595: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)00:04:58 ID:IC.wx.L1
自分の母親が正社員で働きながら三食ちゃんと20品目ぐらいつくれて
家事育児もそれなりにしている2児の母だった。

でも外面だけよくて、いつも家庭内ではギスギスしてたし
ぶっちゃけ品目だけ多いだけで茶色系だし、子供から見たらワクワクしないもんばかりだった。
妹が髪が長くなると美容師でも器用でもないのに勝手にきるし(今で言えば虐待)


人気記事PickUp

突発的に髪を切るので後で後悔したのか下手すぎてみっともないのが嫌なのか知らんが
美容院連れて行くの未だに覚えてる。

後生理になったら、生意気だっていわれて生理用品もショーツも買ってもらえなかった。
先生経由でなんとか用意してもらえたがビンタされたよね。

妹(父似)なんて何回痙攣したかわかんないぐらい母親に殴られてたし
庇っても私が学校とかでいない時狙うので気が気でなかった。
結局、私が寮生の高校卒業する少し前に
「転んで着いたとは思えない傷」で脳出血で妹は死んだ。

あと父親は浮気してた。母とは正反対の髪の長い、長身の年上。

共働きとは言ってるが、浮気する前から
父親が生活費いれない(でも払ってくれとも言えない)から仕方なく働いてるだけなのに
プライドからか「自分らしく生きたいから働いてる」とか言ってるのが
本当に可哀想だったわ。

本来なら母親は守らないといけないかもしれないが、無理です。

もうさっさと独り立ちしてるけど、料理なんて絶対しないし
独身時代はマックや外食ばかりだったし、結婚して子供産んだ後は
なんかどうでも良くなって、パチンコばっかり打ってるわw
パートしても家庭に金なんて絶対いれないし。

でも妹の月命日は毎回墓参りはしてる。
精神科の先生がいうには復習らしいがピンとこないな。 

597: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)00:13:23 ID:v0.xk.L1
>>595
お母さんと違うベクトルではあるけど、敢えて自分の家庭で好き勝手をすることで
当時の鬱憤を晴らしてるのね 

598: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)00:19:05 ID:IC.wx.L1
>>597
多分そうだと思う。後もう半分の父親の血かもね。 

610: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)10:43:57 ID:8z.he.L1
>>595
それ結局両親と同じ事してるやん。 

611: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)11:02:35 ID:mT.al.L1
>>610
負の連鎖だよねぇ…結局親の血には逆らえないひとだったんだわ 




管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ