244: 名無しの心子知らず 2012/04/05(木) 15:53:05 ID:EkfcXtFP
似たような経験がある

数年前の冬に爆弾低気圧がやって来て
旦那の叔父宅は一晩で1.5m近く雪が積もったとのこと

ちょうど連休中だったのとうちは普通に積もっただけなので
旦那と叔父宅の応援に行った
(叔父家には大トメと定年の叔父叔母しかいないので
私は途中の街で買出し&料理程度のお手伝いだけどw)

人気記事PickUp

旦那は軽トラの荷台の枠をベニヤ板で高く囲い
その中に雪を放り投げる←→雪捨て場で排雪  
これを30〜40往復ほど繰り返したらしい 

一泊二日で広い庭も駐車場も排雪を終わらせた直後
さすがに旦那も疲れたのかとっとと帰ろうと言い出した

帰りの車の中で話を聞いたら
「高い所から下のトラックに雪下ろせばいいから別に疲れてなんかいない 
それより気が付かなかったか?周囲の視線に」 

叔父家は角地にあって
道路を挟んで向かい・向かい・斜向かい三件の家が嫌でも目に入る

そこに住んでる婆さんだか奥さんだか知らないけど
旦那が一生懸命排雪してる姿を二階からジーッと眺めてたらしい 
それも何か言ってくるでもなく、ただ見てるだけ

それが余りにも気持ち悪くて
旦那は目を合わせないように黙々と作業していたとのこと 
私は一階でお茶したり台所で料理作ってたから全く分からなかった 

まさかとは思うけど、「お宅の家もついでに排雪しましょうか?」と
旦那の方から声がかかるのを待ってたのかな
いやいや、そんな訳の分からん人間が近くにいるわけがないと信じたい 

245: 名無しの心子知らず 2012/04/05(木) 16:20:21 ID:GIyHIwfO
>>244 
いや、まさにそうなんじゃない? 
見てるだけでアピールしないのも気持ち悪いけど、たぶんあちらからしたら 
「ついでにやろうか、って言ってこないなんて気が利かない!」って思ってそう 

246: 名無しの心子知らず 2012/04/05(木) 16:26:56 ID:EkfcXtFP
>「ついでにやろうか、って言ってこないなんて気が利かない!」 

ごめんなさい 
この発想はなかった 
私もまだまだ勉強不足だな 

255: 名無しの心子知らず 2012/04/05(木) 19:25:18 ID:IbeAI0cp
>>246 
うちの雪も下ろせが正解なんだろうが、 
恋愛感情だったらと明後日の方向に想像してしまった 

247: 名無しの心子知らず 2012/04/05(木) 16:30:29 ID:X5nhbm/Z
叔父家にお前の親戚は気が利かないと文句まで言いに行ったら完璧 

248: 名無しの心子知らず 2012/04/05(木) 16:44:00 ID:PfKSgH4M
勝手に田舎で想像して、年寄りばかりの田舎にやってきた若い男を 
ジットリと見つめる妙齢の女性を想像してしまった 

250: 名無しの心子知らず 2012/04/05(木) 16:54:28 ID:EkfcXtFP
>>248 
一行目は正解 
二行目は私は見てないけど、当たらずしも遠からずといったところかな 
セコ確定ではないけど、他人の行動を窓からジーッと監視していたキチということで 

249: 名無しの心子知らず 2012/04/05(木) 16:53:34 ID:O12dGZAN
親戚じゃなく雪下ろしボランティアだと思われたんじゃない? 
NPOとかで不定期にやってくるから 




管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ