432: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 09:42:19.80
相談なのですが、うちには2歳の子供がいるのですが、先日夫が子供を叩いて子供が鼻血。
私は親に物心つく頃から殴られる環境だったので、それを思い出し
夫が父親とダブってしまって離婚まで考えました。
以前から子供を軽く叩く事が頻繁にあり(お茶をこぼしたりテレビを間近で見ていたりした時など)、やめて欲しいと話してましたが、言葉が分からない子供には痛みで教えるしかないと言われました。
私は親に物心つく頃から殴られる環境だったので、それを思い出し
夫が父親とダブってしまって離婚まで考えました。
以前から子供を軽く叩く事が頻繁にあり(お茶をこぼしたりテレビを間近で見ていたりした時など)、やめて欲しいと話してましたが、言葉が分からない子供には痛みで教えるしかないと言われました。
人気記事PickUp
- 社員旅行の出欠を取ってると、新人女『それって強制ですか?』私「は?」新人『欠席します』私「はい」新人(ジーッ)私(なんだこいつ?) → 後日、旅行の写真を配ると…
- 違法駐車の周りに資材を置いて2時間、警察から連絡。友人「うちの倉庫にうちの資材を置いてなにが悪い!」「1か月は動かさない!」→ 結果・・・
- 俺「このビデオ見つけちゃった」妻「海外でホームステイした時のだw一緒に見る?」俺「いや…とにかく最後まで見ろよ」→2時間後、妻「…ごめんなさい」→なんと…
- 反抗期の娘に「クソ不味いご飯つくりやがって!」と言われた。私「そうですか、二度と食べないでください」→ 夕飯を没収したら…
- 旅行当日に遅刻してきた彼氏にブチギレたら、彼氏「お前どうしたの?おかしいよ」私「は?」彼氏「セイリだな?体調悪そうだし旅行は中止しよう」私「」→結果
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 弟が兄嫁を殴った。私(100%兄嫁が悪い)誰も兄嫁を庇わなかったら、兄嫁「実家に帰る!もうあなたと離婚してもいいのよ!?」→ 兄「離婚してもいいかも」私(どうでもいい)
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 近所のカフェで。厚化粧のママ5人組「こんな店潰してやるから!覚悟しなさい!」店長「今の録音したので、警察に相談します!」→すると・・・
- 横領の濡れ衣を着せられバイトをクビになった→後日、室長「書類とお金は見つかった。お客様のところにAさんと謝罪に行って」私(着拒)→なんと…
- 転売ヤーの彼女「無職の私は先月60万儲けたけど、社畜のあなたは1ヶ月でいくら儲けたの?100万くらい?(笑)」俺「…」
- 食べ放題の店で。私「Aパスタ、Bパスタお願いします」店員『できませんけど?w』私「?」店員『で・す・か・ら~www』 → そこで友人が…
- A「おすすめのラーメン屋行こう」俺「OK」→後日、A「何やってんだよ!めちゃくちゃ恥かいてあの店もう行けねーよ!」俺「お前がよくやってることじゃん。何がおかしいの?」
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- 上司「スーパーのカゴ戻すのは店員の仕事だぞ?(笑)」俺「大した労力じゃないし今までやってきたんでw」→上司「お前のせいで恥かいた!」俺「えっ」→なんと…
鼻血を出したのはその時初めてでした。
それから夫は一切手を挙げなくなったので反省しているんだと思います。
でも信じられなくなりました。
今はイヤ!ダメ!をよく言う子供にイラッとすると殴るふり(拳を振り上げるだけですが)をします。
そりゃあ子育てで子供を叩く事もあるでしょうが…
私が過敏過ぎるんでしょうか。
これで離婚を考えるのは早過ぎでしょうか?
それから夫は一切手を挙げなくなったので反省しているんだと思います。
でも信じられなくなりました。
今はイヤ!ダメ!をよく言う子供にイラッとすると殴るふり(拳を振り上げるだけですが)をします。
そりゃあ子育てで子供を叩く事もあるでしょうが…
私が過敏過ぎるんでしょうか。
これで離婚を考えるのは早過ぎでしょうか?
433: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 09:55:49.57
>>432
あなたの旦那さんは精神的にまだ子供っぽくて、自制が聞かずに叩いてしまうんだと思う。
頭でわかっていても我慢が聞かない。子供を痛めつけたいわけではないんだけどイラっとすると手が出てしまう。
でも、反省はできるし離婚するまでではない。
そのかわり、子供を叩きそうになったらあなたが全力で守ってあげないといけない。
素早く子供の盾になって、叩くことを防ぐ。叩いてしまった後でも盾になる。
叩いたことをいちいち大事にする。そうすることによってエスカレートを防ぐことができる。
そして、子供がパパ大好きになるように仕向け、父親として頑張ってることを教え、旦那さんを立てる。
叩いた事は素早く咎め、引きずらない。そうすればだんだん直る。
離婚するのはエスカレートしてあなたも叩きだしたら。
あなたの旦那さんは精神的にまだ子供っぽくて、自制が聞かずに叩いてしまうんだと思う。
頭でわかっていても我慢が聞かない。子供を痛めつけたいわけではないんだけどイラっとすると手が出てしまう。
でも、反省はできるし離婚するまでではない。
そのかわり、子供を叩きそうになったらあなたが全力で守ってあげないといけない。
素早く子供の盾になって、叩くことを防ぐ。叩いてしまった後でも盾になる。
叩いたことをいちいち大事にする。そうすることによってエスカレートを防ぐことができる。
そして、子供がパパ大好きになるように仕向け、父親として頑張ってることを教え、旦那さんを立てる。
叩いた事は素早く咎め、引きずらない。そうすればだんだん直る。
離婚するのはエスカレートしてあなたも叩きだしたら。
434: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:05:26.13
>>433
レスありがとう
子供っぽい、確かにそうです。子供と遊ぶ<1人で遊ぶだし
以前叩いた時に子供を庇ったら「俺がする事気に入らないんだろ!」と怒鳴られて、それがまたフラッシュバックして移行機嫌がいい時意外夫に近寄らせないようにしていました…
引き摺っているのは私ですね。改めます。
最近子供が大泣きすると私に当たるようになってきました。
怒鳴られるのが怖くて避けていましたが、それじゃだめですよね
エスカレートする前に、怖がらずに話し合ってみます。
レスありがとう
子供っぽい、確かにそうです。子供と遊ぶ<1人で遊ぶだし
以前叩いた時に子供を庇ったら「俺がする事気に入らないんだろ!」と怒鳴られて、それがまたフラッシュバックして移行機嫌がいい時意外夫に近寄らせないようにしていました…
引き摺っているのは私ですね。改めます。
最近子供が大泣きすると私に当たるようになってきました。
怒鳴られるのが怖くて避けていましたが、それじゃだめですよね
エスカレートする前に、怖がらずに話し合ってみます。
435: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:12:53.12
>>432
2歳といってもなったばかりの2歳と3歳に近い2歳じゃ違うし
叩く状況を実際に見てないからなんとも言えないかも…
ただ顔を叩くのはよくないね
子供ってちょっとぶつかっただけで鼻血を出すこともあるから
思いきりはたいたわけじゃないのかもしれないけど顔はよくない
個人的には必要があれば叩くことも時には必要と思ってるし
実際子供達が小さい頃は叩いたこともある
言い聞かせて育てる躾を豪語してる人もいるけど
時々なんか勘違いしてるなと思うことも…
その家庭ごとに躾は違うからご主人とよく話し合うしかないと思うわ
2歳といってもなったばかりの2歳と3歳に近い2歳じゃ違うし
叩く状況を実際に見てないからなんとも言えないかも…
ただ顔を叩くのはよくないね
子供ってちょっとぶつかっただけで鼻血を出すこともあるから
思いきりはたいたわけじゃないのかもしれないけど顔はよくない
個人的には必要があれば叩くことも時には必要と思ってるし
実際子供達が小さい頃は叩いたこともある
言い聞かせて育てる躾を豪語してる人もいるけど
時々なんか勘違いしてるなと思うことも…
その家庭ごとに躾は違うからご主人とよく話し合うしかないと思うわ
436: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:14:54.59
>>434がどうして子供に対する暴力をこれだけ嫌うのか
ちゃんと説明しないとまずいけないと思う
そして旦那が冷静なときに何度も繰り返す
それでもやめてくれないなら離婚も考えているということも含めて
ちゃんと説明しないとまずいけないと思う
そして旦那が冷静なときに何度も繰り返す
それでもやめてくれないなら離婚も考えているということも含めて
437: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:18:02.87
>>434
自分は怒鳴られても叩かれてもいいから子供を守る、くらいの気持ちでいないと直らないよ。
それができないのならもしかしたら離婚したほうがいいのかもしれない。
あと、大泣きしてママに当たるくらいなら甘えてる感じだけど
子供が誰かを叩いたら、子供が旦那さんに叩かれてることは棚上げして叱らないといけないよ。
辛いだろうから、市の子育て相談でもいいし、相談できる人にはなるべく話を
聞いてもらった方がいい。頑張りすぎないでね。
自分は怒鳴られても叩かれてもいいから子供を守る、くらいの気持ちでいないと直らないよ。
それができないのならもしかしたら離婚したほうがいいのかもしれない。
あと、大泣きしてママに当たるくらいなら甘えてる感じだけど
子供が誰かを叩いたら、子供が旦那さんに叩かれてることは棚上げして叱らないといけないよ。
辛いだろうから、市の子育て相談でもいいし、相談できる人にはなるべく話を
聞いてもらった方がいい。頑張りすぎないでね。
448: 432 2012/12/22(土) 11:03:18.23
>>435
今2歳半です
叩くのはその時によって頭だったり背中だったり。
私も子育て上叩く事も必要だと思います。
ただ私には躾にも叱ってるようにも見えないんです。
無言でいきなり叩かれて放置されて、それって躾なの?と。
>>436
私が暴力を嫌う理由は夫もよく知ってます
夫が言うには「俺は(私親とは)違う!」と。
もう一度話してみます
>>437
はい、そうします。
あと、私に当たるのは夫です。
子供は叩いちゃいけないからイライラを私にぶつける感じです。
市の相談室に行きましたが、「仕事で疲れた旦那さんが家庭でイライラを発散してしまうのは良くある事。今は夫婦としてそういう時期だから旦那さんを立てて頑張って」と言われました…
今2歳半です
叩くのはその時によって頭だったり背中だったり。
私も子育て上叩く事も必要だと思います。
ただ私には躾にも叱ってるようにも見えないんです。
無言でいきなり叩かれて放置されて、それって躾なの?と。
>>436
私が暴力を嫌う理由は夫もよく知ってます
夫が言うには「俺は(私親とは)違う!」と。
もう一度話してみます
>>437
はい、そうします。
あと、私に当たるのは夫です。
子供は叩いちゃいけないからイライラを私にぶつける感じです。
市の相談室に行きましたが、「仕事で疲れた旦那さんが家庭でイライラを発散してしまうのは良くある事。今は夫婦としてそういう時期だから旦那さんを立てて頑張って」と言われました…
449: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:08:06.46
>>448
>私も子育て上叩く事も必要だと思います
>無言でいきなり叩かれて放置されて、それって躾なの?と。
それは叱り方の問題でしょ?
叩くことが問題じゃなかったの?
話が変わってない?
>私も子育て上叩く事も必要だと思います
>無言でいきなり叩かれて放置されて、それって躾なの?と。
それは叱り方の問題でしょ?
叩くことが問題じゃなかったの?
話が変わってない?
455: 432 2012/12/22(土) 11:13:50.89
>>449
夫の中でそれが躾として叩くんだとしても、ただ叩くでは子供には分からないし、躾だと言うのもおかしくない?=信用できないって事です。
わかりにくい文章ですみません
夫の中でそれが躾として叩くんだとしても、ただ叩くでは子供には分からないし、躾だと言うのもおかしくない?=信用できないって事です。
わかりにくい文章ですみません
461: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:21:23.64
>>455
暴力がダメなんじゃなくて
叱ったことを理解させないのがダメってんなら
それについて旦那と話し合ったらいいじゃん
旦那は叩いただけで説明は不要って考えなわけ?
この辺の旦那の考えについて何の説明もないけど?
暴力がダメなんじゃなくて
叱ったことを理解させないのがダメってんなら
それについて旦那と話し合ったらいいじゃん
旦那は叩いただけで説明は不要って考えなわけ?
この辺の旦那の考えについて何の説明もないけど?
462: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:26:48.79
>>461
旦那は躾のつもりなんか全くないんだよ。
自分がイラっとしたら怒りをぶつけて叩くだけ。
でも、自分では躾のつもりだと思っている。
テレビに近付いて見ているだけで叩くなんて普通はしないでしょ。
「ここに座って見なさい」と場所を示して口で言えばいいだけだもん
旦那は躾のつもりなんか全くないんだよ。
自分がイラっとしたら怒りをぶつけて叩くだけ。
でも、自分では躾のつもりだと思っている。
テレビに近付いて見ているだけで叩くなんて普通はしないでしょ。
「ここに座って見なさい」と場所を示して口で言えばいいだけだもん
465: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:34:54.76
>>462
>テレビに近付いて見ているだけで叩くなんて普通はしないでしょ。
躾の厳しさは家庭それぞれだから
「普通」なんてないでしょ
個人的には、叩く前に何度も口で言って
叩くときだけ無言てのは別にいいと思う
子供が叩かれた意味を理解できるからね
>テレビに近付いて見ているだけで叩くなんて普通はしないでしょ。
躾の厳しさは家庭それぞれだから
「普通」なんてないでしょ
個人的には、叩く前に何度も口で言って
叩くときだけ無言てのは別にいいと思う
子供が叩かれた意味を理解できるからね
439: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:21:25.57
叩く振りも止めたら?
危ない事をしようとしたら、手をパチンで怖い顔
たいていこれで通じるよ
子供を叩いた事なんか無い
危ない事をしようとしたら、手をパチンで怖い顔
たいていこれで通じるよ
子供を叩いた事なんか無い
440: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:24:07.15
同級生の家が叩かない躾の家だったけど子供はよく手が出る子だった
自分が叩かれたことがないから分からないのか加減の分からない子で
どんな時でも叩かないってのもよし悪しだなと思ったわ
自分が叩かれたことがないから分からないのか加減の分からない子で
どんな時でも叩かないってのもよし悪しだなと思ったわ
441: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:31:10.24
子供を育てる上で叩く事はあるけれど2歳児が鼻血が出るほど殴るって無いわ。
どんな理由にしろ2歳児がそんな悪さをするとは思えないし。
今は反省しているって言ってるけど殴るマネをするとか躾とは思えない。
躾とおどし(殴るふり)は違うよ。イラっとして手が出るって子供にだけ?
どんな理由にしろ2歳児がそんな悪さをするとは思えないし。
今は反省しているって言ってるけど殴るマネをするとか躾とは思えない。
躾とおどし(殴るふり)は違うよ。イラっとして手が出るって子供にだけ?
451: 432 2012/12/22(土) 11:08:59.92
>>439
殴るふりは一瞬で、そのあとはしばらく子供を無視してます
止めてとハッキリ言うようにします
>>440
危ない事をした時は私も叩く事はあります。
躾で叩くのがダメなのではなく、夫のする事が暴力に見えてしまうんです
>>441
子供が大泣きして泣き止まない時でした。
睡眠不足でイライラしてたのも有るんでしょうが…
殴るふりは一瞬で、そのあとはしばらく子供を無視してます
止めてとハッキリ言うようにします
>>440
危ない事をした時は私も叩く事はあります。
躾で叩くのがダメなのではなく、夫のする事が暴力に見えてしまうんです
>>441
子供が大泣きして泣き止まない時でした。
睡眠不足でイライラしてたのも有るんでしょうが…
446: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:54:44.45
>>441
なんだ。小梨か
2歳児だからこそ、厳しく教えなきゃならないものもあるんだよ
たとえば、まだ「危ない」という感覚が薄いし
交通ルールなんかも分かってなかったりするからね
踏切や大きな道路を怖いと思えない以上、親がその恐怖の代わりになる必要があるんだよ
なんだ。小梨か
2歳児だからこそ、厳しく教えなきゃならないものもあるんだよ
たとえば、まだ「危ない」という感覚が薄いし
交通ルールなんかも分かってなかったりするからね
踏切や大きな道路を怖いと思えない以上、親がその恐怖の代わりになる必要があるんだよ
450: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:08:23.59
>>446
子供いるよ。
踏み切りや大きい道路の危険を教える為に
鼻血が出るほど殴って躾した子は居ないけどね
子供いるよ。
踏み切りや大きい道路の危険を教える為に
鼻血が出るほど殴って躾した子は居ないけどね
442: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:33:11.85
鼻血が出るほど殴るってことは脳にダメージがいってるよ、確実に
443: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:36:40.87
いや、教育目的で叩くんだったらお尻でしょ。
百歩譲って頭(でもこれは、アウトだと言う人多し)
顔を叩くのは躾じゃなくて、単なる親の暴力衝動でしかないよ。
「痛みで教えるしかない」と、躾だと主張するんだったら、
その場合の叩く場所はお尻のみ。
それも膝の上に横抱きにして安全確保した上で。
と条件を限定したらいいんじゃない?
とにかく、躾と単なる暴力を、きっちりと区分するところからだと思う。
百歩譲って頭(でもこれは、アウトだと言う人多し)
顔を叩くのは躾じゃなくて、単なる親の暴力衝動でしかないよ。
「痛みで教えるしかない」と、躾だと主張するんだったら、
その場合の叩く場所はお尻のみ。
それも膝の上に横抱きにして安全確保した上で。
と条件を限定したらいいんじゃない?
とにかく、躾と単なる暴力を、きっちりと区分するところからだと思う。
445: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:49:02.97
>>443
横だけど、頭でも顔でも怪我しなければいいと思うよ
「叩くときはお尻だけ」なんてのは親の自己満足に過ぎないと思う
子供にとっての関心事は「どれくらい痛いか」だよ
どこを叩かれるかじゃない
横だけど、頭でも顔でも怪我しなければいいと思うよ
「叩くときはお尻だけ」なんてのは親の自己満足に過ぎないと思う
子供にとっての関心事は「どれくらい痛いか」だよ
どこを叩かれるかじゃない
444: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 10:41:17.06
沖縄では「やーちゅー」という躾がある
ロウソクのロウを手の甲に垂らすもの
一瞬すごく熱いが火傷にはならず、傷痕にもならない
かつ「悪い子はやーちゅーしようね」という言葉の抑制力は凄い
ロウソクのロウを手の甲に垂らすもの
一瞬すごく熱いが火傷にはならず、傷痕にもならない
かつ「悪い子はやーちゅーしようね」という言葉の抑制力は凄い
447: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:01:23.79
確かに、叩かない躾の家の子って乱暴だよね。
我慢が苦手だしすぐ暴れるしホント、クソガキって感じの子が多い
小学校高学年くらいから顕著にその差が出てくる思う
やたら殴るのもダメだけど、全く叩かないのもダメだと思った
何事も極端に走りすぎると上手くいかないんだろうね
我慢が苦手だしすぐ暴れるしホント、クソガキって感じの子が多い
小学校高学年くらいから顕著にその差が出てくる思う
やたら殴るのもダメだけど、全く叩かないのもダメだと思った
何事も極端に走りすぎると上手くいかないんだろうね
453: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:11:15.41
>>437
>自分は怒鳴られても叩かれてもいいから子供を守る、くらいの気持ちでいないと直らないよ。
これは最終手段でしょ
子供の前で親が教育方針で揉めてたら子供は混乱するよ
子供にとって親は絶対なんだし
特に2歳ならなおさらだよ
親も間違えるってこと学習しちゃうと
その後子供が親の言うことあんまり聞かなくなっちゃうよ
躾の場面でのもめ事を夫婦喧嘩の延長で考えるなんて
救いようのないバカのすることだよ
>自分は怒鳴られても叩かれてもいいから子供を守る、くらいの気持ちでいないと直らないよ。
これは最終手段でしょ
子供の前で親が教育方針で揉めてたら子供は混乱するよ
子供にとって親は絶対なんだし
特に2歳ならなおさらだよ
親も間違えるってこと学習しちゃうと
その後子供が親の言うことあんまり聞かなくなっちゃうよ
躾の場面でのもめ事を夫婦喧嘩の延長で考えるなんて
救いようのないバカのすることだよ
454: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:13:13.79
お茶をこぼしただけで叩くって意味不明。
そんなの躾でもなんでもない。
そんなの躾でもなんでもない。
456: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:15:46.47
それは躾じゃなくて暴力だわ
叩いたら何故叩かれたのか、なにが悪いのか躾しなきゃ意味がない
やっぱりご主人と躾についてよく話し合うしかないと思うわ
叩いたら何故叩かれたのか、なにが悪いのか躾しなきゃ意味がない
やっぱりご主人と躾についてよく話し合うしかないと思うわ
457: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:15:51.79
子供がお茶をこぼす → 叩いて何も言わず無視
子供がテレビの前に近付き過ぎてしまう → 叩いて何も言わず無視
これが躾と言える人はDQNだけだな
まず、これを元にこの旦那について書き込んだ方がいいと思う。
叩かない育児の家庭の子はどうのこうのってちょっと違う話になると思うよ。
子供がテレビの前に近付き過ぎてしまう → 叩いて何も言わず無視
これが躾と言える人はDQNだけだな
まず、これを元にこの旦那について書き込んだ方がいいと思う。
叩かない育児の家庭の子はどうのこうのってちょっと違う話になると思うよ。
459: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:19:07.07
>>457
まあ、それもどうか分からないけどね
最初と話が変わり過ぎてるから
大分盛ってる可能性が高いと思うよ
まあ、それもどうか分からないけどね
最初と話が変わり過ぎてるから
大分盛ってる可能性が高いと思うよ
452: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:11:12.41
>>432の例だと叩く必要なんてないよね。
ただ単に、弱い者いじめしているだけだな。
ただ単に、弱い者いじめしているだけだな。
458: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:17:33.65
>>432
最初は叩くのは暴力とか言ってたのに話が変わってるじゃん
とりあえず見かけが暴力に見えて、
自分的に嫌な感じかどうかって自分基準で考えるんじゃなくて
子供が叱られた意味を理解できているかどうかって
子供基準で考えなよ
そんな自分基準で考えて、自分の受けた躾基準で話してたら
旦那だって説明しても納得しないだろうよ
最初は叩くのは暴力とか言ってたのに話が変わってるじゃん
とりあえず見かけが暴力に見えて、
自分的に嫌な感じかどうかって自分基準で考えるんじゃなくて
子供が叱られた意味を理解できているかどうかって
子供基準で考えなよ
そんな自分基準で考えて、自分の受けた躾基準で話してたら
旦那だって説明しても納得しないだろうよ
464: 432 2012/12/22(土) 11:34:28.75
すみません、自分の考えを整理します。
なんだか緊張して混乱してしまって。
>>452
夫実家からは私が叩かなすぎると言われていました。
2歳くらいで言葉が分からないなら仕方ない、と
最近では分かりやすく言えばちゃんと分かってくれるんですが。
>>458
躾をする上で叩くのはあると思ってます。
ただ夫の「躾」は暴力にしか感じられず、本人にも実は躾という意識はないんじゃないか?イライラをぶつけてるだけじゃないの?と、もう信用ができない
思ってる事がうまく文章にできなくて…すみません
話は実際の事そのままです。
そうじゃないと相談させていただく意味がないので。
なんだか緊張して混乱してしまって。
>>452
夫実家からは私が叩かなすぎると言われていました。
2歳くらいで言葉が分からないなら仕方ない、と
最近では分かりやすく言えばちゃんと分かってくれるんですが。
>>458
躾をする上で叩くのはあると思ってます。
ただ夫の「躾」は暴力にしか感じられず、本人にも実は躾という意識はないんじゃないか?イライラをぶつけてるだけじゃないの?と、もう信用ができない
思ってる事がうまく文章にできなくて…すみません
話は実際の事そのままです。
そうじゃないと相談させていただく意味がないので。
463: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:31:25.77
やっぱり多少は叩いたり怒鳴った方がいいよね
近くに、叱らない躾のハシリだったママがいるけど
今子供は引きこもりになってるよ
叱らないで子供が分かるまで根気よく教えるって
聞こえは凄くいいんだけど、
これやっちゃうと怒鳴られたことも殴られたこともない子が
出来上がっちゃうんだよね
だけど、先生には叱らないようお願いはできても
学校の同級生なんかはそんなの知ったこっちゃないから
トラブルがあってムカッと来たら、その子に怒鳴り声を上げる
それが続いて、ダメージ受けてすっかり引きこもり
社会復帰のためにアルバイトしてもバイト先で怒鳴られると
すぐにやる気なくして辞めちゃったりしてる。
やっぱり、温室で大事に育てすぎると
外の世界じゃ生きていけない子を育てちゃうんだと思った。
近くに、叱らない躾のハシリだったママがいるけど
今子供は引きこもりになってるよ
叱らないで子供が分かるまで根気よく教えるって
聞こえは凄くいいんだけど、
これやっちゃうと怒鳴られたことも殴られたこともない子が
出来上がっちゃうんだよね
だけど、先生には叱らないようお願いはできても
学校の同級生なんかはそんなの知ったこっちゃないから
トラブルがあってムカッと来たら、その子に怒鳴り声を上げる
それが続いて、ダメージ受けてすっかり引きこもり
社会復帰のためにアルバイトしてもバイト先で怒鳴られると
すぐにやる気なくして辞めちゃったりしてる。
やっぱり、温室で大事に育てすぎると
外の世界じゃ生きていけない子を育てちゃうんだと思った。
467: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:39:59.00
なんか方向が各自の躾論になってるw
躾の基準なんて各家庭で違うんだから親が話し合って決めなきゃどうにもならないし
なにが正しいってわけでもないよ
躾の基準なんて各家庭で違うんだから親が話し合って決めなきゃどうにもならないし
なにが正しいってわけでもないよ
471: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 11:59:29.91
叱ると叩くと怒鳴るが同列の人がいるのか・・・
475: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 13:16:47.32
幼児なんていくら説得してもこんこんと教えても
まだまだトリアタマなんだから、
叩いかれて痛いからやだ、だからやらない、
これとかあれみたいなことやったらまた痛いからやらない、
そういう選択が出来るように教え込む形でおk。
何故行けないのか、ちゃんと本当に理解出来るのは後からでいい。
先に幼稚園でも小学校でも集団行動出来るように、周りに迷惑かけないように
パターンを叩き込む。
それが先。
まだまだトリアタマなんだから、
叩いかれて痛いからやだ、だからやらない、
これとかあれみたいなことやったらまた痛いからやらない、
そういう選択が出来るように教え込む形でおk。
何故行けないのか、ちゃんと本当に理解出来るのは後からでいい。
先に幼稚園でも小学校でも集団行動出来るように、周りに迷惑かけないように
パターンを叩き込む。
それが先。
474: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 12:06:52.05
2歳の子供を鼻血出るまでって何したんだろう
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 朝起きたら、彼の様子がおかしかった。私「なんかあったの?」彼「…俺以外とするのやめてほしい」私「え…(パパのことがバレた…)」
- 4週間「生理だから」と拒否 → 俺「さすがにおかしいよな?病院に行こう」嫁「大丈夫、あなたは女のことを知らないだけ」俺「あのさ…」
- 帰宅すると、嫁一家に土下座された。俺「!?」嫁一家「娘から『新築の家が溶けちゃう!』と連絡があって…」俺(そう言われるとなんか…)
- 面接官が美人だった。俺(どこかで見たような気がするし採用されそうな感じがする!)→数日後、不採用の電話がかかってきたので理由を聞いたら
- 200坪以上ある土地を両親から相続。→前妻の息子『その土地に家を建てたい』私(ほぼ他人だし…)「考えさせてほしい」→前妻の息子『週末嫁を連れてくる』私「え…」
- 嫁がお風呂に行ったので、俺『(今のうちに)この録画見てください。15年我慢してきましたが限界です。すみません』義親「えっ…」 → その録画が…
- 男「辞めま~す」上司『おう辞めろ辞めろ。戻ってくるのだけは止めろよw』 → 客A「男さん辞めたの!?何で!?」客B「男さんの方が腕良かった」上司『…』 → 結果…
- 【衝撃】嫁が無事出産。医者「お子さんの血液型です」俺、嫁『!?』 → 嫁と俺ともにA型なのに子供がB型だった・・・
- 【夫視点】娘二人が中学になった途端旦那を嫌うようになって、私も面白半分で旦那の 食事、洗濯をしなくなった → そのうち旦那が自分で食事選択をやり出し、離婚届を渡され…
- 【因果応報】私の手足を押さえつけ、A「初めての人は血が出るのかな?」とマッキーを突っ込まれた → 私『早く来ないかな、本当に楽しみ(笑)』
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 2歳の子供が飛行機の中でグズって足をバタバタ。前の座席をガンガン蹴っちゃって座ってた女に嫌味言われた。小さい子供のすることなんだから大目に見てよ!
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 嫁「ようかん食べる?」俺「ありがとう(ペロリ!」嫁「あっ(ポロポロ涙」俺「あっ!ごめん…」→ その後、2つのようかんの幅が5ミリと1.5センチになって…
- 牛丼屋で食事中、背中を殴られた!オッサン『お前メシ食べとる場合か!』俺「(誰こいつ?シカトシカト)」オッサン『』 → 結果・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 電車で運よく座れて眠ってると、俺『うっ』 → 隣の女性にエルボー食らわされた! → 俺『寄りかかったからかな?』 → 4~5発食らい、駅に着く直前に…
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- 保育園で父親の形見のロレックスが消えた!俺「同じ奴をママさんが着けてたけど…」警察『それじゃあ盗難かどうかは…』 → 衝撃の展開に・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 義兄嫁『私さんがフリンしてる』娘『えっ』 → 旦那『フリンしてたのか!(バキッ』私「は?なら写真だったか見せて!」義兄嫁『証拠だからダメ』 → 結果…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- ネズミーランドで挙式する義弟嫁「翌日はみんなでネズミーで遊ぶんだ~!」私「ホテル代とかバカにならないでしょ?」義弟嫁「へ?」私「え?」→ まさか、と思って聞いてみたら…
- スーパーで、ガキが後ろからぶつかってきて救急搬送された。キチ親「大げさ!帰る!子供は地域で育てるもんや!」→店員「写メ撮った。逃げ得はさせませんよ」→結果…
- 夫が「陶冶(とうや)」という名前を子供につけると聞かない。私「読めないし絶対に陶治と間違えられる」夫「読めるかどうかで相手のレベルが分かる」
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメント
コメント一覧 (2)
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
コメントする