905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 00:38:14
親兄弟、親戚にいいカッコをする夫に腹がたつ。
このお盆に、勝手に親に200万もの大金を相談もなしに借りてきたり。←帰ってから言われた
デキ婚になったのに、ご挨拶に行った時もデキてる事を最後まで言わなかった。
何も知らないご両親はご馳走たくさん出してくれたのに食べれなくて申し訳なかったし。
突き飛ばされて怪我をして長期間入院になったのに
私が勝手に自分で転けた事になってて、ほんとの事が言い出せない。
このお盆に、勝手に親に200万もの大金を相談もなしに借りてきたり。←帰ってから言われた
デキ婚になったのに、ご挨拶に行った時もデキてる事を最後まで言わなかった。
何も知らないご両親はご馳走たくさん出してくれたのに食べれなくて申し訳なかったし。
突き飛ばされて怪我をして長期間入院になったのに
私が勝手に自分で転けた事になってて、ほんとの事が言い出せない。
人気記事PickUp
- 社員旅行の出欠を取ってると、新人女『それって強制ですか?』私「は?」新人『欠席します』私「はい」新人(ジーッ)私(なんだこいつ?) → 後日、旅行の写真を配ると…
- 違法駐車の周りに資材を置いて2時間、警察から連絡。友人「うちの倉庫にうちの資材を置いてなにが悪い!」「1か月は動かさない!」→ 結果・・・
- 俺「このビデオ見つけちゃった」妻「海外でホームステイした時のだw一緒に見る?」俺「いや…とにかく最後まで見ろよ」→2時間後、妻「…ごめんなさい」→なんと…
- 反抗期の娘に「クソ不味いご飯つくりやがって!」と言われた。私「そうですか、二度と食べないでください」→ 夕飯を没収したら…
- 帰宅したら義姉が階段下に転がってた。私(うわっ漏らしてるし…汚えな…)→親族「何で盗聴器なんか持ってんだ!?」義姉「…」→なんと…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 俺「貸した30万、そろそろ返せる?」親友『パチ屋でスったから無理』 → 親友『親にバラしやがって!手切れ金としてチャラ!』俺「は?」 → 数年後…
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 近所のカフェで。厚化粧のママ5人組「こんな店潰してやるから!覚悟しなさい!」店長「今の録音したので、警察に相談します!」→すると・・・
- 横領の濡れ衣を着せられバイトをクビになった→後日、室長「書類とお金は見つかった。お客様のところにAさんと謝罪に行って」私(着拒)→なんと…
- 新婦『式には振袖を着て来てね!』 → 式当日、新婦『なにそれ?おばさんにでも借りたの?結婚式が地味になるわ~』私「…」 → すると目利きの新郎母が…
- 食べ放題の店で。私「Aパスタ、Bパスタお願いします」店員『できませんけど?w』私「?」店員『で・す・か・ら~www』 → そこで友人が…
- A「おすすめのラーメン屋行こう」俺「OK」→後日、A「何やってんだよ!めちゃくちゃ恥かいてあの店もう行けねーよ!」俺「お前がよくやってることじゃん。何がおかしいの?」
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- 駅のホームで。男『財布を落としてしまって…900円下さい』俺「1000円札なら…」 → 受け取ると走って消える男。俺(騙されたかな?) → 数日後…
怪我で外出もできなくて、ネットスーパー使ったら
何でこんなに高いんだだのなんだの突っかかってくる。
しかもそのお金は私の自前。
私に親親戚がいないのをいいことに、いいようにされてるのかなーと、腹が立ちます。
とにかく、自分の親に兄弟に、すんごいカッコつけて
自分はしっかりやってます!!みたいなのを見せつける。
私からしたら、親に嘘つくとか意味がわからない。
何でこんなに高いんだだのなんだの突っかかってくる。
しかもそのお金は私の自前。
私に親親戚がいないのをいいことに、いいようにされてるのかなーと、腹が立ちます。
とにかく、自分の親に兄弟に、すんごいカッコつけて
自分はしっかりやってます!!みたいなのを見せつける。
私からしたら、親に嘘つくとか意味がわからない。
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 00:49:51
> 私からしたら、親に嘘つくとか意味がわからない
普通に失敗したり、恥ずかしいことをミスったりしても、親に冷笑されたことがない
まともな家庭育ちの人には理解不能だよ
旦那は嘘つきサイコパスだから、なるべく早く別れた方がいいよ
普通に失敗したり、恥ずかしいことをミスったりしても、親に冷笑されたことがない
まともな家庭育ちの人には理解不能だよ
旦那は嘘つきサイコパスだから、なるべく早く別れた方がいいよ
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 01:16:20
>>906
どう見てもまともな家庭だし、ご両親もしっかりとしていて
子供を愛してきちんと育ててきた常識人。
夫が必要以上に自分を良く見せようとします。
そのためなら私に平気で嘘をつかせる。
親戚に良く思われたいんだろうなと思って我慢してきたけど
怪我させられたのに謝罪のひとつもなく突っかかってくる事で
我慢する意味がわからなくなってきた。
どう見てもまともな家庭だし、ご両親もしっかりとしていて
子供を愛してきちんと育ててきた常識人。
夫が必要以上に自分を良く見せようとします。
そのためなら私に平気で嘘をつかせる。
親戚に良く思われたいんだろうなと思って我慢してきたけど
怪我させられたのに謝罪のひとつもなく突っかかってくる事で
我慢する意味がわからなくなってきた。
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 01:21:41
それはイカレてるだろ
親がまともとか関係ないよ
親がまともとか関係ないよ
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 01:22:54
可能性としては、バカ旦那の周囲全員がすごく優秀で、劣った部分が見当たらないから
バカ旦那だけが落ちこぼれなのかもねw
で、自分だけが親戚の中で唯一の落ちこぼれだとバレたくないがために、
あなたを貶めることによって、自分の価値を高めているつもり
あなた関係なく、自分の短所を知って、克服だけじゃなく長所伸ばしてカバーしようなど
自分を高めて、優秀チームに溶け込もうって人なら尊敬もできるのに
バカ旦那だけが落ちこぼれなのかもねw
で、自分だけが親戚の中で唯一の落ちこぼれだとバレたくないがために、
あなたを貶めることによって、自分の価値を高めているつもり
あなた関係なく、自分の短所を知って、克服だけじゃなく長所伸ばしてカバーしようなど
自分を高めて、優秀チームに溶け込もうって人なら尊敬もできるのに
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 01:24:56
普通に出来婚は恥ずかしいことだから、親がまともならまともなだけ言いにくい事だな。
金やら他の事だって親にはちゃんとやってるから安心しろは言いたいだろう。
親は子供が大きくなったら面倒を見ることはない。お役ごめんだ。だが親していて急に心配をやめる
事はできない。だからこそ親に心配掛けたくないのは当たり前だろう。
突き飛ばしたとかそういうことは夫の問題であって、夫婦で解決すべきことだから親を巻き込む問題
でもないからな。
金やら他の事だって親にはちゃんとやってるから安心しろは言いたいだろう。
親は子供が大きくなったら面倒を見ることはない。お役ごめんだ。だが親していて急に心配をやめる
事はできない。だからこそ親に心配掛けたくないのは当たり前だろう。
突き飛ばしたとかそういうことは夫の問題であって、夫婦で解決すべきことだから親を巻き込む問題
でもないからな。
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 01:46:03
親戚が優秀というのはあるかも。
親戚がバカみたいに多くて、ほとんどが地元や地元付近にいて
夫だけが東京に出てきてる感じなんですが、それも見栄というか
周りには東京で頑張ってます!って感じをガンガンに出す。
実際、次男だから自由に出来てるだけなんだけどね。
周りに、一目置いて貰いたいんだろうな。
それはわかるんだけど、嘘をついてまで認められたいってのがわからない。
確かに怪我は夫婦間の事なんだけど
子供を預かってもらってるから、私の不注意で迷惑をかけてるって設定だから
私は平謝りしまくりでお世話代の金も渡してる。
実際、子供の世話は大変だし時間も取られるんだし申し訳ないのも当然あるから。
その若さでそんなこけたくらいでそんな大きな怪我するなんておかしい!
ちゃんと見て貰った方がいいよ!とすごく心配してくださって
それでも真実を告げず、こいつが勝手にこけた、と言い張る姿にガッカリ…。
悪いなんて思ってないんだろうなあ…。
後遺症が残るかもしれないし、子供にも会えないしで
ちょっと気持ちのやり場がなくなって書き込みました。
親戚がバカみたいに多くて、ほとんどが地元や地元付近にいて
夫だけが東京に出てきてる感じなんですが、それも見栄というか
周りには東京で頑張ってます!って感じをガンガンに出す。
実際、次男だから自由に出来てるだけなんだけどね。
周りに、一目置いて貰いたいんだろうな。
それはわかるんだけど、嘘をついてまで認められたいってのがわからない。
確かに怪我は夫婦間の事なんだけど
子供を預かってもらってるから、私の不注意で迷惑をかけてるって設定だから
私は平謝りしまくりでお世話代の金も渡してる。
実際、子供の世話は大変だし時間も取られるんだし申し訳ないのも当然あるから。
その若さでそんなこけたくらいでそんな大きな怪我するなんておかしい!
ちゃんと見て貰った方がいいよ!とすごく心配してくださって
それでも真実を告げず、こいつが勝手にこけた、と言い張る姿にガッカリ…。
悪いなんて思ってないんだろうなあ…。
後遺症が残るかもしれないし、子供にも会えないしで
ちょっと気持ちのやり場がなくなって書き込みました。
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 01:54:51
> こいつが勝手にこけた、と言い張る
そこまで心配してくれる義両親だと、あなたが突き飛ばされてた瞬間
旦那が会社勤務中だとしても
「お前が夫として付いていながら!バカめ!嫁ちゃんごめんねーこんな馬鹿息子で」
って普通にあなたを庇ってきそう
そこまで心配してくれる義両親だと、あなたが突き飛ばされてた瞬間
旦那が会社勤務中だとしても
「お前が夫として付いていながら!バカめ!嫁ちゃんごめんねーこんな馬鹿息子で」
って普通にあなたを庇ってきそう
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 01:56:56
旦那の親だとか兄弟とか全部取っ払って考えなよ
自分の妻を入院するほど強く突き飛ばせる基地なんだぜ?
気持ちのやり場云々以前に、将来を真剣に考えたほうがいい。
自分の妻を入院するほど強く突き飛ばせる基地なんだぜ?
気持ちのやり場云々以前に、将来を真剣に考えたほうがいい。
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:00:15
> 実際、次男だから自由に出来てるだけなんだけどね。
旦那はどーでもいい、居ても居なくても、義実家には何の影響もない人間か
地元に就職して根も張ってないし、だから存在感無いし
どうせ都会の奴だろ、関係ないし、と親戚中から見られてると思う
旦那はどーでもいい、居ても居なくても、義実家には何の影響もない人間か
地元に就職して根も張ってないし、だから存在感無いし
どうせ都会の奴だろ、関係ないし、と親戚中から見られてると思う
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:06:45
旦那が悪いのは当然として、なぜそれを義理親に言わないに引っかかるんだろう?
言って親にまで悪いと思って欲しいのか?息子の罪を親に背負わせてどうする。
自分と旦那の事だ。別れるなり夫婦で直すなり大人になれば自己責任だろう?
親に言えというなら親だって口出しするだろう、出来婚するようなふしだらな女は駄目よという男の親は多いがそれでもいいのか?
わーい孫が出来る嫁可愛がらなきゃなんて親ばっかりじゃないぞ。
言って親にまで悪いと思って欲しいのか?息子の罪を親に背負わせてどうする。
自分と旦那の事だ。別れるなり夫婦で直すなり大人になれば自己責任だろう?
親に言えというなら親だって口出しするだろう、出来婚するようなふしだらな女は駄目よという男の親は多いがそれでもいいのか?
わーい孫が出来る嫁可愛がらなきゃなんて親ばっかりじゃないぞ。
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:11:04
結局、アホ次男旦那の主張したいことは「もっと俺のことを有り難がれ!」ってことかいなw
次男ってことは長男が当然居て、田舎では長男が地元に根付くことこそ「ありがたい」こと
その長男の足を引っ張らない程度にアホじゃなければ、次男はそれでよし、と
次男ってことは長男が当然居て、田舎では長男が地元に根付くことこそ「ありがたい」こと
その長男の足を引っ張らない程度にアホじゃなければ、次男はそれでよし、と
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:13:38
主治医には、こけたくらいであなたの若さでここまで酷くなるわけがない!と
信用して貰えず、本当の事を言いました。
そしたら子供は旦那に見させればいい!と怒ってくれて、嬉しかったなぁ。
もちろん、仕事休めないから見てくれるはずもなく、電話一本で親を呼びつけてた。
入院代も高いってカード明細見てブツブツ言ってたなぁ…
そらあそう、だって30日近く入院してたんだもん。
ベッド安静でトイレも許可されず、お風呂も数日おきでしんどかったけど
本人は飲みに行ってお見舞いパスされたり。
持って来て欲しいものがあったからムカついた。
ここに書いてたら少し行動してみたくなって
もうあなたの家族に全部言うねって、さっきLINE送って見た。寝てるけど。
嘘が夫婦間に影を落としてるのは事実だし
私も納得できていないのに嘘に協力してたらダメになると思うから。
何よりも親兄弟、親戚の目を気にする彼の事だから
明日起きてからがどう言うかわからないけど。
どうやって伝えたら効果的かな。
告げ口みたいに被害者ぶって言いたいわけじゃない。
義両親にもご兄弟にも、本当に良くして貰っていて感謝の気持ちしかない。
だからこそ悲しませたくなかったから言われるままに嘘もついたけど、、、。
信用して貰えず、本当の事を言いました。
そしたら子供は旦那に見させればいい!と怒ってくれて、嬉しかったなぁ。
もちろん、仕事休めないから見てくれるはずもなく、電話一本で親を呼びつけてた。
入院代も高いってカード明細見てブツブツ言ってたなぁ…
そらあそう、だって30日近く入院してたんだもん。
ベッド安静でトイレも許可されず、お風呂も数日おきでしんどかったけど
本人は飲みに行ってお見舞いパスされたり。
持って来て欲しいものがあったからムカついた。
ここに書いてたら少し行動してみたくなって
もうあなたの家族に全部言うねって、さっきLINE送って見た。寝てるけど。
嘘が夫婦間に影を落としてるのは事実だし
私も納得できていないのに嘘に協力してたらダメになると思うから。
何よりも親兄弟、親戚の目を気にする彼の事だから
明日起きてからがどう言うかわからないけど。
どうやって伝えたら効果的かな。
告げ口みたいに被害者ぶって言いたいわけじゃない。
義両親にもご兄弟にも、本当に良くして貰っていて感謝の気持ちしかない。
だからこそ悲しませたくなかったから言われるままに嘘もついたけど、、、。
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:18:46
>>915
> 旦那が悪いのは当然として、なぜそれを義理親に言わないに引っかかるんだろう?
それは、私に自分の家族がもういなくて、味方になってくれる人がいないから、です。
妊娠の時も、私に親がいれば隠したまま挨拶に行く事なんてなかったはずだし
今回の怪我も、親がいれば言いたかった。
甘えてるかもしれないけど、向こうは大家族で親戚がゾロゾロいて
夫自体もそれを強みにしてかなり強気でいるので、羨ましい気持ちもあります。
仰りたい事はとてもよくわかります。
耳が痛いな。。。
> 旦那が悪いのは当然として、なぜそれを義理親に言わないに引っかかるんだろう?
それは、私に自分の家族がもういなくて、味方になってくれる人がいないから、です。
妊娠の時も、私に親がいれば隠したまま挨拶に行く事なんてなかったはずだし
今回の怪我も、親がいれば言いたかった。
甘えてるかもしれないけど、向こうは大家族で親戚がゾロゾロいて
夫自体もそれを強みにしてかなり強気でいるので、羨ましい気持ちもあります。
仰りたい事はとてもよくわかります。
耳が痛いな。。。
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:22:45
旦那の親は旦那の親であって918の親じゃないぞ。距離感以前に親代わりを期待するのは
間違ってやしないか?旦那の親への依存心が透けて見えるんだが。
間違ってやしないか?旦那の親への依存心が透けて見えるんだが。
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:25:56
夫が、あなたがたご両親に言ってることとやってることの裏表がありすぎて、
私には、もうあの人がよく分からなくなりました(泣
今の状況がどんなものか、聞いていただけますか?
って切り出して
・まず、夫は自分の両親になんと言い張っているか、あらためて義両親から聞き出す
・次に、自分の現状と、夫が治療費についてどんな捨てセリフを吐いてるのか「証拠」を出す
一番肝心なのは、この虚言夫とどうなりたいのか?って方針を固めておくことだよ
でないと、新たな糞要素が出てくるたびに、誰が責任元なのか論点が果てしなくずれていく
望むことは、夫があなたを虐待せずに、穏やかに助け合う夫婦生活が出来ること、でいいのかな
私には、もうあの人がよく分からなくなりました(泣
今の状況がどんなものか、聞いていただけますか?
って切り出して
・まず、夫は自分の両親になんと言い張っているか、あらためて義両親から聞き出す
・次に、自分の現状と、夫が治療費についてどんな捨てセリフを吐いてるのか「証拠」を出す
一番肝心なのは、この虚言夫とどうなりたいのか?って方針を固めておくことだよ
でないと、新たな糞要素が出てくるたびに、誰が責任元なのか論点が果てしなくずれていく
望むことは、夫があなたを虐待せずに、穏やかに助け合う夫婦生活が出来ること、でいいのかな
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:29:46
>>919
親代わりは期待してない。
私の両親はもういないけど、旦那の親に引けは取らないし大好きな両親です。
ただ、旦那には私が何を言っても響かなくて
彼の正しい正しくないの基準は親の兄弟にあると最近気付きました。
親と兄弟に言われた事だけは、ちゃんと消化して聞いています。
私が同じ事を同じように言ってもダメなんです。
だかは、義両親が知れば、少しは効果があるのかなって思ってしまった。
あと、しつこくどうしてそんな怪我したの?!って聞かれた事も、理由としてはあります。
込み入った嘘を用意してなかったから、旦那のついた嘘に前ならえしてたけど
よく考えたらこんな怪我がこけた、であぁそうなんだとはなるはずもなく。
今や不注意の際たるバカ嫁、と思われていると思います。
お世話にもなってるし、嘘をついたままが不誠実な気持ちもあります。
でも心のどっかでは
あんたらの息子に怪我させられたんだ!とか思ってるのかもしれません、、、。
傷が痛んでなかなか治らないから、ろくな事考えないのかも。
ありがとう、冷静なご意見。
親代わりは期待してない。
私の両親はもういないけど、旦那の親に引けは取らないし大好きな両親です。
ただ、旦那には私が何を言っても響かなくて
彼の正しい正しくないの基準は親の兄弟にあると最近気付きました。
親と兄弟に言われた事だけは、ちゃんと消化して聞いています。
私が同じ事を同じように言ってもダメなんです。
だかは、義両親が知れば、少しは効果があるのかなって思ってしまった。
あと、しつこくどうしてそんな怪我したの?!って聞かれた事も、理由としてはあります。
込み入った嘘を用意してなかったから、旦那のついた嘘に前ならえしてたけど
よく考えたらこんな怪我がこけた、であぁそうなんだとはなるはずもなく。
今や不注意の際たるバカ嫁、と思われていると思います。
お世話にもなってるし、嘘をついたままが不誠実な気持ちもあります。
でも心のどっかでは
あんたらの息子に怪我させられたんだ!とか思ってるのかもしれません、、、。
傷が痛んでなかなか治らないから、ろくな事考えないのかも。
ありがとう、冷静なご意見。
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:39:27
DVじゃん
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:42:56
>>920
具体的なご提案をありがとう。
その切り出し方は、私の本音です。
方針は、書いて下さっている通り、穏やかに暮らしたいんです。
何度も書いてすみませんが、私にはもう自分の家族がいません。
夫と子供が家族です。
だから夫に素晴らしい両親や兄弟や親戚がいるのはわかるけど
妻である私とちゃんと向き合って欲しいんです。
お金の事も相談なく親に大金を借りて事後報告、も納得できないし
子供を見て貰っているのにそれが私の単独不注意、で
自分は仕方なく親を頼った、というスタンスも、保身の為としか思えません。
夫の家族は、何でもよく話し合う仲のいいご家族で
明け方まで話し合っている、なんてこともしばしばあります。
夫が悪人でないことはわかっているので、見栄を張らずに
怪我のことだって喧嘩の上の事なんだから謝罪してくれて
2人で一緒にご両親に訳を話して、ご迷惑をおかけします、と子供をお願いしたかったのです。
それが真実だし筋だと思っていたので。
ここまで書いてると私はやられっぱなしの大人しい感じに見えるかもですが
そうではなく、かなり厳しい言葉も使って、話をします。
わかって欲しいので、向き合ってくれるようにアグレッシブに気持ちも伝えています。
が、ヒステリーと言われます。
こちらに親がいない事は私のいちばんの弱みであり、それをわかっていて
逆手に取っているのを感じるので、あえて向こうのご両親を出すのもいいのかなと思いました。
具体的なご提案をありがとう。
その切り出し方は、私の本音です。
方針は、書いて下さっている通り、穏やかに暮らしたいんです。
何度も書いてすみませんが、私にはもう自分の家族がいません。
夫と子供が家族です。
だから夫に素晴らしい両親や兄弟や親戚がいるのはわかるけど
妻である私とちゃんと向き合って欲しいんです。
お金の事も相談なく親に大金を借りて事後報告、も納得できないし
子供を見て貰っているのにそれが私の単独不注意、で
自分は仕方なく親を頼った、というスタンスも、保身の為としか思えません。
夫の家族は、何でもよく話し合う仲のいいご家族で
明け方まで話し合っている、なんてこともしばしばあります。
夫が悪人でないことはわかっているので、見栄を張らずに
怪我のことだって喧嘩の上の事なんだから謝罪してくれて
2人で一緒にご両親に訳を話して、ご迷惑をおかけします、と子供をお願いしたかったのです。
それが真実だし筋だと思っていたので。
ここまで書いてると私はやられっぱなしの大人しい感じに見えるかもですが
そうではなく、かなり厳しい言葉も使って、話をします。
わかって欲しいので、向き合ってくれるようにアグレッシブに気持ちも伝えています。
が、ヒステリーと言われます。
こちらに親がいない事は私のいちばんの弱みであり、それをわかっていて
逆手に取っているのを感じるので、あえて向こうのご両親を出すのもいいのかなと思いました。
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:41:00
なんだっけ、代理ミュンヒハウゼンか
1 嫁を突き飛ばして怪我をさせて、俺が世話してやってるんだエッヘン
両親から嫁思いの息子に育ってよかったねえ、偉いねと褒められる
2 嫁が両手アウトなので、自分の子供を両親に面倒見させることで
親は必然的に自分の家庭に注目することとなる
3 嫁にDVをして怯えさせつつ「俺が面倒見てやってるんだ」と恩を着せまくる
一石3鳥効果か、おそろしいな
1 嫁を突き飛ばして怪我をさせて、俺が世話してやってるんだエッヘン
両親から嫁思いの息子に育ってよかったねえ、偉いねと褒められる
2 嫁が両手アウトなので、自分の子供を両親に面倒見させることで
親は必然的に自分の家庭に注目することとなる
3 嫁にDVをして怯えさせつつ「俺が面倒見てやってるんだ」と恩を着せまくる
一石3鳥効果か、おそろしいな
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:48:15
>>923
やばい…鳥肌がたちました。。。
かなり鋭いご意見で参考になります。
やばい…鳥肌がたちました。。。
かなり鋭いご意見で参考になります。
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:50:28
> かなり厳しい言葉も使って、話をします
正義は勝つ、が通用するのは相手が弱いか、聞く耳持ってる場合だけだよ
あなたにはもう帰れる場所が無いっていうけど、もうあなたがすでに「帰る場所」なんだよw
可愛い赤ちゃんが「これが私の場所」と思うのは、義両親でもなくDV夫でもなく
母親であるあなただ、腹をくくって!
正義は勝つ、が通用するのは相手が弱いか、聞く耳持ってる場合だけだよ
あなたにはもう帰れる場所が無いっていうけど、もうあなたがすでに「帰る場所」なんだよw
可愛い赤ちゃんが「これが私の場所」と思うのは、義両親でもなくDV夫でもなく
母親であるあなただ、腹をくくって!
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:58:28
>>926
ありがとう、涙が出ました。
早く迎えに行かなきゃいけないのに、怪我が治らなくて外出もままならない、、
ほんとですね、子供の母親なのに。
夫が自分の事を大事に思ってない事を認めたくないのでしょうね私。
ありがとう、涙が出ました。
早く迎えに行かなきゃいけないのに、怪我が治らなくて外出もままならない、、
ほんとですね、子供の母親なのに。
夫が自分の事を大事に思ってない事を認めたくないのでしょうね私。
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:58:30
何で旦那はそこまでして両親や親戚に自分が特別だって認めさせたいんだろ
都会に出て大学決めて就職して嫁も持って家庭構えて、ってもう一人前じゃない?
田舎の価値観では、それじゃまだ認められ足りないの?
都会に出て大学決めて就職して嫁も持って家庭構えて、ってもう一人前じゃない?
田舎の価値観では、それじゃまだ認められ足りないの?
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:06:13
>>928
多分、上の兄弟が絶大なる信頼を親親戚から勝ち得ているからかとおもいます。
家業、という訳ではないのですが、夫の家は
特殊な仕事(詳しくは言えませんが芸術家のような感じ)をしていて
上の兄弟がそれを継いでいます。
しかもかなり優秀で、人間も出来ており、夫も
事あるごとにこの兄弟を尊敬している面が見えますし
この兄弟からどのように思われるかを気にしています。
1人前、は当然ながら、この家族にとって、どれだけ一族にプラスになるか、は
評価の面で重要そうです。
夫は家業とは関係のない自分のしたい仕事をしているので
そちらの方をがんばって一族に別の目線で認めて貰いたいのだと思います。
自分の知識のある話題になるとものすごく頑張って話していましたし
必要とされたいんだろうなと思いました。
かといって、兄弟仲はとてもいいのです。
田舎だからなのか、叶わない人には尊敬の念を、という感じですね。
多分、上の兄弟が絶大なる信頼を親親戚から勝ち得ているからかとおもいます。
家業、という訳ではないのですが、夫の家は
特殊な仕事(詳しくは言えませんが芸術家のような感じ)をしていて
上の兄弟がそれを継いでいます。
しかもかなり優秀で、人間も出来ており、夫も
事あるごとにこの兄弟を尊敬している面が見えますし
この兄弟からどのように思われるかを気にしています。
1人前、は当然ながら、この家族にとって、どれだけ一族にプラスになるか、は
評価の面で重要そうです。
夫は家業とは関係のない自分のしたい仕事をしているので
そちらの方をがんばって一族に別の目線で認めて貰いたいのだと思います。
自分の知識のある話題になるとものすごく頑張って話していましたし
必要とされたいんだろうなと思いました。
かといって、兄弟仲はとてもいいのです。
田舎だからなのか、叶わない人には尊敬の念を、という感じですね。
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:10:40
> この兄弟からどのように思われるかを気にしています
> かといって、兄弟仲はとてもいいのです
なんだ、次男旦那の一人芝居w
> かといって、兄弟仲はとてもいいのです
なんだ、次男旦那の一人芝居w
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 02:58:53
だんだん本人が問題がある人に見えてきた。
自分でアグレッシブに気持ちをぶつけるとかヒステリーって言うぐらいならどれほどだが。
それでいて馬鹿にされるのは片親のせいって自分以外に問題を持って言ってあくまでも相手の親にいうに
固執してる。
親にいって治るというなら、親に治せというと同じで家庭内問題を持ち込んで対処させるって事だぞ。
つまりは親に依存してるってことだ。
それに「 あんたらの息子に怪我させられたんだ!」は相手の親にも責任や良心の呵責を求める気持ちの
顕れ。
口で 分かっています。親代わり求めてませんといいつつ、行動や感情は裏腹だ。
自分でアグレッシブに気持ちをぶつけるとかヒステリーって言うぐらいならどれほどだが。
それでいて馬鹿にされるのは片親のせいって自分以外に問題を持って言ってあくまでも相手の親にいうに
固執してる。
親にいって治るというなら、親に治せというと同じで家庭内問題を持ち込んで対処させるって事だぞ。
つまりは親に依存してるってことだ。
それに「 あんたらの息子に怪我させられたんだ!」は相手の親にも責任や良心の呵責を求める気持ちの
顕れ。
口で 分かっています。親代わり求めてませんといいつつ、行動や感情は裏腹だ。
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:03:15
>928
「向こうは大家族で親戚がゾロゾロいて、夫自体もそれを強みにしてかなり強気」
「それをわかっていて逆手に取っているのを感じるので」
が本人が書くように「感じる」のなら「親がいない事は私のいちばんの弱み」と感じてる人間の
被害妄想の可能性もあるぞ。つまりは夫が悪いにしても別の要素でおきてることを親がいない
せいにしてる。夫が家族で尊大に出ての行動でなく夫婦間の問題で切れてる可能性だってある。
「向こうは大家族で親戚がゾロゾロいて、夫自体もそれを強みにしてかなり強気」
「それをわかっていて逆手に取っているのを感じるので」
が本人が書くように「感じる」のなら「親がいない事は私のいちばんの弱み」と感じてる人間の
被害妄想の可能性もあるぞ。つまりは夫が悪いにしても別の要素でおきてることを親がいない
せいにしてる。夫が家族で尊大に出ての行動でなく夫婦間の問題で切れてる可能性だってある。
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:05:29
> 被害妄想
ってことなら、旦那が905を突き飛ばして骨折までさせる理由って何になるの?
ってことなら、旦那が905を突き飛ばして骨折までさせる理由って何になるの?
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:11:19
>>929
耳が痛いですね、私にももちろん問題はあります。
親が両方立て続けに亡くなってしまって、まだそれを乗り越えられていません。
神経過敏にもなっているかもしれません。
解決の糸口を見つけたいと思いながら、夫の弱みを一生懸命探しているのかも。
力ではかなわない、口では響かない。
なかなか難しいです。
耳が痛いですね、私にももちろん問題はあります。
親が両方立て続けに亡くなってしまって、まだそれを乗り越えられていません。
神経過敏にもなっているかもしれません。
解決の糸口を見つけたいと思いながら、夫の弱みを一生懸命探しているのかも。
力ではかなわない、口では響かない。
なかなか難しいです。
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:12:25
>夫の弱みを一生懸命探しているのかも
正直いやな性格の似た者夫婦だな。
正直いやな性格の似た者夫婦だな。
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:03:19
ふつうに良い人っぽい義両親からすれば、次男息子のこの実家へのこだわりって
異常だと思うだろうね
何も問題はないはずの、さっさと田舎脱出してクールなはずだった次男息子の内面に
そんなドロドロした執着があるなんてね
異常だと思うだろうね
何も問題はないはずの、さっさと田舎脱出してクールなはずだった次男息子の内面に
そんなドロドロした執着があるなんてね
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:16:58
それは、次男夫が自分を褒めて欲しいが為に、嫁を骨折させて実家にアピールしている
「道具」にされているのが辛くてたまらんからでしょう
道具じゃないよ、嫌だったり悲しかったり痛かったり、生身の人間だよ
夫の弱みを握りたいのは、それで逆コントロールする目的というよりも
弁慶の泣き所を蹴飛ばすことによって、正気に引き戻したいからでは
擁護しすぎw?
「道具」にされているのが辛くてたまらんからでしょう
道具じゃないよ、嫌だったり悲しかったり痛かったり、生身の人間だよ
夫の弱みを握りたいのは、それで逆コントロールする目的というよりも
弁慶の泣き所を蹴飛ばすことによって、正気に引き戻したいからでは
擁護しすぎw?
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:20:42
喧嘩はたくさんします。
でも、それと怪我させられるほど突き飛ばす事とは、違うかなと。
原因がなんであれ、夫は無傷で私は全治3ヶ月。
被害者だと思ってしまってるんです、それは事実です。
夫婦間で解決、したいですが
ここまで向こうの家族に協力してもらったり、援助をしてもらったりしているのに
その人達に嘘をつくというのに違和感があるのです。
そんなにいいカッコしないと自分を保てないのでは
本当の自分とのギャップが今後も本人を悩ませそうな気もします。
正直であればいいのになーと。
まぁ、確かに似た者夫婦かもです。
親がいるいないは、私のコンプレックスでしょう。
何かあってもすぐに助けてくれて、嘘であっても信じて疑わずに助けてくれるご両親のいる夫が
羨ましいのかもしれません。
色んなご意見で、よく考える事ができます、皆様、感謝です。
でも、それと怪我させられるほど突き飛ばす事とは、違うかなと。
原因がなんであれ、夫は無傷で私は全治3ヶ月。
被害者だと思ってしまってるんです、それは事実です。
夫婦間で解決、したいですが
ここまで向こうの家族に協力してもらったり、援助をしてもらったりしているのに
その人達に嘘をつくというのに違和感があるのです。
そんなにいいカッコしないと自分を保てないのでは
本当の自分とのギャップが今後も本人を悩ませそうな気もします。
正直であればいいのになーと。
まぁ、確かに似た者夫婦かもです。
親がいるいないは、私のコンプレックスでしょう。
何かあってもすぐに助けてくれて、嘘であっても信じて疑わずに助けてくれるご両親のいる夫が
羨ましいのかもしれません。
色んなご意見で、よく考える事ができます、皆様、感謝です。
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:25:05
> 何かあってもすぐに助けてくれて、嘘であっても信じて疑わずに助けてくれるご両親のいる夫
そwれwはw
じゃあ旦那は、そんな両親がいなくなったら、自分で自分を助けることもできないし
嘘つきと言われても「俺は自分で自分の正義を信じてる」って独りになることもできないんだ
そんなんで、羨ましい?
子供ならいいけど、大人がそんなことではやってけない、ましてやデキ婚で子持ちなのにさ
そwれwはw
じゃあ旦那は、そんな両親がいなくなったら、自分で自分を助けることもできないし
嘘つきと言われても「俺は自分で自分の正義を信じてる」って独りになることもできないんだ
そんなんで、羨ましい?
子供ならいいけど、大人がそんなことではやってけない、ましてやデキ婚で子持ちなのにさ
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:25:42
長男教の家だろ
親の気を引く為にいい奴気取ってるハッチャケ次男じゃねーの?
親の気を引く為にいい奴気取ってるハッチャケ次男じゃねーの?
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:31:38
両親の「自慢の次男坊」のままで「自立した立派な男だ」と両親から一目置かれる
ありえなーいwww
どっちか一つしか選べないのにね、一つ選んだら、片一方の選択は消えるよ当然
ありえなーいwww
どっちか一つしか選べないのにね、一つ選んだら、片一方の選択は消えるよ当然
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:20:14
そういえば、突き飛ばされた経緯についてまだ知らんわw書いてないよね
旦那にドンと押されて受身取り損ねて地面に手を付いたら、筋でも痛めたのだろうと思うけど
そこまで激しい雰囲気になったのはなんで?
旦那にドンと押されて受身取り損ねて地面に手を付いたら、筋でも痛めたのだろうと思うけど
そこまで激しい雰囲気になったのはなんで?
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:32:25
喧嘩の経緯は、休みの日に、子供をお風呂に入れるよーって事で準備してましたら
夫が眠いから寝ると自室に引っ込んでしまい寝てしまいました。
夫は平日は仕事が遅いので、私が子供と一緒にお風呂していますが
休日は夫が入れて私が外で待機、着替えなどをする事にしていました。
疲れているのだと思ってその日はもう私が入れましたが
次の日に、一応約束しているんだから、無理なら寝る前にそう言って欲しかったと伝えました。
遅くまでテレビを見てそれから入れると言っていたのを
テレビが終わったら寝ると言い出したので、待っていたのです。
子供にも生活のリズムを付けてるんだからね、と。
原因はこんなささいなことで、経緯は
ここから夫が携帯でゲームをしながら全く話を聞くそぶりさえしてくれなかった事で
私がちゃんと聞いてるの?!とふっかけました。
自分達のことはいいけど、子供のことは、どちらかに何があるかわからないんだから
ちゃんとして欲しいと産まれてからずっとお願いしていました。
そしたら、なんでそんなうるさく言われなきゃなないんだと激昂し、そのまま喧嘩へ。
私ももちろん手が出ています。はたいたので。だから彼だけが悪いわけじゃありません。
でも彼はかすり傷ひとつありません。
わかりにくいと思いますがそんな感じです、、、。
文章にしたらほんとくだらないな…
夫が眠いから寝ると自室に引っ込んでしまい寝てしまいました。
夫は平日は仕事が遅いので、私が子供と一緒にお風呂していますが
休日は夫が入れて私が外で待機、着替えなどをする事にしていました。
疲れているのだと思ってその日はもう私が入れましたが
次の日に、一応約束しているんだから、無理なら寝る前にそう言って欲しかったと伝えました。
遅くまでテレビを見てそれから入れると言っていたのを
テレビが終わったら寝ると言い出したので、待っていたのです。
子供にも生活のリズムを付けてるんだからね、と。
原因はこんなささいなことで、経緯は
ここから夫が携帯でゲームをしながら全く話を聞くそぶりさえしてくれなかった事で
私がちゃんと聞いてるの?!とふっかけました。
自分達のことはいいけど、子供のことは、どちらかに何があるかわからないんだから
ちゃんとして欲しいと産まれてからずっとお願いしていました。
そしたら、なんでそんなうるさく言われなきゃなないんだと激昂し、そのまま喧嘩へ。
私ももちろん手が出ています。はたいたので。だから彼だけが悪いわけじゃありません。
でも彼はかすり傷ひとつありません。
わかりにくいと思いますがそんな感じです、、、。
文章にしたらほんとくだらないな…
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:40:29
怪我は、狭い廊下で両手を掴まれたままひねり上げられて
その痛みで姿勢が崩れている時に突き飛ばされました。
バランスが取れずに落下したようにこけて、数箇所骨折してしまいました。
私も、マヌケっちゃマヌケです、、、
携帯ゲームしながらニヤニヤしてる姿をみたら
話も聞いて貰えないんだなーと、次の瞬間怒りでふっかけてしまってました。
つまらん夫婦です
その痛みで姿勢が崩れている時に突き飛ばされました。
バランスが取れずに落下したようにこけて、数箇所骨折してしまいました。
私も、マヌケっちゃマヌケです、、、
携帯ゲームしながらニヤニヤしてる姿をみたら
話も聞いて貰えないんだなーと、次の瞬間怒りでふっかけてしまってました。
つまらん夫婦です
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:43:10
つまらん夫婦、って投げないの、もうここからして駄目じゃん!w
つまらなくない夫婦になるために、こつこつやるしかないんだよ
一足飛びに事態が改善ってことにはならないし
次男旦那の両親に介入してもらっても、結局一緒に暮らすのはこの2人だしね
つまらなくない夫婦になるために、こつこつやるしかないんだよ
一足飛びに事態が改善ってことにはならないし
次男旦那の両親に介入してもらっても、結局一緒に暮らすのはこの2人だしね
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:58:28
>>949
ありがとう、本当にそうですね。
結局は2人の問題。
向こうの親を巻き込みたいのは
私に彼を説得して話を聞いて貰い、改善する力がないからですね。
怪我を労ってもくれなくて、本当に痛くて動けなくて家事も出来なくて。
嘘ついたのだから、もう嘘のままで通すしかないのかもしれません。
ありがとうございます。
ありがとう、本当にそうですね。
結局は2人の問題。
向こうの親を巻き込みたいのは
私に彼を説得して話を聞いて貰い、改善する力がないからですね。
怪我を労ってもくれなくて、本当に痛くて動けなくて家事も出来なくて。
嘘ついたのだから、もう嘘のままで通すしかないのかもしれません。
ありがとうございます。
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:37:14
親が関係してなくても怒る喧嘩だろ。自己中だったりヒステリックだったりする夫婦では。
それに相手に怪我なく自分に怪我あるからずるいって言っても暴力でやりあえば当然の結果だ。
怪我がないからずるいって発想が理解できないな。だから相手の親巻き込むって発想も。
親がいないから馬鹿にしているからじゃない。
つまりは自分が選んだ相手も自分もDQで暴力的だったって事だろう。
まさか自分が先に声を荒げたり手を出したんじゃないだろうな?
それに相手に怪我なく自分に怪我あるからずるいって言っても暴力でやりあえば当然の結果だ。
怪我がないからずるいって発想が理解できないな。だから相手の親巻き込むって発想も。
親がいないから馬鹿にしているからじゃない。
つまりは自分が選んだ相手も自分もDQで暴力的だったって事だろう。
まさか自分が先に声を荒げたり手を出したんじゃないだろうな?
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:47:32
>>946
私が彼の態度に我慢できなくて声を荒げてしまいました。
確かに、暴力的でしたね、、、
普段から真剣に話を聞いて貰えないことにも不満がありました。
私以外の人の話ばかり聞いているように思えていたんです。
後遺症が残るかもしれないと言われて、なんだか被害者意識が高まったように思います。
私が彼の態度に我慢できなくて声を荒げてしまいました。
確かに、暴力的でしたね、、、
普段から真剣に話を聞いて貰えないことにも不満がありました。
私以外の人の話ばかり聞いているように思えていたんです。
後遺症が残るかもしれないと言われて、なんだか被害者意識が高まったように思います。
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:38:00
> どちらかに何があるかわからないんだから
旦那を動かす前に、ご自分の両親に居なくなられた心の傷を何とかしたほうが、
事態がスムーズに動くような…?
骨折中の人に富士登山勧める人はいない、「まず治したら?」と言われるのと同じ
本当なら、結婚したらどうやってあれこれ進めるの?と両親に色々聞いて頼りながら
自立するのが良かったのだろうけど、残念だけど、その手助け期間が消えて
さらにデキ婚ということで、急スピード発進となってしまったよね
その余裕の無さが、ご夫婦の喧嘩連発の原因の一つだと思えるよ
旦那を動かす前に、ご自分の両親に居なくなられた心の傷を何とかしたほうが、
事態がスムーズに動くような…?
骨折中の人に富士登山勧める人はいない、「まず治したら?」と言われるのと同じ
本当なら、結婚したらどうやってあれこれ進めるの?と両親に色々聞いて頼りながら
自立するのが良かったのだろうけど、残念だけど、その手助け期間が消えて
さらにデキ婚ということで、急スピード発進となってしまったよね
その余裕の無さが、ご夫婦の喧嘩連発の原因の一つだと思えるよ
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:51:24
>>947
優しいお言葉をありがとうございます。
自分でもそれは感じています。。
まだ親が恋しくてたまらないのだと思います。
妊娠も出産も子育ても、全部自分の両親とその喜びを分かち合いたかったって
そればっかり考えてしまう自分もいます。
初孫だったし。
優しいお言葉をありがとうございます。
自分でもそれは感じています。。
まだ親が恋しくてたまらないのだと思います。
妊娠も出産も子育ても、全部自分の両親とその喜びを分かち合いたかったって
そればっかり考えてしまう自分もいます。
初孫だったし。
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 03:51:29
> 普段から真剣に話を聞いて貰えない
ンコしたくて切羽詰ってる人に、話聞く心の余裕なんてあるか?w
この場合は、デキ婚というスタートがやっぱり影響大なのは仕方が無い
落ち度や失点が全く無い(ように見える)長男に、自分の迂闊さを見透かされないように
必死で「俺たち素敵夫婦」を取り繕ってるから、そちらばかりに気を取られてる
ンコしたくて切羽詰ってる人に、話聞く心の余裕なんてあるか?w
この場合は、デキ婚というスタートがやっぱり影響大なのは仕方が無い
落ち度や失点が全く無い(ように見える)長男に、自分の迂闊さを見透かされないように
必死で「俺たち素敵夫婦」を取り繕ってるから、そちらばかりに気を取られてる
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 04:03:12
>>952
これは恐らく間違いないです。
最初の段階で既に、家族からどう見られるかを気にしていたのでしょうね。
彼は、家族だけでなく友達にも見栄を張るタイプで
私の父が危篤の時も、結婚お披露目パーティに出掛けていきました。
私は父に付き添っていたので、1人でやったんです。
考えたら
自分やの家族をないがしろにして自分の対面を気にする夫にガックリきていたのかも。
一度や二度じゃないから。。
これは恐らく間違いないです。
最初の段階で既に、家族からどう見られるかを気にしていたのでしょうね。
彼は、家族だけでなく友達にも見栄を張るタイプで
私の父が危篤の時も、結婚お披露目パーティに出掛けていきました。
私は父に付き添っていたので、1人でやったんです。
考えたら
自分やの家族をないがしろにして自分の対面を気にする夫にガックリきていたのかも。
一度や二度じゃないから。。
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 04:04:58
被害者加害者って二者対立にもつれ込むと、そういうの解決しないのよ
痛み止め飲んで、寝て、義実家にどうにかして行って、自分の子供の顔を
見に行って癒されてきたら?
きっと義実家では、安全に大事にされてるんでしょ?
相手両親も「ドジ嫁め」と思ってるかもしれないけど、でも痛みをおしてまで
我が子に会いたい一心で来る嫁のことを冷遇することは決してないよ
世界で自分は一人きり、と思うと痛み倍増するのは本当
憎しみよりも、可愛い!って気持ちを補給しに行っといでよ
痛み止め飲んで、寝て、義実家にどうにかして行って、自分の子供の顔を
見に行って癒されてきたら?
きっと義実家では、安全に大事にされてるんでしょ?
相手両親も「ドジ嫁め」と思ってるかもしれないけど、でも痛みをおしてまで
我が子に会いたい一心で来る嫁のことを冷遇することは決してないよ
世界で自分は一人きり、と思うと痛み倍増するのは本当
憎しみよりも、可愛い!って気持ちを補給しに行っといでよ
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 04:15:08
>>958
ありがとう!
このお盆に行ってきたんです。
引き取るつもりで行きましたが、床の生活の義実家で怪我の痛みが悪化してしまい
引き取る事は認められませんでした。
でも、それだけ子供の事を考えて下さっているし
とても可愛がって丁寧にお世話して下さっていて、嬉しかったです。
今回の怪我の事で、夫は何もしてないなーと思ってる自分がいるんです。
彼の生活は何も変わっておらず、実際に助けて下さっているのは向こうのご家族です。
ほんとですね。
自分が孤独だと思っています。
でもそれじゃダメですね。
ありがとう!
このお盆に行ってきたんです。
引き取るつもりで行きましたが、床の生活の義実家で怪我の痛みが悪化してしまい
引き取る事は認められませんでした。
でも、それだけ子供の事を考えて下さっているし
とても可愛がって丁寧にお世話して下さっていて、嬉しかったです。
今回の怪我の事で、夫は何もしてないなーと思ってる自分がいるんです。
彼の生活は何も変わっておらず、実際に助けて下さっているのは向こうのご家族です。
ほんとですね。
自分が孤独だと思っています。
でもそれじゃダメですね。
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 04:23:34
>>960
失点を嫌がるんだから、その夫自らが自主的に動くはずないじゃん
だって、自分で良かれと思ってやったことに駄目だしされたら、もう夫の人生オワタだよ
ということは、具体的に指示して、それが遂行されたときにグッジョブ!が保証されてるなら
やるだろうって予測は付く
あなたが
具体的に、
旦那がこなせそうなことに限定して指示
それにありがとうと言いつつ、旦那の行動成果を義実家にも伝える
まだ出来ないのは承知で、電話で「パパは今日はこんなことをしてくれました」的な話をする
こうして地道に、助けた助けられたの実績を積んでいくしかないように思える
あなたの短気も押さえてねw
失点を嫌がるんだから、その夫自らが自主的に動くはずないじゃん
だって、自分で良かれと思ってやったことに駄目だしされたら、もう夫の人生オワタだよ
ということは、具体的に指示して、それが遂行されたときにグッジョブ!が保証されてるなら
やるだろうって予測は付く
あなたが
具体的に、
旦那がこなせそうなことに限定して指示
それにありがとうと言いつつ、旦那の行動成果を義実家にも伝える
まだ出来ないのは承知で、電話で「パパは今日はこんなことをしてくれました」的な話をする
こうして地道に、助けた助けられたの実績を積んでいくしかないように思える
あなたの短気も押さえてねw
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 08:26:36
>>961
すごく、建設的。
ありがとうございます。
怪我が治ったら、実行してみようと思います。
せめて痛みがおさまったら、もう少し冷静になれるかもしれません。
怪我をさせたのは自分だ、という自覚を持って欲しいけど
こだわってると許せなくなる自分を抑えられないと思うので
どこかで折り合いを付けようと思います。
すごく、建設的。
ありがとうございます。
怪我が治ったら、実行してみようと思います。
せめて痛みがおさまったら、もう少し冷静になれるかもしれません。
怪我をさせたのは自分だ、という自覚を持って欲しいけど
こだわってると許せなくなる自分を抑えられないと思うので
どこかで折り合いを付けようと思います。
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 06:29:56
俺は、喧嘩して掴みかかってくるような女と付き合った経験がないのだが、そんな女は普通なのか?
愛に飢えた人間が、ヒステリックに相手を責めたり、暴力的な行動を取るのは、何だろうね。
不幸を自分から呼び込んでいるように見えるわ。
3ヶ月もの重傷を負わせた「お子ちゃま夫」がより悪いのは言うまでもないのだが、
もし俺が女から手を出されたとしたらマジで対処に困るし、相手の出方によっては
怪我させる可能性がないとは言えないな。
暴力を振るうとはそう言うこと。そこは反省しろ。
愛に飢えた人間が、ヒステリックに相手を責めたり、暴力的な行動を取るのは、何だろうね。
不幸を自分から呼び込んでいるように見えるわ。
3ヶ月もの重傷を負わせた「お子ちゃま夫」がより悪いのは言うまでもないのだが、
もし俺が女から手を出されたとしたらマジで対処に困るし、相手の出方によっては
怪我させる可能性がないとは言えないな。
暴力を振るうとはそう言うこと。そこは反省しろ。
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 08:31:44
>>963
自分でも冷静になりたいと思っているのに、話を聞いてくれない態度を見ていると
どうしたら聞いてくれるのかわからなくなります。
ありがとう、反省します。
自分でも冷静になりたいと思っているのに、話を聞いてくれない態度を見ていると
どうしたら聞いてくれるのかわからなくなります。
ありがとう、反省します。
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 07:19:55
怪我に悪いから余り長文レスしないほうがいい。俺は全部読んだけど。
義親に真実を報告すべきと思う。話はそこからじゃない?義親含め(根は親の育て方に原因がある)全員でカウンセリング受けなきゃ、のレベルだと思う。
義親に真実を報告すべきと思う。話はそこからじゃない?義親含め(根は親の育て方に原因がある)全員でカウンセリング受けなきゃ、のレベルだと思う。
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 08:18:19
うーん、あちらはしっかりした、すてきな家庭なんです、としきりに書いているけど、良い、良くない、の2パターンにしか分けられないわけじゃないからなあ。どこの家庭だってすてきに見えても闇みたいなのがあるもんじゃないのかな。
実家はすてきな面もあるかも知れんけど、その旦那さん、単なる身勝手なDV夫としか思えなかった。それは、闇としてはでかいよ。っていうか犯罪だし。
真実をあちらの実家に話して、両親はどうでるかな?手のひらを返したように「うちの息子がそんなことするわけない、あんたが嘘つきだ!」と言われてしまうかもね。それとも誠意をもって味方についてくれるかな?
実家はすてきな面もあるかも知れんけど、その旦那さん、単なる身勝手なDV夫としか思えなかった。それは、闇としてはでかいよ。っていうか犯罪だし。
真実をあちらの実家に話して、両親はどうでるかな?手のひらを返したように「うちの息子がそんなことするわけない、あんたが嘘つきだ!」と言われてしまうかもね。それとも誠意をもって味方についてくれるかな?
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/21(木) 09:19:12
義実家に言いたいのは言えばいいんじゃないかな。
義母さんと仲良しなんですよね?
義実家に、ってなると大げさだから義母さんにちょっと相談くらいの気持ちで。
私もありましたよ。
どうしたらいいのかわからなかったから、これこれこういうことがあったんですけど、今までもそうでしたか?とか、そういう時はどうするのがいいですかね?とか。
身内に味方が出来るのは心強いですよね。
母を亡くしてる身なので、ほんの少しだけですが気持ちわかる気がします。
義母さんと仲良しなんですよね?
義実家に、ってなると大げさだから義母さんにちょっと相談くらいの気持ちで。
私もありましたよ。
どうしたらいいのかわからなかったから、これこれこういうことがあったんですけど、今までもそうでしたか?とか、そういう時はどうするのがいいですかね?とか。
身内に味方が出来るのは心強いですよね。
母を亡くしてる身なので、ほんの少しだけですが気持ちわかる気がします。
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/22(金) 12:46:43
怪我妻です。
様々なご意見をありがとうございます。
昨夜、自分をしっかりコントロールして、冷静に夫に話しかけてみました。
ほとんど私が話す結果になったけど、やはり彼は実家の親兄弟を意識している感じです。
ただ、保身の為ではなく、私の為でもあると。
それを保身と言われるのは心外だ、と怒っていました。
色々話しましたが、親兄弟からどんなふうに見られるかがよほど怖いみたいなので
ここで私が本当の事を向こうに話したら多分彼は壊れてしまうのだと思いました。
様々なご意見をありがとうございます。
昨夜、自分をしっかりコントロールして、冷静に夫に話しかけてみました。
ほとんど私が話す結果になったけど、やはり彼は実家の親兄弟を意識している感じです。
ただ、保身の為ではなく、私の為でもあると。
それを保身と言われるのは心外だ、と怒っていました。
色々話しましたが、親兄弟からどんなふうに見られるかがよほど怖いみたいなので
ここで私が本当の事を向こうに話したら多分彼は壊れてしまうのだと思いました。
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/22(金) 12:47:11
つづき
本当の事は言わなくてもいいから、その代わり
今後そんな嘘をつかなくていいように、お互い向き合って
ちゃんと中身を作っていきたいとお願いしました。
外からどう見えるかも大切な事かもしれないけど、自分の家族がいない私にとっては
外からよりもあなたとの生活をしっかり構築していく事が大事で
私も参加させて欲しいと伝えました。
ほらみろやっぱりデキ婚だから、なんて言われたくないと彼は言うので
それなら尚更自分達が今を積み重ねて、笑い飛ばせるようにならないと、と促したけど。
夫の実家&親戚からの呪縛はまだまだ根が深そうです。
とにかく怪我を治す事を頑張りたいと思います。
本当の事は言わなくてもいいから、その代わり
今後そんな嘘をつかなくていいように、お互い向き合って
ちゃんと中身を作っていきたいとお願いしました。
外からどう見えるかも大切な事かもしれないけど、自分の家族がいない私にとっては
外からよりもあなたとの生活をしっかり構築していく事が大事で
私も参加させて欲しいと伝えました。
ほらみろやっぱりデキ婚だから、なんて言われたくないと彼は言うので
それなら尚更自分達が今を積み重ねて、笑い飛ばせるようにならないと、と促したけど。
夫の実家&親戚からの呪縛はまだまだ根が深そうです。
とにかく怪我を治す事を頑張りたいと思います。
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 朝起きたら、彼の様子がおかしかった。私「なんかあったの?」彼「…俺以外とするのやめてほしい」私「え…(パパのことがバレた…)」
- 4週間「生理だから」と拒否 → 俺「さすがにおかしいよな?病院に行こう」嫁「大丈夫、あなたは女のことを知らないだけ」俺「あのさ…」
- 帰宅すると、嫁一家に土下座された。俺「!?」嫁一家「娘から『新築の家が溶けちゃう!』と連絡があって…」俺(そう言われるとなんか…)
- 面接官が美人だった。俺(どこかで見たような気がするし採用されそうな感じがする!)→数日後、不採用の電話がかかってきたので理由を聞いたら
- 200坪以上ある土地を両親から相続。→前妻の息子『その土地に家を建てたい』私(ほぼ他人だし…)「考えさせてほしい」→前妻の息子『週末嫁を連れてくる』私「え…」
- 嫁がお風呂に行ったので、俺『(今のうちに)この録画見てください。15年我慢してきましたが限界です。すみません』義親「えっ…」 → その録画が…
- 男「辞めま~す」上司『おう辞めろ辞めろ。戻ってくるのだけは止めろよw』 → 客A「男さん辞めたの!?何で!?」客B「男さんの方が腕良かった」上司『…』 → 結果…
- 【衝撃】嫁が無事出産。医者「お子さんの血液型です」俺、嫁『!?』 → 嫁と俺ともにA型なのに子供がB型だった・・・
- 【夫視点】娘二人が中学になった途端旦那を嫌うようになって、私も面白半分で旦那の 食事、洗濯をしなくなった → そのうち旦那が自分で食事選択をやり出し、離婚届を渡され…
- 【因果応報】私の手足を押さえつけ、A「初めての人は血が出るのかな?」とマッキーを突っ込まれた → 私『早く来ないかな、本当に楽しみ(笑)』
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 2歳の子供が飛行機の中でグズって足をバタバタ。前の座席をガンガン蹴っちゃって座ってた女に嫌味言われた。小さい子供のすることなんだから大目に見てよ!
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 俺「飯作るのってそんなに大変?」嫁「だったらお前がやってみろ!」→1ヶ月後嫁「どうよ!音を上げたか!(フフン」俺「予算内でやりくりするの楽しいね^^」→結果
- 牛丼屋で食事中、背中を殴られた!オッサン『お前メシ食べとる場合か!』俺「(誰こいつ?シカトシカト)」オッサン『』 → 結果・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 電車で運よく座れて眠ってると、俺『うっ』 → 隣の女性にエルボー食らわされた! → 俺『寄りかかったからかな?』 → 4~5発食らい、駅に着く直前に…
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- 保育園で父親の形見のロレックスが消えた!俺「同じ奴をママさんが着けてたけど…」警察『それじゃあ盗難かどうかは…』 → 衝撃の展開に・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 3ヶ月前に他界した彼女のSNSを発見!→『彼氏とバーを開店しました』俺「えっ…」お店に行くと→俺「俺のこと覚えてますか?」彼女『え?』→ナント…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- ネズミーランドで挙式する義弟嫁「翌日はみんなでネズミーで遊ぶんだ~!」私「ホテル代とかバカにならないでしょ?」義弟嫁「へ?」私「え?」→ まさか、と思って聞いてみたら…
- スーパーで、ガキが後ろからぶつかってきて救急搬送された。キチ親「大げさ!帰る!子供は地域で育てるもんや!」→店員「写メ撮った。逃げ得はさせませんよ」→結果…
- 夫が「陶冶(とうや)」という名前を子供につけると聞かない。私「読めないし絶対に陶治と間違えられる」夫「読めるかどうかで相手のレベルが分かる」
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメントする