前記事
⇨1/2兄の名義の家に両親と私ら家族で住んでるんだけど、旦那が兄の部屋を子供にくれと言って兄が激怒。出て行けと言われた。私は専業だし出て行きたくないから旦那に土下座してほしい。
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
⇨1/2兄の名義の家に両親と私ら家族で住んでるんだけど、旦那が兄の部屋を子供にくれと言って兄が激怒。出て行けと言われた。私は専業だし出て行きたくないから旦那に土下座してほしい。
459: 380 2014/05/30(金) 23:51:03.03 0
・家について
今回の件で父は出る出ないに関してはノータッチなのですが、家に関しては自分の考えを言っていました。
父としては今後働いて稼ぐお金での貯金、年金で貰うお金や元々の貯金その他を全てを
自分がタヒんだ後は兄に相続し、その代わりその金をもってこの家は兄から私に名義を移して欲しいと
思っていたらしいのです。それがあるので面子だけでなく父は私に名義の移動については言わなかったのかもしれません。
兄がそれを了承していたのか、知っていたのかは全くわかりません。
兄自体は新幹線距離の場所にいて今後も一生こっちに戻ることはないと言っていますので
父はそう考えていたのだと思います。
ただ現状の名義は間違いなく兄であり、兄にこの家の全ての権限がある、というのは全員が理解しています。
今回の件で父は出る出ないに関してはノータッチなのですが、家に関しては自分の考えを言っていました。
父としては今後働いて稼ぐお金での貯金、年金で貰うお金や元々の貯金その他を全てを
自分がタヒんだ後は兄に相続し、その代わりその金をもってこの家は兄から私に名義を移して欲しいと
思っていたらしいのです。それがあるので面子だけでなく父は私に名義の移動については言わなかったのかもしれません。
兄がそれを了承していたのか、知っていたのかは全くわかりません。
兄自体は新幹線距離の場所にいて今後も一生こっちに戻ることはないと言っていますので
父はそう考えていたのだと思います。
ただ現状の名義は間違いなく兄であり、兄にこの家の全ての権限がある、というのは全員が理解しています。
人気記事PickUp
- 社員旅行の出欠を取ってると、新人女『それって強制ですか?』私「は?」新人『欠席します』私「はい」新人(ジーッ)私(なんだこいつ?) → 後日、旅行の写真を配ると…
- 1歳娘のオムツを替えていて違和感があった。私『いつもと違う。まさか主人が何かしたのでは…』→ 心当たりがあったので…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 反抗期の娘に「クソ不味いご飯つくりやがって!」と言われた。私「そうですか、二度と食べないでください」→ 夕飯を没収したら…
- 忘年会の為、店を20人弱で予約→忘年会2日前突然、店「他のお客さんが貸し切り希望だからキャンセルしてくれ」俺「はぁ?」→ 結果…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 夫「元カノと復縁したから離婚してほしい」私「えっ」夫「あと同じ会社なの空気が悪くなるし、年収が低いお前が辞めてくれ」私「は?」
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 嫁が嫁母の多額の遺産を相続。嫁『このお金は二人でなんかあった時に使おう』→俺『妹の子供の治療費を出して欲しい』嫁「ちょっと待ってほしい」後日→嫁「海外にいます」→
- 横領の濡れ衣を着せられバイトをクビになった→後日、室長「書類とお金は見つかった。お客様のところにAさんと謝罪に行って」私(着拒)→なんと…
- 私が父から相続したマンションに義母が離婚して行くあてのない義妹を格安(月5万)で住まわせてほしいと打診してきた
- 飲食店で。某芸能人夫婦「さっさと片付けろ!!」私「先に他のお客様がお待ちですので申し訳ございませんが~…」芸能人「は?」→ グラスを投げつけられて・・・
- A「おすすめのラーメン屋行こう」俺「OK」→後日、A「何やってんだよ!めちゃくちゃ恥かいてあの店もう行けねーよ!」俺「お前がよくやってることじゃん。何がおかしいの?」
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- 間男の職場(学校)に凸、証拠をバラまいた。間男「名誉棄損で訴える!」俺「好きにしな」→ 嫁『ちょっと冷静になってよ』俺「シね」→ 結果
・旦那がどう思っているのか
婿養子のような扱いについてとレスに出ていましたが旦那自身はこの家での生活には
不便を感じておらず婿養子扱いだとは思っておりません。
旦那は三男のため実家に特に興味もなく長男が旦那の実家は家業をしており継いでいますので
実家に思い入れがないというのもありこっちの家のが快適であるという思いは持っているようです。
ただ父は怖い存在、兄は好きではない存在、という認識ではいると思います。
先程も言ったように父は存在自体が怖い人ですし兄は頭がよく仕事が出来る理屈型でありつつも
遊ぶことには全力という人間ですから
体力仕事で根性主義かつ遊びの趣味も持たず生真面目な旦那とはもともと折り合いません。
兄が旦那をどう思っているのかは私にはわかりません。
・仕事について
私自身が仕事を探すこと自体はそう簡単ではないのはあります。
学もありませんし体力もありません。もちろんその必要性は感じてしますので仕事探しはするつもりです。
同居は私自身が家に戻りたくて望んだというのはありません。
地元の友達と遊びたいから等の意見は出ていますがここはそもそも私にとっては地元ではありません。
実家という意味では実家ですが生まれ育った場所から実家自体がこの家を買った時点で
移動していますので私の友達はこの近辺にはいないので。
次のレスで最後です。
婿養子のような扱いについてとレスに出ていましたが旦那自身はこの家での生活には
不便を感じておらず婿養子扱いだとは思っておりません。
旦那は三男のため実家に特に興味もなく長男が旦那の実家は家業をしており継いでいますので
実家に思い入れがないというのもありこっちの家のが快適であるという思いは持っているようです。
ただ父は怖い存在、兄は好きではない存在、という認識ではいると思います。
先程も言ったように父は存在自体が怖い人ですし兄は頭がよく仕事が出来る理屈型でありつつも
遊ぶことには全力という人間ですから
体力仕事で根性主義かつ遊びの趣味も持たず生真面目な旦那とはもともと折り合いません。
兄が旦那をどう思っているのかは私にはわかりません。
・仕事について
私自身が仕事を探すこと自体はそう簡単ではないのはあります。
学もありませんし体力もありません。もちろんその必要性は感じてしますので仕事探しはするつもりです。
同居は私自身が家に戻りたくて望んだというのはありません。
地元の友達と遊びたいから等の意見は出ていますがここはそもそも私にとっては地元ではありません。
実家という意味では実家ですが生まれ育った場所から実家自体がこの家を買った時点で
移動していますので私の友達はこの近辺にはいないので。
次のレスで最後です。
461: 380 2014/05/30(金) 23:54:53.11 0
とりあえず皆様の意見を参考にし一度旦那と話し合います。
現状の案としては旦那が誠心誠意、兄に謝罪をする、それが嫌であれば
私が働き家賃を何とか補填するので同居を解消し家から出る。
これしかないと思っています。
叩かれる覚悟はしていたので目が覚めたという事はありませんが
今後どうすればいいかの覚悟だけは付きました。
ありがとうございました。
あと旦那の転職の理由は腰を痛めたため元の仕事内容がキツイというのが理由です。
今の仕事は体力仕事ではありますが腰には負担がかからない仕事に変えた、
というところです。
以上です。
現状の案としては旦那が誠心誠意、兄に謝罪をする、それが嫌であれば
私が働き家賃を何とか補填するので同居を解消し家から出る。
これしかないと思っています。
叩かれる覚悟はしていたので目が覚めたという事はありませんが
今後どうすればいいかの覚悟だけは付きました。
ありがとうございました。
あと旦那の転職の理由は腰を痛めたため元の仕事内容がキツイというのが理由です。
今の仕事は体力仕事ではありますが腰には負担がかからない仕事に変えた、
というところです。
以上です。
464: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 00:09:59.95 0
まだ旦那と兄の問題と思ってるんだな。
旦那と兄が揉めた段階で「父親に甘えてなぁなぁにしてた自分が悪かった」
と双方に謝って、これからどうするかときちんと話し合えば済んだ話。
兄は妹が甘ったれな寄生虫とは思いたくないから旦那に矛先を向けてるし、
旦那は自分は関係ないと言わんばかりな380の態度に怒ってるんだろうに。
そのうち両方から愛想尽かされそうだ。
旦那と兄が揉めた段階で「父親に甘えてなぁなぁにしてた自分が悪かった」
と双方に謝って、これからどうするかときちんと話し合えば済んだ話。
兄は妹が甘ったれな寄生虫とは思いたくないから旦那に矛先を向けてるし、
旦那は自分は関係ないと言わんばかりな380の態度に怒ってるんだろうに。
そのうち両方から愛想尽かされそうだ。
475: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 00:36:13.61 0
常識があれば子供のだって人の部屋を荒らして漫画だのなんだの読ませないとおもう。
旦那が悪いと旦那だけのせいにして済ませようとしてるけど、相談者も似た者夫婦なんだよ。
親がDQの子は躾が受けられないからDQになるって例。
反省して止めせるでなくて土下座というパフォーマンスを旦那だけにさせて事を収めようというのがその証拠。
普通なら子供にやらせないししたら両親で謝ってこちらの負担で鍵付けてもらうでしょう。
父親に知られたくないのだって都合よく寄生つづけたきゃ怒らせたら具合悪いもの。
謝って改める誠意があれば知られることを恐れる必要はない。
旦那が悪いと旦那だけのせいにして済ませようとしてるけど、相談者も似た者夫婦なんだよ。
親がDQの子は躾が受けられないからDQになるって例。
反省して止めせるでなくて土下座というパフォーマンスを旦那だけにさせて事を収めようというのがその証拠。
普通なら子供にやらせないししたら両親で謝ってこちらの負担で鍵付けてもらうでしょう。
父親に知られたくないのだって都合よく寄生つづけたきゃ怒らせたら具合悪いもの。
謝って改める誠意があれば知られることを恐れる必要はない。
502: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 01:15:16.06 0
私も旦那も父親が怖くて聞けなかったーって
住むにあたって誰に何の費用をいくら渡せばいいのかとか自分たちから聞かなかったってことだよね
その時点でないわ
住むにあたって誰に何の費用をいくら渡せばいいのかとか自分たちから聞かなかったってことだよね
その時点でないわ
505: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 01:19:55.59 0
もしかしたら、旦那としては父親名義の家に住んでて、いずれは介護するつもりでいて
家賃も払ってるつもりだったのかもね
それなら、冗談半分でいい加減部屋空けて下さいよくらい言ってもいいと思う
だけど、兄の反応からすると家賃は兄には渡ってなくて
旦那が払ってるはずの家賃は380か380親のところで消えてるんだと思う
家賃も払ってるつもりだったのかもね
それなら、冗談半分でいい加減部屋空けて下さいよくらい言ってもいいと思う
だけど、兄の反応からすると家賃は兄には渡ってなくて
旦那が払ってるはずの家賃は380か380親のところで消えてるんだと思う
512: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 01:26:44.76 0
兄が「将来の介護の為」に許した同居なのに両親の世話ちゃんとしてないから普段から怒ってたりいて。
いつかするする詐欺で働きもせず、両親助けもせず(今は働けるから口実に)子供の躾もせず、DQ旦那に
ちゃんと事情説明もせずにいたとかさ。
介護のために許したのに約束破って部屋や私物まで勝手にするなら出て行けも当然。
離婚しても旦那だけに腹立ててるのでなきゃ子供ごと出て行ってもあるのでは?
子供だって部屋の私物勝手に使ったりしてるし、相談者もしつけてないし。
いつかするする詐欺で働きもせず、両親助けもせず(今は働けるから口実に)子供の躾もせず、DQ旦那に
ちゃんと事情説明もせずにいたとかさ。
介護のために許したのに約束破って部屋や私物まで勝手にするなら出て行けも当然。
離婚しても旦那だけに腹立ててるのでなきゃ子供ごと出て行ってもあるのでは?
子供だって部屋の私物勝手に使ったりしてるし、相談者もしつけてないし。
562: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 02:26:37.58 0
>父としては今後働いて稼ぐお金での貯金、年金で貰うお金や元々の貯金その他を全てを
>自分がタヒんだ後は兄に相続し、その代わりその金をもってこの家は兄から私に名義を移して欲しい
父親のこの謎の主張は一体何なんだろうか
父親の支払うべきローン=兄が出した金>諸々の収入+現預金-生活費になるのが確定なのに
高値で兄に買い取ってもらって、安値で兄から買取り妹に名義を移せって事でしょ
父親からの遺産放棄どころか、相続の時にさらに兄に金を払えと言っている
>自分がタヒんだ後は兄に相続し、その代わりその金をもってこの家は兄から私に名義を移して欲しい
父親のこの謎の主張は一体何なんだろうか
父親の支払うべきローン=兄が出した金>諸々の収入+現預金-生活費になるのが確定なのに
高値で兄に買い取ってもらって、安値で兄から買取り妹に名義を移せって事でしょ
父親からの遺産放棄どころか、相続の時にさらに兄に金を払えと言っている
563: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 02:50:49.27 0
>>562
>父親の支払うべきローン=兄が出した金>諸々の収入+現預金-生活費になるのが確定なのに
ここは違うだろ
父親が兄名義にしたのは、退職金が入らなくて退職金分を兄に負担してもらったからだろ
逆に言えば、退職金充当分以外のローンは、長い時間掛けて父親が返済してるということ
つまり兄は、ローンのうち退職金充当分程度の額を支払うだけで家一軒手に入れているのであって
ローン全額を負担したわけじゃない
公務員でもない限り、退職金なんて数百万程度のもの
相続ならそれ以上のキャッシュが残ることだって十分ありえるよ
>父親の支払うべきローン=兄が出した金>諸々の収入+現預金-生活費になるのが確定なのに
ここは違うだろ
父親が兄名義にしたのは、退職金が入らなくて退職金分を兄に負担してもらったからだろ
逆に言えば、退職金充当分以外のローンは、長い時間掛けて父親が返済してるということ
つまり兄は、ローンのうち退職金充当分程度の額を支払うだけで家一軒手に入れているのであって
ローン全額を負担したわけじゃない
公務員でもない限り、退職金なんて数百万程度のもの
相続ならそれ以上のキャッシュが残ることだって十分ありえるよ
564: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 04:49:19.84 0
数百万程度が無くなっただけで、俺様な父親が兄に頭下げて面倒な名義変更までする?
家を担保に追加で金を借りればいいだけで、兄に買い取ってもらう必要が無いと思うんだけど
>うちの家は父が3年前に建てた
>ローンの残債を買い取り名義を兄にして
とあるから、頭金を8割とかにしていない限り数百万とは思えないんだけど
家を担保に追加で金を借りればいいだけで、兄に買い取ってもらう必要が無いと思うんだけど
>うちの家は父が3年前に建てた
>ローンの残債を買い取り名義を兄にして
とあるから、頭金を8割とかにしていない限り数百万とは思えないんだけど
572: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 09:24:16.98 0
>>564
>家を担保に追加で金を借りればいいだけで、兄に買い取ってもらう必要が無いと思うんだけど
住宅ローン返し終わってないなら、住宅ローン貸してる金融機関が家に担保権設定してるよ
もし家を担保にしようとするなら、退職金分を融資してくれるところは
優先順位の低い二番抵当以下
担保で回収できるか分からないし
しかも資金使途がローンが返せそうになくて焦げ付きそうだから、その返済資金のためってんじゃ
貸したら今度は自分とこの貸付が焦げ付くことは火を見るより明らか
貸してくれる金融機関はないと思う
>頭金を8割とかにしていない限り数百万とは思えないんだけど
おそらくはそんなローンの組み方なんだと思うよ
定年までに完済の予定がないなら、定年後にローンが焦げ付くことになる
返せる宛のないローンは金融機関が組ませないよ
>家を担保に追加で金を借りればいいだけで、兄に買い取ってもらう必要が無いと思うんだけど
住宅ローン返し終わってないなら、住宅ローン貸してる金融機関が家に担保権設定してるよ
もし家を担保にしようとするなら、退職金分を融資してくれるところは
優先順位の低い二番抵当以下
担保で回収できるか分からないし
しかも資金使途がローンが返せそうになくて焦げ付きそうだから、その返済資金のためってんじゃ
貸したら今度は自分とこの貸付が焦げ付くことは火を見るより明らか
貸してくれる金融機関はないと思う
>頭金を8割とかにしていない限り数百万とは思えないんだけど
おそらくはそんなローンの組み方なんだと思うよ
定年までに完済の予定がないなら、定年後にローンが焦げ付くことになる
返せる宛のないローンは金融機関が組ませないよ
568: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 06:33:12.38 0
>父としては今後働いて稼ぐお金での貯金、年金で貰うお金や元々の貯金その他を全てを
>自分がタヒんだ後は兄に相続し、その代わりその金をもってこの家は兄から私に名義を移して欲しい
大病患って娘が介護の話をだしてるようなおじちゃんが今後稼ぐ金なんて限られてるのにただの思い付き。
それを相談者は真に受けて期待しちゃってるんでしょうけど
家を貰ったところで固定資産税とか払っていけるの?
相続税も発生するし、相談者はデモデモダッテなんていってる間あったらパートでも探しなよ。
>自分がタヒんだ後は兄に相続し、その代わりその金をもってこの家は兄から私に名義を移して欲しい
大病患って娘が介護の話をだしてるようなおじちゃんが今後稼ぐ金なんて限られてるのにただの思い付き。
それを相談者は真に受けて期待しちゃってるんでしょうけど
家を貰ったところで固定資産税とか払っていけるの?
相続税も発生するし、相談者はデモデモダッテなんていってる間あったらパートでも探しなよ。
571: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 07:46:48.63 0
近々介護が必要になるかもしれないから進学を諦める……ならまだ
自費であっても文脈として理解できるが、親はまだ働いてるが、
そのうち介護が必要になるかもしれないからパートにも出ない
って意味がわからんwww
自費であっても文脈として理解できるが、親はまだ働いてるが、
そのうち介護が必要になるかもしれないからパートにも出ない
って意味がわからんwww
573: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 09:37:06.43 0
もともと父親は娘に残してやるために家を買おうとしたんじゃないかな。
だから息子に頼って住む家ができた後も、その家を買い戻せるように
今も働き続けてお金を貯めてるんだろう。
愛玩子ってほどじゃないけど相当に甘やかされて育った感じがするね。
だから息子に頼って住む家ができた後も、その家を買い戻せるように
今も働き続けてお金を貯めてるんだろう。
愛玩子ってほどじゃないけど相当に甘やかされて育った感じがするね。
667: 名無しさん@HOME 2014/06/01(日) 10:29:46.16 0
だって今は働いてる状態だから相談者なんていらないんだよ。
要介護になれば、同居人がいなきゃ施設にはいれる。不動産も始末して低所得ならそれ様の施設にね。
でもなまじ同居人がいたらできないでしょう?
かといって今でもパート一つしないのに子育てもいい加減なダラが実際に体動かして介護できるか、
ワガママ旦那が要介護の人間と同じ屋根で暮らせるか危ないところ。兄ならその生活や能力は分かる
だろうしね。
出ていってくれた方が実は兄には楽なんじゃない?
自活できるうちは親だけでその家で暮らさせてその後は家を始末してホームに入れるのが一番たしか。
要介護になれば、同居人がいなきゃ施設にはいれる。不動産も始末して低所得ならそれ様の施設にね。
でもなまじ同居人がいたらできないでしょう?
かといって今でもパート一つしないのに子育てもいい加減なダラが実際に体動かして介護できるか、
ワガママ旦那が要介護の人間と同じ屋根で暮らせるか危ないところ。兄ならその生活や能力は分かる
だろうしね。
出ていってくれた方が実は兄には楽なんじゃない?
自活できるうちは親だけでその家で暮らさせてその後は家を始末してホームに入れるのが一番たしか。
670: 名無しさん@HOME 2014/06/01(日) 11:33:13.96 0
>>667
別居しただけで特養入れるわけ無いだろ?
今の時代、特養は数千人待ちなんても珍しくないぐらいの大人気
「身寄りのない」独居老人と老老介護が優先入居できるけど
それでも相当順番待たなきゃならない
まさか、同居してないだけで「身寄りがない」と役所が判定してくれると思ってんの?
馬鹿すぎて話にならんわ
そんなんで「身寄りがない独居老人」だと認定してもらえるなら、みんな別居してるわ
費用の安い特養がダメなら普通に高い金払って民間の介護付きホームに入れるしかないけど
介護付きホームの相場は格安店でも入居一時金が500万前後、月額料金が15~20万前後だ
ちなみに、粗悪・安価で有名で、この前も入居者殺しちゃって新聞沙汰になった和民ホームだけど
激安で有名な和民でも、八王子近辺なら入居一時金が550万、月額料金が17万9千円だ
さて、親が70で要介護になって80まで生きたとして、
激安な和民ホームにぶち込んだとしても、その費用は1人
550万+17万9千円×12ヶ月×10年=2,698万
二人とも和民で我慢してもらうとしても総額で
2698万×2人=5396万
中古の住宅1つ売った程度じゃとてもじゃないけど賄えないよ
別居しただけで特養入れるわけ無いだろ?
今の時代、特養は数千人待ちなんても珍しくないぐらいの大人気
「身寄りのない」独居老人と老老介護が優先入居できるけど
それでも相当順番待たなきゃならない
まさか、同居してないだけで「身寄りがない」と役所が判定してくれると思ってんの?
馬鹿すぎて話にならんわ
そんなんで「身寄りがない独居老人」だと認定してもらえるなら、みんな別居してるわ
費用の安い特養がダメなら普通に高い金払って民間の介護付きホームに入れるしかないけど
介護付きホームの相場は格安店でも入居一時金が500万前後、月額料金が15~20万前後だ
ちなみに、粗悪・安価で有名で、この前も入居者殺しちゃって新聞沙汰になった和民ホームだけど
激安で有名な和民でも、八王子近辺なら入居一時金が550万、月額料金が17万9千円だ
さて、親が70で要介護になって80まで生きたとして、
激安な和民ホームにぶち込んだとしても、その費用は1人
550万+17万9千円×12ヶ月×10年=2,698万
二人とも和民で我慢してもらうとしても総額で
2698万×2人=5396万
中古の住宅1つ売った程度じゃとてもじゃないけど賄えないよ
668: 名無しさん@HOME 2014/06/01(日) 10:46:57.25 0
両親の介護は自宅でみなければならないという考えの貧乏人哀れすぎ
671: 名無しさん@HOME 2014/06/01(日) 11:45:14.78 0
>>668
現実見えてなさすぎ
みんなジジイやババアのシモの世話なんて、
普通なら絶対やりたくないことやってるのは
ホームに入れるだけの金が無いからだよ
老後、子供の世話にならずに自分たちの金で余生を過ごすためには
65歳時点で1人当たり3500万、夫婦二人なら7千万ぐらい必要なんだよ
そこまで資産持ってる人は少数だからみんな嫌々面倒見てるんだよ
たとえ子供世代のお金と併せて7千万用意できたとしても
それをすると今度は自分たちの老後資金が足りなくなって
自分たちが我が子におんぶに抱っこしなこゃならなくなる
だから、子供に迷惑かけるくらいなら自分たちが介護の苦労しようと思って
嫌々ながら年寄りの世話してるんだよ
お花畑の中にいないで少しは現実見たら?
現実見えてなさすぎ
みんなジジイやババアのシモの世話なんて、
普通なら絶対やりたくないことやってるのは
ホームに入れるだけの金が無いからだよ
老後、子供の世話にならずに自分たちの金で余生を過ごすためには
65歳時点で1人当たり3500万、夫婦二人なら7千万ぐらい必要なんだよ
そこまで資産持ってる人は少数だからみんな嫌々面倒見てるんだよ
たとえ子供世代のお金と併せて7千万用意できたとしても
それをすると今度は自分たちの老後資金が足りなくなって
自分たちが我が子におんぶに抱っこしなこゃならなくなる
だから、子供に迷惑かけるくらいなら自分たちが介護の苦労しようと思って
嫌々ながら年寄りの世話してるんだよ
お花畑の中にいないで少しは現実見たら?
676: 380 2014/06/01(日) 13:19:00.88 0
コメントするか悩みましたが誤解もたくさんあるようですし説明しに出てきても
荒れるだけのような気がしたので部分的にだけ。
介護に関しては完全に私個人が思っているだけと書いたとおりです。
仮に必要になった時私が出来ないとなれば兄は施設に両親を入れるなりの対応はするでしょうね。
お金には困っていない兄なので。
兄がどう思っているかは正直わからないです。一緒に住んでいた時間より
そうでない時間のほうが長くなっていますから大型連休ぐらいしか会いませんので。
父はもともと九州の人間で口下手なのであまり言葉を出しません。
そのせいであまり人に何かを伝えるということをしません。
それが怖がられる原因の一つにもなっています。
兄と旦那はもともとそう関わり合いになるタイプではないのですが
今回は色んな行き違いによるものというのは住人の一部の方が言っていたとおりだと思います。
私は働けと言われれば働きますしやれる事は何でもやりますが今回に限って言えば
事情を知らなかったとはいえ旦那の物言いが引き起こした事であるとは思っていて
ソレに対する謝罪はして欲しいと思っています。
その場で軽く謝罪をしたかという事に関しては明確な謝罪はしておらず
そういう事情なのは知らないし聞いていないと言うばかりだったのが兄を怒らせた一因かも知れません。
昨日旦那と話はしましたが、旦那は家を出たくはないそうです。
子供が大きくなってきて家族サービスも色々な場所に連れ歩く必要が出てきたりして
それを両親が代わりにやってくれている事も多くそれで楽ができているのが理由だとは思います。
さすがにそうは言いませんでしたが。
なので謝るように促したところとりあえず謝罪はするとの事でした。土下座までするかは別ですが。
特にその後の報告は必要なことでもないかと思いますのでこれ以上スレが荒れてもよくないとは思いますので
これにて相談は閉じさせていただきますね。
ご迷惑おかけしてすいませんでした。
荒れるだけのような気がしたので部分的にだけ。
介護に関しては完全に私個人が思っているだけと書いたとおりです。
仮に必要になった時私が出来ないとなれば兄は施設に両親を入れるなりの対応はするでしょうね。
お金には困っていない兄なので。
兄がどう思っているかは正直わからないです。一緒に住んでいた時間より
そうでない時間のほうが長くなっていますから大型連休ぐらいしか会いませんので。
父はもともと九州の人間で口下手なのであまり言葉を出しません。
そのせいであまり人に何かを伝えるということをしません。
それが怖がられる原因の一つにもなっています。
兄と旦那はもともとそう関わり合いになるタイプではないのですが
今回は色んな行き違いによるものというのは住人の一部の方が言っていたとおりだと思います。
私は働けと言われれば働きますしやれる事は何でもやりますが今回に限って言えば
事情を知らなかったとはいえ旦那の物言いが引き起こした事であるとは思っていて
ソレに対する謝罪はして欲しいと思っています。
その場で軽く謝罪をしたかという事に関しては明確な謝罪はしておらず
そういう事情なのは知らないし聞いていないと言うばかりだったのが兄を怒らせた一因かも知れません。
昨日旦那と話はしましたが、旦那は家を出たくはないそうです。
子供が大きくなってきて家族サービスも色々な場所に連れ歩く必要が出てきたりして
それを両親が代わりにやってくれている事も多くそれで楽ができているのが理由だとは思います。
さすがにそうは言いませんでしたが。
なので謝るように促したところとりあえず謝罪はするとの事でした。土下座までするかは別ですが。
特にその後の報告は必要なことでもないかと思いますのでこれ以上スレが荒れてもよくないとは思いますので
これにて相談は閉じさせていただきますね。
ご迷惑おかけしてすいませんでした。
677: 名無しさん@HOME 2014/06/01(日) 13:24:31.96 0
>子供が大きくなってきて家族サービスも色々な場所に連れ歩く必要が出てきたりして
それを両親が代わりにやってくれている事も多くそれで楽ができているのが理由だとは思います
介護どころか家事や育児を手伝ってもらってるとは。
出たくないうまい汁吸いたいから悪いとはおもってないけど形だけ謝るって一番悪質。
騙して寄生しようって事でしょう?
自分の親兄弟を騙してるって時に止めずにそうして事収めるのに賛成って悪質だ事。一番悪いのは
380だね。詐欺寄生の指示者だから。それも親兄弟食い物にされかけてるのに片棒かつぎ。
それを両親が代わりにやってくれている事も多くそれで楽ができているのが理由だとは思います
介護どころか家事や育児を手伝ってもらってるとは。
出たくないうまい汁吸いたいから悪いとはおもってないけど形だけ謝るって一番悪質。
騙して寄生しようって事でしょう?
自分の親兄弟を騙してるって時に止めずにそうして事収めるのに賛成って悪質だ事。一番悪いのは
380だね。詐欺寄生の指示者だから。それも親兄弟食い物にされかけてるのに片棒かつぎ。
684: 名無しさん@HOME 2014/06/01(日) 13:45:43.58 0
兄が介護するする詐欺に騙されかけて同居許したように、今度は謝罪詐欺に騙されないことを祈ろう。
目出度く夫婦揃ってでていけますように。
目出度く夫婦揃ってでていけますように。
685: 名無しさん@HOME 2014/06/01(日) 13:46:41.63 0
結局のところ380の「自分は何もしたくない」がありありと見てとれるんだよね
働けるって言うなら働いて380家族が独立すれば一番平和的なのに
将来的に介護が必要ってなった場合も結局はお金が必要なのに
自分は負担する気一切なくお兄ちゃん全部出して><ってのがみえる
働けるって言うなら働いて380家族が独立すれば一番平和的なのに
将来的に介護が必要ってなった場合も結局はお金が必要なのに
自分は負担する気一切なくお兄ちゃん全部出して><ってのがみえる
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 6歳年下の異父妹が突然、俺を探しに大学に来た!→異父妹『高校行きたい。それまで家に置いて欲しい』俺「は?ムリ」→妹友人『あなた馬鹿なの?』→衝撃の結果・・・
- 俺『同居することに決めた』嫁「何で勝手に決めてくるんだ!」俺『えっ、俺の通勤先も実家に近いし、今ローン組んだ方が良いに決まってるだろ?』
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 200坪以上ある土地を両親から相続。→前妻の息子『その土地に家を建てたい』私(ほぼ他人だし…)「考えさせてほしい」→前妻の息子『週末嫁を連れてくる』私「え…」
- 嫁がお風呂に行ったので、俺『(今のうちに)この録画見てください。15年我慢してきましたが限界です。すみません』義親「えっ…」 → その録画が…
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 我が家の契約者駐車場に車が停められていた→フロントガラス「○○中学家庭訪問中(張り紙)」私『校長に電話してやろ』→ すると、何も知らないご本人が登場したので…
- 間男と再婚した元妻が、お腹の赤ん坊ごと亡くなった。元トメ電話『葬式に出てくれ』俺「は?喪主は間男でしょ」 → すると元ウトが電話を取り上げ…
- マイホームを建設中に。私「発注した物と違う!」担当「やり直すと大変で…」夫「しょうがないですよ」私「納得出来ない!」夫『すみません、我儘な嫁でw』後日・・・
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 2歳の子供が飛行機の中でグズって足をバタバタ。前の座席をガンガン蹴っちゃって座ってた女に嫌味言われた。小さい子供のすることなんだから大目に見てよ!
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 俺「飯作るのってそんなに大変?」嫁「だったらお前がやってみろ!」→1ヶ月後嫁「どうよ!音を上げたか!(フフン」俺「予算内でやりくりするの楽しいね^^」→結果
- 妊娠中で専業の私→旦那『妊婦はいいよなー昼に遊んできて酒も作らずいいご身分だな』私「それは家事じゃない」旦那『グラス割っていい?』次の瞬間・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 家族でビュッフェへ。先に店に入った子供たち「うわ~ん!!」私「何事!?」 → 子供が店員に肩を掴まれ、店員『子供お断り!出て行け!』私、夫「はあ?」
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- インフルエンザで寝込んでたら、放置母「赤ちゃん返して!人さらい!」→近所の人が警察に通報。放置母「この人が赤ちゃんを隠した!」警察「」放置母「えっ」→実は…
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 3ヶ月前に他界した彼女のSNSを発見!→『彼氏とバーを開店しました』俺「えっ…」お店に行くと→俺「俺のこと覚えてますか?」彼女『え?』→ナント…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- ネズミーランドで挙式する義弟嫁「翌日はみんなでネズミーで遊ぶんだ~!」私「ホテル代とかバカにならないでしょ?」義弟嫁「へ?」私「え?」→ まさか、と思って聞いてみたら…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- 夫が「陶冶(とうや)」という名前を子供につけると聞かない。私「読めないし絶対に陶治と間違えられる」夫「読めるかどうかで相手のレベルが分かる」
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメントする