323: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:43:25 ID:gHPyazCp
さっきスーパーに行ったときのこと。
唐揚げの試食がたくさんあって、お腹が空いてたうちの息子が何個か続けて食べた。
お昼前だしお腹すいてるし、試食だからいいかと思って、私は隣のサラダを見てた。
すると息子の隣で試食してた女の子の母親が
「一個だけよ。もう食べちゃダメ」とその女の子に注意。
いくつも食べてるうちの息子に嫌味言ってるんだろうなー、とカチムカ。
唐揚げの試食がたくさんあって、お腹が空いてたうちの息子が何個か続けて食べた。
お昼前だしお腹すいてるし、試食だからいいかと思って、私は隣のサラダを見てた。
すると息子の隣で試食してた女の子の母親が
「一個だけよ。もう食べちゃダメ」とその女の子に注意。
いくつも食べてるうちの息子に嫌味言ってるんだろうなー、とカチムカ。
人気記事PickUp
- ベビカ女に泥棒扱いされた。店員「すみませんが奥で…」彼「もし冤罪だったら謝罪だけでは許さないですけど、いいですか?」→ その後・・・
- 違法駐車の周りに資材を置いて2時間、警察から連絡。友人「うちの倉庫にうちの資材を置いてなにが悪い!」「1か月は動かさない!」→ 結果・・・
- 俺「このビデオ見つけちゃった」妻「海外でホームステイした時のだw一緒に見る?」俺「いや…とにかく最後まで見ろよ」→2時間後、妻「…ごめんなさい」→なんと…
- 反抗期の娘に「クソ不味いご飯つくりやがって!」と言われた。私「そうですか、二度と食べないでください」→ 夕飯を没収したら…
- 俺『ロッカーに入れておいたお弁当がない…』新人派遣社員「ゴチでーすwww今日弁当忘れて代わりの弁当どうしようかと思ってたんすよ!美味しかったっス!」俺『 』→
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 万引きした娘を叱ったら、夫にボコボコに暴行された。娘『パパは私の見方^^』私「サヨウナラ」→数十年後、娘『父さん氏んだ。一緒に生活したい』私「は?」娘『え?』→結果・・・
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 気に入らないことがあると無断欠勤をくりかえすA子が解雇になった。A子「後悔しますよ?私がいなきゃ仕事にならないって泣きついてきてもしりませんからね」→なんと…
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 車椅子の友達に「どうしてお礼言わないの?」と聞いた。→「あんたってそういう思考だったわけ?」と言うので、交番の近くまで送り届けたら・・・
- 彼女の実家に挨拶しに行ったら、いきなり彼女父に殴られて頭を強打。→彼女『これで水に流して、今後は息子として付き合うつもりだったみたい』俺(は?)
- 義兄が食い尽くし系になったらしい。病院「脳に異常なし」義両親「カウンセリングに連れて行くか…」義兄「……」→その夜、義兄がすすり泣きながら・・・
- 【報告者キチ】机の上におにぎり。私「すみません、貰いますねー」→ランチから帰ってきたら、おっさん(中途入社)にいきなり怒鳴られたんだけど・・・
- 携帯ショップで。店員「料金未納があるので一括で払って」私『毎月ちゃんと払ってるよ?情報開示よろ』「おk」 → 見た私『え?』督促状は・・店員「規則違反だ」 → 驚愕だった
- コトメが私の車を無断で乗り回し、人身事故を起こした!相手は半身不随になり、保険もきかないので実費で5000万円を払う事になり…
- 義兄嫁『私さんがフリンしてる』娘『えっ』 → 旦那『フリンしてたのか!(バキッ』私「は?なら写真だったか見せて!」義兄嫁『証拠だからダメ』 → 結果…
その子の母親は、試食売り場から離れたあとも、パンなんかを触ろうとしてるその子に
しょっちゅう「売り物を触っちゃダメ」と注意してた。
それがなんか嫌味臭くてまたまたカチムカ。
あんな風に人前で注意する親って
「アタシいい親でしょ」っていう自己顕示欲が強いんだろうな。
うちはあんな風に育てたくないよ。
しょっちゅう「売り物を触っちゃダメ」と注意してた。
それがなんか嫌味臭くてまたまたカチムカ。
あんな風に人前で注意する親って
「アタシいい親でしょ」っていう自己顕示欲が強いんだろうな。
うちはあんな風に育てたくないよ。
324: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:47:37 ID:5fqNzBq8
>>323
試食は「試食するため」のものであって
あんたの息子の腹を満たすためのものではない。
試食は「試食するため」のものであって
あんたの息子の腹を満たすためのものではない。
327: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:51:07 ID:gHPyazCp
>>324
お腹いっぱいになるほどは食べていないですよ…。
それにそこ、何も買い物していない女の人とかがいつも10個も食べてるとこで。
わざわざ私の前で聞えよがしに注意することないのにな、と思ったんですよね。
なんかキリキリしたお母さんって子どもも嫌じゃないですか?
お腹いっぱいになるほどは食べていないですよ…。
それにそこ、何も買い物していない女の人とかがいつも10個も食べてるとこで。
わざわざ私の前で聞えよがしに注意することないのにな、と思ったんですよね。
なんかキリキリしたお母さんって子どもも嫌じゃないですか?
328: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:53:02 ID:GL3/4vZg
お腹いっぱい食べてなければ
いくつたべてもいいってか???
いくつたべてもいいってか???
329: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:53:12 ID:TYtpkXrj
>>327
>それにそこ、何も買い物していない女の人とかがいつも10個も食べてるとこで。
そういうみっともない大人にならないように、子供のうちから躾けているんじゃないか。
>それにそこ、何も買い物していない女の人とかがいつも10個も食べてるとこで。
そういうみっともない大人にならないように、子供のうちから躾けているんじゃないか。
330: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:54:09 ID:IzmMLkBU
すごいDQNを見た
331: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:56:30 ID:gHPyazCp
>>328
> いくつたべてもいいってか???
だからさあ。そういうことを言ってるんじゃないんだって。
せいぜい3個か4個でしょ?
子どもが美味しいって言ったら買うかもしれないんだし、許容範囲でしょ?
私が言ってるのは、子育ての方針が違うのは分かってるんだろうに、
わざわざ私の前で正論めいたことを聞えよがしに言ってくる
女の子の母親ってどうよってことなんだけd。
> いくつたべてもいいってか???
だからさあ。そういうことを言ってるんじゃないんだって。
せいぜい3個か4個でしょ?
子どもが美味しいって言ったら買うかもしれないんだし、許容範囲でしょ?
私が言ってるのは、子育ての方針が違うのは分かってるんだろうに、
わざわざ私の前で正論めいたことを聞えよがしに言ってくる
女の子の母親ってどうよってことなんだけd。
333: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:59:24 ID:GL3/4vZg
試食でしょ?卑しい子供なんだね。
334: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:59:25 ID:gHPyazCp
>>329
自分が子どもの時、試食を何回か食べたことくらいあるでしょ?
私も食べてたけど、今は全然食べないよ。
買おうと思ってるのを一個食べるくらいだし。
ってかそれくらい許容範囲じゃないの?
親子でかっ喰らってる人も時々見るけど、そんなんじゃ全然ないんだってば。
自分が子どもの時、試食を何回か食べたことくらいあるでしょ?
私も食べてたけど、今は全然食べないよ。
買おうと思ってるのを一個食べるくらいだし。
ってかそれくらい許容範囲じゃないの?
親子でかっ喰らってる人も時々見るけど、そんなんじゃ全然ないんだってば。
332: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:58:53 ID:MEETSFMv
売り物に触っては駄目って普通言うよね。
私はいつも言っているけど。
人ん家の会話に聞き耳立ててる人ってイヤラシイわ。
私はいつも言っているけど。
人ん家の会話に聞き耳立ててる人ってイヤラシイわ。
338: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:01:37 ID:gHPyazCp
>>332
> 人ん家の会話に聞き耳立ててる人ってイヤラシイわ。
立ててないっつの!
買ってにエスパーする方がイヤラシイだろ?
そうじゃなくて、うちの子がパンを選ぼうと触ってる時に言ってたから
聞えてきただけなんだけど?
むしろ向こうが私を追いかけてきて、聞えよがしに注意してるような感じだよ。
> 人ん家の会話に聞き耳立ててる人ってイヤラシイわ。
立ててないっつの!
買ってにエスパーする方がイヤラシイだろ?
そうじゃなくて、うちの子がパンを選ぼうと触ってる時に言ってたから
聞えてきただけなんだけど?
むしろ向こうが私を追いかけてきて、聞えよがしに注意してるような感じだよ。
339: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:04:06 ID:sfYs/kwT
売り物を触っちゃダメって教えるのは当たり前じゃない?マナーだし。試食をみっともなく食べまくらないことや試食の意味を教えるのも親として普通のことでは?
340: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:04:11 ID:gHPyazCp
ええ?
みんな自分の子には試食とか食べさせたりしないの?
食べさせるんだったら、どうしてうちが叩かれるわけ?
あれって子どもには楽しみじゃない?
みんな自分の子には試食とか食べさせたりしないの?
食べさせるんだったら、どうしてうちが叩かれるわけ?
あれって子どもには楽しみじゃない?
342: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:06:48 ID:gHPyazCp
だーかーらー、食べまくってないって言ってんでしょ?
売り物を触らないって、うちは動きたいさかりの子の他に
やっとよちよち歩きができるようになった子も連れてってるんだから
ずっと上の子を見てるわけにはいかないんだよね。
売り物を触らないって、うちは動きたいさかりの子の他に
やっとよちよち歩きができるようになった子も連れてってるんだから
ずっと上の子を見てるわけにはいかないんだよね。
341: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:06:45 ID:GL3/4vZg
>>340
いや、だから・・・そうじゃないだろう。
いや、だから・・・そうじゃないだろう。
345: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:09:00 ID:gHPyazCp
>>341
そうじゃないってどうして?
みんな買うつもりなくても食べさせてるでしょ?
子どもが食べてるのに母親は知らん振りで
買わずにそそくさとその場を離れるなんてよくあることじゃん。
少なくともうちは、子どもが美味しい、食べたいっていえば、時々買ってるよ。
誰に文句を言われる筋合いもないんだけど?
そうじゃないってどうして?
みんな買うつもりなくても食べさせてるでしょ?
子どもが食べてるのに母親は知らん振りで
買わずにそそくさとその場を離れるなんてよくあることじゃん。
少なくともうちは、子どもが美味しい、食べたいっていえば、時々買ってるよ。
誰に文句を言われる筋合いもないんだけど?
343: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:07:20 ID:7b+CdiUk
パンて触って選ぶの?
やわらかさの確認? www
やわらかさの確認? www
344: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:07:49 ID:sA2JakeZ
売ってるパンを触るな汚い
大体選ぶのに触る必要なし
大体選ぶのに触る必要なし
346: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:10:49 ID:gHPyazCp
>>343、>>344
でたよ。嫌味攻撃ww
結局あの母親ってそういうことが言いたかったんだろうなと思うのね。
少なくとも私は人と考え方が違ってても、聞こえよがしに注意したりはしないけどね。
でたよ。嫌味攻撃ww
結局あの母親ってそういうことが言いたかったんだろうなと思うのね。
少なくとも私は人と考え方が違ってても、聞こえよがしに注意したりはしないけどね。
347: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:11:38 ID:bmU8Rxtz
試食は何の為におみせが 出してるのか分かんないのか?
買うつもりの無い人に食べてもらうものだと思う?
買うつもりの無い人に食べてもらうものだと思う?
348: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:12:44 ID:aGCV647t
>>342
子供の世話が出来ないんだったら、二人も産まなきゃいいのに。
試食なんか一つ食べたら味がわかるんだから、何個も食べるなよ。浅ましい。
子供の世話が出来ないんだったら、二人も産まなきゃいいのに。
試食なんか一つ食べたら味がわかるんだから、何個も食べるなよ。浅ましい。
349: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:13:39 ID:xF+YWnq6
売っているパンを触ってたら買うのは当然でしょ。
その母親はあなたに言ったんではなくて、自分の子供に言っただけでしょ。
何勘違いしてるんだか。
早めに病院行くことをお勧めするわ。
その母親はあなたに言ったんではなくて、自分の子供に言っただけでしょ。
何勘違いしてるんだか。
早めに病院行くことをお勧めするわ。
351: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:13:50 ID:gHPyazCp
>>347
もー、なんかイライラするなあ。
買うつもりがないなんてどこに書いてる?
私は少なくとも子どもが美味しいって言えば、買うこともあるって書いてるでしょ?
女の子の母親なんて全く買う気なしだったよ?
それでも食べさせておいて「一個だけ」って何?って感じなんだけど。
もー、なんかイライラするなあ。
買うつもりがないなんてどこに書いてる?
私は少なくとも子どもが美味しいって言えば、買うこともあるって書いてるでしょ?
女の子の母親なんて全く買う気なしだったよ?
それでも食べさせておいて「一個だけ」って何?って感じなんだけど。
352: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:34 ID:gHPyazCp
だったらあんたたちは自分の子供に試食させないわけ?
子どもをお菓子売り場でちょっと置いて
おとなしく待っててもらって買い物とかしないわけ?
子どもをお菓子売り場でちょっと置いて
おとなしく待っててもらって買い物とかしないわけ?
353: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:39 ID:RGk0Gr0Q
>>351
買うこともあるw
買ってないときはその親と一緒じゃん。
買うこともあるw
買ってないときはその親と一緒じゃん。
355: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:45 ID:bSgnsU8I
>>351
それこそたまにその人だって買ってると思うけどねwww
知らないのに勝手な事言うなって。
それこそたまにその人だって買ってると思うけどねwww
知らないのに勝手な事言うなって。
361: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:18:02 ID:sA2JakeZ
>>351
嫌味じゃない正論
女の子の親が買わないつもりかどうかエスパーすんな
子供が子供を作った典型だな
嫌味じゃない正論
女の子の親が買わないつもりかどうかエスパーすんな
子供が子供を作った典型だな
360: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:17:49 ID:OELJO8Z0
>>352
この人の子供がお菓子売り場に放置されておとなしく待っていられるとは思えない。
この人の子供がお菓子売り場に放置されておとなしく待っていられるとは思えない。
364: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:19:07 ID:gHPyazCp
>>360
残念ですが、大人しいいいこで待ってますww
残念ですが、大人しいいいこで待ってますww
366: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:20:06 ID:FMcOAc7c
おとなしく袋あけて
喰って待ってるんだとさ
喰って待ってるんだとさ
363: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:18:34 ID:RGk0Gr0Q
ID:gHPyazCpは買い物するときは子供をヒモでくくって連れて行け。
368: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:21:10 ID:gHPyazCp
>>363
ばーか。昔はつけてたよ。知らない癖に何言ってんだかww
今は小さな子の手も引いてるから危なくてできないんだよ。
だから答えてよね。あんたたちは試食させないの? させたら必ず買ってるわけ?
ばーか。昔はつけてたよ。知らない癖に何言ってんだかww
今は小さな子の手も引いてるから危なくてできないんだよ。
だから答えてよね。あんたたちは試食させないの? させたら必ず買ってるわけ?
371: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:22:12 ID:NtoEfmA+
お子さん見るの大変だね。でもやっぱり試食を続けるのはみっともないよ。
しかもあなたはサラダを見ていたんでしょ?親なら子供から目を離しちゃいけないよ。
ちなみにうちの子に試食はさせないよ。お腹が空く時間に買い物行かないから。
しかもあなたはサラダを見ていたんでしょ?親なら子供から目を離しちゃいけないよ。
ちなみにうちの子に試食はさせないよ。お腹が空く時間に買い物行かないから。
373: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:24:38 ID:sA2JakeZ
「試食」は、買うかどうか試すために食べるものだろ
「昼前だし、おなかすいてるし」食べるものではない
「昼前だし、おなかすいてるし」食べるものではない
374: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:25:48 ID:gHPyazCp
ごめん、ちょっとキリキリしたかも。
そうじゃなくって、向こうの言ってることは正論だと私も思うよ。
でも、色んな育て方もあるんだろうに
なんで聞えよがしに私の前で言うかなって思ったんだよ。
小さな声で子どもに聞えるように言えばいいだけのことじゃん。
子どもだって皆の前で注意されたら恥かしいでしょ?
そうじゃなくって、向こうの言ってることは正論だと私も思うよ。
でも、色んな育て方もあるんだろうに
なんで聞えよがしに私の前で言うかなって思ったんだよ。
小さな声で子どもに聞えるように言えばいいだけのことじゃん。
子どもだって皆の前で注意されたら恥かしいでしょ?
377: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:28:32 ID:x4DTeaXD
>>374
誰もあなたやあなたの子どもなんて見ていません。
気にもしていません。
自意識過剰も程ほどに。
「常に誰かが自分や自分の子供の事を見ている」と思うようなら
病院に受診する事も考えた方がいいと思います。
誰もあなたやあなたの子どもなんて見ていません。
気にもしていません。
自意識過剰も程ほどに。
「常に誰かが自分や自分の子供の事を見ている」と思うようなら
病院に受診する事も考えた方がいいと思います。
379: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:29:25 ID:t3fwPmHL
>>374
聞こえよがしかどうかがわからんよ。
子供がパン触ろうとしてたら慌てるよ。周囲は見えないよ。
小さい声で叱る方が正しいと、私も思うけど
つい怒鳴ってしまうのはよくある よくないと思うわ自分でも
聞こえよがしかどうかがわからんよ。
子供がパン触ろうとしてたら慌てるよ。周囲は見えないよ。
小さい声で叱る方が正しいと、私も思うけど
つい怒鳴ってしまうのはよくある よくないと思うわ自分でも
381: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:33:31 ID:51at5MTh
人前で注意されて恥って思う?
良くないなと思えば次から気をつければいいんじゃないかな?
考えすぎだと思う
良くないなと思えば次から気をつければいいんじゃないかな?
考えすぎだと思う
382: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:34:53 ID:/I5CCM/R
gHPyazCpの相手の親がどうなのかは分からないけど
アタシいい親でしょ的な人確かにはいる。
でも唐揚げ何個も食べるのはよくないね。
その人はgHPyazCp子をたまたま注意したようだけど
今までもこれからも試食を何個も食べているgHPyazCp子を
そこに居た周りの人ほとんどが何も言わくても卑しい子して見るはず。
相手の人の感じやどんな行動をしたのか当事者にしか分からないけど
自分の子が周りの人から卑しい子なんて思われたくないと思うでしょ。
これからは息子さんに言って聞かせるようにしていっては?
完璧には出来なくても親子の素振りで見方は変わってくると思う。
アタシいい親でしょ的な人確かにはいる。
でも唐揚げ何個も食べるのはよくないね。
その人はgHPyazCp子をたまたま注意したようだけど
今までもこれからも試食を何個も食べているgHPyazCp子を
そこに居た周りの人ほとんどが何も言わくても卑しい子して見るはず。
相手の人の感じやどんな行動をしたのか当事者にしか分からないけど
自分の子が周りの人から卑しい子なんて思われたくないと思うでしょ。
これからは息子さんに言って聞かせるようにしていっては?
完璧には出来なくても親子の素振りで見方は変わってくると思う。
383: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:35:10 ID:HxN4vK8I
相手が本当に聞こえよがしに注意したんだとしたら…
試食の売り場の人(スーパーの人)と、パン屋の店員と、周りで買い物していた
ほぼ全ての人が、心の中で「GJ!」と思った事だろうね。
試食は、店側もある程度覚悟しているだろうし迷惑というより「卑しい親子」
と思うだけだけど、パンを子どもに平気で触らせる親は、方針云々じゃなくて最低だ。
絶対やめてほしい。
菓子売り場放置も、その間子どもが何してるかわからないのでやめて。
菓子売り場の袋、よく破れてるよね?放置子が破いてるのスーパーに通報した事
あります。
試食の売り場の人(スーパーの人)と、パン屋の店員と、周りで買い物していた
ほぼ全ての人が、心の中で「GJ!」と思った事だろうね。
試食は、店側もある程度覚悟しているだろうし迷惑というより「卑しい親子」
と思うだけだけど、パンを子どもに平気で触らせる親は、方針云々じゃなくて最低だ。
絶対やめてほしい。
菓子売り場放置も、その間子どもが何してるかわからないのでやめて。
菓子売り場の袋、よく破れてるよね?放置子が破いてるのスーパーに通報した事
あります。
394: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 16:14:25 ID:q9ljFppw
まぁ百歩譲って相手親が「これ見よがし」に「聞こえるよう」
厭味を言ってたとしてもだ。恥じるのがマトモな親だよな。
私も試食、わが子にはさせたくなかったほうだから、
何個も食べる子は浅ましいと思うし、平気な親は大キライ。
わが子をきちんと躾けるのに、手前勝手な馬鹿親子の気持ちにまで
配慮してらんないよ。
ただでさえこちらの躾の足をひっぱる連中なのに。無神経はどっちだよ。
厭味を言ってたとしてもだ。恥じるのがマトモな親だよな。
私も試食、わが子にはさせたくなかったほうだから、
何個も食べる子は浅ましいと思うし、平気な親は大キライ。
わが子をきちんと躾けるのに、手前勝手な馬鹿親子の気持ちにまで
配慮してらんないよ。
ただでさえこちらの躾の足をひっぱる連中なのに。無神経はどっちだよ。
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 弟の披露宴に行くと、夫の席はあるのに私の席がなかった。弟嫁の親『私さんの席はないから帰ってください』私「帰ろうか」夫「うん」 → 『夫さんは残って!』私「え」なんと・・・
- 4週間「生理だから」と拒否 → 俺「さすがにおかしいよな?病院に行こう」嫁「大丈夫、あなたは女のことを知らないだけ」俺「あのさ…」
- ウワキして旦那と離婚 → 後日、元旦那「子供も一緒にキャンプへ行こう」当日、私『3人でまた過ごせるなんて・・懐かしい(号泣』 → 元旦那「…」私(愕然)驚 愕 だ っ た
- 面接官が美人だった。俺(どこかで見たような気がするし採用されそうな感じがする!)→数日後、不採用の電話がかかってきたので理由を聞いたら
- 200坪以上ある土地を両親から相続。→前妻の息子『その土地に家を建てたい』私(ほぼ他人だし…)「考えさせてほしい」→前妻の息子『週末嫁を連れてくる』私「え…」
- 何度も敷地内に無断駐車して行くBBA。俺『いい加減頭にきた』 → 数時間後、BBA「!?」俺『気の済むまで停めていって下さい^^』 → BBA(土下座)無視した結果・・・
- 男「辞めま~す」上司『おう辞めろ辞めろ。戻ってくるのだけは止めろよw』 → 客A「男さん辞めたの!?何で!?」客B「男さんの方が腕良かった」上司『…』 → 結果…
- 【衝撃】嫁が無事出産。医者「お子さんの血液型です」俺、嫁『!?』 → 嫁と俺ともにA型なのに子供がB型だった・・・
- 【夫視点】娘二人が中学になった途端旦那を嫌うようになって、私も面白半分で旦那の 食事、洗濯をしなくなった → そのうち旦那が自分で食事選択をやり出し、離婚届を渡され…
- 【因果応報】私の手足を押さえつけ、A「初めての人は血が出るのかな?」とマッキーを突っ込まれた → 私『早く来ないかな、本当に楽しみ(笑)』
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 2歳の子供が飛行機の中でグズって足をバタバタ。前の座席をガンガン蹴っちゃって座ってた女に嫌味言われた。小さい子供のすることなんだから大目に見てよ!
- 数年前に購入した土地に家を建てようとしたら、建築会社「あなたの言ってる土地がないけど?」自分「え?」 → 市役所「あぁ・・あれはね・・」自分「!?」 → トンデモナイ事に
- 嫁「ようかん食べる?」俺「ありがとう(ペロリ!」嫁「あっ(ポロポロ涙」俺「あっ!ごめん…」→ その後、2つのようかんの幅が5ミリと1.5センチになって…
- 牛丼屋で食事中、背中を殴られた!オッサン『お前メシ食べとる場合か!』俺「(誰こいつ?シカトシカト)」オッサン『』 → 結果・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 電車で運よく座れて眠ってると、俺『うっ』 → 隣の女性にエルボー食らわされた! → 俺『寄りかかったからかな?』 → 4~5発食らい、駅に着く直前に…
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- 保育園で父親の形見のロレックスが消えた!俺「同じ奴をママさんが着けてたけど…」警察『それじゃあ盗難かどうかは…』 → 衝撃の展開に・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 義兄嫁『私さんがフリンしてる』娘『えっ』 → 旦那『フリンしてたのか!(バキッ』私「は?なら写真だったか見せて!」義兄嫁『証拠だからダメ』 → 結果…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- ネズミーランドで挙式する義弟嫁「翌日はみんなでネズミーで遊ぶんだ~!」私「ホテル代とかバカにならないでしょ?」義弟嫁「へ?」私「え?」→ まさか、と思って聞いてみたら…
- 娘「クソ親父氏ね!」俺『お前が托卵だとわかった。追放確定、母親(嫁)と出て行け』娘「お父さんのことが大好き、離れたくない(号泣」俺『うえっ、キモチワル』 → 結果・・・
- 夫が「陶冶(とうや)」という名前を子供につけると聞かない。私「読めないし絶対に陶治と間違えられる」夫「読めるかどうかで相手のレベルが分かる」
- お花見で。「わ」ナンバーの車で来たA子に、私「レンタカー借りるなら乗せてあげたのに~」A子『バカにしないでよ!私の車よ!』 → ナンバーの説明をしたら…
コメント
コメント一覧 (1)
せいぜい1個だなぁ
売り物に触らないって 私もよく言ったよ
買うかわからないものを やたらと触らないって
こういう親 増えてんのかなぁ
「子供なんだから」とか「昼時だから」しょうがないってか
masujidesuyo
が
しました
コメントする