511: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 15:48:25 ID:Z+6HSCUN
ここで良いのか分からないけど車の話に便乗

10年近く懇意にしてた某車屋で任意保険?を更新した。
ちょうど担当が新人に変わったばかりだったが信頼して契約書を書きお金を振り込み手続き完了。
のち5年程たち改めて更新しようとしたら未加入になっていた。


人気記事PickUp
問いただしたところ、お金を使い込まれ保険加入の手続きがされてなかった。 
店長に訴えたら確認しないお前が悪いと言われ謝罪なし。
お金は返金されたが犯罪だよなーと腑に落ちないでいる。
そのせいで等級も下がったし本当に最低だ。 

512: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 15:52:51 ID:BigVVQ91
>>511 
普通に警察に行けばいいのに 

513: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 15:53:03 ID:mr9bH+sY
>>511 
任意保険を5年分前払いってことはないだろう、さすがに 

514: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 15:56:01 ID:uE3wXll0
保険会社にチクればその車屋の保険代理店資格取り消されるよ。 

516: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 15:57:23 ID:1Ddstwai
これ詐欺案件やないか 

517: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 16:00:52 ID:+bucjHR4
事故起こしてなくて良かったな。 

518: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 16:03:19 ID:oGy0Imol
>>511 
5年間無事故で良かった! 
うちも任意保険なしの状態があったから 
(営業車の数合わせに入れといてやる→営業車増やしたからお前の車は保険外れたよ) 
背筋がスーッと寒くなるのと、事故起こさなくて、巻き込まれなくて良かったetcとか 
保険の等級が下がって悔しいのが解る。


515: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 15:57:17 ID:41XXAk0g
手渡しならともかく振込で新人が使い込める状況が全く思いつかない 

519: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 16:06:07 ID:d0ul7ZC3
>>515 
引落しなら保険会社との直接やりとりになるだろうけど、 
振り込みだとその代理店宛てになるとか? 

…って、これ、新人が濡れ衣着せられちゃったのかもなぁ。 

520: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 16:42:29 ID:S1zl7VIj
>お金は返金されたが犯罪だよなーと腑に落ちないでいる。そのせいで等級も下がったし本当に最低だ。 
警察に告発するべき犯罪だし、等級が下がれば経済的な損失を被ったままなんだから 
その補償も求めるべき事案でしょ。 
車屋は保険会社の代理店なんだから、保険会社にも通知して善処と被害回復を 
求めるべき。 

522: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 17:01:35 ID:Z+6HSCUN
保険屋ではなく車屋だったか担当だったかに振り込みをしました。

消費者センターに相談すると伝えたら
店長に確認しないお前が悪いと怒られ疑問は残りましたが
住所も知られてるし穏便に済ませる事に決めました。
その後の車検を割引したりマイナス分を補填する約束をしたのですが実行はされず…でした。

保険屋に告発するという発想はなかったので目から鱗状態です。
二年程前の案件ですが連絡してみようと思います。 

521: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 17:01:22 ID:eOL6Lye9
やっぱT?警察が嫌なら最低親会社に言うべきだと思う 

525: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 17:05:18 ID:Z+6HSCUN
>>521 
よく分かりましたね!そうなんです。Tでの出来事です。
大手だし…と信頼してたので謝罪も最初はなくお前が悪いだったので驚いてスレタイです。 


管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ