630: 相談 2018/03/10(土) 14:37:13 ID:bGD57S91
他のところでも相談していますが不安で気が気ではなく
こちらでも相談させていただくことをどうかお許し下さい

先日高校生の娘が同級生の彼氏に殴られたと言って口を腫らして泣いて帰ってきました

彼氏の家に抗議に行くと向こうのご両親は激怒
娘が彼氏に過剰な暴力を振るい苦しさから正当防衛の一発だったのが真相だそうです
事実彼氏の無残な傷も見ました
人気記事PickUp


そうと知ってたら抗議はしなかったと謝罪しました

でも向こうのご両親は相手は
女の子だし大したケガはしてないから大事にしないでおこうと思ってたところ
私に息子を責め立てるようなことを言われ許せなくなったそうです 

帰れと言われ今のところそこまでしか話してませんが、許せないとは
何か事を起こす気になったということでしょうか? 
だとしたら何をするのでしょうか? 

私が悪かったとはいえ不安で仕方ありません 

631: マジレスさん 2018/03/10(土) 14:58:12 ID:TNmWYShA
>>630 
それよりまず、娘さんはなぜ彼氏に暴力を振るってしまったんでしょうか? 
痴話喧嘩でどちらかだけが一方的に悪いってことはありませんし 
喧嘩両成敗だとしても、それで彼氏に罪がないことにはなりません 
まずは娘さんの話をじっくり聞いてあげてはいかがですか? 

634: 630 2018/03/10(土) 15:14:50 ID:bGD57S91
>>631 
ご回答ありがとうございます 

娘談では彼氏の浮気ですが
彼氏談では女の子と話してただけでしつこく追及されたそうです

うちはお兄ちゃんもいるので高校生が他の女の子と話しててもおかしくはないので
娘が気にしすぎたんだと思ってます 
娘と話していてそう感じました 
でも娘はママも味方してくれないと言って拗ねてしまってます 

娘が可愛いから向こうにきちんと謝罪して許していただきたいのですが 

633: マジレスさん 2018/03/10(土) 15:12:55 ID:RyCLWrgh
>>630 
抗議に行く前にお嬢さんは行かないでとは言わなかったのですか 
いきさつを話さなかったのでしょうか 
あなたが怪我を見て咄嗟に抗議をと行動に移したのでしょうか 

とにかく一から話を聞き理解したうえで今後のどのようにしたいのか 
お嬢さんと話し合ってください 

そのうえで向うと話し合わないといけないならそうする 
話し合うまでもないなら電話で謝罪なり報告でいいのではないでしょうか 

それよりも十代での異性交際に厳しくあってほしかったですね 
女性が心身にリスクを負う率が高いです 
ちゃんと高校を出て大学に進学するという大まかの指針、目標は小中生のころから 
もたせておくべきでしたね 
ことに異性交際はお互いが責任を持てるようになってからと 

635: 630 2018/03/10(土) 15:19:13 ID:bGD57S91
>>633 
抗議に行って真相を知ってからそのことを言うとやっとちゃんと話してくれたのです 
行く前は「ちょっと文句言ったらいきなり殴られた」と言っていました 

娘は浮気で傷ついた自分が謝る気はないと言います 

状況から向こうが本格的に怒ったら不利なのは事実です 
どうしていいのかわからず途方に暮れてる状態です 

637: マジレスさん 2018/03/10(土) 15:27:05 ID:LF03CzHZ
>>631まあ、最悪のケースで傷害で被害者出されるでしょうね… 
弁護士に相談されることをお勧めしますが、 
彼氏に暴力ですか…僕らの世代と違ってなかなかパワフルなお嬢さんですね… 

638: 630 2018/03/10(土) 15:31:44 ID:bGD57S91
>>637 
そうされるのを避けたいんですが、娘は謝罪を拒否します 
私が浅はかな抗議に行ったのがそもそもの怒らせた原因なので悔やんでいますが 

639: マジレスさん 2018/03/10(土) 15:47:16 ID:Q5FvT9OB
>>630 
どんな暴力? 
程度がわからないと何とも言い難い 

640: 630 2018/03/10(土) 15:56:29 ID:bGD57S91
>>639 
お腹を蹴って髪をひきちぎりペンダントで首絞めたそうです 
ちぎれた髪と首の傷は見ました 

話を聞いていて娘が相当やりすぎたと私も今は思っています 

643: マジレスさん 2018/03/10(土) 15:59:41 ID:RyCLWrgh
>>635 
昨年、15、16歳の男女の殺人事件が数件ありましたね 
交際がこじれてとか 
親としてどう思いますか?こんな低年齢で男女のいざこざ、振った振られた、浮気した、自分だけのものにしたかった・・などなど 
親が放置、または甘やかしたからだと思いますよ 

ここでお嬢さんがかわいいならきちんと話し合い恋愛御法度にすれば? 
体は大人だけど精神は未熟です 
どうしてもっと男女交際に厳しくしてこなかったのですか? 
一応弁護士を通して傷害の弁償をしてお嬢さんにはもう大学になるまで男女交際禁止 
その代償はお嬢さんには妥当ではないでしょうか 
父親はどうしているのでしょう 
ここで相談するよりも両親で立ち向かうものでは? 

645: マジレスさん 2018/03/10(土) 16:08:54 ID:b9JLYMpa
>>640 
こえぇぇぇw 
早めに母子揃って全力で土下座した方がいいよ! 
自分の息子がそんな目にあったらそれでも許せないわ 

646: 630 2018/03/10(土) 16:39:54 ID:bGD57S91
>>643 
今不安なのは向こうがどう出るかです 
恋愛御法度については後に話そうと思います 
パパは単身赴任であんまり本気になってくれないタイプです 
謝ればいいと言ってるのと、笑って娘を色キチだなと茶化しました 

>>645 
娘が謝罪を拒否します… 

647: マジレスさん 2018/03/10(土) 16:59:56 ID:RyCLWrgh
>>646 
取り合えずお母さん一人で謝罪に行きましょう 
治療費はお払いしますので・・と言ってひたすらお詫びしておきましょう 

向うが警察沙汰にしてきたら弁護士を通して謝罪の気持ちを伝えて 
今後交際させないことを確認すればどうでしょう 

お嬢さん、きちんと育てましょう 
色基地だな、父親でもそう思うということは世間でもそう噂されますよ 

648: 630 2018/03/10(土) 17:08:44 ID:bGD57S91
>>647 
治療が必要なケガはないと思いますがお見舞い金など持っていこうと思います 

身勝手ですが警察などはどうにか勘弁していただけないかと願っています 
それが不安で気が気じゃありません 

649: マジレスさん 2018/03/10(土) 17:16:08 ID:RyCLWrgh
>>648 
そうなっても受け止めましょうよ、親として 
親がそうだからお子がふらふらしてしまう 
傷つけたことは隠せない、あなたもそのつもりでと言えませんか? 
親がドンと受け止めてやらないでふにゃふにゃしていてどうするんですか? 
だからお嬢さんが歯止めの利かない子になるんです! 
親としても責任を果たしましょう!泣き言言うな!受け止める! 

650: マジレスさん 2018/03/10(土) 17:17:07 ID:HtrmX30f
>>648 
それは下策かと 

警察沙汰にしないようにお願いするという事は、見方を変えれば自分の要求を突き付けているわけです 
今はまだそんな段階ではないでしょ 
事実確認をして娘に非がある、というか既に明らかにやりすぎですし 
まずはお詫びに徹する段階かと 

向こうが被害届出すという段になって、ようやく警察沙汰は勘弁してください、代わりにこういった条件で……となるわけで 

謝る段階から、こっちが謝っているのだから警察沙汰にするなと思わせるような行動は心象を悪くする可能性も有りますでしょうからね 
それよりも娘さんの教育をしっかりします旨を伝えたほうが良いのではないでしょうか 
実際、娘さんとよく話し合い、暴力に至った経緯を把握し、その上で明らかにやり過ぎである旨を押して反省させるようにしなければなりませんですよ 

651: マジレスさん 2018/03/10(土) 17:19:04 ID:HtrmX30f
>>650 
>>648を読み違えておりましたわ 
すいません、願っているのでしたね 

願わずにはいられないでしょうけど、そこは甘受する覚悟も決めておきましょ 
やらかした事には責任を伴う 
そして娘さん自身に責任を取らせることで学ばせなければならないですから 

652: 630 2018/03/10(土) 17:32:23 ID:bGD57S91
>>649 
>>651 
本当に情けない限りですが、どうしてもそれが怖くて心の準備ができません 
これじゃいけないことは頭ではわかるのですが 

向こうが訴えたら有罪になる状況でしょうか… 

相談しながらこんな調子で本当に申し訳ありません 

653: マジレスさん 2018/03/10(土) 17:46:01 ID:P7s8irB0
>>652 
相手が警察に届けたとしたら 
有罪というよりも学校に問い合わせますから学校も中に入ります 
そこで怪我の状態によって傷害で調査されます 
そこで相手方が示談は嫌だ、告訴だとします 
告訴はそこの署長判断ですから未成年のこともあり痴話喧嘩ということで 
双方厳重注意くらいで終わるでしょう 
学校は停学も視野に入れておくということで 

有罪になっても親のあなたがついてやろうと腹をくくることですよ 
傷害を負わせたのはあなたの娘なんですから 

もう終わり!グダグダ言うよりもご主人と連絡を 
これからの進展に備えましょう、もう終わり! 

654: 630 2018/03/10(土) 17:49:36 ID:bGD57S91
>>653 
はい… 
ありがとうございました 

655: マジレスさん 2018/03/10(土) 17:52:37 ID:Dqv8x6Qz
>>634 
> 娘談では彼氏の浮気ですが彼氏談では女の子と話してただけでしつこく追及されたそうです 
娘さんによりも彼氏のほうの言い分を信頼して味方するのはなぜでしょうか? 

もしかしたら他の女の子と話していただけで 
嫉妬が爆発したという可能性も、たしかにあります。 
でも、彼氏さんは浮気をしたのかもしれませんし 
(浮気が原因としてそんなことを素直に白状すると思いますか?) 
女の子と必要以上に仲良くしないで欲しいとか 
娘さんが伝えたときの彼氏の対応が雑だったのかもしれない。 
きっかけがソレだっただけで、娘さんが爆発した本当の原因はほかにもあるのかも。 
そうした可能性に、想像を及ばせないのはなぜでしょうか。 

若いからこそ感情の扱い方が下手くそだったり 
うまく喧嘩できなかったり、ということはお互いあるでしょうし 
娘さんだけが一方的に悪かったというわけではないと思いますよ。 
高校生だって、夫婦と同じ、カップルの問題は当人たちにしか分からないですよ。 

ただ、心のケアと、暴力の是非は全く別問題です。 
娘さんにはしっかりと厳しく叱りましたか? 
嫉妬する気持ちは分かるけどやりすぎたね、 
貴方も叩かれて泣いて帰ってきて傷ついたわけだし 
どんな理由があれ暴力はいけないことだし、解決しないのは分かるよね? 
今度そういうことがあったらどう対応しようか? 
というような、心に寄り添った対応はしましたか? 

旦那さんが単身赴任であんまり本気になってくれないタイプと仰ってますが 
貴方も、現実的な火消しにばかり目が行っていて 
娘さんの心に対して本気で向き合っていない、と感じます。 

まずは娘さんの心に寄り添い、反省を促し、 
一緒にしっかりと謝罪することではないでしょうかね。 

656: 630 2018/03/10(土) 17:59:41 ID:bGD57S91
>>655 
何人かのお友達との会話も見せてもらったのと、私やお兄ちゃんに対しても
娘が思い込みの激しい解釈するところはあったからです

娘は暴力自体を悪いと思ってないので話がなかなかできません 
ママは味方してくれないと言うばかりです 
そういう娘に私もどうしたらいいのかわからないのです 

657: マジレスさん 2018/03/10(土) 18:13:49 ID:Dqv8x6Qz
>>656 
暴力を悪いと思っていない、ことはないはずですよ。 
実際、自分が痛い思いをしたら泣いて帰ってきたんですよね? 
人にされて嫌なことを、人にしてはならない。 
という基本的なことくらいは知っているはずです。 

暴力が悪いと思っていないのではなくて 
自分が受けた心の痛みと同じだけの痛みを与えることが 
問題の解決方法として間違っていない、と思っているのです。 
それくらい私の心は痛かったんだ、と訴えているのです。 

だから、まずはその痛みを受けとめてあげないと 
話が先に進まないでしょうね…というのが上のレスです。 

受け止めた上で、親として毅然とした態度で、それは間違っていることだと 
びしっと叱ることはそんなにも難しいことですか? 
それが真の意味での問題解決にならないと悟すのは難しいことですか? 
ママは貴方の味方であるからこそ、間違っていることに対しては 
しっかりと教育するのだと、言葉や態度で示せませんか? 
暴力が行き過ぎれば犯罪になり将来に暗い影を落とすこと、迫力を持って伝えられませんか? 

大人も知らない本当の友だちのつくり方という本、 
さらっと読めるのでもしよければ目を通してみてください。 

658: マジレスさん 2018/03/10(土) 18:24:58 ID:RyCLWrgh
>>656 
上でも書き込みましたがティーンエイジャーの恋愛沙汰の殺人、殺人未遂が 
世間を驚かせていますが 

そういう重大なことなりかけたかも・・ということをまずは親が受け止めるべきです 
先ずは怪我をさせたことを謝罪 

それからでしょう 
相手がどう出るかは 
お嬢さん同伴しなくてもお母さんだけでひたすら謝罪してきましょう 
それからことは動き出すでしょう 
警察に訴えられたらその時に対処 
お嬢さんには障害を負わせたことを反省する 
今後、いい加減な男女交際は許さないと毅然と 
尻ぬぐいはお母さんがやりましょう、未成年なんですからしかたがない 

もうどんとかまえて 
なるようになる 

本当にこれでけりつけてください 
ママ友同士で雑談してるのではありませんから 
ネットですからね、ここ 

661: 630 2018/03/10(土) 18:37:30 ID:bGD57S91
>>657 
彼氏が浮気してない談を信じたのはもちろんそれなりに経緯があります 
だから無実の罪でそこまでしてしまったのが事実なので
心に寄り添うにもまず彼氏の浮気は否定するしかありません 

そこを聞かないとなると難しいんですよ 

>>658 
自分の娘だから甘いのかもしれませんが、事件と並ぶほどの話だとは
実感として思えていない感じです 
状況としてはそう思わなきゃいけないのも頭ではわかってるんですが 

とにかく謝罪は一人でも行きます 
なかなか腹を括れなくて申し訳ないです 

670: マジレスさん 2018/03/10(土) 19:24:12 ID:Dqv8x6Qz
>>661 
最後のお返事です。 

浮気の問題は一旦横に置いて、暴力の良し悪しだけに話を持っていくことはできますね。 
娘さんが罪を認めなかろうと暴力について叱ることもできます。 
また、無実の罪だとしても、娘さんの傷ついた心に寄り添うこともできます。 

順序として、貴方にとっての正しさ(無実の罪)を押し付けて認めさせる前に 
まずは否定せずに十二分に話を聞いて心に寄り添わななければ、 
娘さんはますます頑なになるでしょう、と言っているのです。 
いまは素直に聞く耳を持つ心の余裕がないのですから。 

まあでも、そもそも貴方自身が事態を重く捉えていないのでしたら 
叱っても何をしても意味のないことでしょうね。 

貴方も娘さんと一緒で、これだからできない、あれだからできないと 
ご自身を正当化する理由を並び立てるばかり。 
貴方も娘さんに負けず劣らず思い込みや固定観念が強いです。 
娘が娘がと仰いますが人間関係は合わせ鏡ですから 
娘さんとうまくコミュニケーションがとれない、貴方自身の問題なんです。 
傾聴やカウンセリングについて一冊でも本を読まれてはいかがでしょうか。 

貴方も娘さんも、円滑なコミュニケーションが取れるようになりますように。 



管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ