1: 僕らなら ★ 2019/04/21(日) 22:00:54 ID:jIjSeXKz9
“高学歴・高収入・高身長”のいわゆる3Kを彼氏に望むのはもう古い!

平成が終わり、令和の時代となった今、女性陣が彼氏に求めるスペックも大きく様変わりした模様。

人気記事PickUp

そこで今回は、“彼氏にするのに最も最適な男子のスペック”をご紹介していきましょう。  

・家事能力が高い  

「イマドキ、家事は女の仕事、なんて思っている男性は絶対ムリ。  

彼氏にしたくない。料理とかやらされそうだから。  

『手料理食べさせてよ』っていう男の人より、『俺の手料理食べてよ』って言ってくれる男性の方がいい!」(24歳/ネイリスト)  

「掃除とかが得意な人って、素敵。清潔感がある感じがする」(23歳/会社員)  

「男子厨房に入るべからず」なんて考え方は過去の遺物。  

今や、家事能力が高い男性がモテる時代です。彼の作る料理を食べたい、休日に彼と一緒に部屋の模様替えをしたい……そんな願望を抱いている女性が急増中。  

家庭的な女性のみならず、家庭的な男性もポイントが高いのです。  

・優しさに溢れている  

「優しい人がいい。お年寄りに席を譲るとか、レストランで店員さんにも気配りができるとか、そんな優しさを持っている人がいいな」(25歳/医療関係)  

「子どもに優しく接することができる男性って魅力的。将来いいパパになりそう」(23歳/営業アシスタント)  

ただ自分にだけ優しい男性はNG。  

周りのすべての人に対して平等の優しさを見せることができる男性……。  

これも彼氏に求める条件のひとつ。少々不器用で、損な役回りばかり回ってくる……そんな男性に母性本能がくすぐられてしまうのかもしれませんね。  

・女子力が高い  

「女子力高めの中性的な男の人っていいな。  

スキンケアやムダ毛のケアをちゃんとしている男の人と付き合いたい。  

男性ホルモンが強すぎる人はちょっとごかんべん、です」(26歳/美容関係)  

「スイーツ好きだったり、涙もろかったり、ちょっと女子っぽい男の子と付き合いたいな。  

デートでスイーツ巡りしたり、雑貨屋さん回ったりしたい」(23歳/服飾関係)  

彼氏に男らしさを求める時代は終わりを迎えたのかもしれません。  

ムダ毛がひとつもないスベスベのお肌に中性的なファッションに身を包んだ男性と付き合いたい、という女性も意外といるみたい。  

確かにイマドキの男の子は、女子力高いな〜と思うこともしばしば。  

中には彼氏とスイーツを食べながら、ビューティートークに花を咲かせたい、という意見も。  

・時代が変われば条件も変わる  

時代と共に、彼氏に求める条件も変わっていくのがよくわかりますよね。  

ということは、男性が彼女に求める条件も、以前とは大きく様変わりしている、ということ。  

今、求められているのはどんな男性か?はたまた女性か?アンテナの感度は常に良好にしておきたいものです。  

(愛カツ編集部)  
http://news.livedoor.com/article/detail/16347509/  

4: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:02:28 ID:1ScLnL8w0
優しさ=便利 
6: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:03:45 ID:nAzd8+ZS0
>>1 「家事能力・女子力が高く優しさにあふれている」 

社会人で家事能力・女子力が高く優しさにあふれている男子か 
もう結婚の必要性がないねえ 
14: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:05:54 ID:O497+YU+0
>>6 
ほんこれ 
一人で何でもできる男はそもそもこんなわがまま女を嫁には貰わない 
11: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:04:48 ID:jYQ3Mv0D0
よく分からんが、 
マウントとりたがるだけの奴はやめといた方がいいだろうな。 
12: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:05:31 ID:dgXM/b2V0
共働き当たり前の社会に変えてくってだけだろ 
男も仕事だけしてりゃいい時代は終わったの 
定時で帰って、夕食の用意を奥さんと一緒にしろ 
13: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:05:37 ID:VVkLQ7A/0
女子力が高い・・・ココまで来ると、もはや男じゃねェよな 
20: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:07:55 ID:t7q4B7jn0
女子力高い人を求めたら女性と結婚したらいい 
女性が女性と結婚したら1の理想は叶う 
24: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:08:47 ID:5q4QrJxR0
男は母親を求めるし女も父親を求めてるってことだね 
若者総キッズ化ってことか 
42: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:13:27 ID:Qnn68qH90
ハゲ、デブ、チビでもおけ? 
53: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:15:17 ID:ZC3bM2AS0
>>42 
落武者は無理です 
清潔感を持ちましょう 
44: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:14:01 ID:HHYIqH2C0
低収入同士のこじんまりとしたカップルかな 

女子力て 
異性にそれ求めんのかよw 
47: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:14:14 ID:dq7Ur5Qt0
養われる前提なら三高だけど 
共働き前提なら家事能力もお互い同レベルじゃなきゃね。 
50: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:14:56 ID:t4gmwjpn0
つまり、子分がほしいわけだなwww 
71: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:19:24 ID:GURMDedW0
>>50 
まぁ男からしても、歯向かう女より言うこと聞く女の方がいいから 
どっちもどっちだや 
61: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:17:29 ID:R/F5bEIX0
嘘つけ、一番重要なのはATM能力だろうが 
72: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:19:33 ID:HJpuBas50
今も昔も金持ってるイケメンだよ 
75: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:20:41 ID:B8ZassPN0
最近は主夫が多いからね。フットワークは男性の方が軽いから案外育児に向いてるかもね。 
76: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:20:53 ID:RZTLsnsB0
家事は大切だよ♪ 
将来仕事を退職したら家のことを一緒にやってもらわないといけないし〜 
79: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:22:20 ID:CLOuu1k+0
そんな奴いるんなら俺の彼氏になってほしいわ 
80: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:23:00 ID:HHYIqH2C0
3高男が自分に振り向いてくれることはまずないから、現実的に求めるペットみたいな男って感じがする 
89: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:25:28 ID:l/gUhC3C0
こりゃ俺か。 
こんな所で書くのも恥ずかしいが、確かに女は寄ってきていた。 

問題は、自分で何でも出来ると女が要らんつー所で。 
90: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:25:31 ID:C+zJTXsh0
前世紀では男が自分に都合の良い女性像を求め、今度は女が自分に都合の良い男性像を求めるのか… 
地獄やな 
99: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:28:10 ID:MiQji++O0
そこそこ仕事が出来て忙しい女がこれ言ってると思う 
つまり「私も働いて家事やってるんだからオマエも働くだけじゃなくて家事やれよ。全部50/50で分担せよ!」 
ってこと。 

50/50なら独身でいいやと思うのか、それでも家庭を作りたいと思うのか。 
それは個人に委ねられてる 
101: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:28:12 ID:muWp8bB60
若いやつが結婚はコスパが悪いというのもわかる気がする。 
114: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:30:41 ID:9s9NnCEi0
男は男で女に求める要素もあるし全否定はしないが、これってさ、結局自分に尽くしてくれる都合のいい奴って事だろ。自分が楽したいだけじゃねえか。 
これ答えてる女に、じゃあ自分は相手に何を与えられるんだ?と聞いてみたい。 
657: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 00:53:43 ID:8IwitjaL0
>>114 
普通に仕事して家事もするんだよ 
女も男も 
136: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:37:19 ID:/SKU/Znc0
女性が求めているのは、 
家事を手伝ってくれる人 
話を聞いてくれる人 
子育てを共にしてくれる人 など 
138: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:37:42 ID:NJhBhL490
今の男には一通りの家事は出来て欲しいな。子供生まれたら世話できないから 
142: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:39:12 ID:l/gUhC3C0
>>138 
出来るだろう、今の家事なんて楽なもんだ。 
だから家事を任せる人間も要らず、独身が多いんだ。 
140: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:38:27 ID:UFt0sTxC0
彼氏はお母さんじゃありません(´・ω・`) 
170: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:47:19 ID:GURMDedW0
>>140 
男も女もお母さんを求めているんだな 
148: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:41:32 ID:MiQji++O0
周りの友人でこれ言ってるのがいるけど二人ともジャニーズが好き 
年下の優しいイケメンで料理もやってくれて労ってくれて……みたいなことなんだろうか 
151: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:42:11 ID:gUcGv/tD0
料理ができる男は女の料理にも厳しいの多いよ? 

うまいうまい言いながら喜んで食ってる男の方がマシだと思われ 
165: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:46:31 ID:l/gUhC3C0
>>151 
俺料理が趣味だが、自分で作るより相手の作ってくれる飯の方が好きだなぁ。 
どんな物でも有り難く食う。 

なんせ自分で作ると食う前に味が分かりきっているっつー問題が。 
162: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:46:13 ID:icqvFW980
顔良し、筋肉よし、格好よし 

これだけだぞ 
178: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:48:55 ID:yX1Qdy4C0
そりゃあ婚姻率が下がるわけだ 

これじゃあ男は誰も結婚したがらないよ 
180: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:49:37 ID:8mOu+Zvs0
うちの義兄は男の子って年ではないし×1だが、いい旦那やわ 

建築関係の個人企業だが社長さんで年収としては900万程 
高身長で絶倫タフガイで頭も腕力もあり現場のごろつきを従えるコミュ力もある。 
休日は嫁と子供二人の家族サービスに家事から買い物までバッチリ付き合う。 

そんな立派な義兄に文句を垂れるわが姉を見て、結婚する気が完全に失せた俺 
222: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:58:31 ID:6oOUMPHO0
>>180 
どんな文句たれるの? 
269: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 23:14:38 ID:8mOu+Zvs0
>>222 
「子供と一緒の時は、車はゆっくり優しく運転」「料理の味付けが濃すぎ」かな 
共働き状態の時は家事の分担でやはり姉貴が一方的に文句言ってたようだ 
182: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:49:59 ID:fwHd05030
高収入で女を専業主婦にできる男 
ソコソコの年収で共働きをする男 

後者の割合が増えてきてるから女の好みも 
変わってきてるって話なだけ 

なのに家事もできない低収入の子供部屋おじさんや 
偶の手伝いを家事と思い込むイキリおじさん達が 
妄想の女しか知らないくせに顔真っ赤にして喚いてる 

家事が出来るなんてしょぼいスペックなのに 
何でそんな拒否反応示すのか不思議 
女がずっとやってたことだよ 
197: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:54:19 ID:XOU86Sqf0
メリットはデメリットにもなる 
家事能力・女子力が高い→女性に求めるレベルも高くなりがち→手抜きしたい女性にはマイナス 
優しさにあふれている→他の女性にも優しくする→嫉妬しやすい女性にはマイナス 
206: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:55:45 ID:LE2BmrrX0
これは経済力は免除してもらえるということでいいのかな。 
家事も育児もやって、ちゃんと稼いで欲しい、ということだったら男性はだれも結婚しなくなると思うけど。 
217: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:58:02 ID:NKOAVOx60
>>206 
そりゃそうでしょう 
親世代のようなわけにはいかないのは大前提 
同じぐらいの稼ぎでってことだよ 
224: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 22:58:35 ID:KBaKoBJ00
甘いもの好きだったり雑貨屋めぐりが好きだったりで 
女子力があるお陰か、彼女には困らなかった。 

だが、当人でもそう思うけど、結婚向きじゃないぞ。 
優しさで生きてる男は、会社の競争で勝とうと思わないから 
高収入になりにくい。 

優しさも稼ぎも一人の男に求めるのは難しい。 
弾性に求めるものが多い女性は、そもそも合わない。 
家の事も稼ぎも、一緒にやろうよ!って女性側も意識を変えないと。



管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ