347:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)17:46:47 ID:ifR
嫁が実家に帰らせていただきますをリアルにやりやがった
あんなの昼メロだけだと思ってたらほんとにやる奴いるのなw
朝帰ってきたら子供も嫁もいない。
あんなの昼メロだけだと思ってたらほんとにやる奴いるのなw
朝帰ってきたら子供も嫁もいない。
人気記事PickUp
- 社員旅行の出欠を取ってると、新人女『それって強制ですか?』私「は?」新人『欠席します』私「はい」新人(ジーッ)私(なんだこいつ?) → 後日、旅行の写真を配ると…
- 1歳娘のオムツを替えていて違和感があった。私『いつもと違う。まさか主人が何かしたのでは…』→ 心当たりがあったので…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 反抗期の娘に「クソ不味いご飯つくりやがって!」と言われた。私「そうですか、二度と食べないでください」→ 夕飯を没収したら…
- 忘年会の為、店を20人弱で予約→忘年会2日前突然、店「他のお客さんが貸し切り希望だからキャンセルしてくれ」俺「はぁ?」→ 結果…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 夫「元カノと復縁したから離婚してほしい」私「えっ」夫「あと同じ会社なの空気が悪くなるし、年収が低いお前が辞めてくれ」私「は?」
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 嫁が嫁母の多額の遺産を相続。嫁『このお金は二人でなんかあった時に使おう』→俺『妹の子供の治療費を出して欲しい』嫁「ちょっと待ってほしい」後日→嫁「海外にいます」→
- 横領の濡れ衣を着せられバイトをクビになった→後日、室長「書類とお金は見つかった。お客様のところにAさんと謝罪に行って」私(着拒)→なんと…
- 私が父から相続したマンションに義母が離婚して行くあてのない義妹を格安(月5万)で住まわせてほしいと打診してきた
- 飲食店で。某芸能人夫婦「さっさと片付けろ!!」私「先に他のお客様がお待ちですので申し訳ございませんが~…」芸能人「は?」→ グラスを投げつけられて・・・
- A「おすすめのラーメン屋行こう」俺「OK」→後日、A「何やってんだよ!めちゃくちゃ恥かいてあの店もう行けねーよ!」俺「お前がよくやってることじゃん。何がおかしいの?」
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- 間男の職場(学校)に凸、証拠をバラまいた。間男「名誉棄損で訴える!」俺「好きにしな」→ 嫁『ちょっと冷静になってよ』俺「シね」→ 結果
347:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)17:46:47 ID:ifR
買い物でも行ったかと思ってんのかと待ってたら冷蔵庫に
走り書きのメモ貼っつけてあった。
しかも俺が浮気しただのDVしただのいうなら解るけど
理由が「俺さんが実家で遊んだから」だそうだ。まったくもって意味がわからん。
走り書きのメモ貼っつけてあった。
しかも俺が浮気しただのDVしただのいうなら解るけど
理由が「俺さんが実家で遊んだから」だそうだ。まったくもって意味がわからん。
348:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)17:51:31 ID:fFO
>>347
全然悪いことだと思えないし友達に相談しても理解不能と言われた。
何が嫌でどうして欲しかったのか、なぜそんなに怒ってるのか、ちゃんと説明して。
と聞いてみたら?
全然悪いことだと思えないし友達に相談しても理解不能と言われた。
何が嫌でどうして欲しかったのか、なぜそんなに怒ってるのか、ちゃんと説明して。
と聞いてみたら?
349:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)17:54:53 ID:ifR
>>348
メモには
我慢の限界が来ました。暫く実家で過ごします。
とだけ書いてあったんだよ。
んで意味わかんないからLINEしたら
どれだけ実家に入り浸るのか。前から言ってるけどいい加減マザコン辞めて父親になれ
って帰ってきてそっから俺も返事してない。
別に入り浸ってもねえし意味わからん。
メモには
我慢の限界が来ました。暫く実家で過ごします。
とだけ書いてあったんだよ。
んで意味わかんないからLINEしたら
どれだけ実家に入り浸るのか。前から言ってるけどいい加減マザコン辞めて父親になれ
って帰ってきてそっから俺も返事してない。
別に入り浸ってもねえし意味わからん。
350:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)17:57:27 ID:Udz
>>349
偶に「義実家行ったら自分は家事手伝いだの何だのこき使われて忙しいのに
旦那だけ地元の友人や親戚と遊び呆けて放ったらかしにされてムカついた」系の書き込みがあるけど
そういうのには心当たりないってことなんだね?
偶に「義実家行ったら自分は家事手伝いだの何だのこき使われて忙しいのに
旦那だけ地元の友人や親戚と遊び呆けて放ったらかしにされてムカついた」系の書き込みがあるけど
そういうのには心当たりないってことなんだね?
351:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)17:59:12 ID:ifR
>>350
大体俺1人で行くから嫁奴隷扱いはない。
盆正月くらいは嫁も行くけど家事もするけど普通に宴会に参加してる。
大体俺1人で行くから嫁奴隷扱いはない。
盆正月くらいは嫁も行くけど家事もするけど普通に宴会に参加してる。
352:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)17:59:22 ID:y5u
父親としてやるべきことがあるタイミングで家にいなかったんだろう。自覚のない人もいるしこういうのに関しては片方から聞いても無駄
353:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:00:34 ID:ifR
>>352
俺だってその辺気使ってこの日に予定はあるのかって聞いて
無い言っていうから実家に行くだけだ。
俺だってその辺気使ってこの日に予定はあるのかって聞いて
無い言っていうから実家に行くだけだ。
354:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:01:14 ID:Mq2
どれぐらいの頻度で実家に行くの?
356:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:02:03 ID:ifR
>>354
仕事の忙しさによるが普通に暇な時なら
週一で日帰りと泊まりは月1くらいだな。
子供は5歳
仕事の忙しさによるが普通に暇な時なら
週一で日帰りと泊まりは月1くらいだな。
子供は5歳
357:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:03:17 ID:y5u
ほぼ週で帰ってて、泊まるのが月一って意味?
そりゃ父親失格だな
そりゃ父親失格だな
358:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:03:54 ID:VAg
>>356
距離次第ではあるが、
子供もいる人間が実家帰るのは日帰り月1でも多い方だと思う
距離次第ではあるが、
子供もいる人間が実家帰るのは日帰り月1でも多い方だと思う
359:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:04:03 ID:ifR
外で飲み歩いたり浮気して週一家空ける奴よりずっとましだろ。
360:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:05:22 ID:Mq2
>>359
そんな論外のケースと比べてる時点で
そんな論外のケースと比べてる時点で
363:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:05:58 ID:ifR
子供うまれたら自分の親にも会うべきじゃないってこと?
それなら結婚なんて親不孝なんでみんながみんなするんだよ。
別に嫁も子供も一緒にくればいいのに断るから無理強いはしないよーにって俺1人で行くだけだろ
それなら結婚なんて親不孝なんでみんながみんなするんだよ。
別に嫁も子供も一緒にくればいいのに断るから無理強いはしないよーにって俺1人で行くだけだろ
364:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:08:25 ID:y5u
>>363
ずいぶん極端だな。
親に会うべきじゃないなんて誰も言ってない。
子供と父の時間をとってやれよ。子供の面倒見て奥さんが一人になれる時間作ってやれよ。
何回もやめてって言われたなら聞く耳もってやれよ。
後、あんたの親もその頻度での帰省を許す時点で普通じゃないな、近寄りたく無いのも何か理由がありそう
ずいぶん極端だな。
親に会うべきじゃないなんて誰も言ってない。
子供と父の時間をとってやれよ。子供の面倒見て奥さんが一人になれる時間作ってやれよ。
何回もやめてって言われたなら聞く耳もってやれよ。
後、あんたの親もその頻度での帰省を許す時点で普通じゃないな、近寄りたく無いのも何か理由がありそう
366:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:09:14 ID:Mq2
親孝行って別にしょっちゅう会いに行くことじゃなくて
じぶんもちゃんとした親になって
自分の子どもをしっかり育てあげて次にバトンを渡すことだと思うの
時間が空いたらまずは子どものために何かできることはないかと考えるのが
ちゃんとした親だと思う
じぶんもちゃんとした親になって
自分の子どもをしっかり育てあげて次にバトンを渡すことだと思うの
時間が空いたらまずは子どものために何かできることはないかと考えるのが
ちゃんとした親だと思う
367:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:10:00 ID:VAg
>>363
親を大切にするのはいいことだが、立派な男なら同じかそれ以上に嫁や子供を大切にするもんだ
実家帰るのが週1として、嫁や子供のための行動するのはどれくらいの頻度なんだ?
嫁や子供より親を優先したいんなら別れるこった、結婚には向いてない
親を大切にするのはいいことだが、立派な男なら同じかそれ以上に嫁や子供を大切にするもんだ
実家帰るのが週1として、嫁や子供のための行動するのはどれくらいの頻度なんだ?
嫁や子供より親を優先したいんなら別れるこった、結婚には向いてない
369:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:11:21 ID:ifR
週一実家に帰ろうがそれ以外の時間はちゃんと帰宅してんだから一緒にいるし
子供とだって時間はあるぞ。
だから比率でいえばちゃんと
嫁子供>実家だよ。
子供わ立派に育てるのが親の役目なのは当たり前だけどそれは親孝行ではないだろ。
親孝行ってのは直接親にするもんだ。
子供とだって時間はあるぞ。
だから比率でいえばちゃんと
嫁子供>実家だよ。
子供わ立派に育てるのが親の役目なのは当たり前だけどそれは親孝行ではないだろ。
親孝行ってのは直接親にするもんだ。
375:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:13:58 ID:ycF
>>369
>>367とかが言ってることは一緒にいる時間の長さを比べろって話じゃないと思うけどね
嫁さんが「義実家より大切にされていない」「軽んじられている」と感じたのなら
要するにあんたはただ一緒にいるだけで何もしてなかったんだよ
>>367とかが言ってることは一緒にいる時間の長さを比べろって話じゃないと思うけどね
嫁さんが「義実家より大切にされていない」「軽んじられている」と感じたのなら
要するにあんたはただ一緒にいるだけで何もしてなかったんだよ
376:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:14:05 ID:KBV
>>369
だ か ら 奥さんはそれでも足りないって言ってんだよ。
だ か ら 奥さんはそれでも足りないって言ってんだよ。
371:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:12:05 ID:ifR
自覚も何も事実だろ。二人とも俺が養ってんだから。、
374:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:13:52 ID:y5u
>>371
ありそう。でもまぁあんたが充分だと思っててもあちらさんは不十分みたいだから、あんたと奥さんは家庭を築けてないよ。
そしてこのスレであんたの味方は出てない
ありそう。でもまぁあんたが充分だと思っててもあちらさんは不十分みたいだから、あんたと奥さんは家庭を築けてないよ。
そしてこのスレであんたの味方は出てない
378:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:15:01 ID:vu6
>>371
比率とかはともかくちょっと実情話しただけで
これだけの人がお前の方が異常と言ってる
うちもお互いの親と会うことはあるが月一でも多いくらいだ
普通そうじゃない?
比率とかはともかくちょっと実情話しただけで
これだけの人がお前の方が異常と言ってる
うちもお互いの親と会うことはあるが月一でも多いくらいだ
普通そうじゃない?
372:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:12:11 ID:BTX
むしろそんな頻度で実家に帰って何するんだろうな
373:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:13:39 ID:ifR
>>372
親父と飲みながら話聞いてやったりたまに甥っ子の面倒みてやったり。
親父と飲みながら話聞いてやったりたまに甥っ子の面倒みてやったり。
377:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:14:27 ID:Mq2
自分の子どもが円満な家庭を築けてなかったら親は悲しいよ
ましてやそれが自分に会いにくるのに時間割きすぎてたからだなんて
親としたら絶望するわ
それを親孝行と思って喜ぶのは子どもより自分が可愛い親だけ
ましてやそれが自分に会いにくるのに時間割きすぎてたからだなんて
親としたら絶望するわ
それを親孝行と思って喜ぶのは子どもより自分が可愛い親だけ
379:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:15:06 ID:ifR
いやいやいやいや嫁といる時間の方がはるかに長いのに足りないってw
ただのわがままじゃねえか
ただのわがままじゃねえか
380:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:15:38 ID:y5u
俺から見たらお前のがわがままで幼稚
382:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:16:40 ID:ifR
実家にいるときも家にいる時も俺は態度変えたりしてないしどっちが大事かなんて天秤にかけるもんでもないだろ。
親だって嫁だって大事だわ
親だって嫁だって大事だわ
383:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:18:45 ID:fFO
>>382
確かに実家に寄る回数多いほうだね
家が超近距離とかなの?
嫁と子供の時間を食いつぶすほどだったらアレだけど、しっかり時間も確保できてるならなあ…
嫁にどのくらいの頻度なら許せるのか聞いてみたら
確かに実家に寄る回数多いほうだね
家が超近距離とかなの?
嫁と子供の時間を食いつぶすほどだったらアレだけど、しっかり時間も確保できてるならなあ…
嫁にどのくらいの頻度なら許せるのか聞いてみたら
384:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:20:18 ID:ifR
>>383
車で30分くらい。
嫁の方だって別に俺は制限しねーし。
LINEしてみるわ
車で30分くらい。
嫁の方だって別に俺は制限しねーし。
LINEしてみるわ
386:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:22:18 ID:8O5
>>384
・あなたの実家(親)は頻繁に帰ってくる事に関して何か言わない?むしろ喜んでる?
・そりゃ一緒に住んでるから奥さん、お子さんと同じ空間にいる時間は長いと思うけど家族サービス(みんなでどこか行ったり奥さんにも1人の時間提供したり)してますか?
個人的にはあなたが頻繁に帰ってるなら奥さんも同じくらい帰っても文句なくない?
奥さんはあなたと子どもの3人の時間をもっと作って楽しく過ごしたいと思ってると推測しますが…
あと、ちょっとキレ気味ですよねw
もう少し大人になるというか…怒るよりも穏やかに話し合う事をした方が解決に繋がるんじゃないかな~って思います
・あなたの実家(親)は頻繁に帰ってくる事に関して何か言わない?むしろ喜んでる?
・そりゃ一緒に住んでるから奥さん、お子さんと同じ空間にいる時間は長いと思うけど家族サービス(みんなでどこか行ったり奥さんにも1人の時間提供したり)してますか?
個人的にはあなたが頻繁に帰ってるなら奥さんも同じくらい帰っても文句なくない?
奥さんはあなたと子どもの3人の時間をもっと作って楽しく過ごしたいと思ってると推測しますが…
あと、ちょっとキレ気味ですよねw
もう少し大人になるというか…怒るよりも穏やかに話し合う事をした方が解決に繋がるんじゃないかな~って思います
388:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:24:57 ID:ifR
>>386
親は喜んでるけど嫁はなんで来ないって寂しがってる。
家で仲良くやることが家族サービスだと思ってる。
もともと外出は苦手なんだ。その辺は嫁もわかってくれた。
嫁がどんだけ帰ろうと構わない。やる事やってれば。
ただ今みたいに家出先に実家に帰るってのは卑怯だと思ってる。
コテ酉これでいいか?
親は喜んでるけど嫁はなんで来ないって寂しがってる。
家で仲良くやることが家族サービスだと思ってる。
もともと外出は苦手なんだ。その辺は嫁もわかってくれた。
嫁がどんだけ帰ろうと構わない。やる事やってれば。
ただ今みたいに家出先に実家に帰るってのは卑怯だと思ってる。
コテ酉これでいいか?
389:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:25:09 ID:Y5Z
>>382
一番大事なことを忘れてる。
今回の場合重要なのは「あなたの嫁がどう思ってるか」だよ。
それが世間一般に普通だろうが関係ないんだ。
世間一般で月1は多すぎとか、あんたにとっては普通とかでも
奥さんにとっては「それが限界だった」んだ。
あのね。そんな限界な人間に「そんな異常なことじゃない。だから我慢しろ」
ってまったく意味が無いこと分かるかい?
んでな。奥さんが限界きていたことあなた気づかなかったんだよ。
それはお互い夫婦の決定的に話し合いも、気遣いも足りてない。
最大の問題は、あんたが今きちんと奥さんみれてないってことなんだ。
夫婦を続ける、家族を続けるってこれじゃ致命的だよ。
自分は実家にいくけど、家ではこれをやってこれもやってるから
っていういまさら考えても何の意味もなく、遅い。
そういう考えそもそもやめたほうがいい。
一番大事なことを忘れてる。
今回の場合重要なのは「あなたの嫁がどう思ってるか」だよ。
それが世間一般に普通だろうが関係ないんだ。
世間一般で月1は多すぎとか、あんたにとっては普通とかでも
奥さんにとっては「それが限界だった」んだ。
あのね。そんな限界な人間に「そんな異常なことじゃない。だから我慢しろ」
ってまったく意味が無いこと分かるかい?
んでな。奥さんが限界きていたことあなた気づかなかったんだよ。
それはお互い夫婦の決定的に話し合いも、気遣いも足りてない。
最大の問題は、あんたが今きちんと奥さんみれてないってことなんだ。
夫婦を続ける、家族を続けるってこれじゃ致命的だよ。
自分は実家にいくけど、家ではこれをやってこれもやってるから
っていういまさら考えても何の意味もなく、遅い。
そういう考えそもそもやめたほうがいい。
390:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:27:18 ID:wXN
393:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:28:02 ID:ifR
いや気遣いなら相当してるぞ俺だって。
誘導ちょこちょこされてるからそっちいくわ。
誘導ちょこちょこされてるからそっちいくわ。
484:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:30:54 ID:DiD
前スレの返事だけど
家で飯は食ってる。泊まりの時はもちろん実家だが。
あと嫁の返事も来た。
回数も多いけど回数の問題じゃない。って。いみわからん。
家で飯は食ってる。泊まりの時はもちろん実家だが。
あと嫁の返事も来た。
回数も多いけど回数の問題じゃない。って。いみわからん。
484:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:30:54 ID:DiD
嫁に実家に帰られた。
俺が実家に入り浸るマザコンだからだそうだ。
そんなことないのに。
俺が実家に入り浸るマザコンだからだそうだ。
そんなことないのに。
487:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:38:45 ID:DiD
名前だけ変えてそのままLINEのせるわ。
俺さんはいつも実家にいる。私達の家は会社に近いから平日ご飯食べて寝るために帰ってきてるホテルだよね。
俺さんの家は実家だよね。
いつも仕事頑張ってくれてるんだからって休みの日ぐらい好きなことをしてって思ってもいたけど
この現状は違うと思う。私はホテルのメイドさんじゃないし子供が男の人を見ると知らない人でもパパって寄ってく。それを聞いても分らないなら俺さんはやっぱりただのマザコンで父親じゃないよ。
寂しいならそう言えばいいしマザコンマザコンって馬鹿にするけど
親孝行とマザコンをはき違えて家出されていい迷惑なんだよ
俺さんはいつも実家にいる。私達の家は会社に近いから平日ご飯食べて寝るために帰ってきてるホテルだよね。
俺さんの家は実家だよね。
いつも仕事頑張ってくれてるんだからって休みの日ぐらい好きなことをしてって思ってもいたけど
この現状は違うと思う。私はホテルのメイドさんじゃないし子供が男の人を見ると知らない人でもパパって寄ってく。それを聞いても分らないなら俺さんはやっぱりただのマザコンで父親じゃないよ。
寂しいならそう言えばいいしマザコンマザコンって馬鹿にするけど
親孝行とマザコンをはき違えて家出されていい迷惑なんだよ
488:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:40:02 ID:0g3
>>484
おまいさん何歳?子供は何歳?
おまいさん何歳?子供は何歳?
489:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:40:21 ID:RP0
これだけはっきり書かれててもわからないのか…
>>488
子どもは5歳だってよ
>>488
子どもは5歳だってよ
490:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:40:54 ID:DiD
>>488
俺30嫁27子供5
俺30嫁27子供5
492:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:42:02 ID:DiD
>>489
それこそ俺が毎日実家に入り浸って言われるならわかるけど俺は入り浸ってるわけじゃないじゃん。
それこそ俺が毎日実家に入り浸って言われるならわかるけど俺は入り浸ってるわけじゃないじゃん。
498:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:45:41 ID:331
>>492
あと、家族ってご飯と寝るのが一緒なら良いって訳じゃないんだよね。
その日1日の事を話し合ったり、たくさんスキンシップしたり、テレビやゲームを一緒にしたり…
親孝行が親にしてるように、意欲を持ってコミュニケーションしないと。ごはん食べて寝に帰ってきてる…ただの家政婦じゃん、となっても仕方ないよ。
あと、家族ってご飯と寝るのが一緒なら良いって訳じゃないんだよね。
その日1日の事を話し合ったり、たくさんスキンシップしたり、テレビやゲームを一緒にしたり…
親孝行が親にしてるように、意欲を持ってコミュニケーションしないと。ごはん食べて寝に帰ってきてる…ただの家政婦じゃん、となっても仕方ないよ。
499:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:47:05 ID:DiD
嫁が寂しがってるってのはなんとなく理解したとして
だからって子供じゃないんだからワガママだろうこんなことで家出って。
寂しい寂しいって実際嫁をメイド扱いなんてした事ねえし、家にだってちゃんと帰ってるどころか実家以上にいるんだから。
子供がゲームすきだからやったりもするぞちゃんと
だからって子供じゃないんだからワガママだろうこんなことで家出って。
寂しい寂しいって実際嫁をメイド扱いなんてした事ねえし、家にだってちゃんと帰ってるどころか実家以上にいるんだから。
子供がゲームすきだからやったりもするぞちゃんと
500:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:47:55 ID:jt1
これがわがままだと思うならさっさと実家帰ってライン見せながら親に愚痴れって
501:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:48:39 ID:DiD
>>500
兄ちゃんにこのままLINE転送した。
兄ちゃんにこのままLINE転送した。
504:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)18:49:06 ID:qBz
>>499
それで言ったら親孝行が週1で実家帰りたいってのもワガママだよ
親孝行が週1で実家帰るのはいいのに、嫁が家出するのは駄目なんだ?
それで言ったら親孝行が週1で実家帰りたいってのもワガママだよ
親孝行が週1で実家帰るのはいいのに、嫁が家出するのは駄目なんだ?
506:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:49:56 ID:DiD
>>504
嫁が実家に帰るのはいいよ。
ただ家出先に選ぶって卑怯だろってか、家出なんて思春期のこどじゃあるまいし。
嫁が実家に帰るのはいいよ。
ただ家出先に選ぶって卑怯だろってか、家出なんて思春期のこどじゃあるまいし。
507:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)18:50:12 ID:DiD
兄ちゃんから電話きたはなしてくる
518:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:23:14 ID:DiD
電話終わりいまからレス見る
519:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:25:49 ID:331
おかえり~
さっき見落としてたんだけど子供が親孝行を識別できてないんだね
そりゃ実家に時間割いてる場合じゃないわ
さっき見落としてたんだけど子供が親孝行を識別できてないんだね
そりゃ実家に時間割いてる場合じゃないわ
520:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:27:03 ID:DiD
>>519
俺を認識してなかったらさすがに俺も焦るわ。
でもちゃんと俺にパパーってなついてる。
俺を認識してなかったらさすがに俺も焦るわ。
でもちゃんと俺にパパーってなついてる。
522:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:28:33 ID:DiD
電話は兄ちゃんより兄嫁と話してた。
めちゃくちゃ説教された。ここで言われたようなこと。
女と男の認識ってこうも違うんだなってのはわかった。
めちゃくちゃ説教された。ここで言われたようなこと。
女と男の認識ってこうも違うんだなってのはわかった。
527:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:30:01 ID:qPs
>>522
自分の認識=男の認識なのかw
救いようがないな。
自分の認識=男の認識なのかw
救いようがないな。
528:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:30:28 ID:DiD
知らない人に付いていくなってのはこれからちゃんと教えるよ。
>>527
兄ちゃんは俺より嫁にきれてたわ。
>>527
兄ちゃんは俺より嫁にきれてたわ。
529:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:31:04 ID:jt1
5才で子供の事を認識できない子供もそうだけど、あんたの受け取り型にも違和感を覚える。
言葉を額面通りに捉えて裏が読めなかったり、知らぬ間に相手を怒らせてることない?
言葉を額面通りに捉えて裏が読めなかったり、知らぬ間に相手を怒らせてることない?
530:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:31:20 ID:DiD
>>529
ない
ない
534:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:31:45 ID:SDR
>>520
そのパパーを外でみた見ず知らずの男の人にもしてるんだろ?
ならお前を認識してるんじゃない
お前は他の男の人と同じ扱いで本当にパパとは認識されてない
そのパパーを外でみた見ず知らずの男の人にもしてるんだろ?
ならお前を認識してるんじゃない
お前は他の男の人と同じ扱いで本当にパパとは認識されてない
535:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:33:12 ID:k3H
>>530
それは無いんじゃなくて、わからないだけなんじゃ…?
それは無いんじゃなくて、わからないだけなんじゃ…?
539:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:34:22 ID:DiD
お前ら俺が家庭顧みず実家に入り浸ってるって思って叩いてるんたろうがそもそもそこがちがう
おれは実家にもかえるが子供のことだってちゃんとしてる。
反省ならしたことあるわ
おれは実家にもかえるが子供のことだってちゃんとしてる。
反省ならしたことあるわ
543:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:35:35 ID:csf
>>539
お前の言う「ちゃんと」って言うのが世間とは大きくズレてるんだよ
今までのレスでわからないのかよ
お前の言う「ちゃんと」って言うのが世間とは大きくズレてるんだよ
今までのレスでわからないのかよ
544:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:36:07 ID:DiD
じゃあ世間でいうちゃんとってなんだよ
家にいて子供も起きてる。そういうときは全力で関わってるぞ
家にいて子供も起きてる。そういうときは全力で関わってるぞ
548:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:37:12 ID:SDR
>>544
全力って具体的には?
全力って具体的には?
549:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:37:49 ID:DiD
>>548読み書き教えたり
ゲーム好きだからみせてやったり
ゲーム好きだからみせてやったり
550:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:38:11 ID:0g3
>>549
他には?
他には?
552:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:38:37 ID:DiD
たまには飯作って食わせたりもする。
555:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:39:02 ID:SDR
>>549
頻度は?
頻度は?
558:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:40:30 ID:DiD
>>555
家で一緒のときはだいたいずっと。
兄嫁には
甥をたまに見てくれてるのも有難かったけど
ずっと来すぎだと思ってたって。あと嫁と兄嫁が話をするって言ってた。
家で一緒のときはだいたいずっと。
兄嫁には
甥をたまに見てくれてるのも有難かったけど
ずっと来すぎだと思ってたって。あと嫁と兄嫁が話をするって言ってた。
559:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:41:55 ID:331
嫁は、親孝行に唯一無二の父親になることを希望してる
でも親孝行のしてることはたまに遊びにくる知人の兄ちゃんレベルで止まってる。父親レベルになる気があるなら、もっと焦るはず
厳しい言い方だけど、親としての自覚が足りないんだと思う。
でも親孝行のしてることはたまに遊びにくる知人の兄ちゃんレベルで止まってる。父親レベルになる気があるなら、もっと焦るはず
厳しい言い方だけど、親としての自覚が足りないんだと思う。
562:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:42:44 ID:DiD
>>559
だから自覚ってなんだよ。
嫁は専業主婦だから正真正銘養ってんのも俺だし育児にだって関わってる。家事は流石にしねぇけど。
だから自覚ってなんだよ。
嫁は専業主婦だから正真正銘養ってんのも俺だし育児にだって関わってる。家事は流石にしねぇけど。
563:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:42:48 ID:k3H
>>539
あのね、人にはそれぞれ考えや感じ方が違うの。
例えば同じ温度のお湯でも人によって熱いと感じる人と温いと感じる人がいるのと同じ。
あなたが温いと言い張ったところで、熱いと感じる人には意味無いの。
わかる?
この件も、あなたが多くないって言っても嫁は多いと感じてるの。
それでお互いに妥協できる頻度を話し合う必要があるんだよ。
あのね、人にはそれぞれ考えや感じ方が違うの。
例えば同じ温度のお湯でも人によって熱いと感じる人と温いと感じる人がいるのと同じ。
あなたが温いと言い張ったところで、熱いと感じる人には意味無いの。
わかる?
この件も、あなたが多くないって言っても嫁は多いと感じてるの。
それでお互いに妥協できる頻度を話し合う必要があるんだよ。
565:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:43:59 ID:DiD
>>563
嫁に実際何回ならいいんだって送った。
俺の仕事時間が不定期だから週何回起きてる時間に帰ってくるかとかもまちまちなんだよ。、
嫁に実際何回ならいいんだって送った。
俺の仕事時間が不定期だから週何回起きてる時間に帰ってくるかとかもまちまちなんだよ。、
566:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:45:03 ID:331
>>565
最低でも息子が父親を認識できるくらいには頑張ってみたら?
要は、時間が足りてないのに他所に時間を使う暇があるなら
最低でも息子が父親を認識できるくらいには頑張ってみたら?
要は、時間が足りてないのに他所に時間を使う暇があるなら
570:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:46:02 ID:DiD
>>566
ただでさえ週一しか自由にできないのにそれすら捧げろってこと?
それこそ嫁のいうメイドとか奴隷的なもんじゃねえか
ただでさえ週一しか自由にできないのにそれすら捧げろってこと?
それこそ嫁のいうメイドとか奴隷的なもんじゃねえか
573:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:46:45 ID:YqG
>>570
ほんじゃもう別れれば?
ほんじゃもう別れれば?
574:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:46:59 ID:331
嫁は週7で子供の面倒みてるけど、奴隷だと思う?
それとも母親として頑張ってると思う?
それとも母親として頑張ってると思う?
577:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:47:31 ID:DiD
>>573
離婚する気は無い。
前にも書いたが親も大事だが嫁も子供も大事なことにはかわりない。今は腹立つけど。
離婚する気は無い。
前にも書いたが親も大事だが嫁も子供も大事なことにはかわりない。今は腹立つけど。
579:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:48:01 ID:DiD
>>574
嫁は専業主婦だぞ。当たり前だろ。
嫁は専業主婦だぞ。当たり前だろ。
580:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:48:02 ID:0g3
>>577
ちげーよ、おまいさんが捨てられるって事
ちげーよ、おまいさんが捨てられるって事
581:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:48:27 ID:DiD
こんなワガママ離婚理由にならんだろ。
584:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:49:19 ID:0g3
>>581
お前が我儘だって皆に言われてるのが解んないか?
嫁に休みは無いんだぞ!
お前が我儘だって皆に言われてるのが解んないか?
嫁に休みは無いんだぞ!
585:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:49:42 ID:YqG
>>581
いや解放してあげて、あなたは大好きな実家で暮らせばいいでしょう
お互い楽になれていいよ
いや解放してあげて、あなたは大好きな実家で暮らせばいいでしょう
お互い楽になれていいよ
586:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:50:04 ID:DiD
いやいや、専業主婦だぞ?
毎日やることあるのは分かるけど24時間家事してんのか?違うだろ?外で働くよりもずっと休んでるじゃねえか。
毎日やることあるのは分かるけど24時間家事してんのか?違うだろ?外で働くよりもずっと休んでるじゃねえか。
590:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:51:10 ID:csf
>>586
専業主婦に偏見持ちすぎ
専業主婦に偏見持ちすぎ
595:親孝行boczq1J3PY2016/02/13(土)19:52:21 ID:DiD
偏見はねえよ。俺がいえにいてくれっつったんだし。
でも子供は幼稚園でその間に友達とランチ行ったとか言ってるんだからそれは休みだろ?
でも子供は幼稚園でその間に友達とランチ行ったとか言ってるんだからそれは休みだろ?
597:名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)19:52:46 ID:csf
つまり別れたくないけど俺の奴隷でいてほしいと?
続きはこちら(記事が更新されるとリンクが繋がります)
⇨クリックして続きを読む
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 6歳年下の異父妹が突然、俺を探しに大学に来た!→異父妹『高校行きたい。それまで家に置いて欲しい』俺「は?ムリ」→妹友人『あなた馬鹿なの?』→衝撃の結果・・・
- 俺『同居することに決めた』嫁「何で勝手に決めてくるんだ!」俺『えっ、俺の通勤先も実家に近いし、今ローン組んだ方が良いに決まってるだろ?』
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 200坪以上ある土地を両親から相続。→前妻の息子『その土地に家を建てたい』私(ほぼ他人だし…)「考えさせてほしい」→前妻の息子『週末嫁を連れてくる』私「え…」
- 嫁がお風呂に行ったので、俺『(今のうちに)この録画見てください。15年我慢してきましたが限界です。すみません』義親「えっ…」 → その録画が…
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 我が家の契約者駐車場に車が停められていた→フロントガラス「○○中学家庭訪問中(張り紙)」私『校長に電話してやろ』→ すると、何も知らないご本人が登場したので…
- 間男と再婚した元妻が、お腹の赤ん坊ごと亡くなった。元トメ電話『葬式に出てくれ』俺「は?喪主は間男でしょ」 → すると元ウトが電話を取り上げ…
- マイホームを建設中に。私「発注した物と違う!」担当「やり直すと大変で…」夫「しょうがないですよ」私「納得出来ない!」夫『すみません、我儘な嫁でw』後日・・・
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 2歳の子供が飛行機の中でグズって足をバタバタ。前の座席をガンガン蹴っちゃって座ってた女に嫌味言われた。小さい子供のすることなんだから大目に見てよ!
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 俺「飯作るのってそんなに大変?」嫁「だったらお前がやってみろ!」→1ヶ月後嫁「どうよ!音を上げたか!(フフン」俺「予算内でやりくりするの楽しいね^^」→結果
- 妊娠中で専業の私→旦那『妊婦はいいよなー昼に遊んできて酒も作らずいいご身分だな』私「それは家事じゃない」旦那『グラス割っていい?』次の瞬間・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 家族でビュッフェへ。先に店に入った子供たち「うわ~ん!!」私「何事!?」 → 子供が店員に肩を掴まれ、店員『子供お断り!出て行け!』私、夫「はあ?」
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- インフルエンザで寝込んでたら、放置母「赤ちゃん返して!人さらい!」→近所の人が警察に通報。放置母「この人が赤ちゃんを隠した!」警察「」放置母「えっ」→実は…
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 3ヶ月前に他界した彼女のSNSを発見!→『彼氏とバーを開店しました』俺「えっ…」お店に行くと→俺「俺のこと覚えてますか?」彼女『え?』→ナント…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- ネズミーランドで挙式する義弟嫁「翌日はみんなでネズミーで遊ぶんだ~!」私「ホテル代とかバカにならないでしょ?」義弟嫁「へ?」私「え?」→ まさか、と思って聞いてみたら…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- 夫が「陶冶(とうや)」という名前を子供につけると聞かない。私「読めないし絶対に陶治と間違えられる」夫「読めるかどうかで相手のレベルが分かる」
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメントする