326: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)11:26:23 ID:cL.e6.L1
盆正月GWの前になると
「うち来るわよね!孫ちゃんと泊まるわよね!?
まさか嫁子さん(私)の実家になんか行かないわよね!!」
と電話攻撃がすごかった義母。

しかし今年はコロナでGWは断った。
私は仕事だったし、息子は中学生で、もう義実家へ行きたがる歳じゃないし。

人気記事PickUp

でも今年のシルバーウィークの前、電話攻撃がないなーと思ってたら
義母からはがきが来た。
はがきには丁寧に遠まわしに「来ないでください」と書いてあった。

夫がビックリして義母に電話して確認したところ、以下のようなことだった。

初めて誰も来ないGWを体験した義母
あまりにも楽で、体調がいいことに驚いたらしい。

そして自分がもう若くなく、何泊もする客のおもてなしは負担でしかないことに
やっと気づいた。
あの楽さを知ってはもう戻れない。
これからは個々の家庭で休みを楽しみましょう…と。

私も息子も大歓迎だけど夫だけがショックを受けてる。

「あなたは義母さんの実子なんだし
義母さんもたいして気を遣わないだろうから一人で帰りなよ」と言っても
「みんなで帰らなきゃ意味ない…」「孫の顔を見せないと…」グズグズ。

吹っ切った義母の方が「画像でいいわよ、スマホに送っておいて」って言ってる。

こういうのも一種のはっちゃけなのかな 

327: 名無しさん@おーぷん 21/10/01(金)11:34:34 ID:XG.d9.L1
>>326
ようやく発覚しただけの、はっちゃけだと思います 




管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ