前記事
【1/2】うちに遊びに来た際に息子の玩具を無断で持ち帰った可能性が生じたA君の事をAママに伝えるもはぐらかされたので他のママに頼った→するとBママから有力証言が…

624: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 19:57:38 ID:D2g30FLC
流れを切ってしまいますが…じっくり相談スレの84です。
なんとか解決しましたので、
結果報告させていただきたいのですが、
文章をまとめているうちにとんでもなく長くなってしまいました…

自分で考えていたよりもずっと複雑な話に発展してしまい、とても
簡潔に説明できる自信がありません。
余計な文章は省いて、箇条書きにでもした方がいいでしょうか?
人気記事PickUp

630: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 20:06:56 ID:hwkaXRC9
>>624
詳しい方がありがたいです

632: 624 2010/03/17(水) 20:21:06 ID:D2g30FLC
元はといえば、2chに相談してアドバイスを受けた事で冷静になれ、
事態が好転したので
出来ればお礼も兼ねて報告したい気持ちはあります。

どちらにしてもすぐに投下は無理なので、後ほどまた来ます。

633: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 20:24:23 ID:hwkaXRC9
好転したのか、よかったよかった
暇なとき投下しに来てね

634: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:04:22 ID:ODbNa6ml
うん。
のんびり待ってるから、手が空いたらでいいよ。

635: 624 2010/03/17(水) 21:07:05 ID:D2g30FLC
じっくりの84です。投下開始します。

まず昨夜、書き込み後しばらくしてAママから電話が。
「さっきBママが来ておもちゃを持っていった。
 もうすぐ84の家に着くと思う」
Aママは時間が時間なので電話してみたら?と言ったところ、
「直接会った方が早い」と
飛び出していってしまったそうで…。
本当に数分後、Bママが来ました。

おもちゃ(以下メモリとします)は食玩ではありませんでした。
子は寝ていましたが、
主人が帰宅していたので私・Bママと3人で確認。
なんとBママはわざわざ食玩を購入していました。
Aママ宅で開封し、既に二人で確認したのだそうです。
Aママがその事に関して一切触れていなかったのが気になりましたが、
時間的に遅いので連絡は明日しようという事に。
Bママも子を実家に預けているそうなので帰宅。
とりあえず、この時点でメモリは無事戻ってきたので、
後はAくんに話を聞き、謝ってもらえたらそれでいいかなと思っていました。
Aママには、Bママが来たこと、
メモリを確認したことだけメールしておきました。
返信はなし。

今朝、園に送っていくとBママが待っていました。
Aくんは園に風邪で欠席との連絡があったそうです。
A義母の件もありますので、お見舞いを兼ねて家を訪ねる事に。
Aママにはこの時点で午後に行ってもいいかどうかを私からメールしました。
Bママは一旦帰宅。

この時、Aママが「泥棒扱いされた」と言った相手
(Cママとします)が私に話しかけてきました。
昨日、Aママから
「84から謝罪された。これ以上あの二人を悪者扱いするのはやめてほしい」
といった内容のメールをもらったのだそうです。
そして、Cママから驚くような話が出てきました。
Bくんが、年少時に友達の持ち物を盗んだ事があるというのです。
しかも常習で、発覚するまでかなりの数を盗んでいたとか。
実は私は年長で転園してきたので、そういった話は一切知りませんでした。
以下、Cママに聞いた話です。

636: 624 2010/03/17(水) 21:10:29 ID:D2g30FLC
Bくんは友達の家に遊びに行った際、その家の物をおもちゃに限らず
何かひとつ持って帰っていた。
盗まれた側は、特に高額な物でもなく(主に文房具が多かったようです)
紛失に気付いてもまさか盗られたとは思わない為、発覚が遅れた。
Bママが見慣れないペンに気付いて、
Bくんに聞いたところ「園の友達に貰った」と言った為、
その子のママにお礼を言うと「あげてない」と言われ
Bくんに問い質すと、隠していた盗品がいくつも出てきた。
中には持ち主が誰かわからない物もあり、
Bママは園に持っていって持ち主を探し、一人一人に謝罪してまわった。
以来、Bくんは一番仲良しだったAくん以外の家に呼ばれなくなり、
そして私の子だけは事情を知らないまま仲良くなって遊んでいた…。

これを知っていたCママはAママから話を聞いた時に、
Bママに対して
「自分の子が泥棒のくせに、人の子を泥棒扱いするなんて」と思って
つい話を広めてしまったのだそうです。
Cママは
「Bママはきちんと謝罪して解決したのだし、
 今更蒸し返してしまって悪かった」
と言ってくださいました。
私からはメモリが見つかった事などは何も言わず、
ただAママとは仲直りできて良かった、といった話をして別れました。

その後AママからメールでOKの返事。
Bママは用があるので、先に行っていてほしいとメールが来ました。
午後、Aママの家を訪ねると、なんとBママとBくんも一緒でした。
しかもBくん以外の3人は泣いているんです。
以下、Aママの話です。

昨夜メモリが見つかった時点で、
AママはAくんにこれはどうしたのかと聞いた。
すると、Aくんは
「自分が盗った。でもやりたくてやったわけではない」と言い出した。
更に聞くと
「Bくんがやれと言った。
 今まではBくんが84子の家のおもちゃを盗んでいて
 盗んだ物は自分が家に持って帰っていた」と…

637: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:13:49 ID:Fmyju/qP
支援

639: 624 2010/03/17(水) 21:16:11 ID:D2g30FLC
Aママは驚き、私やBママにどう伝えるべきかどうか迷っているうちに
Bママが家に来てしまった。
Aくんは泣き疲れて眠ってしまい、
Bママも、とにかくメモリの確認だけしたいと
急いでいた様子だったので、言いそびれてしまった。
その後、私からのメールを見て、
とにかくBママには話した方が良いと思い電話。
二人で話し合った結果、
私には明日直接会って説明した方がいいという結論になった。
翌日の朝、Aくんが登園拒否。
困ったAママがBママに相談すると、
では午前中に3人で話をして、
Bくんは午前中で早退させ、午後に私と4人で話し合いをする事に。
4人で話しているうちに、Bくん以外の3人は泣き出してしまった…。

まずこの時点で、
我が家から盗んだというおもちゃを見せてもらいました。
ダイヤブロックとか、雑誌付録の紙で出来たすごろくのコマとか、
本当に小さな物で、失くしても気付かないか、
捨ててしまったのだろうと思うような物ばかり。
ましてA宅は散らかっている為、
ウチの子が遊びに行っても見つからなかったのだと思います。

以下はAくんとBくんの話です。
年長児の説明ですので、多少私なりの解釈や補足も入っています。

Bママが見慣れないペンに気付いたのは、
実はAくんがBくんの家で遊んだ際に盗品を隠してあった場所から
出したまま片付けていなかったのが原因だった。
Bくんは「お前のせいでバレた。お前は俺の子分になれ」と言って、
以来Aくんにあれこれ指図するようになった。
年長になり、私子が転園してきた頃にはあまり上下関係もなかったが、
ある日BくんからAくんに
「84子のところのおもちゃを盗ってきた。
 ウチに置いておくとバレるからお前の家に隠しておけ」
と指示があり、Aくんは逆らえずに実行した。

Aくん・Bくん・私子は3人で遊ぶ事が多く、
我が家に来た時は私子が見ていない隙にBくんが盗み、
Aくんに渡していたのだそうです。
メモリが盗まれた日は、
Bくんは用事があったのでAくんだけ遊びに来ていました。
その後Aくん宅でBくんにメモリを見せ
「84子の家から盗んできた」と教えたとのこと。

640: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:16:57 ID:x9WtQqdc
AとBがこんがらがってきた

641: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:17:37 ID:TchcLQuv
Bくんタチ悪いなおい

642: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:19:12 ID:ATFCaryK
どういう育て方したらBみたいなタチの悪い子供になるんだ…

643: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:21:29 ID:IF0PHDeE
しかもまだ年長だよ?
今叩きなおさないと本当にたちの悪いガキになるね。

644: 624 2010/03/17(水) 21:25:29 ID:D2g30FLC
BくんがBママにメモリの事を話したのは
「自分が盗んだわけじゃないからいいと思った」
Aくんが「おばあちゃんに買ってもらった」と言ったのは、
実はBくんの入れ知恵で
「友達に貰ったと言うとママに言われてバレるから、
 おばあちゃんなら大丈夫だと思った」

ここでわからないのが
「Aくんがメモリを盗んだ理由」なのですが、
当初Aくんは「Bくんに言われてやった」
と言っていたのがBくんに否定され
最後は「わからない」と言って泣き出してしまいました。

ともあれメモリの件に関してだけは、
Aくんが盗んだこと・「おばあちゃんが~」の話は
Bくんの嘘だったこと、がはっきりしたので、
この時点でA義母に説明に行きました。
BママはAくん・Bくんと部屋に残り、
私とAママだけで伺ったのですが、
A義母がちょっと厳しい方で、
Aくんが泥棒だとわかった途端に「ここに呼びなさい!」

Aくんを連れて行くと
「人様の物を盗むなんて云々~」とお説教が始まってしまい、
園のお迎え時間が迫っていた私は一旦園に行きました。

子を連れてA宅に戻ると、
A義母はエキサイトし過ぎで
休んでいらっしゃるとの事で、6人で話をしました。
ところが、うちの子が話を聞いて相当ショックだったらしく
「帰りたい」と言い出したので、
とりあえずおもちゃを返してもらい帰宅しました。

その後、Aママ・Bママからそれぞれ謝罪のメールが来ました。
そして夜、なんとAママのご主人が
我が家に菓子折りを持って訪ねて来てくださいました。
後でAママに聞いたところによると、A義母の指示だったようです。

645: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:28:07 ID:qu8NFZBo
そんなに小さい子なのに盗癖があるってどうしてだろう・・・
身近に盗癖のある人間がいるとしか考えられないわ。

646: 624 2010/03/17(水) 21:33:19 ID:D2g30FLC
とりあえず、今までの流れはこんな感じです。
支援ありがとうございました。
後半は急いで書いたので、おかしいところがあるかもしれませんが
まだ自分自身、混乱している部分もありますのでお許しください。

今は子は寝ていますが、帰ってからずっと塞ぎ込んだままだったので、
Aくん親子・Bくん親子も含めて
明日からどう対応していいのか戸惑っています…。

648: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:35:06 ID:TchcLQuv
>>646
おつ
とりあえずB親子とは疎遠になった方が…

647: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:33:40 ID:TchcLQuv
盗癖
嘘つき
弱いものいじめ
発覚したあとも再犯
手下を使う悪どさ

DQNのエリートじゃないすか

649: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:36:58 ID:dxDdtX0P
園でそれっておそろし…
まさにDQNエリートだね
申し訳ないけどBママの強引さ思い込みの激しさ見ると
受け継い出るって感じがするな

650: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:38:12 ID:UePEUSSB
年長ならもう卒園だろ?
まさか同じ小学校に入学とか・・・?
だったら悲惨だな。

653: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:42:34 ID:jEHiTAzj
Bママが犯人さがしに必死になっていた心理ってどういうのなんだろ?

655: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:45:32 ID:Fmyju/qP
>>653
過去、自分の子供が盗みをやった
うちの子はあの時反省した、もうやらないと信じたい
他の子が犯人と思いたい、でもうちだったらどうしよう

って感じでは。

656: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:45:36 ID:1z+uDKtf
A君のおばあちゃまがしっかりしていて、
A君自身がしたことの自覚・更正できそうなのが救いだな。
今後のA君には悪い仲間とつるまずに真っ当に生きていって欲しい。

658: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:51:06 ID:QwRcR4Ii
> 後でAママに聞いたところによると、A義母の指示だったようです。
一瞬、盗みの指示かと思った。

660: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 21:55:33 ID:nI3Ryzlt
親も友達も友達の親も泣いているのに平然としていたのか、怖いな

661: 624 2010/03/17(水) 21:59:20 ID:D2g30FLC
レスありがとうございます。

私自身は、こうして文章に纏める事で
多少は客観的に考えられたので良かったと思います。
子は明日の様子を見て、
まだ引きずっているようなら園を休ませて気晴らしさせようかと…
正直、しばらくAB親子とは
顔を合わせたくないという気持ちもあります。
ショックで忘れかけていましたが、
もうすぐ卒園なんですよね、そういえば。
ちなみに、Bママとは違う小学校です。

Bくんに関しては、
ひょっとしたら家庭の事情もあるのでは?と思います。
というのは、お父さんが単身赴任中で、
実家は近いものの普段はBママと二人暮しなんです。
年少の頃も同じ状況だったかがわからないので憶測でしかありませんが、
そういった寂しさから来ているのかもしれないな、と。
ただ、みんなが集まって話をしていた時、
Bくん一人だけがすごく冷静だったんですよね。
泣いている3人との対比が印象に残っていて、
あの様子を思い出すと何か怖さを感じます。

662: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 22:07:02 ID:UFluypqo
Bくん、何らかの人格障害なんじゃないの?

663: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 22:10:10 ID:csNoYYcM
>>662
気軽にそういうことを言うなよ。

664: 624 2010/03/17(水) 22:15:08 ID:D2g30FLC
すみません、私もBくんに対して書きすぎた気がします。
やっぱり疲れてるのかな…
とにかくスレでご相談した件については解決しましたので、
これで消えます。

色々とアドバイスや叱咤激励ありがとうございます。
本当に助かりました。
結果的に後味の悪いものになってしまいましたが、
時期的にも区切りがつけやすそうなので、
新生活に向けて気持ちを切り替えていこうと思います。

読んでくださってありがとうございました。

665: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 22:18:17 ID:cs9w9YB9
>>664
>Aママから「84から謝罪された。これ以上あの二人を
>悪者扱いするのはやめてほしい」といった内容のメールをもらったのだそうです。

AB親子のことでいっぱいいっぱいんだろうけど、
このCさんの誤解はこのままでいいの?
CさんとCさんが噂をながした人たちはは
84さんが人の子を泥棒扱いした失礼な人だけど
謝罪してきたから解決したことなんだって思ってるよ。

666: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 22:20:50 ID:U2/Hxft8
>>665
そこ気になった。
Bはもちろんだけど、Aも色々変じゃない?

667: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 22:31:52 ID:6vCkuhSR
菓子折りだって姑の指示だしねぇ。
人の事泥棒扱いしておいてメールで
「ごめんね」だけで済む問題ではないよね。

674: 名無しの心子知らず 2010/03/17(水) 23:19:04 ID:9rV7uISb
ストッパーになる人がいないのだろうなとは思った>父単身赴任
それにしてもBくんが・・・というオチは目玉飛んだよ。

678: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 01:19:57 ID:s2FLiEeO
B君は今から療育しないと大変な事になるなあ
市の発達相談窓口とかないのかな?
でも624が言うことじゃないしねぇ

685: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 08:12:36 ID:X52nfy72
幼稚園から発達相談に行くように口添えしてもらえないのかな
このままだと、小学校行ったらとんでもない問題児になりそう

686: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 08:47:31 ID:mNcvje2M
>>685
今は幼稚園や学校側からは親に言えない状況らしいですよ。
親側から相談があって初めて紹介出来るようです。
なので、周りの誰もが「あの子、ちょっと…だよね…」と思っていても、
親がこの子は問題なし!と言いきれば
学校側はどうしようもなく普通学級に入れるしかないとか。
地域や学校にもよるのかもしれないけどね。
甥っ子の同級生にそういう子がいて、
被害に遭っている親同士で教師に相談に行くのだけど、
上記のような回答でどうしようもない状況だとか。

688: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 09:15:04 ID:X52nfy72
>>686
うちの幼稚園では子供の発達障害を認めてない親がいて、
先生が根気強く説得し続けて半信半疑で療育始めたら
すごくのびて親が感謝したっていうのがあったから
それができればっていう思いがあったんだけど、
親が絶対認めない場合は無理に薦めることはできないよね

687: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 09:07:04 ID:bsBcYD4R
84改め624です。
消えると言っておきながらノコノコでてきてしまい申し訳ありません。
引き続きたくさんのレスありがとうございます。

実はあれからまた動きがあり、
とても私一人の手には負えない状況になってきました…
これ以上この件でスレを埋めてしまうのもどうかと思うのですが、
引き続きこちらに書き込んでも大丈夫でしょうか?

私としては、ここまで書いた以上、皆さんも含め
関係者が納得できる形に持っていきたいという気持ちがある一方、
もうこのままAB親子とは関わりを持たずに
忘れてしまいたいという気持ちで揺れています…
ご意見をいただけると嬉しいです。

688: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 09:15:04 ID:X52nfy72
>>687
どうぞ

691: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 09:20:53 ID:JSK1WHbp
>>687
どこで報告するにせよ、
長引きそうならトリップつけた方がいいよ。

692: 687 ◆fKKmKpjS32 2010/03/18(木) 09:59:49 ID:bsBcYD4R
レスありがとうございます。トリ付けてみました。

お言葉に甘えて、これまでの経過です。

子はやはり園に行きたくないと言うので休ませました。
また、昨夜から子と私の様子がおかしい事と、
A旦那さんが訪ねて来た事で心配した主人が有給を取ってくれました。
そして先程、Bママが家に来ました。
園で会ったら謝罪をしようと思っていたところ、欠席とわかったので
子は園に送り、自分はとにかく会って謝りたかったので…と。
Bママは、話をしたいがこれから用事があると言うので、
今日の昼に
一緒に食事することになりました。
子は、主人が遊びに連れて行くと言ってくれ、先程出かけました。

Bママに対しては、最初の時点では無関係だったはずが
このような結果になってしまい、
まだ態度を決め兼ねているのが正直なところです。
話というのがどんな内容かはっきりしないのですが、
やはり私としてはBくんがウチの子に謝ってくれる事だけを要求し、
後はスッパリ縁を切る方向で臨んだ方がいいかと思っているのですが、
どうでしょうか?

693: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 10:18:29 ID:IPLoWhMa
>>687
お母さん。混乱されてる様子がよくわかります。
ここでアドバイスをもらうことはいいですが
かなり悩んでらっしゃいますね。
まずお子さんのことを大事に考えてください。

縁を切る、どうでしょうか?
ではなく縁を切りましょう。
また新たな小学校生活で友達なんかたくさんできますよ。

正直のんきにランチなんてしなくていいと思うんですがね。

694: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 10:19:44 ID:KzAwc90p
さんざ、言われている事だけど
・録音、記録
・第三者の介入(本当はご主人も参加)
・念書(または書面での謝罪文)を取る
言いたいことの一覧・・かなぁ。
COしたくても、誤解している(させている)人が居ること、
すでに「子供同士の問題を超えていること」を考えて。

695: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 10:26:17 ID:Th+HjnoQ
>>692
今後はお互いの家を行き来しない、ということだけ伝えればいいんでない。
B親は悪くないし、
現実問題として家を行き来しなければ付き合い自体ないようなもんでしょう?
子供同士外で会う約束をするような状態じゃなさそうだから。

696: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 10:26:36 ID:FIttQr0Q
小学校に上がったら自然に縁切れるんでしょ?

だったら、息子さんが傷付いていること、
旦那さんが有給とってフォローしていることを
事実のまま話して、Bがどういう反応を示すか次第じゃない?

まともな親なら、催促されなくても子を引き連れて
謝る機会を設けてもらうよう687に言うだろうし。

言い訳に終始するようなら
>謝ってくれる事だけを要求し、後はスッパリ縁を 
>切る方向で臨んだ方がいいかと思っている

で、よいかと思う。

あと二人きりで話すのは反対。

700: 687 ◆fKKmKpjS32 2010/03/18(木) 10:52:00 ID:bsBcYD4R
カチムカに大誤爆してしまいました…
落ち着こうと思って見たスレの選択を誤っていたようです…

レスありがとうございます。
ランチに関しては、Bママから
「お詫びをしたいけど、
 どうしたらいいかわからないから食事を奢らせてもらえないか」
といった感じで誘われたので、断るのも悪い気がして
ついOKしてしまいました。
また、後述しますが妙な展開になってきたので
会うべきかどうかますます混乱し、
かといって時間も迫っているのでどうしたものか…。
録音…携帯でも大丈夫でしょうか?
主人には連絡してみたのですが、
やはり今更戻れないと言われてしまいました。
これは日を改めるべきでしょうか?

そして先程、園から電話がかかってきました。
なんと、Bママが園に退園を申し出たらしいのです。
そして、理由として
今回の一件を洗いざらい園長に話してしまったそうなんです。
園側は、あと数日で卒園なのにそんなことを言われて困っている、
そちらからもなんとか思いとどまるように
説得してくれないか、と泣きつかれてしまいました。
どうやらBママは、年少時の窃盗事件の際にも退園騒ぎを起こしていて
その時は被害者側が相談し、
BくんがBママと園長立会いのもと、被害者親子の前で
「ごめんなさい、もうしません」と誓約する事で収めたのだそうです。
とりあえず園長には
「それはBママが決める事ですので、
 私からはどうすることもできません。
 ただ、私はBくんの退園を望んではいません」
とだけ伝えておきました。
Bママの話というのはこの事だったのでしょうか…。
寝耳に水で今もまだちょっと状況が把握できていません。

701: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 10:55:48 ID:BG78I5aK
なんか、Bママってシぬシぬ詐欺みたいだね・・・

702: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 10:59:05 ID:Th+HjnoQ
引きとめてんのは園長なんだからシぬシぬってこたないんじゃない
穏便に済ませたがるもんだよ園長とかのたぐいは
でも687に泣きついてくるなんてどうかしてるね、園長も

704: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 11:05:01 ID:CLHUbypo
被害者側が、どうが退園しないで下さいっていうのは、
謝って十分誠意を尽くしてもらったら出る言葉じゃない?

謝ってもらう前の被害者に、説得の手伝いを頼む園長がおかしい。
幼稚園なんて卒園してもしなくても、
履歴書に書くわけじゃないし学歴になるわけでもないんだからどうでもいいよ。

708: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 11:13:34 ID:DVCFKiD7
子供に謝ってもらうことを要求。
「退園までしなくていいのでは?」とは伝えるけど
あえて大げさに引きとめたりもしない
あとはなるべく多くを語らないようにするで
良いのではないのかな?
お通夜のような食事会になるだろうけど

これからもよろしくと言われたら、「子供も私も混乱していて
以前のように仲良く遊べるかどうかは、わからないけど」と
自分なら牽制してしまいそう。

Bさんが話していい人のように思えても、
今後Bくんの行動はどうしても気になっちゃうだろうし、
以前のようにというのは、無理だと思う。

709: 687 ◆fKKmKpjS322010/03/18(木) 11:15:12 ID:bsBcYD4R
時間になりましたので、これから出陣いたします。
とりあえず言いたい事はメモにリストアップし、
携帯の録音機能の確認はしました。

それから補足で(詳細は省きますが)園長と主人の父は以前からの知人で、
私も嫁という事で以前から色々と個人的に話をする機会が多かった為、
今回も電話が来たのだと思います。
退園に関する書類等は一切渡していないそうなので、
事実上の退園は不可能なのですが、
この勢いだとB親子は卒園式を欠席してしまいそうで、
園長としてはそれを避けたいようです。

たくさんのアドバイスありがとうございました。
なんとか頑張ってきます。
何事もなければw帰り次第結果をご報告します。

710: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 11:17:28 ID:tA28CQ7T
>>709
頑張れ。
あなたが無理に卒園式の出席の説得なんかしなくてもいいんだよ。

712: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 11:37:12 ID:YLA4KZ5i
退園させることが子供にとって良い結果を生んでいない事を
Bママは理解できてない。
そんな事もわからん親だから子供は同じ事を繰り返すんじゃないか。
その場しのぎで済ませればいいって
子供は学習してるから盗んだ物を友達宅に隠すとか
悪知恵だけが増えていく。
普通の園長ならそのへん親に諭すのが
仕事だろと思うけどダメダメ園長っぽいから無理だろうね。
巻き込まれた>>709さん含め周囲の人間は
これからも迷惑かけられつづけるしかないね。

715: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 13:07:24 ID:NZjaBylU
でもまぁ、まともな神経の持ち主なら卒園式に顔出すなんて出来ない。
退園させてやったほうが、Bママは楽になれるんじゃないかな。
子どものことは抜きにしてさ。

てかBくんはそこまで善悪の判断力がないなら、
普通校に通えるのかな。と思うよ。

716: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 13:33:20 ID:2A4GSppn
子供は親が自分のせいで謝罪してる姿を見たら、心が動くと思うんだけどな。
もしB君が親のそういう姿を見ても、何も感じない様な子だったらこの先
もっと進化するかも。


---------------------------------
722: 687 ◆fKKmKpjS32 2010/03/18(木) 14:56:21 ID:bsBcYD4R
687です。帰宅し文章を纏めていました。
もうすぐ子と主人が帰宅しますので、一気に投下します。

待ち合わせの場所に行くと、
Bママに「もう一人来るから待って」と言われました。
誰か訊ねると、A義母とのこと。
Bママによると、昨日私達が帰宅した後、回復したA義母が
B親子からも話を聞きたいと言い出し、
A親子を除いた3人で話をしたのだそうです。
A義母は事情を聞くと(年少時の話もしたようです)
B親子を放っておけないとなぜか携帯のメアドを交換し、
今後の対策等をメールで相談していたのだとか。
実は今回の食事もA義母のセッティングで、
なんと退園の件もA義母の指示。
驚いている私の前に現れたA義母は和服姿で二度ビックリ。
本当はAママも呼ぶはずだったのが
「あの人は私と顔を合わそうとしないから…」と
ご立腹の様子でした。
そして、てっきりファミレスかなんかでランチだと思っていたら、
何だか高級そうな和食のお店に案内されてしまい…。
以下、会食の主な内容です。

まずは改めてBママから謝罪。
そして「ケジメをつける為に」退園を願い出た話。
私からは園長から電話があったこと、
Bくんに退園までは望んでいない事を説明したのですが、
A義母は納得いかないらしく
「卒園式という晴れの舞台に出席できるような資格は云々~」
とひとしきりお説教。

そこからはA義母とBママのマシンガントークが炸裂し、
ほぼ2時間に渡る食事会の間
私はほとんど口を挟む事ができませんでした…。
また、この場でまたしても衝撃の事実が発覚しました。
Bママには万引きの前科があったのです。以下Bママの話。

万引きは後にも先にも一回きりで、
初犯で見つかった為に警察沙汰にはならなかった。
実行したのはBくんが2歳頃の事で、その時にはBくんも一緒だった。
理由はご主人の浮気で、
現在も単身赴任というのは表向きで実質別居状態である。
Bくんが窃盗事件を起こした際、
自分の万引きの事が真っ先に頭に浮かび、
私のせいでこの子までが…と後悔し、
自分が誠心誠意謝る態度を見せれば、
きっと罪を自覚してくれるだろうと思いつく限りの事を実行した。

723: 687 ◆fKKmKpjS32 2010/03/18(木) 14:57:28 ID:bsBcYD4R
しかし、やはり当時からBくんの様子は少しおかしかったようで、
Bママは自治体の窓口に相談に行ったのだそうです。
そこでは自分の万引きや
ご主人の浮気の件なども含めて全て話したのですが、担当職員は
「夫婦関係を修復しないとダメです!
 お子さんは親の愛情不足で不安定になっています。
 お母さんが精一杯愛情を注いでやらないと!!」
といった感じで、とにかくBママが
悪いの一点張りだったのだとか…。
それ以来BママはBくんを必要以上に甘やかすようになってしまい、
Aくんに対する態度も気にはかかっていたものの
強く言い出せないまま現状の関係になってしまったようです。
その代わり窃盗に関しては監視の目を厳しくし、
家には必要以上に物を置かず、
Bくんが友達の家から帰宅した際には
ボディチェックまでしていたといいます。
また、Bママは万引きと浮気の話を伏せた内容でAママに相談していて、
AママはBくんのAくんに対する態度に関して
大目に見ていた面があったようです。

以前、ウチの子とBくんで少し喧嘩になった事があるのですが、
その時にAママから
「Bくんは家庭の事情で少し不安定な状態だから…」
と言われたりしました。

食事会は終始Bママの懺悔話と、
既に事情を知っているらしい義母のご意見とAママへの愚痴で、
正直なところあまり事態が進展した感じではなかったのですが、
私が「Bくんには直接ウチの子に会って謝ってほしい」と伝え、
主人が有給を取って一緒に遊びに行っている事を告げたところ、
A義母が
「ではBくんを連れて687子のところへ皆で行きましょう」と言い出し、
Bくんを園に迎えに行くついでに退園の件は取り消す事で合意しました。
ちなみに、退園を申し出たにもかかわらずBくんが登園したのは、
園長が半ば強硬に
「とりあえず今日のところはお子さんをお預かりしますから、
 どうかお母さんは冷静になって考え直してみてください」
と言ったのだそうです。

725: 687 ◆fKKmKpjS32 2010/03/18(木) 15:01:58 ID:bsBcYD4R
とりあえず、今までの流れはこんな感じです。
たくさんのレスありがとうございます。

後は全員揃ってからの話になりますので、
おそらく夜になると思います。
個人的にはAママの動きが全くないのが気になりますが…。

それでは、皆が揃うまでの間、少し休みます。

726: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:19:10 ID:aVVx/taW
うーん
AママとA義母のところの嫁姑問題が絡んできてややこしくなりそう
Bは下手にでることでA義母を取り込んで
これだけ反省しているんだからで同情を買う方にいきそう
場合によってはAママ批判同盟組みそうな気配
自分の過去の汚点をぺらぺら話せる人って、
反省しているというよりも開き直っている事のほうが多いし
謝罪だけ受け取ったら後は小学校にあがるからFOしていけばいいんじゃない?
AもBも付き合いは絶った方がいいと思うよ

子供の問題は嘘をつくこと、
人のものを盗む事は悪い事で、被害を受けることは悲しい思いをする
で、教訓としながらケアしていく、
それでも駄目ならカウンセリング考えてみたら?

733: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:37:01 ID:vjY3UxhP
A義母は余計なおせっかいだな…Aが避けるのもわかる気がする
A義母のせいでまとまる話もまとまらなくならないといいけどね

735: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:38:38 ID:fQTQJbPM
A義母だけなんとか外れてもらえないかねえ。
だって関係ないでしょ。A君の話に名前が出てきただけで。

旦那交えて話し合うなら、
旦那からA義母に「私達夫婦と子供たちの問題ですから」
って断ってもらえないかな。

だって、本当に関係ないもんねえ。

736: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:43:54 ID:ve4mzNyz
>>735
そういうのもあってAと上手くいってないんだろうね。
仕切りたがり、首突っ込みたがりの義母なんて嫌だ。
それとちょっと、Bに利用されてるようにも思える。

737: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:45:23 ID:rzcJGLoU
Bも最初は関係無かったもんね。
今となっては事情があったんだろうけど。

A義母が全部仕切るのはおかしいよ。
問題がすり変わってきてる。

738: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:46:44 ID:but+Pkhn
むしろBが義母に利用されてる気がする。
「いたらない嫁を自分がしつけて一人前にしてやった」
がしたいだけじゃないのかA義母…。

741: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 16:05:54 ID:WDxh5ij4
どちらにせよ、今回の件にA義母は首突っ込み過ぎ。
謝罪してもらうなら、
A義母を除いたAB親子のみで、
A義母は同席させない方がいいよ。
あと、687さんからBママに
B君にカウンセリングを受けさせる様に言ってみては?
言いにくいかも知れないけれど、今ならまだB君はやり直せるよ。
このままじゃ、B君の将来は見えてるよ。

746: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 16:28:52 ID:UHRllAYt
くっだらねえ~
B父親の浮気とかもう687何も関係ないじゃん
どうでもいい愚痴に付き合わされてるだけじゃん
AばあさんとB母親で、
私たち生活に不満なの私たちかわいそうねかわいそうねって
いいあってりゃいいよ

749: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 16:36:35 ID:fQTQJbPM
そういえばそうだね。
B君からの謝罪も、もういいですから後はA家とB家の問題なので、失礼します~とか
逃げちゃったほうがいいかも。
だって、A義母がきてAさんが来ないとか、どっか変。

でも一応Aさんには、Cさんへ事情説明してもらわないと、まずいことになりそう。

750: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 16:44:17 ID:vjY3UxhP
687はもう手を引いたほうがいいよ
自分の子のフォローだけ専念してAB園長まとめてcoだな

727: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:23:43 ID:RAT92plO
このまま実況報告がだらだらと続くの?

728: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:25:05 ID:n8GObqf4
そういうスレだろ

729: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:27:07 ID:RAT92plO
結果報告スレじゃないの?

730: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:27:56 ID:aVVx/taW
終わったと思ったら終わってなかったで何度も報告する 
場合によっては直後報告って何件も過去になかったっけ?

731: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:30:32 ID:HDKDBPak
また、報告者叩きですか・・・

732: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:34:16 ID:OLgedxUG
だらだらがいやならしばらく来ないで 
あとで一気にまとめ読みすればいいだけじゃね?

734: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 15:37:48 ID:RAT92plO
いや、報告者叩きのつもりではないんだけど 
もうちょっと簡潔に話がまとまってから書けないのかということと 
こんなに詳細に書いて大丈夫なのかと心配になったんだよ。 
>>687に書かれてるような 
>私一人の手には負えない状況 
というほどのものなのかな、とも思ったし。 

まあ、ここはこういうものですというのなら、これ以上言わないよ。 
差し出がましい書き込みしてごめん。


---------------------------------
758: 687 ◆fKKmKpjS32 2010/03/18(木) 20:00:42 ID:bsBcYD4R
687です。お騒がせして申し訳ありません。結果報告です。

Bくん、子に謝罪。
Bママ泣き崩れる。A義母に付き添われ帰還。
A親子は実家へ逃亡(A義母からBママへ連絡あり)。

A親子は今後どうするつもりかわかりませんが、
B親子に関しては後は
A義母にお任せして私は縁を切ります。
子はいくらか明るくなったように思いますが、
今までは日課のように遊んでいたベルトの箱はしまわれたままで…
やはり傷が癒えるにはまだ時間がかかるようです。

明日は卒園式ですが、
AB親子共に欠席の連絡が入ったそうです(園長情報)。
Bママからは式は欠席するが
Cさんに事情説明に来るとメールがありました。
幸い私達一家は遠方の実家に帰省する予定ですので、
式後は即行で逃げます。

私自身は、こちらで吐き出させていただく事で気持ちが整理でき、
アドバイスや厳しい意見もいただいて色々と考える事ができました。
不愉快に思われている方もいらっしゃるようですので、
これで終わります。
レスくださった方々、本当にありがとうございました。

760: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 21:14:14 ID:sZEQ3AAS
>>758
乙。逃げて、即効逃げて!

幼稚園程度の子供同士でも
やっぱり謝罪はした(してもらった)方がいいと思うよ。
子供の頃の事を思い出すと、案外そういう事分かって行動してたし
都合のいい大人のウソとかも結構見抜いてた。
子供同士でもそういうの(相手の謝罪とか)は分かると思うよ。

761: 名無しの心子知らず 2010/03/18(木) 21:55:15 ID:bcXmomM4
Bくんに更生の余地はあるのかなあ
その年にしてはかなりまずいとこまでいっちゃってるような・・・

777: 名無しの心子知らず 2010/03/19(金) 02:53:17 ID:/h0jDNOt
母親の盗みを目撃したのが引き金になったとか?
どちらにしても親子でカウンセリング推奨だね
BもだがAも

にしても、きちんと子供に謝らせずに実家に逃走って、
A母も激しく間違っているよ
A子は被害者ではあるが、同時に加害者でもある
そんな自分たちにとってだけ
都合のいいナアナアな育て方をしたら、第二のBになりそうだ

いずれにしても、こんなAやBのことを心配してやる義理もないんだから、
Cの誤解さえ訂正できたら、放っておくのがベストだと思う


※【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ134【育児】 
535: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 12:10:38 ID:xjJw4mqK
ママ友絡みの話なのでこちらで大丈夫でしょうか?
板違いでしたら申し訳ありません。

・縁を切りたいママ友がいるが、
 そのママ友の実父と私の義父が地域の役員絡みで親交がある
・義父は私たちの仲を戻したいと考えている
・義両親とは将来的に同居の予定
(同居すればママ友一家との縁切りは難しそうな状況)

この場合、ママ友との縁切りを理由に、
義両親との同居を止めたいと言うのは変でしょうか?
また、そのような理由で同居解消された方はいらっしゃいますか?

536: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 12:15:51 ID:tP473Dak
>>535
そんなん、義両親と膝突き合わせて話し合って、
「お互いに」話が通じるかどうか次第でしょ。
人の家庭に入るのはすごく大きなイベントだけど、
あなたの話は見えない部分が多すぎて、
どう答えたらいいのか全くわからない。

538: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 13:28:09 ID:xjJw4mqK
>>536
すみません、主人に話をしたところ
「そんな理由で同居解消なんて聞いた事がない、おかしい」と
言われてしまった為、
私の考え方が変なのかどうかをお尋ねするつもりでした。

実は以前に、じっくり相談スレで
子供のおもちゃ盗難の件でご相談した事があり
その際に適切なアドバイスをいただけたので、
ついこちらに頼ってしまいました。
確かにこれだけでは答えようがありませんよね…
義両親には主人を通さず
直接話をしてみようと思います。
ありがとうございました。

539: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 13:57:52 ID:JxNNeNCm
>>538
で、そのママ友ってのはAさんなの?Bさんなの?
もうここまで来たらそんな情報小出しにせず、
キチンと全部書いて相談したら?

540: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 15:13:59 ID:vUinpKWg
>>538
どんな理由であろうと同居がイヤなら嫌でいいじゃん。

541: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 15:28:44 ID:bcHuTKvq
>>538

「ママ友との縁切りを理由に」ではなく
「自分の決断や選択を尊重してもらえないなら」
同居は無理、ということでしょ。

いちいち細かい理由を持ち出すから
「そんな理由じゃおかしい」とかいう話になるんだと思う。
これから先、いろんな場面で意見の相違がでてくるんだから
根本的な話をした方がいいと思う。

542: 535 2010/03/23(火) 15:48:45 ID:xjJw4mqK
引き続きこちらで大丈夫でしょうか?
適切な移動先があれば教えていただけると嬉しいです。

ママ友=Bさんです。
Bさんの子が、私の子のおもちゃを盗んでいました。
盗品は返してもらい謝罪もありましたが
他にも色々と問題があり、もう縁を切りたいのです。
義父は今回の一件は聞いているものの、
既に和解してこれからも友達付き合いを続けていくものと思っていたようです。
私が、今回の事で子もショックを受けている・
小学校も違うのでこれ以上のお付き合いは
したくない旨を申し出ると、
子供のやった事だ大目にみてやれ等と言われてしまいました。
田舎に住んでいるもので、祖父母同士の地域での繋がりが強く、
完全に関係を絶つというのは難しいようです…。

また主人いわく
「子とお前がこの土地に慣れる為に早めに引っ越してきたのに、
 今更
同居解消までする必要はない。
 B親子とは今までのように仲良くする必要はないから
 最低限の近所付き合いで済ませば良いだけでは?」と…。

現在は義両親の近所に部屋を借りています。
2・3年のうちに二世帯住宅を建てる予定で
土地は既に義両親が所有しています。
今回の事件がなければ、何も問題なく同居するはずでしたので、
理由を言わずに
押し切る事は考えていませんでした。
とにかくB親子から離れたいと
気持ちが先走っている部分もあるかもしれませんね…
もう少し冷静に考えた上で、しっかり話し合いをしようと思います。

543: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 16:52:04 ID:Fbq/IiZP
ご主人の言い分が至極まっとうで一番いい意見だと思うけどなあ。
大体義父なんて普段息子の嫁(と孫)の
交友関係なんていちいちチェックする訳じゃないでしょ?
表面上は和解しましたよって装っておけない
程過干渉なお年寄りばかりの場所なのかしら。

もしこちらの最低限の近所付き合いってやり方が気に入らない!と
Bさん宅から苦情が来るようなら
そのときこそ自分たちにやましいことやおかしい所は無いのだから
文句をつけてくるあちらがおかしい、
と言えるようにしておいた方が無難な気がする。
今は事件直後でB親子をとにかく遠ざけたい気持ちが
強いんだなってのはとても理解できる。
しかし長い目で見て一時の感情で動くのは
果たしてあなたの置かれた状況からして得策とは思えない。
義父は孫や嫁の事より
自分の体面を重視してるからそういう事言うんだろうね。
そんな義父に対する不信感も大きそう。
でも年寄りの言うことなんてハイハイワロスワロスで流しておけばいいと思うよ。
もしくはしおらしくわかりました、
でもこれはお義父さんへの
貸しにしておきますね、位に思っておくのを勧める。
味方が少なそうだけど頑張って。

544: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 17:26:35 ID:4hDBzVq1
>>>535が義父の交友関係に直接どうこう出来ないように、
義父も>>>535の付き合い方に直接どうこう出来ないでしょ。
常識的に考えたら。

あれこれ口は出すかもしれないけど、そうするかどうかは
自分自身じゃん。

前の相談からもそうだけど、もう少し冷静に考えたら?
強く言われると流されるタイプっぽいよね。
Bさんにランチに誘われると行ってしまったり、
義父に強く仲直りを勧められると額面どおりに受け取ったりとか。
しかも、解決方法は、
自分にとっての「完璧な円満解決」を求めるよね。
それこそ、周囲の気持ちは関係なく。

小学校も違うんなら、そうそう顔をあわせる事もないだろうし、
子どもだって小学校で違う友達できるでしょ。
自然に疎遠になるんじゃないの?
義父とB実父が仲が良くて、家族ぐるみで食事会とかあるのかね?

旦那の言い分がもっともだと思う。
義父に言われても、「そうですねぇ。考えて見ますけど、
今すぐって言うのは無理ですねぇ。もう少しお時間いただけますか?」
くらいのらりくらりと受け流す術も人生必要。

545: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 17:57:07 ID:7kldmbWB
ってか親同士が仲良いからって
嫁までその付き合いに付き合っていかなきゃいけないの?
Bとは小学校も違うんだったら
目と鼻の先に住んでるってわけじゃないんでしょ?
だったら別にそんなしょっちゅう会うわけでもないだろうし
いいんじゃないのかな。

546: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 17:58:06 ID:bE5UHuAR
言いたかったことを推敲してたら
>>543にきれいにわかりやすく書いてあった
>>543にハゲド

547: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 18:10:18 ID:1xQteYu4
私の言いたい事は全部>>544に書いてありました。

548: 名無しの心子知らず 2010/03/23(火) 18:50:57 ID:owBGpQKy
>親同士が仲良いからって嫁までその付き合いに付き合っていかなきゃいけないの?

都会では考えられないような人づきあいを強制させられるのが田舎なんですよ。
なんか、535の気持ちも少しわかるというか…
嫁や孫の付き合いにまで口出ししてくるのが田舎のジジババだからねぇ。

549: 535 2010/03/23(火) 19:18:39 ID:xjJw4mqK
レスありがとうございます。
個別にお返しできなくて申し訳ありません。

後出しになってしまうのですが、
B父というのが子供の地域行事関係で、
どうしても顔を合わせざるを得ない立場なんです。
卒園式には来賓として呼ばれていました。
義父に対しては、どうもB父から
B親子と私との仲を修復させてほしいといった感じで話があったようです。
というのは、私が実家にいる時に義父から電話があり、
B母子+B父が私宅に行ったところ
留守だったので、義両親宅に菓子折りと
子供への卒園祝いを預けに来たそうなんです。
菓子折りはまだしもお祝いまで戴くわけにはいかないと訴えましたが、
もう受け取って
しまったから返すなんて失礼だ等と言われてしまいました。
これからもそんな感じで、
義父を通じてB親子が何か言ってきたりするのでは…と
怖くなってしまったというのもあります。
また、B一家の住んでいる場所は同じ小学校の学区内なのですが、
年少時の事件後Bくんは別の小学校に行く事が決まっていたらしいです。

皆さんの書き込みを読んで、短絡的に考えすぎていたとわかりました。
話し合うべきなのは同居の問題ではないですよね。
一人で暴走していたようです…
義父にはうまく流せるように、
主人とも打ち合わせをしてみたいと思います。

ご指摘の通り、どうも冷静かつ
柔軟に物事を考える事が苦手な上に流されやすくて
本当に自分の性格が嫌になります…
こちらでご意見いただくといつも目から鱗です。
これ以上続くとご迷惑をかけそうですので、〆させていただきます。
たくさんのご意見ありがとうございました。



管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ