352: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 01:26:23
嫁がぐいぐい仲を詰めて来ようとするんだけど、私が元来空気読めなくて
姑からのいびりも無意識に逆いびりみたいになってた経験があるくらいだから
あまり距離を詰めないでほしい

でもそう言ったらそれはそれでいびってるみたいになるよなぁ
もう子世帯は独立した家庭なんだから、適度な距離感で深く関わらず過ごしたいわ…


人気記事PickUp

356: 名無しさん@HOME 2019/12/02(月) 11:49:26
>>352 
姑にどんな逆いびりになったのか聞きたいw 
あなた面白そう 

360: 名無しさん@HOME 2019/12/11(水) 01:16:48
>>352だけど

今日嫁から電話で「年末年始は12/28から1/3までそちらに行きますね!」と言われてびっくりして
思わず「なんで?来られても困るんだけど」と言ってしまったら酷いと泣かれてしまった
息子にどういうことかと連絡したら「落ち着いたら連絡するから待って」と言われたけど
意味がわからない

泣かせてしまった罪悪感と色々めんどくさい気持ちでいっぱいで
もう息子夫婦に関わりたくない 

361: 名無しさん@HOME 2019/12/11(水) 01:23:56
>>360 
本当に意味が分からないね 
何考えてるんだろう 
ちょっと気持ち悪いわ 

362: 名無しさん@HOME 2019/12/11(水) 01:29:12
>>361 
共感してくれてありがとう 
やっぱり少し距離感おかしいよね

同じ都内住みだし、結婚する前の息子もこちらに泊まったとしても
せいぜい1泊(しかもソファで寝る)とかだったから
帰省って感覚もないし、戸惑い半端ないわ 

363: 名無しさん@HOME 2019/12/11(水) 01:34:12
>>362 
我が子1人の帰省だとしても一週間の泊まりを何の相談もなく勝手に決められてたら文句言うわ 
少しじゃなくてかなり距離感はおかしいし、常識も無さすぎだと思う 

364: 名無しさん@HOME 2019/12/11(水) 02:16:07
>>363 
よかった 
むこうがあまりに当たり前のように言ってきたから
レス貰えて自分の感覚はおかしくないんだって安心した

とりあえず息子からの連絡を待つけど、何言われてもこちらのスタンスを貫くわ 

365: 名無しさん@HOME 2019/12/11(水) 08:13:48
>>360 
良い嫁キャンペーン中なのかもしれないよ 
私も距離感間違えて姑に言わせたことある 
いろいろあって良い嫁キャンペーンは終了、今は全く会わなくなったけど 




管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ