639: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 14:41:12 ID:u+BFuZxq
愚痴。向かいの家の小金持ちのオッサン早く死なないかな

ちっちゃい家買って、駐車場ないから家の前にバイク止めてたら住み始めて一年後に警察がきて
「近所のお宅から通報がきちゃって、、、路駐になっちゃうんで、、、」
みたいな。


人気記事PickUp

引っ越しトラック置いても普通に通れるような道なのに
バイクが邪魔になるわけないじゃん、、、と思いつつ
警察に言われたら仕方ないし、事実路駐してるのはこちらなので仕方なく廃車

その後軽自動車買ったんだけど家の前にとめてるときに
向かいのベンツが来るとクラクションパッパー!! 
いや普通に入れられるだろと

何度も切り返せばギリギリ。とかでなく普通に入れられるよ。直角駐車って知ってる? 
つーか直角駐車すら必要ないわ。なんなんだアイツ 
子供下ろしてる時でも問答無用でパッパー!!って頭おかしいのか 
子育てしてんだから大目に見ろとは言わんけど、普通にいれりゃいいじゃん 

ルール上悪いのはこっちだから何も言えないし言うつもりもないけど 
他人に少しでも迷惑かけられるって状況が我慢ならない人なんだろうな

前住んでたマンションでもゴミ捨て場にほんの五分でも早く捨てると文句言ってくる
通称ゴミオバサンがいたけど同じ類なんだろうな

東京に大きい一軒家たてて、ベンツ乗って毎日ゴルフいって
随分余裕のある生活してて立派だけど、こんな心の狭いオッサンになるくらいなら
俺は小市民のままでいいよ 

640: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 14:48:19 ID:bw/l+34p
釣り? 

641: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 14:48:31 ID:pHel5gF2
>>639 
こんな暑い日の昼から釣りですか 
熱射病にかからないか心配です 

644: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 16:00:47 ID:u+BFuZxq
>>640-641
まあこういうレスがつくとは思ってたけどさ 
お前等どんな理由があっても、物理的な迷惑かけてなくても
決まったルールを守らない方が100%悪いって思ってるんだよね? 

お前らさ、誰も通ってなくて見晴らしも良い横断歩道でも赤信号なら絶対止まってる? 
中央線もなくて狭くて交通量のない交差点でも自転車で二段階右折する? 
右側の路地に入るために一時停止してる? 
駐輪場が狭い公園とかスーパーとかには自転車ではいかない? 
もしくはほとんどの町で駅前にしかない駐輪場にわざわざ止めてから目的地に移動してんの?

全部違反だけど、こんなんやってるやつほぼいねえわ 
どんな赤信号でちゃん止まる奴はわりといるけど、それでも十人に一人。
二段階右折してる自転車なんてロードバイクのあんちゃん以外みたことないわ 

でもお前等ぜんぶちゃんとやってるんだよね?すげーな尊敬するよ 
そんなすごい奴なら俺を叩くのも当然だな(笑) 

645: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 16:13:17 ID:kZp3TgqW
駐車スペース抜きで家建てたんだから仕方ないよね 

646: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 16:24:47 ID:6aCxGl8q
>>644 
迷惑かけてない? 
いやいや迷惑だわ 
迷惑だから注意されてるんだよ 

648: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 17:01:11 ID:Spd7PGBf
>>644 
>全部違反だけど、こんなんやってるやつほぼいねえわ ×

全部違反だけど、こんなんやってるやつ〈俺の友達には〉ほぼいねえわ ◯

だろ、類友ってやつよね。クズの周りにはクズしかいないんだよねえ 

649: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 17:17:19 ID:QyreC0UQ
>>648 
横だけどどんな地域だよ。山王の高級住宅地付近に住んでるけど 
自転車で二段階右折とかスーパー混んでたら駅前まで行って停めるやつなんて一人もいねえよ 
どこいくにも運転手付きの車ってやつはマジで何人かいるけど 

650: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 17:51:37 ID:0EPttLjB
自分のマンションの駐車場の向かいの列の人に 
「バック駐車がめちゃくちゃ苦手なおばちゃん」がいてね 
20分くらい何度もやりなおしてやっとラインの上に乗っかって駐車してたんだわ 
たまにあきらめて途中で電話して旦那さん呼んで運転変わってもらってた事もあった 
(築40年マンションなので地方のイ○ン程度には駐車しやすい平面駐車場です) 

少し話す機会があって「バックの駐車が苦手で~…」って聞いた後から 
居合わせた時は「変わりますよ~」って自分が車庫入れする時もあった 
たまに「お願いしていい?」とうちにピンポンしてくる事もあった 

よく免許とれたな…って内心思ってたけど 
ずっと公共交通機関かタクシーで暮らせる都会に住んでいて 
旦那が早期リタイヤして郊外に越してきて、クルマが生活必需品だからと40歳過ぎて免許とった 
本人も、運転苦手という自覚があって、基本は旦那さんが運転していたそうだ 
その旦那さんが入院してしまって、一時帰宅の送迎とか荷物が多い時はクルマで出ていて 
少し距離のある息子や娘を呼べないどうしても無理な時は、うちにピンポンしてた、という話 

旦那さんが亡くなってからは即クルマ手放して免許も返納した 
今はそこの駐車場には別の人が入っている 

いろんな人がいるから 
「自分は普通にできる事だから」を基準にしてルール破りの言い訳にしちゃだめだと思うよ 

651: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 18:12:54 ID:0EPttLjB
>>644 
よく画像で「いくつ命があっても足らんわ」みたいに言われる交通マナーの悪い地域に住んでるんだけど 

>誰も通ってなくて見晴らしも良い横断歩道でも赤信号なら絶対止まってる? 
赤信号なら皆止まってるよ 
信号ない横断歩道で徐行したり止まる人は少ない 
(最近は「待っている歩行者がいたら止まる人」は増えてきた) 

>右側の路地に入るために一時停止してる? 
必ず一時停止してるかはあやしいけど 
余裕をもって徐行してできる限り歩行者自転車他の車両の確認はする人が多い 

>中央線もなくて狭くて交通量のない交差点でも自転車で二段階右折する? 
>駐輪場が狭い公園とかスーパーとかには自転車ではいかない? 
>もしくはほとんどの町で駅前にしかない駐輪場にわざわざ止めてから目的地に移動してんの? 
何で自転車の話?クルマの話では? 

>どんな赤信号でちゃん止まる奴はわりといるけど 
これはわりとうちの地域では「黄色はアクセル踏め」みたいな文化があって止まらない人が多い 
黄色~赤色で無理目に止まると後ろの貨物に100%オカマ掘られるので止まれない感がある 

>二段階右折してる自転車なんてロードバイクのあんちゃん以外みたことないわ 
ロードバイクのあんちゃんやウーバーのあんちゃんは 
何故かクルマのレーンで右折待ちしてますね… 

653: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 18:33:01 ID:oCoRhjvu
>>644 
ルール破ってそれによってルール守ってる人に怒られるのを許容するまでがルール破ることの前提だからね 
怒られるのが嫌ならルール守ればいいだけ 
他の人もやってるとか関係ない 

655: おさかなくわえた名無しさん 2022/07/31(日) 19:01:48 ID:QyreC0UQ
>>644 
それ全部有形無実のルールの話であって車の話じゃないと思うよ 
車で一時停止しないとかありえないでしょ 




管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ