710: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/19(木) 15:42:00 ID:K8iH0VIq
ちょっと昔の話。

高3の時に一緒のクラスになり仲良くなったが卒業と同時に完全疎遠になった元友人から、
9月に結婚式をやるので是非来て欲しいと言う招待メールが来た。
式会場はイギリス。

人気記事PickUp

「旅費は実費になっちゃうけどその代わり海外挙式はお祝儀はいらないし、 
皆が来やすいようにシルバーウィークを選んだので気軽に参加してね! 
(私)ちゃんはとっても大切な親友の1人です!是非出席して欲しな!」との事。

仲は良かったが卒業してからの9年間完全疎遠の関係で、 
ハイシーズンのイギリス旅費出して挙式参列なんて気軽に出来ねぇぇぇぇ。 

1日放置してたら
「メール届いたかな?」 
「ごめん、(私)ちゃんの電話番号変わって分からないから暇な時私に電話くれる?」 
「久しぶりに会わない?あと昔(私)ちゃんって書道習ってたよね?超達筆な字の(私)ちゃんにお願いしたい事があるんだ。説明もしたいし会いたいな。私の最寄り駅まで来れる?」
とメールが届いていた。 

その後も「メール読んでるかな?」メールが何回か来てたけど、 
現在全く関わりないのを良い事に放置していたらある日突然パタリと止み、 
それから1ヵ月後に最初に貰った招待メールの再送を最後に連絡は一切来なくなった。 
メールでは大事な友達とか大親友だと思っていると言う文章がやたら書いてあったなぁ…。 

本気で出席してくれると思っていたんだろうか。 

711: 蠍 ◆C8utSR9LI6 2012/04/19(木) 15:47:36 ID:8/0l7gnu
>>710 
素直に一言断りのメールでもしてあげれば良かっただけの様な… 

712: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/19(木) 15:52:52 ID:2GEnA6sf
なぜ拒否らないw 

713: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/19(木) 15:53:25 ID:kTkrbnMZ
>>710 
いくら疎遠だからってそこまでメールを放置する神経もちょっと 
「だが断る」くらいは返信してもよかったと思うけど 

714: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/19(木) 15:55:11 ID:1ZvBV9LV
こんな物件に返事返そうものなら、何ゴリ押しされるかわかんないじゃん 
返さない状態ですでに一方的にこんだけのこと言ってきてるんだよ 
実費でイギリス挙式にこいだの最寄り駅まできて頼まれごとしろだの 
9年連絡皆無の高校の時1年仲よかっただけの相手に、普通の神経なら言わないだろう 

無視して正解 
どう見ても面倒なことにしかならないし、気が弱い人なら断りきれずにひどい目にあったかもね 

715: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/19(木) 16:02:23 ID:/H+k7VbO
メールを放置したから、届いているのか心配になっていろんなメールが届いたとしか。 
「メール読んでるかな?」「電話くれる?」くらいは当然だろ。 
まったく仲良くなかったというなら話は別だが、卒業後疎遠で結婚式や葬式を 
機に再開なんてよくある話。 

716: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/19(木) 16:04:23 ID:m8z0wB3W
>私の最寄り駅まで来れる?」とメールが届いていた。  

9年音信のない友人に頼みごとするのに自分の最寄駅までこいとは図々しい 

まあ最初の段階で忙しいから無理、とだけ送っておけばよかったとは思うけど 
一回知らん振りを決め込んだのならそれを通すしかない罠 

717: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/19(木) 16:05:47 ID:WJBgfJQe
卒業後、疎遠でそれっきりってのは更によくある話。 

719: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/19(木) 16:33:43 ID:1Fex9Ui5
いくら疎遠な友人でもメールを放置する>>710のその神経が分からん。 




管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ