790: 名無し 16/04/26(火) 10:35:25 ID:???
姑世代の婆さまにお聞きしたいのはここでも大丈夫かしら。
やっぱりアンケスレとか質問相談スレに行くべきかしら。
子供の結婚問題なんだけど婆悩み過ぎて禿げそうだわ。
やっぱりアンケスレとか質問相談スレに行くべきかしら。
子供の結婚問題なんだけど婆悩み過ぎて禿げそうだわ。
人気記事PickUp
- 社員旅行の出欠を取ってると、新人女『それって強制ですか?』私「は?」新人『欠席します』私「はい」新人(ジーッ)私(なんだこいつ?) → 後日、旅行の写真を配ると…
- 違法駐車の周りに資材を置いて2時間、警察から連絡。友人「うちの倉庫にうちの資材を置いてなにが悪い!」「1か月は動かさない!」→ 結果・・・
- 俺「このビデオ見つけちゃった」妻「海外でホームステイした時のだw一緒に見る?」俺「いや…とにかく最後まで見ろよ」→2時間後、妻「…ごめんなさい」→なんと…
- 反抗期の娘に「クソ不味いご飯つくりやがって!」と言われた。私「そうですか、二度と食べないでください」→ 夕飯を没収したら…
- 帰宅したら義姉が階段下に転がってた。私(うわっ漏らしてるし…汚えな…)→親族「何で盗聴器なんか持ってんだ!?」義姉「…」→なんと…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 俺「貸した30万、そろそろ返せる?」親友『パチ屋でスったから無理』 → 親友『親にバラしやがって!手切れ金としてチャラ!』俺「は?」 → 数年後…
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 近所のカフェで。厚化粧のママ5人組「こんな店潰してやるから!覚悟しなさい!」店長「今の録音したので、警察に相談します!」→すると・・・
- 横領の濡れ衣を着せられバイトをクビになった→後日、室長「書類とお金は見つかった。お客様のところにAさんと謝罪に行って」私(着拒)→なんと…
- 新婦『式には振袖を着て来てね!』 → 式当日、新婦『なにそれ?おばさんにでも借りたの?結婚式が地味になるわ~』私「…」 → すると目利きの新郎母が…
- 食べ放題の店で。私「Aパスタ、Bパスタお願いします」店員『できませんけど?w』私「?」店員『で・す・か・ら~www』 → そこで友人が…
- A「おすすめのラーメン屋行こう」俺「OK」→後日、A「何やってんだよ!めちゃくちゃ恥かいてあの店もう行けねーよ!」俺「お前がよくやってることじゃん。何がおかしいの?」
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- 駅のホームで。男『財布を落としてしまって…900円下さい』俺「1000円札なら…」 → 受け取ると走って消える男。俺(騙されたかな?) → 数日後…
791: 名無し 16/04/26(火) 12:05:23 ID:???
御本人も婆なら構わないんじゃないかしら
どうなのかしら?
目くじらたててダメよって雰囲気の板ではないと思うのだけど
どうなのかしら?
目くじらたててダメよって雰囲気の板ではないと思うのだけど
792: 名無し 16/04/26(火) 12:56:04 ID:???
まったりスレだしよろしいんじゃないかしら
婆は構わないわよ
婆は構わないわよ
794: 790 16/04/26(火) 13:53:40 ID:???
ありがとう。
ではちょっとまとめて来るわ。
あ、私も婆ですわよ。
ではちょっとまとめて来るわ。
あ、私も婆ですわよ。
796: ■忍法帖【Lv=1,しょうにん,g50】 16/04/26(火) 16:59:06 ID:???
お子様のご結婚にお悩みの婆様、
まだかしら?
婆は、リアル婆なので、
少しでもお力になれたらいいのだけれど…
まだかしら?
婆は、リアル婆なので、
少しでもお力になれたらいいのだけれど…
797: 790 16/04/26(火) 17:41:31 ID:???
すみません。
相談を纏めてるうちに状況が変わってしまいまして。
次女に結婚話が出てたんだけど、彼氏の方から夫婦別会計は譲れないって言ってきたらしいのね。
それでいて子供はふたり欲しいって言うのよ。
公務員家庭の一人息子さんで、若い頃の唐沢寿明に似た雰囲気の
清潔感のある男の子だったから喜んでたんだけど、それ聞いてちょっと・・・と思ってたわけ。
最近ネットで若い人の書き込みを見ると、別会計って増えてきてるようだけど
本当のところどうなんだろうって相談したかった。(回りにいないので)
姑世代のみなさんの子供さんたち夫婦はどうなのかなって。
娘が勤務してるのは地元の中小企業でまだまだ育休の取得は厳しいし
我が家は、私が妊娠と同時に会社を辞めて、下の娘(今回悩んでた次女)が小学校に入ってから
パート始めたのね。
うちは夫婦の考え方が似てて、それが役割分担って感じでずっと上手くいってるし
先に結婚した長女の家庭も同じような感じ。
今妊娠中で、臨月まで働いたら退職するらしい。
だから自然と次女もそんな感じを希望してるんだけど、彼氏が折半を譲らないって言うの。
子供が出来たら子供にかかる費用は娘が休業中は多めに出すけど
基本的に家計費はどうあろうと折半らしいのね。
とにかく夫婦なんだからフィフティフィフティで出し合うべきだって。
次女からそれを聞いて、親としてもかなり心配だった。
親のひいき目かも知れないけど、娘は浪費もしないし、自宅通勤な分自分で貯金もしっかりしてるし
保険なんかも就職した時に自分で加入して自分で支払ったりもしてる。
お金に関しては計画的な子だけど、田舎だし一旦退職したら元のようには稼げない。
それになんといっても女は妊娠出産で前と同じように働くのは難しいじゃない?
それでずいぶん悩んでるふうだったから、みなさんだったらどう感じるかお聞きしたかった。
でもさっきメールがきて、彼氏に別れ話したらしいの。
「彼と別れることにしたからもう悩まなくていいからね!」ってそれだけのメール。
帰ってきたらじっくり聞こうと思うんだけど、母親としてはただ聞くだけしかできないんだろうな。
何かかけてあげる言葉ってあるかしら。
なんか婆も少し混乱してるわ。
相談を纏めてるうちに状況が変わってしまいまして。
次女に結婚話が出てたんだけど、彼氏の方から夫婦別会計は譲れないって言ってきたらしいのね。
それでいて子供はふたり欲しいって言うのよ。
公務員家庭の一人息子さんで、若い頃の唐沢寿明に似た雰囲気の
清潔感のある男の子だったから喜んでたんだけど、それ聞いてちょっと・・・と思ってたわけ。
最近ネットで若い人の書き込みを見ると、別会計って増えてきてるようだけど
本当のところどうなんだろうって相談したかった。(回りにいないので)
姑世代のみなさんの子供さんたち夫婦はどうなのかなって。
娘が勤務してるのは地元の中小企業でまだまだ育休の取得は厳しいし
我が家は、私が妊娠と同時に会社を辞めて、下の娘(今回悩んでた次女)が小学校に入ってから
パート始めたのね。
うちは夫婦の考え方が似てて、それが役割分担って感じでずっと上手くいってるし
先に結婚した長女の家庭も同じような感じ。
今妊娠中で、臨月まで働いたら退職するらしい。
だから自然と次女もそんな感じを希望してるんだけど、彼氏が折半を譲らないって言うの。
子供が出来たら子供にかかる費用は娘が休業中は多めに出すけど
基本的に家計費はどうあろうと折半らしいのね。
とにかく夫婦なんだからフィフティフィフティで出し合うべきだって。
次女からそれを聞いて、親としてもかなり心配だった。
親のひいき目かも知れないけど、娘は浪費もしないし、自宅通勤な分自分で貯金もしっかりしてるし
保険なんかも就職した時に自分で加入して自分で支払ったりもしてる。
お金に関しては計画的な子だけど、田舎だし一旦退職したら元のようには稼げない。
それになんといっても女は妊娠出産で前と同じように働くのは難しいじゃない?
それでずいぶん悩んでるふうだったから、みなさんだったらどう感じるかお聞きしたかった。
でもさっきメールがきて、彼氏に別れ話したらしいの。
「彼と別れることにしたからもう悩まなくていいからね!」ってそれだけのメール。
帰ってきたらじっくり聞こうと思うんだけど、母親としてはただ聞くだけしかできないんだろうな。
何かかけてあげる言葉ってあるかしら。
なんか婆も少し混乱してるわ。
798: 790 16/04/26(火) 17:43:28 ID:???
ちなみに夫は単身赴任中で、この話はしてあるけど折半の話を聞いてから完全に結婚に反対してる。
ただ、まだ娘から直接話を聞いてないので気持ちは伝えてない。
次に帰ってきた時に話をするつもりみたい。
ただ、まだ娘から直接話を聞いてないので気持ちは伝えてない。
次に帰ってきた時に話をするつもりみたい。
799: 名無し 16/04/26(火) 18:13:16 ID:???
うちは小梨だけど、ごめんなさいね
親の立場からいえば反対するわ
女の立場的に出産育児なんかで、どうしても
働けない時期がくるじゃない
それとは別に病気になるかもしれないし
そんな時でも別会計を貫き通されたら
たまったもんじゃないわね
結婚するならライフスタイルもだけど
経済的な価値観も合わないと無理よ
親の立場からいえば反対するわ
女の立場的に出産育児なんかで、どうしても
働けない時期がくるじゃない
それとは別に病気になるかもしれないし
そんな時でも別会計を貫き通されたら
たまったもんじゃないわね
結婚するならライフスタイルもだけど
経済的な価値観も合わないと無理よ
800: 名無し 16/04/26(火) 18:51:19 ID:???
別れたことにホッとするレベルね
(ごめんなさいね、嫌なこと言って)
だって子供二人希望ってことは、産休2回は取る訳じゃない
その時点で昇給や出世は一歩譲らざるを得ないのが現状でしょう?
そもそも妊娠出産でトラブルがあって、働けなくなるケースもあるわ
あまりにも現実に則してないじゃない
一回合算後、収入の割合に基づいて生活費の持ち分と自由に使える金額を決めるとかならともかく
何が何でも別会計で折半って…女性の方が一方的にリスク背負う形じゃないの
もし自分の娘が同じ状況なら、
・もし別れ話が拗れたり、トラブルに発展しそうなら
必ず早めに相談してちょうだい
・きっとまた、同じペースで人生歩める人との出会いがあるわよ
の2つは言っておきたいかしら
(ごめんなさいね、嫌なこと言って)
だって子供二人希望ってことは、産休2回は取る訳じゃない
その時点で昇給や出世は一歩譲らざるを得ないのが現状でしょう?
そもそも妊娠出産でトラブルがあって、働けなくなるケースもあるわ
あまりにも現実に則してないじゃない
一回合算後、収入の割合に基づいて生活費の持ち分と自由に使える金額を決めるとかならともかく
何が何でも別会計で折半って…女性の方が一方的にリスク背負う形じゃないの
もし自分の娘が同じ状況なら、
・もし別れ話が拗れたり、トラブルに発展しそうなら
必ず早めに相談してちょうだい
・きっとまた、同じペースで人生歩める人との出会いがあるわよ
の2つは言っておきたいかしら
801: 名無し 16/04/26(火) 18:54:41 ID:???
>>797
婆と言いつつ娘さんに年が近いので友人として答えると
他の婆達と同じく結婚には反対だわ
娘さんが良い決断をしてくれてよかったと思うわ
婆は結婚して妊娠するまでは同じを家計として貯金、
食品雑費は私が、家賃保険等は夫が払っててあとは自由
この時でも貯金は余計にお金が入ったからとかボーナスとかを余分に貯金してくれてたわよ
婆が退職してからは自由に使えるクレジットカードと毎月一万円現金を渡してもらっているわ
きっと素敵な娘さんなんだろうからいくらでも良いご縁があると思うわ
それにしてもまぁ、その彼酷いわね
婆と言いつつ娘さんに年が近いので友人として答えると
他の婆達と同じく結婚には反対だわ
娘さんが良い決断をしてくれてよかったと思うわ
婆は結婚して妊娠するまでは同じを家計として貯金、
食品雑費は私が、家賃保険等は夫が払っててあとは自由
この時でも貯金は余計にお金が入ったからとかボーナスとかを余分に貯金してくれてたわよ
婆が退職してからは自由に使えるクレジットカードと毎月一万円現金を渡してもらっているわ
きっと素敵な娘さんなんだろうからいくらでも良いご縁があると思うわ
それにしてもまぁ、その彼酷いわね
802: 790 16/04/26(火) 18:55:40 ID:???
>>799
>>800
>>801
ありがとう。
私も娘の決断を支持したいと思ってるわ。
なんだかこの彼氏の言ってることって心がないと思ってしまうのね。
とても娘をお願いしますと言えない。
もしトラブルになるようなら、全力で娘を守るわ!
そしてきっともっといい人が現れると信じてる。
>>800
>>801
ありがとう。
私も娘の決断を支持したいと思ってるわ。
なんだかこの彼氏の言ってることって心がないと思ってしまうのね。
とても娘をお願いしますと言えない。
もしトラブルになるようなら、全力で娘を守るわ!
そしてきっともっといい人が現れると信じてる。
803: 名無し 16/04/26(火) 19:01:38 ID:???
>>802
きっと790婆は良いお母さんで
だから娘さんも冷静に判断できる良い女性に育ったのね
このレスに書いてあること、まるっとお伝えなさいよ
親が味方してくれてるって勇気になるもの
きっと790婆は良いお母さんで
だから娘さんも冷静に判断できる良い女性に育ったのね
このレスに書いてあること、まるっとお伝えなさいよ
親が味方してくれてるって勇気になるもの
804: 名無し 16/04/26(火) 19:37:17 ID:???
どこかで読んだ話だけど分業って一つのことを等分に分けることじゃないの
一つを等分するとそれだけで関係が終わっちゃうでしょ?
何か与えて、相手からはまた別の物をもらう、
そのお礼にまたあげて…というのを繰り返すことで関係って続いていくのね
夫婦も同じで例えば窓の面積を等分して二人で磨くんじゃなくて、
どっちかが磨いている間に片方は疲れをねぎらう空間を整えたりすることで関係が深まるの。
その男の子は何か勘違いしているのかもね。
>>790婆の娘さんは大きな決断だっただろうに、素晴らしい女性だわ。
何も言わずに優しく話を聞いてあげてね。
一つを等分するとそれだけで関係が終わっちゃうでしょ?
何か与えて、相手からはまた別の物をもらう、
そのお礼にまたあげて…というのを繰り返すことで関係って続いていくのね
夫婦も同じで例えば窓の面積を等分して二人で磨くんじゃなくて、
どっちかが磨いている間に片方は疲れをねぎらう空間を整えたりすることで関係が深まるの。
その男の子は何か勘違いしているのかもね。
>>790婆の娘さんは大きな決断だっただろうに、素晴らしい女性だわ。
何も言わずに優しく話を聞いてあげてね。
805: ■忍法帖【Lv=1,しょうにん,g50】 16/04/26(火) 20:53:48 ID:???
790婆のお嬢さんは、
親御さんに似て、賢明な判断をしたのね
うちにも結婚した娘がいるけど、
子供が二人いるし、
婿さんだけの稼ぎで生活できるのと、
どうやら婿さんの希望で働いてないの
だけど、お金は娘が管理してるし、
それでうまくいってるわ
今は、夫婦二人で稼ぎたい方も多いでしょうけど、
仕事を持っていてもいなくても、
女性が妊娠出産するということは、
とても大変なことと、
若い男性には認識してないと感じるのよ
強いて言えば、軽い風邪や水虫程度の感覚で、
まるでゲームのように、
現実感がないの
嫁の親があたふたして、
真面目に心配してるのを見て初めて、
「あっ、コレってヤバいの?」とやっと気づいたようにね
経済的にも、
生活の中で、お互い仲良く暮らすために、
どうするのか、
異なる価値観、生活習慣、
それをどう解決するのか、
元カレは何も考えてなかったというわけだったから、
お嬢さんにとっては、良かったわ
若いから、また出会いもありますよ
そんな変な男と縁が繋がらなくて、
790婆にも良かったわ
親御さんに似て、賢明な判断をしたのね
うちにも結婚した娘がいるけど、
子供が二人いるし、
婿さんだけの稼ぎで生活できるのと、
どうやら婿さんの希望で働いてないの
だけど、お金は娘が管理してるし、
それでうまくいってるわ
今は、夫婦二人で稼ぎたい方も多いでしょうけど、
仕事を持っていてもいなくても、
女性が妊娠出産するということは、
とても大変なことと、
若い男性には認識してないと感じるのよ
強いて言えば、軽い風邪や水虫程度の感覚で、
まるでゲームのように、
現実感がないの
嫁の親があたふたして、
真面目に心配してるのを見て初めて、
「あっ、コレってヤバいの?」とやっと気づいたようにね
経済的にも、
生活の中で、お互い仲良く暮らすために、
どうするのか、
異なる価値観、生活習慣、
それをどう解決するのか、
元カレは何も考えてなかったというわけだったから、
お嬢さんにとっては、良かったわ
若いから、また出会いもありますよ
そんな変な男と縁が繋がらなくて、
790婆にも良かったわ
806: 名無し 16/04/26(火) 21:45:07 ID:???
大概「別会計」とか言う輩は
俺の金は俺の。嫁の金は家計。よね
別れて正解だと思うわ。その男が復縁を迫ってきた時の対策を考えておいてね!
俺の金は俺の。嫁の金は家計。よね
別れて正解だと思うわ。その男が復縁を迫ってきた時の対策を考えておいてね!
807: 名無し 16/04/26(火) 23:34:08 ID:???
お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
808: 名無し 16/04/27(水) 06:53:52 ID:???
お~れはじゃいあ~ん♪
婆の経験値では夫婦別会計は
浮気しやすいわ
うちのウトとうちの宿六の話だけどね
(勿論、一例でしかないけど)
止めた娘さんは賢明だわ
婆の経験値では夫婦別会計は
浮気しやすいわ
うちのウトとうちの宿六の話だけどね
(勿論、一例でしかないけど)
止めた娘さんは賢明だわ
809: 名無し 16/04/27(水) 07:06:33 ID:???
婆も790の娘さんに近い年齢だけど、別れて正解だと思うわ。
夫婦別会計って、たまに雑誌とかでも一例として見るけど、それじゃ同居や同棲と変わらないと思うの。
結婚するほど好きな相手なら、相手の支えになりたいし、人生の苦楽をともにしたいと思うはずなんだけどねぇ。
何のために結婚するのか婆だったら分からないわ。
きっとその男は今まで変に人生順風満帆だったせいで、助け合いや支え合いの経験を知らずに生きてきたのね。
ついでに言うとこれからの人生を考える想像力が足りないのよ。
娘さんがきっちりその男と縁を切って、790家族ともに素敵な人生をおくれますように。
夫婦別会計って、たまに雑誌とかでも一例として見るけど、それじゃ同居や同棲と変わらないと思うの。
結婚するほど好きな相手なら、相手の支えになりたいし、人生の苦楽をともにしたいと思うはずなんだけどねぇ。
何のために結婚するのか婆だったら分からないわ。
きっとその男は今まで変に人生順風満帆だったせいで、助け合いや支え合いの経験を知らずに生きてきたのね。
ついでに言うとこれからの人生を考える想像力が足りないのよ。
娘さんがきっちりその男と縁を切って、790家族ともに素敵な人生をおくれますように。
810: 名無し 16/04/27(水) 08:30:07 ID:???
夫婦別会計ってそんなに悪なのね
まだ子なしの婆のところはお財布別々だわ
婆は食費と生活用品費で、爺はそれ以外全部って感じ
それぞれ自分のおこづかいで好きなもの買ってるし
ふたりで外食に行ったらおごってもらうことが多いかしらね、割り勘のときもあるわ
お互いの年収も貯金額もぼんやりとしか知らないけど、今のところ仲良くやってるわよ
まだ子なしの婆のところはお財布別々だわ
婆は食費と生活用品費で、爺はそれ以外全部って感じ
それぞれ自分のおこづかいで好きなもの買ってるし
ふたりで外食に行ったらおごってもらうことが多いかしらね、割り勘のときもあるわ
お互いの年収も貯金額もぼんやりとしか知らないけど、今のところ仲良くやってるわよ
811: 名無し 16/04/27(水) 08:45:12 ID:???
790さんの娘さんの元カレは何が何でも折半!って言ってるようだから810さんとはまた違うのではないかしら。
別会計で上手く行ってるならそれでいいと思うわ。
ただ、うちは別会計にしていたら夫が自分の負担分以外の残ったお金をすべて趣味に使っちゃってたの。
貯金はしてると言ってたけどほとんど出来てなかったのよ。それが明るみに出てからは私が家計を握って小遣い制にしたわ。
浪費癖のある旦那様だと別会計は危ないかもね。
別会計で上手く行ってるならそれでいいと思うわ。
ただ、うちは別会計にしていたら夫が自分の負担分以外の残ったお金をすべて趣味に使っちゃってたの。
貯金はしてると言ってたけどほとんど出来てなかったのよ。それが明るみに出てからは私が家計を握って小遣い制にしたわ。
浪費癖のある旦那様だと別会計は危ないかもね。
812: 名無し 16/04/27(水) 08:48:33 ID:???
上手く行くならどんなやり方でもそれぞれの家庭のやり方があるから良いと思うわ。
想像だけど…790さん娘さん彼氏の場合は、
娘さんに収入が無くなった時(妊娠 出産 育児 病気した時など)の
思いやりの気持ちが見えないんじゃないかしら。
それじゃあ夫婦になる意味無いよ…と思っちゃうような。
いずれにせよ、結婚前に分かって良かったわね。
しっかりした娘さんで良かったわね!
想像だけど…790さん娘さん彼氏の場合は、
娘さんに収入が無くなった時(妊娠 出産 育児 病気した時など)の
思いやりの気持ちが見えないんじゃないかしら。
それじゃあ夫婦になる意味無いよ…と思っちゃうような。
いずれにせよ、結婚前に分かって良かったわね。
しっかりした娘さんで良かったわね!
814: 790 16/04/27(水) 09:05:45 ID:???
昨日の790婆です。
昨晩娘と話をしたんだけど、なんかこの数日長女に相談してたらしいわ。
長女は別会計自体を否定はしないけど子供が生まれたらそうはいかないことを
普通に家庭をもつ責任を感じてる男なら言わずともわかるって言われたらしいわ。
100歩譲って独身のうちは分からずとも話しをすれば普通は理解できるって。
その話し合いにさえ応じない男なら今のうちにやめとけと言ったそうな。
私が言いたかったことを長女がスパッと言ってくれた感じかしら。
でも次女が別れを決めたことより、姉妹がそういう大事な相談をし合える仲だったことが
婆にとっては一番嬉しかったかもw
とにかく次女には
もしこの件で先方からややこしいことを言って来たら直ぐに相談するように話したわ。
みなさん、どうもありがとう。
昨晩娘と話をしたんだけど、なんかこの数日長女に相談してたらしいわ。
長女は別会計自体を否定はしないけど子供が生まれたらそうはいかないことを
普通に家庭をもつ責任を感じてる男なら言わずともわかるって言われたらしいわ。
100歩譲って独身のうちは分からずとも話しをすれば普通は理解できるって。
その話し合いにさえ応じない男なら今のうちにやめとけと言ったそうな。
私が言いたかったことを長女がスパッと言ってくれた感じかしら。
でも次女が別れを決めたことより、姉妹がそういう大事な相談をし合える仲だったことが
婆にとっては一番嬉しかったかもw
とにかく次女には
もしこの件で先方からややこしいことを言って来たら直ぐに相談するように話したわ。
みなさん、どうもありがとう。
815: 名無し 16/04/27(水) 09:15:33 ID:???
>>814
790婆の娘さん達、
二人とも良い子に育ったのね!
長女さんがしっかりしてて
長女な婆は見習いたい位だわ
家族って会話と言うか相談できるのが
すごく大事ね
婆も精進するわ
790婆の娘さん達、
二人とも良い子に育ったのね!
長女さんがしっかりしてて
長女な婆は見習いたい位だわ
家族って会話と言うか相談できるのが
すごく大事ね
婆も精進するわ
818: 名無し 16/04/27(水) 10:08:47 ID:???
>>814
素敵な娘さん達ね。
どんな育て方をしたのか伺えてほっこりしたわ。
素敵な娘さん達ね。
どんな育て方をしたのか伺えてほっこりしたわ。
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 朝起きたら、彼の様子がおかしかった。私「なんかあったの?」彼「…俺以外とするのやめてほしい」私「え…(パパのことがバレた…)」
- 4週間「生理だから」と拒否 → 俺「さすがにおかしいよな?病院に行こう」嫁「大丈夫、あなたは女のことを知らないだけ」俺「あのさ…」
- 帰宅すると、嫁一家に土下座された。俺「!?」嫁一家「娘から『新築の家が溶けちゃう!』と連絡があって…」俺(そう言われるとなんか…)
- 面接官が美人だった。俺(どこかで見たような気がするし採用されそうな感じがする!)→数日後、不採用の電話がかかってきたので理由を聞いたら
- 200坪以上ある土地を両親から相続。→前妻の息子『その土地に家を建てたい』私(ほぼ他人だし…)「考えさせてほしい」→前妻の息子『週末嫁を連れてくる』私「え…」
- 嫁がお風呂に行ったので、俺『(今のうちに)この録画見てください。15年我慢してきましたが限界です。すみません』義親「えっ…」 → その録画が…
- 男「辞めま~す」上司『おう辞めろ辞めろ。戻ってくるのだけは止めろよw』 → 客A「男さん辞めたの!?何で!?」客B「男さんの方が腕良かった」上司『…』 → 結果…
- 【衝撃】嫁が無事出産。医者「お子さんの血液型です」俺、嫁『!?』 → 嫁と俺ともにA型なのに子供がB型だった・・・
- 【夫視点】娘二人が中学になった途端旦那を嫌うようになって、私も面白半分で旦那の 食事、洗濯をしなくなった → そのうち旦那が自分で食事選択をやり出し、離婚届を渡され…
- 【因果応報】私の手足を押さえつけ、A「初めての人は血が出るのかな?」とマッキーを突っ込まれた → 私『早く来ないかな、本当に楽しみ(笑)』
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 2歳の子供が飛行機の中でグズって足をバタバタ。前の座席をガンガン蹴っちゃって座ってた女に嫌味言われた。小さい子供のすることなんだから大目に見てよ!
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 俺「飯作るのってそんなに大変?」嫁「だったらお前がやってみろ!」→1ヶ月後嫁「どうよ!音を上げたか!(フフン」俺「予算内でやりくりするの楽しいね^^」→結果
- 牛丼屋で食事中、背中を殴られた!オッサン『お前メシ食べとる場合か!』俺「(誰こいつ?シカトシカト)」オッサン『』 → 結果・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 電車で運よく座れて眠ってると、俺『うっ』 → 隣の女性にエルボー食らわされた! → 俺『寄りかかったからかな?』 → 4~5発食らい、駅に着く直前に…
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- 保育園で父親の形見のロレックスが消えた!俺「同じ奴をママさんが着けてたけど…」警察『それじゃあ盗難かどうかは…』 → 衝撃の展開に・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 義兄嫁『私さんがフリンしてる』娘『えっ』 → 旦那『フリンしてたのか!(バキッ』私「は?なら写真だったか見せて!」義兄嫁『証拠だからダメ』 → 結果…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- ネズミーランドで挙式する義弟嫁「翌日はみんなでネズミーで遊ぶんだ~!」私「ホテル代とかバカにならないでしょ?」義弟嫁「へ?」私「え?」→ まさか、と思って聞いてみたら…
- スーパーで、ガキが後ろからぶつかってきて救急搬送された。キチ親「大げさ!帰る!子供は地域で育てるもんや!」→店員「写メ撮った。逃げ得はさせませんよ」→結果…
- 夫が「陶冶(とうや)」という名前を子供につけると聞かない。私「読めないし絶対に陶治と間違えられる」夫「読めるかどうかで相手のレベルが分かる」
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメント
コメント一覧 (2)
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
コメントする