
理由は言わずに連絡しないことだけ伝えるべきか 

無言電話のことも一応確認したほうがいい? 

865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:38:02 
>>862 
仮に元カノが無言電話犯人だったとして、正直に謝るとおもってるのか? 

863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:36:49 
>「私はあなただけを責めることはできないけどね」って言われた。 
普通に取れば、嫁が梅肉に知られていない何かをやらかしてるって事だろ。 
嫁にも何でも相談できる男が居るとか。 

870: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:39:28 
>>863 
そういうことになるのかな。 
でももしそうだったら、声が出なくなるまでになるんだろうか。 
自分にも何か男関係があるのに? 

>>865 
いいや、聞くべきかどうかだけ知りたかった。 

ここ読んでて、何が正しいというか、どう動けば最善なのかよくわからなくなって。 

871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:40:29 
>>870 
正直、どう動いたって、「事態は」良くならん。 
せいぜい、嫁さんにとって楽か辛いか、その程度。 

872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:42:20 
すぐこうやって、自己正当化しようとする 
> そういうことになるのかな。  
>でももしそうだったら、声が出なくなるまでになるんだろうか。  
>自分にも何か男関係があるのに?  

本当のことは、まだ何もわからない状態で男がいると決めつける。 
おめでたい奴(w 

876: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:43:52 
>>872 
どこを読んだらそうなる? 
俺は男関係などないと思ってるからそういうレスをしたんだよ。 
なんでもかんでも悪く言わんでくれよ。 

873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:42:45 
流れを読んでて思ったこと 

梅肉を罵倒するレスはいくつもあるけど、梅肉がこうすべきか?ああすべきか?みたいな質問には皆答えない 
アドバイスできる人間などほとんどおらず、ただ罵倒するだけにここにいるんだなあ 

882: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:48:45 
>>873 
ぶっちゃけ、「言うべきか否か」みたいな責任重大な話には、アドバイスできん。 
下手すりゃ嫁が、今以上にブッ壊れるかもしれんのだぞ。 
それは、今までの梅肉と嫁との関係とか、その友人との関係とか、親との関係みたいな 
ものが把握できてる本人が判断して、夫としての責任を背負って行動するしかないだろうが。 
そりゃ、あからさまに「それだけはやるなー」みたいなことなら、ここに書くけどさ。 

879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:47:19 
元彼女を切っても、それを嫁が信じなければ何の解決にもならないよな。 
それを信じさせるにはどうすればいいか・・・・ 

880: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:47:25 
友人に病院に行って連れて行ってもらうようメールでお願いした。 
明日の朝、友人宅に行って俺が連れていけるようなら連れていくことにする。 

元彼女には0時過ぎたら電話する(現在の彼女の生活サイクルで 
電話可能な時間がそれくらいなので) 

電話の内容は録音して、簡単に今回の流れを説明し、 
もう二度と連絡をとらないことを告げるよ。 

885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:51:31 
>>880 
今回の流れの説明はイランだろ。 
何でそんな生活サイクルまで知っているんだよ。 
嫁さんよりソッチの方が大事なんだな。 

887: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:51:38 
何しろ嫁が1番大切だ。 
オレは嫁と共に人生を歩いていくし、今傷ついている嫁を大切にしたい。 
ゴメン、もう2度と連絡は出来ない。 

前後を読まなくていいから、これだけを元カノに伝える。 
ほんとに親友だと思ってるなら、これで充分状況は伝わるはず。 

890: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:53:55 
>>885 
ここ最近、彼女の相談受けてたんだから生活サイクルくらい知ってるよ。 
何の仕事してるかも知ってるんだし。 

>>887 
わかった、そうする。 

902: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:03:28 
>>880 
そのさ、俺は元カノの事はなんでも把握してます、みたいなのやめれば 
こういっちゃ悪いが元カノ、デモデモダッテチャンにしか見えないな 
複数の女友達に相談し、梅肉にも相談し 
それで解決出来るならとっくに出来る 
元カノは相談だけはしまくって元カノ本人は本気で解決する気がないだけ 
元カノに、もう相談にのれない 
今まで散々相談にはのった。本当に困っているなら自分で行動できるはずだ。とでも言えば良い 

881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:47:46 
だって、罵倒するようなことしかないんだもんな、バイ二区。 

真面目にレスすると、失語症なんて、土日で何とかなるもんじゃねーよ。 
半年とか場合によっては年単位になるかもしれない結構、重い病気なのに 
嫁親に黙っておくなんて非常識(嫁親が毒親なら別だけど)。 
親に事情を説明して、病院に連れて行かないと手遅れになる。 

なんていうか、嫁の状態が重篤なのに暢気だね。 

888: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:52:24 
>>881 
土日で声が出なくなったのをなんとかしようと思ってるわけじゃないんだが。 
友人宅にお世話になりっぱなしはよくないので 
せめて友人に迷惑かけるのは明日いっぱいにしたいという意味だよ。 

友人は旦那が単身赴任でおらず、専業主婦なので 
いいのいいのとは言ってくれてはいるんだけど、 
いつまでも甘えてはいられない。 

891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:53:57 
>>888 
けど、それで親にも連絡せず、お前の所に帰りたくないとなったら、嫁どーすんのよ。 
公園にでも泊まるのか? 

892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:54:20 
失語症ってより、失声症の方が近いな。 
梅肉は下記リンクを熟読すべし 
ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/199504182.html

895: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/25(木) 23:58:01 
>>891 
そうなったらまた考える。 
嫁が家に戻って、俺が出て行ってもいい。 

>>892 
ありがとう、読んでみる。 

903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:03:53 
>>895 
> そうなったらまた考える。  
> 嫁が家に戻って、俺が出て行ってもいい。  

ろくに反応もしない状態になってる嫁を、一人で放置か? 
飯とかどーすんのよ。言いたくないが、発作的にじさつ図るとか、ないとも限らんし。 

911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:15:37 
>>903 
だな 
バイ肉のレスを追いかけていると、やっぱり 
元カノ>>>>>>嫁だな 
元カノとの事(中学時代別れた~高校時代友人関係になった~現在)を 
バイ肉の中では凄く美談にしているし酔っているフシがあるな 

896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:58:38 
空気読める親友だったら六年も親友の奥さんに隠れてコソコソ会わないと思うがな 

電話で理解して貰えるといいな。 
奥さんのためにな 

897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/25(木) 23:59:31 
たぶん元カノもこいつの無意識のズルさをわかって利用してるんだろうな。 
本命が出てきたらあっさり捨てるつもりだろうよ。 

905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:05:14 
なぜ6年もずっと黙っていたのか、を聞きたい。 

907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:08:28 
>>905 
黙っていた理由は後ろめたさでしょう。 
続いたのは意味も無く、ダラダラと続いていたからじゃないかな? 
嫁さんがこういう事態にならなかったら 
何十年も続いていたんだと思うね。 

909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:12:15 
まぁまぁ、みんな電話が終わるのをまとうじゃないか。 
これで、元カノがどういうリアクションを取ったかによって 
対応が変わってくるしさ。 

914: 梅肉@717 /MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:16:57 
終わった。 

内容はここでつるしたほうがいいかな。 

917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:20:09 
>>914 
内容、結果はスレ住人に教えるべきでしょう。 
真面目にアナタの相談に答えてくれた人達に対する 
礼儀だと思います。 

921: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:22:41 
電話して、 
「突然だけど、嫁のことを考えてこれから俺は相談相手にも 
友達関係ももう続けられない。この電話で連絡は最後にしたい。」 
と伝えた。 

まあ、突然のことなので彼女はかなりびっくりしてて 
・私がうだうだと相談するのが嫌いになったのか 
・私のことが奥さんにばれて喧嘩になったのか 
・私のせいで俺の家がむちゃくちゃになったのでは? 
と、とにかく瞬時に思いついたであろう理由をずらーっと質問してきた。 

「とにかくこれからは嫁のことだけ考えたいから」と答えたら 
しばらく黙った後 
「今までいっぱいありがとう、迷惑かけてごめんなさい。 
(今回彼女が悩んでたこと)の件は頑張って解決するから心配しないで、 
奥さんと仲良くね。△△(俺が今度受ける仕事絡みの試験)頑張ってね。」 

で、切りました。会話も録音した。 

ちなみに彼女が携帯番号変えるらしい。 
これは俺対策ではなく、彼女のほうの事情だけど、俺にも連絡先は教えないから 
今後私たちの接点はなくなるから大丈夫だと言ってた。 

922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:24:31 
>>921 
彼女が番号変えても無意味。 
お前の携帯番号を変えなきゃ相手は知ってるだろ・ 

927: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:25:41 
>>922 
俺もどのみち変える予定だったよ。 
今回の彼女と俺のことは、俺の意志だから、彼女が俺の番号知ってたら無意味だろ? 

928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:25:43 
梅肉も番号変え。 
嫁に無言電話が来ていたから 
嫁携帯、自宅電話も変えるべきだろ。 

933: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:27:58 
>>928 
嫁携帯は変えられない、仕事で使ってるから。 
そういや自宅電話は彼女は知ってるな。 
それも変えるよ。あんまり使ってないから。 

937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:29:47 
嫁携帯変えなきゃ意味が無いw 

938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:30:39 
仕事だからってw 
俺営業やってるけど二度携帯変りましたが何か? 

940: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:32:42 
嫁携帯変えなきゃ意味がないかな。 

変えられるかどうかは嫁に聞いてみないとわからないけど 
嫁が承諾したら一緒に変えるよ。 
俺の仕事じゃないから、変えられるものなのかが現時点で判断できない。 

ただちょっと前に嫁が携帯なくしたとき、番号変えたほうが安くできると店員に言われても 
「絶対変えることはできない」って高い金額出してたからどうなんだろ。 

942: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:34:35 
携帯に入ってる顧客名簿に一斉に 
携帯番号変りましたメール送れば済むこと。 
会社関係で携帯使ってる所の常識w 

948: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:37:51 
>>942 
嫁の携帯電話使う客の相手はほとんどがお年寄りなんだよ。 
メールもできなきゃ、番号変えたら結構大変なのは事実だ。 
もう嫁は10年同じ番号で仕事してるし。 

943: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:35:28 
>絶対変えることはできない 

嫁馬鹿か時代遅れじゃね? 

947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:37:43 
>>943 
俺もそう思う。 
変更後の番号を前もってメールしておけば済むしね。 
変更後、改めて電話するぐらい出来るし。 

945: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:36:30 
嫁友人からメールがきた。 
さっきの病院に対する返事だったんだけど。 

あと、「たぶん、無言電話は例の女(元彼女のこと)じゃないよとだけ言っとく」 
と書いてあった。 

なんかもうわけわからん。 
なんでそんなこと友人がわかるの? 

951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:39:07 
>>945 
嫁がストーキングされてる気配があって、嫁友は今までそれについて相談されてた、とか。 

953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:39:32 
>>945 
嫁の仕事相手で言い寄って失敗した奴でもいるのかも。 
悩んでるところで梅肉の裏切りが発覚したのかもなぁ。 

946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:37:27 
おまい、他に心当たりないだろーな? 

950: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:38:57 
>>946 
他って? 

俺は酒も飲まなきゃ、スナックやラウンジ?とかキャ バレーとかにも行ったことないよ。 
夜の店も嫁と付き合ってからは一度もない。 

954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:39:56 
>>950 
会社の同僚とか後輩とか、学生時代の知人とか。 

963: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:43:33 
>>954 
ないなあ。 
基本的に嫁は俺の友達ほとんど知らない。(だからこそ彼女のことも知らなかった) 
嫁は嫁友達を俺と遊ばせたがるけど、俺の友達たちには興味がないらしい。 



嫁友人に、どういうことなのか説明してくれとメールした。 
俺、踊らされてる? 

955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:40:02 
よし!犯人はその友人だ! 
と、それは冗談として、その友人思わせぶりな台詞多くないか? 

956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:40:45 
嫁友人がネタ師 

958: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:41:24 
ああ、嫁にもそんなことがあったのかな。 
いつも明るく、愚痴も元気にこぼすような女性だから気づいてあげられなかった。 
嫁にもまた、悩みが違うところであったのかな。 
何やってんのかなあ、俺は。 

962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:43:33 
>>958 
お前にとって、元気で明るい人間の存在意義はその程度。 
暗くて深刻な悩みを聞く方がやりがいがある、とそういうこと。 

966: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:44:43 
>>962 
だな、今回でよくわかった。反省するよ。まじで。 

964: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:44:26 
なんかさ、その嫁の友達ってヤツ、ちょっと変じゃね? 
足突っ込みすぎっつーか 
波風立てて楽しんでるっぽいっつーか。 

967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:44:48 
嫁にも梅肉に言えなかった何かがあるんだろう。 
なんか梅肉夫妻は、お互いに膿を出さないと元に戻れない気がしてきた。 

970: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:46:29 
旦那がこんなんじゃ、嫁は何も言えなかったんだと思う。 

973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:47:59 
話聞いてもらいたかったとしても、 
休日に元カノと逢う、残業って言って帰ってくるの遅かったら 
相談できないと思うけど。嫁も働いてるんでしょ? 

980: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:53:47 
>>973 
嫁の仕事は俺から連絡しておいた。 
体調を崩してしばらく行けそうにないと。 

嫁の携帯が使えないから(休む嫁が持ってるため) 
仕事になりませんかと聞いたところ、それは問題ないと言われた。 
どう対処するのかは知らないが。 

976: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:50:33 
メール来た。嫁は寝たらしい。 

かいつまんで書くと(嫁友人のことはAとするわ) 

・嫁とAはずっと親友で、とても大切な存在で、その旦那である俺のこともAはとても大切に思ってる 
・嫁だけでなく、二人のことを考えたら俺だけを責めることはAにはできない 
・今は嫁の体調のことを最優先に考える 

みたいな感じ。 

「ぶっちゃけ頭悪いから率直に聞くけど、嫁にも男関係のことがなんかあったりするの? 
 まったくお門違いなこと聞いてたらごめん」と送った。 

返信待ち。 

984: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:56:29 
>>976 
それだけ読むと、 
Aは梅肉を狙ってて、嫁にも後ろぐらいとがあると情報操作してたりな。 
実は非通知無言電話もAの仕業とか妄想してみた。 

977: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:50:53 
隠れてメール打ってるのも嫁は知っていたしな 
夫婦の絆が切れている所にストーカーじゃ 
嫁も堪えるわな。 

981: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:55:01 
>>977 
隠れてメールをしてたんじゃなくて、 
夜中に着信の音が聞こえたんだよ。 
俺は夜中は寝ててメール見るのは朝。 

987: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 00:58:23 
なんて返そうかめっちゃ迷ったけど本当のこと書くとイエスかな 
これ以上は私ももう寝る時間だしメールではなんなのでまた明日 

だってさ 


ああもうわけわからん 

997: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 01:00:58 
>>987 
お前の嫁も、今そういう感じに辛いんだ。それくらいは我慢しる。 

992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:59:46 
夫婦揃ってやましい事してんのかよ。 

994: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 01:00:06 
今の段階で、嫁友人が何を考えて、真偽も何も定かじゃないので 
嫁を信じて俺ももう寝る。 

俺が悪いんだけどそうなんだけど、なにこれ 

999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 01:01:53 
>>994 
そりゃ、嫁より元カノが大事な夫、その配偶者も目くそ鼻くそだったんだろ。 

998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 01:01:07 
嫁係に浮気してたとしても、 
お前に少なくとも攻める権利は無いな。どっちも屑になる 

11: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 01:06:25 
>>1乙です。 

今日のところは俺も寝ます。 
遅い時間まで相談にのってくれてありがとう。 

ちなみに元彼女から最後のメールという題名で 
「この10年間本当に助けられた。ありがとね。返事はいらないよ。」 
ときた。 
その後彼女の携帯メモリ消しました。(どうせ変わるけど) 

胃が痛くなってきた…orz 

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 01:07:47 
>>11 
なんか 
元カノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>嫁という 
感じがして、わらけてくる。 

18: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 01:08:53 
>>15 
ごめん、最後。 

胃が痛くなったのは、嫁友人のメールの内容の意味のわからなさにね。 
元彼女には何もないよ、元気で頑張ってほしいとは思うけど。 

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 01:11:43 
>>18 
元カノと会いに行った日に何かあったのかも知れんな。 

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 01:09:32 
>>11 
嫁の失声症には胃が痛くならないのにかよ 

22: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 01:11:06 
>>20 
心が痛んでるよ 


あーおやすみなさい。 
みんな本当にありがとう。 

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 01:06:29 
なんかあの嫁友の小出し具合とか 
返信仕方とか、非常に不愉快だ。。。 

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 01:07:18 
嫁友が離婚させたがってるのはわかった。 

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 03:27:36 
元カノはやっぱりロクな女じゃなかったな 
梅肉嫁に罪悪感を感じながらウダウダ相談、しかも解決する気ナッシング 
もう連絡しないと言って「頑張って解決するから心配しないで」だと 
今までは頑張ってなかったって事か? 

梅肉も元カノも、私達の美しい友情が終わってしまった・・・ 
とまた自分達の中で美談にするんだろうなぁ 
厨二病かよ 

116: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 22:47:01 
こんばんは。 

えっと、何から話したらいいか… 
とりあえず今日は仕事遅れて行きました。 
で、朝一に友人宅へ行き、着いた時間、嫁はまだ寝てるとのことで 
リビングでしばらく待たせてもらってた。 

まあ、結果だけ話すと嫁は病院を拒否。 
親に話すのも親に迎えに来てもらうのも実家帰るのも拒否。 
日曜いっぱいはここにいたい(友人宅)ということで、友人もヒマだしかまわないというので 
申し訳ないが、お願いすることにした。 
ちなみに日曜の夜には家に帰るとのこと。 
ただし容態によってはまた予定は変わるかもしれん。 
明日も友人宅に俺が行くことを、友人も嫁も受け入れてくれた。 

嫁と話した(筆談)のはこれだけ。 
何も考えず、寝てるのがいいとのことで、借りてる部屋に嫁はひっこんだ。 
声は出なかったけど、筆談のやり取りは一応普通にできた。 
何度も謝罪したけど、それに対してはうつむくだけだった。 

で、嫁が起きてくるまでにリビングで待ってたときのことなんだが。 
友人が俺にお茶出した後、化粧をするとかで、リビング一人きりになった。 
座ったテーブル(座ってるのは椅子だが)にメモ書きみたいな紙が数枚。 
今思えばかなりのドキュン行為だと思うが、そのときは何も考えずに 
その紙を手にとって読んでしまった。 


117: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 22:47:23 
嫁が友人との会話で書いたもので、 
「いやだ」とか「それならいい」とか、友人の問いかけが何かわからないから 
なんについて答えてるのかわからないのが大部分だったんだが 
『せっかく~を忘れてこれからは梅肉だけを愛していこうって思ってたのになんでこうなるの』 
って書いてあった。 
~はおそらく人の名前の一部。(マサとかタカとか、そんなん) 

ちょっと順番がややこしいが、この紙を見た後、嫁と筆談で会話。(上のとおり) 
紙の内容については一切触れず。 
嫁が引っ込んだ後、友人とリビングで話した。紙を見たことも伝えた。 
友人の意見は以下だった。 

「自分は浮気とか不倫とかそういうことが大嫌い。 
俺がしたこともたとえ夜の関係がなかろうが 
嫁を苦しめる行動以外の何ものでもなく、友人としてとにかく許せない。 

が、紙を見たなら察しただろうけど、嫁が今までクリーンだったかといえばそうじゃない。 
私は嫁からその話を全部聞いたから知ってる。 

嫁からすれば、私は友達なのに裏切り者になるのかもしれないけど、 
正直な気持ちとして、自分がやってきたことを棚に上げて、 
俺一人が悪者になるっていうのはどうかと思う。 
それはいくら仲良しでも味方に100パーセントつくのは違うと思う。 

ただ、今嫁があんな状態(声が出ない)ので、嫁に説教はしていない。 
とりあえず、話を聞いている状態。 
俺に言おうかどうか迷ったけど、伝えることにした。 

無言電話は嫁いわく、嫁の相手の男の奥さんだろうとのこと。 
それを俺の元彼女の差し金のようにしむけた嫁のことを友人は許せないらしい。 

ただとにかく今は嫁の体の状態が通常になることが先決。 
まずはそれを全力で考えよう、私も応援する」 


118: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 22:47:30 
という内容。 
あと、本当に彼女とは何もなかったのかを再三確認された。 
あんたら夫婦は本当にバカだとも言われた。 


以上で、俺は今日は友人宅を後にした。 
帰りにも寄ろうとしたが、あと一人、とても仲がいい友人と3人で 
気分転換にドライブに行ってるからまた明日と言われた。 


今日あったことは以上です。 

あと、仕事中の喫茶店の話だけど、レシートに書いてある電話番号が 
思いっきりそのへんの市外番号じゃない(=結構遠い場所)ということで 
おかしい!と思ったみたい。 
職場からそこに行くのに車で1時間は軽くかかるので… 

120: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 22:53:43 
ちなみに今の自分の感情としては、事実よりも嫁の体が心配なので、 
ドライブ楽しそうにしてるとか、友人からメールがきたりしたらホッとしてる。 

嫁も俺に対しての裏切りがあったとしても、 
俺、6年間も元彼女の存在を隠してたわけだから(しょっちゅう会ってたわけじゃないが) 
しょうがないし、責める気にはならない。 


119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 22:50:58 
まあ、あれだ。 

お前逃げた方がいいんじゃね? 

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:04:26 
嫁は元彼女と何も無かったって信じない気がするが。 
嫁のほうが悪くなるからな。 
やり直すにしても別れるにしても、嫁がどう出るか次第だな。 
嫁が不倫をしていた事を梅肉が知っていると、嫁は知っているのかね? 

125: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 23:09:24 
>>119 
ん、なんでだ? 

>>124 
うん、誰かが書いてたけど、悪魔の証明だっけ?になるから 
嫁はこれからも信じてはくれないと思う。 
主張はそれなりにするつもりだけど、 
信じて欲しいことを主張するより、再構築を頑張るよ。 

嫁の不倫(こう書くのは辛いな)を俺が知ってることは 
嫁は知らないと思う。 
この件に関してもし何か話し合うならば、嫁の状態が普通になってからにしようと 
友人と決めた。 

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:02:16 
よかったな 
お前だけが悪いんじゃなくて 

元カノと別れるんじゃなかったよなあ 
今からでも遅くないから「ごめん、許して、また会って」って 
メールしておいたら? 

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:11:27 
不倫は過去? 
現在進行? 

129: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 23:14:02 
>>126 
確証はないけど、たぶん過去の話だと思う。 
どういう部分か忘れたけど、友人の言葉の切れ端で 
そう受け取った自分がいた。 

でも実際どうなのかと言われれば、事実はわからん… 


俺、もうスレ違いかな? 

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:20:10 
>>129 
倍肉は相談女が好みだんだろうな。 
彼女や妻という身内になると身内になったということでほったらかし。 

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:18:44 
嫁友の行動もおかしく無いか? 
嫁に対して批判する気持ちが有ったにせよ、嫁を治してからと言うなら治る迄待たないか? 
その前にやたらと小出しにして、注意を引き付けておいて、そういう重要なメモを残しておくって。 
嫁さんの筆跡くらいは知っていると思うからそれが事実として、批判する気持ちをあらわにする人と一緒に居て、 
そういう精神的なものって良くなるのか?今回の嫁友のやり方見てるとそういう気持ちをかくせるタイプじゃ 
無いみたいだし。 

それから、忘れると言っても世間一般の不倫相手とは限らないわけで。 
梅肉と同じように「特別な友情を築いた男友達」かも知れないので先走るなよw 

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:22:20 
友人が、不倫のことを言わなければ、梅肉有責で、離婚、 
慰謝料まで取られてたかもしれなかったわけか……、全部、 
梅肉のせいにして。 
財産今のうちに確認しとけ。 

143: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 23:29:04 
>>133 
そこは俺には判断つかん。 
ただ、友人も相当嫁に対しても「もう!」みたいな態度だった。 
嫁には一切そういう態度はしてないみたいだが。 

嫁の状態がなおっても、俺は嫁の浮気に関して何か言うかどうかはわからん。 
先走ることもないと思う。 

>>134 
叩かれるの覚悟で書くけど、そりゃ10数年以上前、 
めちゃくちゃかわいいと思って告白したんだから、顔は好みだよ。 

ただ、彼女と付き合いたいかっていうのは、 
高校1年のときに彼女と別れてからはずっとノーだよ。 

>>135 
財産なんてそんなないよ。 
離婚もする気、俺はない。嫁も今のところ離婚の文字は出してこなかった。 
本心はわからないけど。 

145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:33:14 
>>143 
やっぱ顔は 
元カノ>>>>越えられない壁>>>>>>嫁 
なんだよな? 

146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:37:12 
もうお っ ぱ いできめろ 

149: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 23:41:02 
>>145 
彼女と嫁がどっちが顔がいいかって関係あるか? 

しいて言うなら彼女はかわいい系で 
嫁はキレイ系だからタイプが違う。 

彼女は永作似、嫁は飯島直子似。 
どっちが顔がいいかなんて好みの問題だろ? 

俺の今のタイプは飯島だけど。 



>>146 
彼女のむねは触ったことがないから知らん。 
どんだけ差があろうと嫁に決めてるよ、最初から。 

154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:45:27 
>>149 
中身の問題。 
精神的に男女関係でゴタゴタするのが好きな女が好みなんだろうな。 

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:14:00 
嫁直ったら相手奥に、慰謝料払わすなり、ちゃんとけじめ 
つけさせろよ。 
慰謝料払うのは、あくまで嫁でおまいさんは、貸したり、 
自分が出すとか、馬鹿なマネはすんな。 

130: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 23:15:20 
>>128 
ごめん、相手奥とは? 

132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:15:52 
>>130 
嫁の不倫相手の奥さんだよ 
無言電話してる相手かもしれないんだろ? 

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:15:49 
間男に慰謝料請求しとけ! 
不倫したら、どうなるかちゃんとしめたら、見せしめで、抑止 
になる。 

136: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 23:22:20 
ああ… 

慰謝料とるのは、俺はいいや… 
払うべきところにはきちっとしたいけど。 


あ、あと、元彼女との夜の関係は交際時も友達関係のときも 
一切ないです。 
友人時代(俺も独身で彼女もいない時ね)に 
彼女の部屋に泊めてもらったりもしたけど、 
そういうことはなかった。 

ただ、中学3年生のときに一度だけキスはした。 
2年間の交際の中で、あとは手をつなぐ程度。 
それ以上は本当にない。 

137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:23:11 
それをここでオレらにいってどうなるってんだ 

それはもういいからこれからどうするか考えろよ 

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:25:38 
元カノ>>>>>ヒトと女のあっちの境界線>>>> 
>>>>さらに越えられない壁>>>>>>嫁 


ってことに気づいてるのか? 
元カノと付き合った方がなんぼかましやで。 

144: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 23:30:35 
>>137 
いや、昨日俺が落ちた後、なんかもめてたみたいなんで。 

>>138 
いや、それは納得できないし、元彼女と付き合う気はもともとまったくない。 

147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:39:27 
やたら元カノと嫁の比較をしたがる奴がいるな。 
もうその話はおわってないか? 

148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:40:15 
>>147 
たとえ話だ。仁科明子でも構わん。 

153: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/26(金) 23:45:04 
あ、まあちょっと、俺も嫁本人から詳しく聞いてないし、 
ここですべてを確定してしまったら信じてるのが 
嫁<友人 になってしまうので(メモ書きはあったけど) 
嫁のことを悪く言うのは極力避けては…もらえないよな… 

159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:50:50 
>>153 
嫁は悪く無いと何度か書いてるようだがお前の書き込みはいつでも、青春の思い出の元彼女>嫁であり、その次が 
お前にとって都合のいい事を言ってくれている嫁友>嫁だよな。 
そんなにも信頼関係も築けず信用出来ない嫁なら別れた方がいいと思うぞ。 

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:56:41 
嫁友信用できねーな 

それと、梅肉おまえ2ちゃん不慣れなのか? 
真面目にレスしてる奴と、悪意ありとか嘲ってる奴の 
区別が付いてないみたいなんだが。 

164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 00:02:26 
病院行くか、嫁親に相談するかが良いと思うな。 
このまま嫁友の所にいても、梅肉の所に戻っても、症状は良くならないと思う。 
嫁親に預けて、病院に行かせるのが一番良いと思うけどな。 
しばらく距離を置くことも必要なんじゃないか。 

166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 00:10:14 
とりあえず今は嫁親に失語症になったことを説明し、病院にいけるようにすることだろう。 
他のレスにもあるように、じさつするかもわからないんだから、失語症へのケアはきちんとすべきだ。 
嫁がどうしても通院に拒否反応を示しているのなら、嫁には悪いかもしれんが、一度嫁親に説明して、 
親からも説得してもらうほうがいいと思うんだがどうだろうか。 
梅肉自身は嫁を大事にする方向でかたまっているし 
陰謀どうこうがもし本当にあったとしても梅肉が不安になるだけで何も進展はしない。 
確かに客観的に見て梅肉嫁はメンヘラだと思うが、 
梅肉は納得しているのだから、今そこを深く責めるレスは必要ないと思う。 

171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 00:35:06 
嫁がどうして病院に行きたくないのか理由がわからん。 

175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 00:59:07 
>帰りにも寄ろうとしたが、あと一人、とても仲がいい友人と3人で 
>気分転換にドライブに行ってるからまた明日と言われた。 

よくわからんが外に出れる位ではあるらしいが 
本当に病気なのか良くわからん。 

ただの詐病で周りに構ってもらいたい、迷惑かけただけかもしれんなら 
親に連絡して欲しくないのは理解できるな。 

176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 01:00:27 
>嫁のことを悪く言うのは極力避けては…もらえないよな…  

本当に嫁のこと好きなんだな。良い方向に向かうの祈ってるよ。 

177: 梅肉@717 ◆/MihyVnGQE 2007/10/27(土) 01:46:26 
今日のところは寝ます。 

若干スレ違いっぽい気もしてきたし、 
あとは自分でも考えて頑張ってみようと思う。 

何かあればまた来ます。 
ありがとう。 

181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 04:39:15 
多分こうだよ。 

浮気の証拠を見つけた。やった!これでお互い様だ! 
↓ 
でもちょっと待てよ。鬼彼と別れたんだった!しかも奥から無言電話かかってきてるしどうしよ。 
↓ 
そうだ!無言電話を梅肉のプリって事にしてサレ妻演じて誤魔化しちゃお。 
↓ 
えっ!私よりも付き合い長くて私よりも大切な相手が浮気相手だったの!!!! 
↓ 
どーしよー鬼彼とも別れて梅肉にも捨てられて独りになっちゃうorz 
↓ 
ショックのあまり声がでなくなる → 今ココ 

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 04:50:07 
>>181 
でなけりゃ最後の行 

ショックのあまり声が出ないフリしたら、ややこしい話しなくて済むよね 

184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 06:19:10 
>>181-182 
すごく正しい気がする。 
梅肉もなんだかなーだけど 
嫁もなんだかなーだ。 

185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 08:40:19 
ここの登場人物の友情関係が漠然と気持ち悪いな。 
梅肉も梅肉嫁も夫婦で向き合わず他人(友人)に頼りすぎ。 

186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 08:57:24 
>>185 
かなり同意 
つーか、元彼女の相談に乗って 
「元彼女と付き合う気は無い」って綺麗事 
「男女の友情は成立する」なんて言うスイーツ脳はかなりキモイ 

男なら可愛い女の相談に乗ってる段階で、 
頭の中では「やる事」を差はあれど考えるのが普通だろ? 
倫理とか道徳とかで「やらない」選択をするならわかるけど、 
最初からソレを否定するのがまずオカシイ 

193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/27(土) 10:41:45 
口は災いのもとだよな 

プリ嫁と心のど真ん中に元カノがいるんだろ 
いいじゃん、お似合いじゃん 



管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと

ICレコーダーの記録。嫁「この子が貴方の子だったらな、でも仕方ないね」ウワキ男「うまくやれよ、バレたら会えなくなる」→俺は復讐を開始した

職場不倫してたプリだけど鬼彼とホテル出たら奥さん待ち伏せしてて…私はビンタされ髪引っ張られ罵倒され…奥さんは鬼彼を連れて帰って行った

俺「ふ〜トイレスッキリ!」嫁「きゃ!居たの!?」間男「あああ、こ、んにちは」俺「...」→嫁が男を連れ込んでたwww

【復讐】仲の良いA子に急に…強カン犯にされ、クラス中が信じた結果…俺はゴミクズ以下の扱いになり、逆に人気者になるA子。

嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが...

家庭円満だけど…子どもが通う幼稚園のシングルパパと浮気してしまった。すごい罪悪感から涙が出そうで今朝は旦那の目を見れなかった

彼女が裏ビデオに出ていた!俺親『結婚を白紙に戻せ!』→俺『結婚の話はなかったことにしてほしい』彼女「えっ(泣)」→後日…彼女父「実は‥」俺『えっ』→なんと…

【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した

電車で。クソ女『ずっと触ってきたでしょ!』俺「は?ずっと両手上げてたよ!」クソ女2『ニヤニヤ』駅員『ちょっと来て』俺(終わった…) → 結果…

披露宴で。新婦『みんなの前で新郎に聞いて欲しい事がある』新郎「?」私(嫌な予感…)新婦『』新郎、周り「!!」 → トンデモナイ事を暴露しだし…

嫁が女子会に行くと言ったので尾行したら間男とホテルに入るのを目撃。嫁帰宅して「浮気してもいいよ!必ず報告してね」と言ったら嫁「…」

私を襲おうとした旦那親友『トメさんに100万やるから息子嫁(私)を犯ってこい!と命令された』私「えっ」→旦那に相談して…私「実行するよ?」旦那「OK^^」→結果…

【恐怖】女(じーーーっ)俺「なんでずっとこっち見てるんだ!?こえええ!!」→向かいのマンションから女に覗かれている...

旦那に内緒で高級店で働いて月100万以上稼いでます。もう贅沢がやめられない。稼ぎの少ない旦那にも相手にされない主婦よりマシですよ

【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果ww

【マジ修羅場】旦那の出張中に電球が切れてチカチカ→「うっとうしいから換えよう」身長150センチの私がそう思い立ったのが、運命の分かれ道でした→予想外の展開&修羅場第2幕へ!

父親の不倫を発見。不倫デートの待ち合わせ場所に偶然を装って「わ~お父さんだ~偶然だねーその人誰?」女は凄い顔してたwwデートに同行。母と伯母に連絡してやったw

14歳になる次男の托卵が発覚。義実家とお食事会で血液型の話をした時に義母が気付いたらしく馬鹿嫁を引きずって来て俺に土下座してきた

【後悔】18日~19日にかけて避妊なしで旦那と行為し、19日の夕方に浮気相手と56付きで行為したら妊娠。病院『排卵日は19日辺り』私(どっちの子か分からない(;′Д`)ノぇー)→その後...

大雪で電車止まって職場の宿直室に泊まって管理会社のおじさんとお酒飲んで勢いで浮気しちゃった。朝起きたら別のおじさんが隣で寝てたwww

小学4年生から育てている妻の連れ子が結婚する事になったが、嫁からとんでもなく理不尽な事を言われ唖然!こんな事で怒る俺がおかしいのか!?

【復讐】婚約者が友人とウワキ。慰謝料払ったからまた仲良くしよーぜ?wと言うので両タマ潰してやったわw

披露宴会場で。乱入男「〇〇、〇〇はどこにいるんだ!」会場『…』乱入男「…え?」係員『その方の式は昨日です』乱入男「えっ!?」→結果…

【衝撃】実家のトイレで嘔吐する兄嫁に『オメデタですか?』と聞いたら突然青ざめた → 数日後、遭遇した兄に『兄嫁さんオメデタだって!』と話したら…

友人の結婚相手が元カレだった。私(あの男には会いたくない…理由も言えないし、式は欠席しよう)→ 友人「裏切り者!絶交だ!」その後…

【黒い過去】私は毎日旦那が仕事に持っていく水筒の中に精神科で貰った銀春3錠を粉々に砕いて入れた。 誰かが巻き込まれる可能性も高いのにその時はそんな事少しも考えつかなかった

替え玉受験で大学に入学したことよりも、その後の方が黒かった

パスポートを作りに行くと、職員『私さんだけ個室で話があります』私(なんだ)→職員『前にもパスポート作ってるでしょ?全部調べは済んでんだよ!』私「え?」→衝撃だった

従兄嫁の不倫が原因で離婚した従兄を慰めるために家に出入りしてたら、従兄元嫁に襲われて…首が限界以上に曲げられて耳の近くでビキビキ音が…

【衝撃】高校時、1人暮らしをしてオートロックを過信してたら…帰宅すると違和感があった。そのまま家を出て警察と一緒に戻ると…。