846: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 11:28:26 ID:O
愚痴だけど非正規アラフォー独身のコトメにイラつく
将来うちに迷惑かけてきそう

コトメの家って物が何にもなくてお客さま用のティーカップすらなくて
バラバラのマグカップでお茶をだされた
普通いい年になったらそれくらい買うんじゃない?

人気記事PickUp


家の中も物がなくて貧乏ったらしいし、見た目も部屋の中も女捨ててる感がすごい 
それだから嫁に行けないんだよ 

847: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 11:31:57
何しに行ったの? 
ウトメと同居でもなく従兄弟同士を遊ばせるのでもなきゃ 
コトメの家なんて行かないよ。 

848: 847 2014/11/17(月) 11:39:44 ID:O
>>847 
ウトメはすでに鬼籍なんです 
法事やお墓関係の用事があったから行ったんですけど、行ってがく然としました 
もともと旦那実家も何にもない家だったみたいで気にしてないみたいですけど

コトメの家に行ってから旦那が片付けてってうるさくてさらにイラつきます 

850: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 11:42:47
あー・・・ なるほどね 

851: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 11:44:28
つまり847の家は人を呼べる状態じゃ無かったということか。 

853: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 11:47:25
>家の中も物がなくて貧乏ったらしいし 

それは価値観の違いと思うが 

855: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 11:49:38
>>853 
同意! 
私も物が無くてすっきりした部屋が好き 

854: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 11:48:29
まぁ、次からは用事があったら外で会えばいいよ、 
現在は迷惑掛けられているわけじゃないし、 
将来、掛けられないように根回しだけしとき。 

856: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 11:51:05
>>846 
物が少なくて貧乏ったらしい、とは 
お前の方がよっぽどウザイわ。 
現在迷惑掛けられている訳でもないのに 
お前、ただわけもなく嫌いなだけだろ。 

857: 846 2014/11/17(月) 12:00:38 ID:O
コトメが嫌いってわけじゃないんです
ただ女としてどうよ?みたいな

部屋を飾るのも着飾るのも女のたしなみっていうか
特権なのになんでしないの?みたいな 
そういうのに気がまわらないから独身なんだろうと思うんですけど 

それからコトメの家に行ってから旦那がうるさくなったこと

食器が多すない?とか言われたけど
男の料理やレパートリーが少ない人には多いだろうけど 
普通は料理や季節に合わせて食器って変えるから多くなるじゃないですか?

お客さまが来たときのためとか
そういうの全然わかってないし 

858: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:04:39
>>857 
あんたが色んな食器をそろえたいと思うのも勝手、 
コトメがすっきりと暮らしたいと思うのも勝手 

860: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:09:39
たしなみがある人は2ちゃんで価値観の違う人を腐したりしないわな 

859: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:06:22
コトメが仏壇守ってて来客も多いのに客用茶碗がないって事? 
本当のお客様には出すけどあなたたちは身内だからマグで出したって事じゃないの? 

861: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:10:20
物が少ないのは趣味もあるけど独り身だから何かあった時の事を考えてじゃないのかな 
不謹慎な話だけど例えば急に亡くなったりした場合部屋の片付けの時あまり物が無いほうがいいよね。 

862: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:19:17 ID:O
>>859 
来客が多いか分からないけどコトメ家=実家な感じです 
今までは私たち夫婦も近くのお店で会ってて今回はじめて行きました 

>>861 
そうかも知れません 
ウトメが亡くなった時の遺品整理もコトメが中心でやったし 
まだそんな年じゃないんですけどもしかしたら 


少し考え方が変わりました 
ありがとうございました 

864: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:25:34
アラフォーでご両親が亡くなっていて独身なら、自分に何かあったときのために 
身辺整理のつもりで物が少ないのかもしれないね 

865: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:29:10
しかも非正規雇用なんだね 
こりゃもういつ職を失うかどうかも不安な状態だろう 
家族もいない、ペットもいない、恋人もいない 
そんなアラフォーの気持ちを考えた事があるんだろうか? 
自分は結婚して子供を持ち、食器や洋服をたくさん揃えて 
幸せなのに、一体何がそんなに気に食わないのか 
むしろ他人に迷惑かけるのは物を色々買い集めて部屋の中を 
ごっちゃにしている人間のほうだと思う 

866: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:33:07
高齢独身でも、男の場合は風ゾク嬢やキャバ嬢と仲良くLINEしあったりして 
恋人気分を味わえるし処理にも困らないし、ぶっちゃけ独身のほうが気兼ねなく 
色んな女と付合えて楽なんだよね。まあ金さえあれば、の話しだけど。 
それに比べて高齢独身女はとてつもなく孤独なんだよ。金があっても、物に囲まれていても 
どこかむなしい、このまま生きていていいんだろうかって常に頭の中で考える。 
そういう気持ち、わかんないんだろうね 
着飾って食器集めてる主婦には 

868: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:34:45
>>866 
気持ち悪いです 

867: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:34:08
>そういうのに気がまわらないから独身なんだろうと思うんですけど 
結婚してることだけがステータスなんだな 

870: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:39:27
結婚して物を持つことだけがステータスと思い、 
実際にそれしか持っていない類の輩か。 

872: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:41:25
それなりにきちんとしたものを揃えていたらいたで 
「非正規のくせに」とか言いそうだな。 

873: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:45:42
だなw 
「高齢独身非正規雇用の身なのに、物にお金をかけ過ぎるコトメ。老後のことを考えてほしい」 
ってなるんだろうなあ 

874: 846 2014/11/17(月) 12:48:17 ID:O
引っ込むつもりだったんですがすみません

もともとコトメは男っぽい性格で、女の子らしいことや
掃除や片付けが大の苦手だって聞いたんです 
女なのにそういうのってどうよ?ってイラついただけです 
旦那も男だから男っぽいコトメの家が気に入っててなんかむかつくみたいな

将来なにかあったりを考えてるとか深刻な話だと思ってなくてすみませんでした 

875: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:51:22
女らしいとか男っぽいとか、あなたの基準で人の人生に優劣付けないでね 
人は人だよ! 

876: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:54:46
コトメが悪いんじゃなくて旦那と合わないだけだなw 

877: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:55:16
掃除や片付けが苦手だから、なるべく物を置かない生活をする 
これのどこにムカつくところが? 
ちょっと自分の性格見直したほうがいいよ 

880: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 12:57:58
ルンバを走らせることができるようになってこそ一人前の主婦だ 

881: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 13:00:51
>>846 
なんで離婚しないんですか?別れたほうがいいと思うんですけど 
やっぱり、コトメに将来迷惑かけられたら嫌じゃないですか? 
男なんていくらでもいるんだし、846は女度が高そうだから絶対他に 
良い男が見つかると思いますよ 

883: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 13:41:07
>>846は賛同してもらえると思って書き込んだのかな 
>旦那も男だから男っぽいコトメの家が気に入っててなんかむかつくみたいな  
「コトメの家」じゃなくて自分の実家なのにねw 
夫の姉妹に女のジェラシーぶつけるのってちょっと不気味だ 



管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ