前記事
⇨【1/3】を読む
>>631
育児の協力は確かにしてこなかった。
でも、俺が外で稼いでるんだから当然だと思ってきたし、家事が手抜きでも怒ったりはしてない。
>>635
じゃあ育児ノイローゼになったのはお前のせいでもあるわけだ。
>>635
妊娠中もそんな感じか?
そりゃダメだわお前…
>>642
妊娠中も娘たちが協力してたし、俺は何もしてない。
>>641
何もしない・・愛した事も、困ったときに助けたこともないのか。
それじゃ他人じゃねーか。
家の中に他人がういたらそりゃうざいし憎くもなるわ。
だから嫌われたんだろ。
>>641
何もしてない父親をそんなに嫌うわけねーだろ。
まあ、自覚ないだけで相当ひどいことをしたんだろうな。
そして自覚がないということは、お前は更にここでの評価が下がったということだ。
>>644
離婚は仕方なくても、娘たちの親権は渡したくない。
血はつながってないわけだし、どんな扱いをされるかわからない。
>>653
嫁の稼ぎだけじゃ、いずれ娘たちを邪魔だと思うときがくるだろ。
次女は公立の中学だが、長女は私立の高校行ってんだぞ。
大学にも行きたがるだろうし。
長女はご心配なくとかいってたが、嫁の稼ぎでどうやって子供三人満足な教育受けさせられるんだよ。
>>659
命名が養育費を払うのさ。
>>659
養育費は子供の権利だろー。
>>659
お前はバカか?邪魔だと思う時が来る根拠は?
そんなのないだろ。どこからそんな発言が出るんだよ。
血が繋がってないから、とか理由にならないからな。
家族は血じゃないから。
子供の為なら母親はなんでもするんだよ。
子供もしっかりしてるみたいだから、嫁のこと助けてやるだろ。
心配なくって子供が言ってるんだから。
>>646
長女。
だから、本当に手を上げたり怒ったりしたことないんだって。
>>647
前嫁も、専業主婦じゃないなら結婚しないって言ったから。
だから家事をするのは当たり前だと思ってた。
>>654
ちゃんと娘さん達を構ってやってたか?金稼ぐのだけで父親とは言えんだろう。
前嫁が専業で家事を任せるのはいいが、育児まで丸投げ、再婚してもその姿勢じゃな…
>>654
じゃあ手をあげることや怒ること以外でそこまで子供の心が離れるようなことをしてるわけだな。
救いようがないぞ?
>>660
仕事が忙しくて、かまってやれなかったのは確かだけど、両親が離婚するときに継母を選択するほど関係が悪化してたとは思えない。
>>665
「そういうと思った」ってセリフ、もう娘はあんたを悪事常連の扱いだぞ?
>>665
でも現実はこれだ。
悪化しまくってる。
お前に自覚がなかっただけだ。
養育費は払う義務があるから、きちんと役目を果たせよ。
>>669
嫁がいないと家のことなんて俺はできないし、×2なんて聞こえが悪すぎる。
二度も嫁に逃げられたなんて、どうやって上司に報告するんだ…。
>>676
駄々っ子か
>>675
違う。娘の親権は手放すつもりがない。
わかった。離婚は回避できないんだな。
だったらとことん戦う。
下の娘はまだ中学に入ったばかりだし、反抗期の長女にきついこと言われて従ってるだけだと思う。
>>681
お前は結局自分のことばっかりだな。
自分に都合が悪いから離婚したくない。
娘がおれを悪く言うのは嫁が何か吹き込んだせいだ。
現実を受け止めろよ。
お前がこの12年気づかなかっただけだ。
>>681
やることは戦うことじゃなくて、何が悪かったか自覚することだろうに
その調子じゃ、娘たちから永遠に絶縁されると思うよ
>>679
そうかもしれない。
こうなると、仕事にかまけて娘たちをかまってやれなかった自分を責めるばかりだ。
いいように嫁に懐柔されて。
まさか、俺が外で働いてる間に、こんな風に娘たちが手懐けられてるなんて思いもしなかった。
>>686
手懐けられるって全面的に嫁が悪いような言い方すんな!俺が言いたいのはお前がもっと娘さんたちとコミュニケーション取ってたら違ってたって意味だ
>>697
だったらなおさら離婚なんかしないで今までの分も家庭に償うから戻ってきてほしい。
別に家事要員がほしいわけじゃない。
家族を失いたくないだけなんだ。
>>706
今更だろ。気付くの遅過ぎ。
償いしたいってくらいならなんで最初から構ってやらなかったんだよ。
>>706
嫁の12年の我慢はその程度じゃ戻らないだろ
×2が嫌とか、上司に報告しにくいとか言ってるやつが償うとか言っても何の説得力もない
>>685
だから違うって。
娘と嫁には血のつながりがないから、不当な扱いを受けさせたくないだけ。
息子と差別されるんじゃないかと思って心配してるだけだ。
>>691
そう思い込みたいんだな。
でも嫁は三人とも大事な子供って娘たちに言ってるんだよ。
娘たちも嫁を取ってる。
そこに答えがあるんじゃないか?
>>691
あ?育児のいの字もしてない屑に不当な扱いとか言える立場じゃねーよ
>>691
もしそういう扱いを娘たちが受けたなら、きっと娘たちの方から命名の所に帰ってくると思う。
判断できる年齢だろ?
>>691
何で不当な扱いを受けると言える?
血は理由にならない。
血が繋がってなくても幸せな家庭はたくさんある。
娘たちはお前についていくより、嫁と一緒になった方が幸せだとわかってるんだよ。
>>698
でもその娘たちは継母の方に行ったわけだ。
もう自分で物事を判断できる歳だ。
娘たちが嫁がいいと言ったら、親権も嫁にいく。
稼ぎも問題ないみたいだし。
>>701
もちろん嫁にも帰ってきてほしい。
始まりは娘たちの母親としてくっついただけだが、今ではちゃんと情もある。
>>707
前嫁が出て行ったときとはわけが違う。
乳幼児じゃあるまいし、娘たちだって自分で何でもできるだろ。
>>724
はあ????????
>>724
お前が散々一方的だったんだよwwwwwww
>>724
お前とお前のゴミ親のせいだよwwww
>>724
まあやるだけ無駄だと思うぞw
12年は人の心が離れるには充分すぎる時間だからな。
続きはこちら(記事が更新されるとリンクが繋がります)
⇨クリックして続きを読む
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
⇨【1/3】を読む
635:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:02:03.64
>>631
育児の協力は確かにしてこなかった。
でも、俺が外で稼いでるんだから当然だと思ってきたし、家事が手抜きでも怒ったりはしてない。
人気記事PickUp
- 社員旅行の出欠を取ってると、新人女『それって強制ですか?』私「は?」新人『欠席します』私「はい」新人(ジーッ)私(なんだこいつ?) → 後日、旅行の写真を配ると…
- 1歳娘のオムツを替えていて違和感があった。私『いつもと違う。まさか主人が何かしたのでは…』→ 心当たりがあったので…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 反抗期の娘に「クソ不味いご飯つくりやがって!」と言われた。私「そうですか、二度と食べないでください」→ 夕飯を没収したら…
- 忘年会の為、店を20人弱で予約→忘年会2日前突然、店「他のお客さんが貸し切り希望だからキャンセルしてくれ」俺「はぁ?」→ 結果…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 夫「元カノと復縁したから離婚してほしい」私「えっ」夫「あと同じ会社なの空気が悪くなるし、年収が低いお前が辞めてくれ」私「は?」
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 嫁が嫁母の多額の遺産を相続。嫁『このお金は二人でなんかあった時に使おう』→俺『妹の子供の治療費を出して欲しい』嫁「ちょっと待ってほしい」後日→嫁「海外にいます」→
- 横領の濡れ衣を着せられバイトをクビになった→後日、室長「書類とお金は見つかった。お客様のところにAさんと謝罪に行って」私(着拒)→なんと…
- 私が父から相続したマンションに義母が離婚して行くあてのない義妹を格安(月5万)で住まわせてほしいと打診してきた
- 飲食店で。某芸能人夫婦「さっさと片付けろ!!」私「先に他のお客様がお待ちですので申し訳ございませんが~…」芸能人「は?」→ グラスを投げつけられて・・・
- A「おすすめのラーメン屋行こう」俺「OK」→後日、A「何やってんだよ!めちゃくちゃ恥かいてあの店もう行けねーよ!」俺「お前がよくやってることじゃん。何がおかしいの?」
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- 駅のホームで。男『財布を落としてしまって…900円下さい』俺「1000円札なら…」 → 受け取ると走って消える男。俺(騙されたかな?) → 数日後…
640:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:03:06.29
>>635
じゃあ育児ノイローゼになったのはお前のせいでもあるわけだ。
642:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:03:30.39
>>635
妊娠中もそんな感じか?
そりゃダメだわお前…
643:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:04:25.95
>>642
妊娠中も娘たちが協力してたし、俺は何もしてない。
636:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:02:03.82
「お母さんの本当の子供じゃないから。」って本当に言ったのか?
そりゃあ、愛想つかされるさ。
そりゃあ、愛想つかされるさ。
637:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:02:08.46
実の娘にそこまで言われるって何しでかしてんだ。
638:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:02:09.63
いくら男親を嫌い始める年齢とはいえ、酷い言われ様だな
命名、何やったんだ
命名、何やったんだ
641:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:03:25.38
子供になにやったんだといわれるが、本当に何もしていない。
叱ったこともないし、暴力振るったことも絶対にない。
叱ったこともないし、暴力振るったことも絶対にない。
648:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:05:33.50
>>641
何もしない・・愛した事も、困ったときに助けたこともないのか。
それじゃ他人じゃねーか。
家の中に他人がういたらそりゃうざいし憎くもなるわ。
だから嫌われたんだろ。
649:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:05:57.19
>>641
何もしてない父親をそんなに嫌うわけねーだろ。
まあ、自覚ないだけで相当ひどいことをしたんだろうな。
そして自覚がないということは、お前は更にここでの評価が下がったということだ。
644:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:04:35.60
相談内容的にはもう終わってんな
離婚回避は絶望的が答えだ
天地が引っくり返ろうと無理
離婚回避は絶望的が答えだ
天地が引っくり返ろうと無理
650:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:06:02.74
>>644
離婚は仕方なくても、娘たちの親権は渡したくない。
血はつながってないわけだし、どんな扱いをされるかわからない。
653:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:07:42.01
>>650
あほwww
娘の言葉を忘れたか?そんな酷いことするわけねーよw
そう思い込んで親権を取りたいんだろうが、無理だぞ?
娘たちも選べる身なんだから。
あほwww
娘の言葉を忘れたか?そんな酷いことするわけねーよw
そう思い込んで親権を取りたいんだろうが、無理だぞ?
娘たちも選べる身なんだから。
659:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:10:36.18
>>653
嫁の稼ぎだけじゃ、いずれ娘たちを邪魔だと思うときがくるだろ。
次女は公立の中学だが、長女は私立の高校行ってんだぞ。
大学にも行きたがるだろうし。
長女はご心配なくとかいってたが、嫁の稼ぎでどうやって子供三人満足な教育受けさせられるんだよ。
663:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:12:24.55
>>659
命名が養育費を払うのさ。
662:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:12:15.05
>>659
養育費は子供の権利だろー。
668:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:13:58.90
>>659
お前はバカか?邪魔だと思う時が来る根拠は?
そんなのないだろ。どこからそんな発言が出るんだよ。
血が繋がってないから、とか理由にならないからな。
家族は血じゃないから。
子供の為なら母親はなんでもするんだよ。
子供もしっかりしてるみたいだから、嫁のこと助けてやるだろ。
心配なくって子供が言ってるんだから。
646:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:05:10.67
632は一番上の娘さんか?
まさかとは思うが離婚から再婚の間、子供に手上げたり怒鳴ってないよな
まさかとは思うが離婚から再婚の間、子供に手上げたり怒鳴ってないよな
647:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:05:30.43
前の嫁さんは専業主婦だったのか?
共働きなのに実子の育児も含めて家事を全てまかせたのか
言われようからすると、自覚無くもっとしでかしてそうだな
共働きなのに実子の育児も含めて家事を全てまかせたのか
言われようからすると、自覚無くもっとしでかしてそうだな
654:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:07:48.62
>>646
長女。
だから、本当に手を上げたり怒ったりしたことないんだって。
>>647
前嫁も、専業主婦じゃないなら結婚しないって言ったから。
だから家事をするのは当たり前だと思ってた。
661:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:12:14.59
>>654
ちゃんと娘さん達を構ってやってたか?金稼ぐのだけで父親とは言えんだろう。
前嫁が専業で家事を任せるのはいいが、育児まで丸投げ、再婚してもその姿勢じゃな…
660:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:11:34.03
>>654
じゃあ手をあげることや怒ること以外でそこまで子供の心が離れるようなことをしてるわけだな。
救いようがないぞ?
665:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:12:51.59
>>660
仕事が忙しくて、かまってやれなかったのは確かだけど、両親が離婚するときに継母を選択するほど関係が悪化してたとは思えない。
670:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:14:32.34
>>665
「そういうと思った」ってセリフ、もう娘はあんたを悪事常連の扱いだぞ?
671:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:15:20.22
>>665
でも現実はこれだ。
悪化しまくってる。
お前に自覚がなかっただけだ。
養育費は払う義務があるから、きちんと役目を果たせよ。
655:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:07:53.46
文字通り「何もしない」ってのは家庭に無関心って事だろ。
そんな父親いなくったって娘達には大したことないさ。
どうせ老後の介護要員当て込んでたんだろ。
そんな父親いなくったって娘達には大したことないさ。
どうせ老後の介護要員当て込んでたんだろ。
657:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:09:07.01
妻がいない間も
娘に無言で家事とか色々押しつけたんだろうな…
で、「俺は何もしていない」とw
娘に無言で家事とか色々押しつけたんだろうな…
で、「俺は何もしていない」とw
658:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:09:53.43
血が繋がってない子を引き取る覚悟。
「三人とも私の大事な子」の発言。 娘たちの命名への反応。
これで嫁が娘達に何するかわからないとかよく言えるな。
おれには神様のような嫁にしか見えないが。
「三人とも私の大事な子」の発言。 娘たちの命名への反応。
これで嫁が娘達に何するかわからないとかよく言えるな。
おれには神様のような嫁にしか見えないが。
669:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:14:25.34
>命名
なんで離婚したくないんだ?
なんで離婚したくないんだ?
676:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:17:44.18
>>669
嫁がいないと家のことなんて俺はできないし、×2なんて聞こえが悪すぎる。
二度も嫁に逃げられたなんて、どうやって上司に報告するんだ…。
684:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:19:55.21
>>676
駄々っ子か
677:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:17:58.42
命名から離れて母親と安心できる暮らし>>>>>>>>>>>>>>>どうしようもない壁>>命名に金を出してもらって大学に行かされる
現実はこうだ
屑に兼ねだしてもらって大学行くよりは、心落ち着く生活をとる選択をとった
そう言うと思ったと簡単に予想される父親とも呼びたくない存在が命名
現実はこうだ
屑に兼ねだしてもらって大学行くよりは、心落ち着く生活をとる選択をとった
そう言うと思ったと簡単に予想される父親とも呼びたくない存在が命名
678:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:18:20.98
だめだこりゃ
675:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:17:29.59
娘は?
自分よか継母選んだから、養育費は払ってやらんってか。
自分よか継母選んだから、養育費は払ってやらんってか。
681:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:19:25.92
>>675
違う。娘の親権は手放すつもりがない。
わかった。離婚は回避できないんだな。
だったらとことん戦う。
下の娘はまだ中学に入ったばかりだし、反抗期の長女にきついこと言われて従ってるだけだと思う。
687:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:22:20.38
>>681
お前は結局自分のことばっかりだな。
自分に都合が悪いから離婚したくない。
娘がおれを悪く言うのは嫁が何か吹き込んだせいだ。
現実を受け止めろよ。
お前がこの12年気づかなかっただけだ。
689:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:22:29.84
>>681
やることは戦うことじゃなくて、何が悪かったか自覚することだろうに
その調子じゃ、娘たちから永遠に絶縁されると思うよ
682:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:19:32.80
大体、ATM以外に命名と一緒にいるメリットはなんだよ
あるなら書いてみろ
あるなら書いてみろ
679:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:18:44.03
普段どんな会話してたんだよ。避けられたりしてなかったのか?されてたのならいつ頃?
3日で離婚を決めた嫁さんが、言い方は悪いが、娘たちにお前の悪口を吹き込んでた可能忄生だってあるんだぞ
3日で離婚を決めた嫁さんが、言い方は悪いが、娘たちにお前の悪口を吹き込んでた可能忄生だってあるんだぞ
686:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:22:03.90
>>679
そうかもしれない。
こうなると、仕事にかまけて娘たちをかまってやれなかった自分を責めるばかりだ。
いいように嫁に懐柔されて。
まさか、俺が外で働いてる間に、こんな風に娘たちが手懐けられてるなんて思いもしなかった。
697:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:26:22.32
>>686
手懐けられるって全面的に嫁が悪いような言い方すんな!俺が言いたいのはお前がもっと娘さんたちとコミュニケーション取ってたら違ってたって意味だ
706:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:28:37.18
>>697
だったらなおさら離婚なんかしないで今までの分も家庭に償うから戻ってきてほしい。
別に家事要員がほしいわけじゃない。
家族を失いたくないだけなんだ。
718:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:33:30.89
>>706
今更だろ。気付くの遅過ぎ。
償いしたいってくらいならなんで最初から構ってやらなかったんだよ。
714:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:31:43.62
>>706
嫁の12年の我慢はその程度じゃ戻らないだろ
×2が嫌とか、上司に報告しにくいとか言ってるやつが償うとか言っても何の説得力もない
690:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:23:16.44
典型的な俺が一番正しい!俺様以外の意見は許さん!的な自己中にしか見えない
離婚を言い渡される原因の一つも思い当たらないってどんだけお前は家庭に関心ないんだ?
離婚を言い渡される原因の一つも思い当たらないってどんだけお前は家庭に関心ないんだ?
688:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:22:26.35
自分だけじゃ子供育てられないくせに
なんで親権渡さないとか言えんの?
なんで親権渡さないとか言えんの?
685:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:21:57.13
息子は渡しても、娘は引き取りたいって何故?
まさか、家政婦代わりができるって理由からじゃないだろうな?
まさか、家政婦代わりができるって理由からじゃないだろうな?
691:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:23:38.45
>>685
だから違うって。
娘と嫁には血のつながりがないから、不当な扱いを受けさせたくないだけ。
息子と差別されるんじゃないかと思って心配してるだけだ。
692:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:24:58.66
>>691
そう思い込みたいんだな。
でも嫁は三人とも大事な子供って娘たちに言ってるんだよ。
娘たちも嫁を取ってる。
そこに答えがあるんじゃないか?
694:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:26:04.36
>>691
あ?育児のいの字もしてない屑に不当な扱いとか言える立場じゃねーよ
695:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:26:16.30
>>691
もしそういう扱いを娘たちが受けたなら、きっと娘たちの方から命名の所に帰ってくると思う。
判断できる年齢だろ?
696:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:26:18.62
>>691
何で不当な扱いを受けると言える?
血は理由にならない。
血が繋がってなくても幸せな家庭はたくさんある。
娘たちはお前についていくより、嫁と一緒になった方が幸せだとわかってるんだよ。
693:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:25:20.37
本人たちが命名は嫌だって言っているのに、家に監禁とか誘拐でもする気か?
有責積みあがるだけだぞ。
有責積みあがるだけだぞ。
683:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:19:35.90
新婚3日の間に何があったん?
698:命名 ◆4PBImaW3v22012/07/08(日) 21:26:24.69
>>683
娘たちはすぐに今嫁に懐いたし、とくに長女は優しいお姉さんがずっとかまってくれる!ってかんじでべったりだった。
新婚っていっても、付き合った期間が短かったし、
とにかく俺は娘たちを安定した生活にしてやりたかったから嫁と結婚したわけだし、セイ生活を強要したりもしていない。
娘たちはすぐに今嫁に懐いたし、とくに長女は優しいお姉さんがずっとかまってくれる!ってかんじでべったりだった。
新婚っていっても、付き合った期間が短かったし、
とにかく俺は娘たちを安定した生活にしてやりたかったから嫁と結婚したわけだし、セイ生活を強要したりもしていない。
704:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:28:14.45
>>698
でもその娘たちは継母の方に行ったわけだ。
もう自分で物事を判断できる歳だ。
娘たちが嫁がいいと言ったら、親権も嫁にいく。
稼ぎも問題ないみたいだし。
699:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:26:29.73
そのうちあれだろ
行き成り離婚なんで嫁は他に男でも出来たんだろ!
とか言い出すんだろ?
行き成り離婚なんで嫁は他に男でも出来たんだろ!
とか言い出すんだろ?
700:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:26:35.87
命名が、自分ならこう扱うと思うことを嫁に当てはめているから、
不当な扱いをするはずだ!と言う思考になるんじゃないか
不当な扱いをするはずだ!と言う思考になるんじゃないか
702:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:27:22.25
嫁:連れ子の娘二人と息子を差別することなく育て上げる
命名:なにもしない
勝てる見込みない
命名:なにもしない
勝てる見込みない
703:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:27:54.16
つか嫁がいなくても
娘がいれば家事の心配ないじゃん!ってのが本音だろ?
娘がいれば家事の心配ないじゃん!ってのが本音だろ?
701:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:27:07.42
じゃあ、命名が望んでるのは娘の親権であって、
離婚回避じゃないんだな?
離婚回避じゃないんだな?
707:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:28:41.22
で、仮に親権を得たとしてどうやって子供を育てるんだ?今まで任せっぱなしだったお前が。
711:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:30:36.11
>>701
もちろん嫁にも帰ってきてほしい。
始まりは娘たちの母親としてくっついただけだが、今ではちゃんと情もある。
>>707
前嫁が出て行ったときとはわけが違う。
乳幼児じゃあるまいし、娘たちだって自分で何でもできるだろ。
708:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:30:06.84
命名、お前にできることを教えてやろう。
養育費の取り決めをして、離婚することだ。
何一つ嫁に勝てる要素がない。
親権は育児実績が最大の判断要素だから、親権を取るのも無理だ。
子供も嫁選んでるしな。
養育費の取り決めをして、離婚することだ。
何一つ嫁に勝てる要素がない。
親権は育児実績が最大の判断要素だから、親権を取るのも無理だ。
子供も嫁選んでるしな。
710:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:30:27.53
嫁と子供たちにとって、命名は家族じゃないよ。
仕事してることに胡座かいて、何もしてこなかったんだろ?
仕事してることに胡座かいて、何もしてこなかったんだろ?
712:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:31:12.05
くっさい事言うけどさ、命名からは子供たちへの愛も、嫁さんへの気遣いも感じられないんだよね。
ただ世間体+家事要員の為に離婚したくなさそう
ただ世間体+家事要員の為に離婚したくなさそう
715:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:32:01.67
今まで育児にノータッチだった人が、娘引き取ってどうやって育てていくんだろう。。。
713:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:31:25.30
> 娘たちだって自分で何でもできるだろ。
命名、お前に育児は無理だ
アキラメロン
命名、お前に育児は無理だ
アキラメロン
717:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:33:14.72
> 娘たちだって自分で何でもできるだろ。
そうだよ。お前みたいな血のつながりしか頼りの無い親父から離れることも出来る。
そうだよ。お前みたいな血のつながりしか頼りの無い親父から離れることも出来る。
719:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:33:31.89
息子への育児わかんねーから嫁がやれ
娘は反抗期だから反抗されてない嫁がやれ
家事はゴミ出しすりゃいだろ?
そもそも給料入れてるんだから黙ってろ
償うとしてもこういうこと言うに10000ぺりか
娘は反抗期だから反抗されてない嫁がやれ
家事はゴミ出しすりゃいだろ?
そもそも給料入れてるんだから黙ってろ
償うとしてもこういうこと言うに10000ぺりか
722:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:34:00.53
>とにかく俺は娘たちを安定した生活にしてやりたかったから嫁と結婚したわけだし、
>別に家事要員がほしいわけじゃない。
矛盾してないか?
要は命名は、自分が仕事だけ出来るように
家をきちんとしてくれる誰かが欲しかっただけだろ
それを家事要員というんだ
>別に家事要員がほしいわけじゃない。
矛盾してないか?
要は命名は、自分が仕事だけ出来るように
家をきちんとしてくれる誰かが欲しかっただけだろ
それを家事要員というんだ
723:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:34:17.33
お前が駄々子寝るのを見通して
しょっぱなから「心変わりはしない!」と言ってるんだ。
娘も意志は固く、嫁に付いてくつもりなのに
今さらどうするつもりなんだ?
しょっぱなから「心変わりはしない!」と言ってるんだ。
娘も意志は固く、嫁に付いてくつもりなのに
今さらどうするつもりなんだ?
724:命名 ◆4PBImaW3v2 2012/07/08(日) 21:34:32.76
嫁にメールしてみる。
こんな一方的に夫婦が別れていいわけがない。
こんな一方的に夫婦が別れていいわけがない。
728:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:36:20.52
>>724
はあ????????
725:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:34:56.07
>>724
お前が散々一方的だったんだよwwwwwww
726:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:35:38.66
>>724
お前とお前のゴミ親のせいだよwwww
729:名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 21:36:42.11
>>724
まあやるだけ無駄だと思うぞw
12年は人の心が離れるには充分すぎる時間だからな。
続きはこちら(記事が更新されるとリンクが繋がります)
⇨クリックして続きを読む
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 6歳年下の異父妹が突然、俺を探しに大学に来た!→異父妹『高校行きたい。それまで家に置いて欲しい』俺「は?ムリ」→妹友人『あなた馬鹿なの?』→衝撃の結果・・・
- 俺『同居することに決めた』嫁「何で勝手に決めてくるんだ!」俺『えっ、俺の通勤先も実家に近いし、今ローン組んだ方が良いに決まってるだろ?』
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 200坪以上ある土地を両親から相続。→前妻の息子『その土地に家を建てたい』私(ほぼ他人だし…)「考えさせてほしい」→前妻の息子『週末嫁を連れてくる』私「え…」
- 嫁がお風呂に行ったので、俺『(今のうちに)この録画見てください。15年我慢してきましたが限界です。すみません』義親「えっ…」 → その録画が…
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 我が家の契約者駐車場に車が停められていた→フロントガラス「○○中学家庭訪問中(張り紙)」私『校長に電話してやろ』→ すると、何も知らないご本人が登場したので…
- 間男と再婚した元妻が、お腹の赤ん坊ごと亡くなった。元トメ電話『葬式に出てくれ』俺「は?喪主は間男でしょ」 → すると元ウトが電話を取り上げ…
- マイホームを建設中に。私「発注した物と違う!」担当「やり直すと大変で…」夫「しょうがないですよ」私「納得出来ない!」夫『すみません、我儘な嫁でw』後日・・・
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 2歳の子供が飛行機の中でグズって足をバタバタ。前の座席をガンガン蹴っちゃって座ってた女に嫌味言われた。小さい子供のすることなんだから大目に見てよ!
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 俺「飯作るのってそんなに大変?」嫁「だったらお前がやってみろ!」→1ヶ月後嫁「どうよ!音を上げたか!(フフン」俺「予算内でやりくりするの楽しいね^^」→結果
- 妊娠中で専業の私→旦那『妊婦はいいよなー昼に遊んできて酒も作らずいいご身分だな』私「それは家事じゃない」旦那『グラス割っていい?』次の瞬間・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 家族でビュッフェへ。先に店に入った子供たち「うわ~ん!!」私「何事!?」 → 子供が店員に肩を掴まれ、店員『子供お断り!出て行け!』私、夫「はあ?」
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- インフルエンザで寝込んでたら、放置母「赤ちゃん返して!人さらい!」→近所の人が警察に通報。放置母「この人が赤ちゃんを隠した!」警察「」放置母「えっ」→実は…
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 3ヶ月前に他界した彼女のSNSを発見!→『彼氏とバーを開店しました』俺「えっ…」お店に行くと→俺「俺のこと覚えてますか?」彼女『え?』→ナント…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- ネズミーランドで挙式する義弟嫁「翌日はみんなでネズミーで遊ぶんだ~!」私「ホテル代とかバカにならないでしょ?」義弟嫁「へ?」私「え?」→ まさか、と思って聞いてみたら…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- 夫が「陶冶(とうや)」という名前を子供につけると聞かない。私「読めないし絶対に陶治と間違えられる」夫「読めるかどうかで相手のレベルが分かる」
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメントする