前記事
⇨1/2 嫁が手打ち麺でカルボナーラを作った。味がしない。ただただ硬い。嫁も食べたが「本場の味だから」と自分自身を納得させてるよう。どうやって作ったのか聞いたら
夜の予約を待ち切れない人は、当日店頭予約制のランチにトライ
夜 コース3800円
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
⇨1/2 嫁が手打ち麺でカルボナーラを作った。味がしない。ただただ硬い。嫁も食べたが「本場の味だから」と自分自身を納得させてるよう。どうやって作ったのか聞いたら
750: 738 2008/01/31(木) 01:17:51
しかしここまで聞き出すことはしても、
ここで書いてるように「違うだろ!」と突っ込んだり、
怒ったり、「まずい」と宣言したりできない俺ヘタレ…orz
「やっぱり庶民には、本場の味とかより、
サイゼリヤとか市販のパックのカルボナーラソースとかの方が口に合うよな、はっはっは」
って、なに無難に自嘲的な笑いでまとめようとしてんだよ、俺…
ここで書いてるように「違うだろ!」と突っ込んだり、
怒ったり、「まずい」と宣言したりできない俺ヘタレ…orz
「やっぱり庶民には、本場の味とかより、
サイゼリヤとか市販のパックのカルボナーラソースとかの方が口に合うよな、はっはっは」
って、なに無難に自嘲的な笑いでまとめようとしてんだよ、俺…
人気記事PickUp
- 旦那「別居しよう。娘はこっちが引き取る。暫く1人で何が悪かったのかちゃんと考えてね」娘「お父さんについていく」→ 私(もう冷めた。コイツといたら娘はまともになれない)→
- 1歳娘のオムツを替えていて違和感があった。私『いつもと違う。まさか主人が何かしたのでは…』→ 心当たりがあったので…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 上司「キモ男くんは退職する事になった」私「!?」→我が社唯一のIT担当が居なくなった結果...
- 寿司屋で。入店して40分後→板前(皿を投げるように目の前に出された!)→私『先に出る、お金置いておくからゆっくり食べてて』友人達「え??」すると…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- カーディーラーで。担当「接客中なのでお待ち下さい」→1時間近く放置された。俺「まだ?」他の店員「お待ち下さい」俺「一度帰ろう」→3時間後…
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 旦那「ごめん、そろそろ欲しい。駄目か?」私『はい。もう行為したくないです。嫌です。触らないで下さい』 → 後日、私(あれは踏み絵だったんだ!罰が当たった…)→ なんと…
- 横領の濡れ衣を着せられバイトをクビになった→後日、室長「書類とお金は見つかった。お客様のところにAさんと謝罪に行って」私(着拒)→なんと…
- 私が父から相続したマンションに義母が離婚して行くあてのない義妹を格安(月5万)で住まわせてほしいと打診してきた
- 飲食店で。某芸能人夫婦「さっさと片付けろ!!」私「先に他のお客様がお待ちですので申し訳ございませんが~…」芸能人「は?」→ グラスを投げつけられて・・・
- 娘がカーナビのスイッチを入れると、ナビ「次の交差点を左に曲がってください」俺「何した?」娘「スイッチ入れただけ」→目的地を見たら、トンデモナイことが発覚して…
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- 間男の職場(学校)に凸、証拠をバラまいた。間男「名誉棄損で訴える!」俺「好きにしな」→ 嫁『ちょっと冷静になってよ』俺「シね」→ 結果
751: 738 2008/01/31(木) 01:19:32
あ、嫁は「パルメザンチーズ」なら知ってたけど、
それと「パルミジャーノ」という謎のチーズ(笑)との関連性は
微塵も考えなかったようだw
それと「パルミジャーノ」という謎のチーズ(笑)との関連性は
微塵も考えなかったようだw
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 01:24:37
>>738
まあ、乙。
パルメザンとパルメジャーノじゃ違うと感じても仕方がない。
あら熱取らないのは予想通りで笑ったが。
ともあれ、本場の味は旨くないと知ってくれて、チャレンジしなくなればオンの字だな。
まあ、乙。
パルメザンとパルメジャーノじゃ違うと感じても仕方がない。
あら熱取らないのは予想通りで笑ったが。
ともあれ、本場の味は旨くないと知ってくれて、チャレンジしなくなればオンの字だな。
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 01:30:37
ネットにあるレシピは書き手と読み手のの料理レベルのマッチングでフィルタリングできるソフトとかあればいいのに
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 01:32:53
そもそもパンチェッタやらパルミジャーノやら
自分でもよく解ってない食材があるのに
「これなら作れそう」ってーのも不思議回路だよな・・・
自分でもよく解ってない食材があるのに
「これなら作れそう」ってーのも不思議回路だよな・・・
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 01:34:23
まあ、パルメザンチーズとパルミジャーノは似て否なるものだけど、
>>738嫁にかかるとパルミジャーノとパルミジャーノ・レッジャーノも別物になるのかもしれん。
多分麺にちゃんと火が通って無さそうだから、胃薬用意しといた方がいいよ。
>>738嫁にかかるとパルミジャーノとパルミジャーノ・レッジャーノも別物になるのかもしれん。
多分麺にちゃんと火が通って無さそうだから、胃薬用意しといた方がいいよ。
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 03:02:29
>>755
パルメザンチーズとパルミジャーノとパルミジャーノ・レッジャーノはどう違うんだ?
パルメザンチーズがパルミジャーノ・レッジャーノと違う、
と言う事まではググって分かったんだが、パルミジャーノの位置づけがわからん。
パルメザンチーズ大好物、というかそれを嫁作ヘンコグラタンとか
ヘンコスパゲッティとかにかけてしのいでいる俺に教えてくれorz
パルメザンチーズとパルミジャーノとパルミジャーノ・レッジャーノはどう違うんだ?
パルメザンチーズがパルミジャーノ・レッジャーノと違う、
と言う事まではググって分かったんだが、パルミジャーノの位置づけがわからん。
パルメザンチーズ大好物、というかそれを嫁作ヘンコグラタンとか
ヘンコスパゲッティとかにかけてしのいでいる俺に教えてくれorz
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 06:30:56
ググってみたら、
パルミジャーノ・レッジャーノ(産地の地名2つをくっつけたもの)=イタリア産(本場モノ)
パルメザン(パルミジャーノの英語読み)=イタリア以外の国産って感じで使い分けてるっぽい。
んで、パルメザンはたぶん粉状になってるもんかと。
パルミジャーノ・レッジャーノ(産地の地名2つをくっつけたもの)=イタリア産(本場モノ)
パルメザン(パルミジャーノの英語読み)=イタリア以外の国産って感じで使い分けてるっぽい。
んで、パルメザンはたぶん粉状になってるもんかと。
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 08:56:33
しかしとりあえず、パンチェッタは何ぞやということは
説明してやった方が良いかもな……
説明してやった方が良いかもな……
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 09:00:14
ベーコンは使わないって言うのはパンチェッタを是非使って欲しいからであって、プレスハムを使うくらいならベーコンの方が余程良いと思いました。
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 09:33:36
だいたい、パンチェッタもパルミジャーノも何なのか良く知らないのに、なぜ
>幸い、パンチェッタはいつも自分で作って塊で冷蔵庫に置いていますし、
>チーズ類も、パルミジャーノとモッツァレラとゴルゴンゾーラは、
>基本的に切らさないようにしています。
なんていう家の真似をしようとするのか?
>幸い、パンチェッタはいつも自分で作って塊で冷蔵庫に置いていますし、
>チーズ類も、パルミジャーノとモッツァレラとゴルゴンゾーラは、
>基本的に切らさないようにしています。
なんていう家の真似をしようとするのか?
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 09:42:17
>>773
まだパンチェッタ自作を真似しなかっただけ良しとしたい
まだパンチェッタ自作を真似しなかっただけ良しとしたい
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 09:44:05
しかも長期でやるから毒素がんがんに出来てて、
墨になるまで火を通しても無駄無駄無駄ァ!!
「ばら肉に塩振って冷蔵庫に入れときゃ良いんでしょ~?」
「体に悪いから、減塩しよう!あたしって夫思いの出来た妻だわ☆」
→出来上がったもの『緑色の何か。』
確かに黙っておいた方が良いかもな。
墨になるまで火を通しても無駄無駄無駄ァ!!
「ばら肉に塩振って冷蔵庫に入れときゃ良いんでしょ~?」
「体に悪いから、減塩しよう!あたしって夫思いの出来た妻だわ☆」
→出来上がったもの『緑色の何か。』
確かに黙っておいた方が良いかもな。
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 12:31:30
カルボナーラです。
今日の昼はちょい急ぎの仕事があるので、
コンビニで買ってきてそれ食べながらやってるんだが、
思わずカルボナーラ買ってしまったよ。
プラスチックに包まれて、
加熱してるのになぜか卵も固まらず麺も変化しないカルボナーラが
しみじみと心と体に染み入るほどに旨い。
レトルト&化学調味料万歳!
「うん。こういうのでいいんだよ。」
と、思わず井之頭五郎になってる1月最後の午後。
今日の昼はちょい急ぎの仕事があるので、
コンビニで買ってきてそれ食べながらやってるんだが、
思わずカルボナーラ買ってしまったよ。
プラスチックに包まれて、
加熱してるのになぜか卵も固まらず麺も変化しないカルボナーラが
しみじみと心と体に染み入るほどに旨い。
レトルト&化学調味料万歳!
「うん。こういうのでいいんだよ。」
と、思わず井之頭五郎になってる1月最後の午後。
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 12:59:50
そうなんだよな
なんだかんだ言ってもコンビニメシはそこそこ美味い
なんだかんだ言ってもコンビニメシはそこそこ美味い
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 13:13:25
本物のパルミジャーノとパンチェッタを買って帰ってやればいいんじゃないか?
乾麺で作ってみればいいんじゃないか?
乾麺で作ってみればいいんじゃないか?
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 09:48:53
前スレのカルボナーラです。
さっき朝食食べてる時に嫁がまたwktkした顔で
「手作りパンチェッタ作ってみる♪」って言い出したんだけど…
「パンチェッタって美味しそうだね♪」って、何か調べたみたいなんだが、
本場の味は口に合わないんじゃないのかよ…orz
午後から買い物行って、豚肉のブロック買うとか言ってるんだけど
だれか怒らせずに上手く止めさせる方法プリーズ!
ちなみに朝食はいつも焼いたトーストにバター塗っただけで、
さすがにトーストは普通に焼けるんで、朝だけは安心してるんだ。
さっき朝食食べてる時に嫁がまたwktkした顔で
「手作りパンチェッタ作ってみる♪」って言い出したんだけど…
「パンチェッタって美味しそうだね♪」って、何か調べたみたいなんだが、
本場の味は口に合わないんじゃないのかよ…orz
午後から買い物行って、豚肉のブロック買うとか言ってるんだけど
だれか怒らせずに上手く止めさせる方法プリーズ!
ちなみに朝食はいつも焼いたトーストにバター塗っただけで、
さすがにトーストは普通に焼けるんで、朝だけは安心してるんだ。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 09:53:24
>>82
市販の豚肉なんてモノも鮮度も悪いから自作って怖くないかと市販のせいにしてみるんだ
市販の豚肉なんてモノも鮮度も悪いから自作って怖くないかと市販のせいにしてみるんだ
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 09:56:39
>>82
ここを読ませろ
きっちりこの通り出来ないなら食中毒が怖いから作るなって言え
ここを読ませろ
きっちりこの通り出来ないなら食中毒が怖いから作るなって言え
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 10:02:42
>>84のリンク先にいきなり「ジャスコで買った」とか書いてあって、
見せたら>>83の阻止案をだいなしにする両刃でワロタ
見せたら>>83の阻止案をだいなしにする両刃でワロタ
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 10:22:07
ぴちっと脱水シートなんてなかなか売ってないから→キッチンペーパーでよくね?
70%エタノールなんてないよ→アルコールアルコール→料理酒なら大丈夫だろ
↓
((((((;゚Д゚)))))
もうね、本当に土下座しかないと思うんだ。
「昔、近所に住んでたおじいさんが、おばあさんの作った塩蔵の食品で
食中毒になって亡くなったんだ・・・。
それ以来、手作りの長期保存食品がトラウマで、本当に食べられない。
お前が一生懸命作ってくれるのはありがたい。
でも、万が一お前や俺に何かあったら、俺はおじいさんにあの世で合わす顔がない。
お金で買える安心なら、俺はお前の為に一生懸命働けるよ。
デパートとかで明日買ってくるよ。な。」
って突然必タヒに滔々と語りだしたら留まってくれ・・・ると信じたい。
70%エタノールなんてないよ→アルコールアルコール→料理酒なら大丈夫だろ
↓
((((((;゚Д゚)))))
もうね、本当に土下座しかないと思うんだ。
「昔、近所に住んでたおじいさんが、おばあさんの作った塩蔵の食品で
食中毒になって亡くなったんだ・・・。
それ以来、手作りの長期保存食品がトラウマで、本当に食べられない。
お前が一生懸命作ってくれるのはありがたい。
でも、万が一お前や俺に何かあったら、俺はおじいさんにあの世で合わす顔がない。
お金で買える安心なら、俺はお前の為に一生懸命働けるよ。
デパートとかで明日買ってくるよ。な。」
って突然必タヒに滔々と語りだしたら留まってくれ・・・ると信じたい。
87: 86 2008/02/02(土) 10:24:47
幸い、今日は休みの人が多いだろうし、
「よし、そうと決まればデートがてら一緒にいくか。」
ってさっくり一緒に出かけて買ってくれば良いんじゃないか?
そしたら作る隙を与えないだろうし。
「よし、そうと決まればデートがてら一緒にいくか。」
ってさっくり一緒に出かけて買ってくれば良いんじゃないか?
そしたら作る隙を与えないだろうし。
89: 82 2008/02/02(土) 10:37:48
みんな色々アドバイスありがとう。嬉しいよ。
何か理由をつけて説得するのはうまくいくかかなり不安なんで、
幸い今日は休みでもあるし、>>87の意見を参考にしてみるよ。
おじいさんの話とかで最初から止めさせようとするはなしで、普通に一緒に買い物行く事にして
「本来ってどんなものなんだろうね」とか言ってデパートの売り場にでもつれてって
「まずはとりあえずどんな味か試してみない?」って方向でやってみよう。
うまくいきますように…
何か理由をつけて説得するのはうまくいくかかなり不安なんで、
幸い今日は休みでもあるし、>>87の意見を参考にしてみるよ。
おじいさんの話とかで最初から止めさせようとするはなしで、普通に一緒に買い物行く事にして
「本来ってどんなものなんだろうね」とか言ってデパートの売り場にでもつれてって
「まずはとりあえずどんな味か試してみない?」って方向でやってみよう。
うまくいきますように…
90: 82 2008/02/02(土) 10:44:19
うああああああ!!!!
「もしや?」と気になって例のブログ見てみたら、
やっぱりこいつかあああああ!!!!!!!
しかも
「慣れると、ひっじょ~に簡単です、これ。」とか書いてんじゃねーよおおおおお!!!!
「もしや?」と気になって例のブログ見てみたら、
やっぱりこいつかあああああ!!!!!!!
しかも
「慣れると、ひっじょ~に簡単です、これ。」とか書いてんじゃねーよおおおおお!!!!
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 11:51:34
パンチェッタ造りって作業自体は本当に単純で簡単だよ。
ただ、決められた作業を定期的(数日おき)に必ずやらないと腐るorカビるだけでさ…
ただ、決められた作業を定期的(数日おき)に必ずやらないと腐るorカビるだけでさ…
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 12:11:50
>>94
単純とか簡単とか全く関係ないんだよ
材料、手順、分量をまったく守らないだから
重要なのは命に関わるかどうかだけだ
単純とか簡単とか全く関係ないんだよ
材料、手順、分量をまったく守らないだから
重要なのは命に関わるかどうかだけだ
108: 82 2008/02/02(土) 12:55:50
とりあえず行って来ます…ノシ
123: カルボナーラ 2008/02/02(土) 14:52:45
携帯なんで報告だけ。
とりあえず少なくともパンチェッタ自作は阻止成功した。
アドバイスくれたみんな、ありがとう!
とりあえず少なくともパンチェッタ自作は阻止成功した。
アドバイスくれたみんな、ありがとう!
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 14:56:33
安心するには、まだ早い。
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 15:07:30
いやいや、破壊力は格段に減る。
といいなぁ(´・ω・`)
といいなぁ(´・ω・`)
126: カルボナーラ 2008/02/02(土) 15:18:42
すまないが誰か、恵比寿起点で今日行ける範囲で、
まともなカルボナーラが食べられる店あったら教えてもらえないか?
予算は2人でできれば7千円以内で収まる程度で。
携帯から見られる状態で教えてもらえたら助かる。
まともなカルボナーラが食べられる店あったら教えてもらえないか?
予算は2人でできれば7千円以内で収まる程度で。
携帯から見られる状態で教えてもらえたら助かる。
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 15:31:36
イタリア料理 ALBORE
東京都渋谷区渋谷2-7-13 大一ビルB1
03-3400-8228
自家製パンチェッタのカルボナーラを出してくれる。
カルボナーラは1575円だ。
東京都渋谷区渋谷2-7-13 大一ビルB1
03-3400-8228
自家製パンチェッタのカルボナーラを出してくれる。
カルボナーラは1575円だ。
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 15:34:35
>>126
イタリア人がやっている店らしい。
イタリア人がやっている店らしい。
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/02(土) 15:34:43
夜の予約を待ち切れない人は、当日店頭予約制のランチにトライ
夜 コース3800円
133: カルボナーラ 2008/02/02(土) 16:06:11
ありがとう。イーボっていうのに行ってみます。ピザも食べたいし(笑)
156: カルボナーラ 2008/02/03(日) 02:12:59
カルボナーラです。
教えてもらったピッツェリアイーヴォ、行って来た。
ピザはすごく美味しかったんだけど、カルボナーラがなんだか不思議だった。
まずくはないんだけど、食べたいと思ってたとろっと濃厚なやつとは全然違ってて、
嫁が小声で「ホントにこれ、カルボナーラ?」って聞いてきて、俺も「???」だったよ。
夫婦共に貧乏舌なのかもしれないけど、「これだったらサイゼリヤの方が…」って
小さな声で言ったら嫁とハモってしまって2人でクスクス笑ってしまった。
パンチェッタらしきものも入ってなかったし、参考にはならなかったけど
久々になんかデートっぽくて新鮮で、すごく楽しかった。
肝心のパンチェッタは、「まずデパートに本物見に行こう」って言って行ったんだけど、
値段に嫁が(俺も)びっくりして、買わなかった。
嫁が「やっぱり自分で作らなきゃ」って言うから、仕方なく調理器具とか売ってる店行ったんだけど、
そこでバットとか金網とか脱水シートとかアルコールとかを揃えたら、
どう考えても完成品買ったほうがまだ安いくらいの値段になる事が分かって、
嫁が考えこみ始めたから、これはチャンスと「また今度にしない?その分のお金でおいしいもの食べに行こう」と提案。
後ろ髪引かれてる感じの嫁の手をつないで、「行こう行こう!」と言ったら、
手をつないだのが良かったのかまんざらでもない感じでついてきた。
最終的には先に書いたとおり2人ともご機嫌で、とりあえず嫁のパンチェッタ熱は収まったもよう(笑)
ひとまずは安心した感じかな。ただまあ、いつまた熱がぶり返すかは謎だけどorz
考えてみると嫁は、テンプレにある「モノシラズ」+「アレンジャー」に加えて、
今まで出てなかった「チャレンジャー」という属性を持っているんだよな…
今までにも何度も、何かの本やネットで見ただけの食べた事もないものを
自作しようとしてはとんでもない結果になった実績があるだけに、不安の種は尽きない…
教えてもらったピッツェリアイーヴォ、行って来た。
ピザはすごく美味しかったんだけど、カルボナーラがなんだか不思議だった。
まずくはないんだけど、食べたいと思ってたとろっと濃厚なやつとは全然違ってて、
嫁が小声で「ホントにこれ、カルボナーラ?」って聞いてきて、俺も「???」だったよ。
夫婦共に貧乏舌なのかもしれないけど、「これだったらサイゼリヤの方が…」って
小さな声で言ったら嫁とハモってしまって2人でクスクス笑ってしまった。
パンチェッタらしきものも入ってなかったし、参考にはならなかったけど
久々になんかデートっぽくて新鮮で、すごく楽しかった。
肝心のパンチェッタは、「まずデパートに本物見に行こう」って言って行ったんだけど、
値段に嫁が(俺も)びっくりして、買わなかった。
嫁が「やっぱり自分で作らなきゃ」って言うから、仕方なく調理器具とか売ってる店行ったんだけど、
そこでバットとか金網とか脱水シートとかアルコールとかを揃えたら、
どう考えても完成品買ったほうがまだ安いくらいの値段になる事が分かって、
嫁が考えこみ始めたから、これはチャンスと「また今度にしない?その分のお金でおいしいもの食べに行こう」と提案。
後ろ髪引かれてる感じの嫁の手をつないで、「行こう行こう!」と言ったら、
手をつないだのが良かったのかまんざらでもない感じでついてきた。
最終的には先に書いたとおり2人ともご機嫌で、とりあえず嫁のパンチェッタ熱は収まったもよう(笑)
ひとまずは安心した感じかな。ただまあ、いつまた熱がぶり返すかは謎だけどorz
考えてみると嫁は、テンプレにある「モノシラズ」+「アレンジャー」に加えて、
今まで出てなかった「チャレンジャー」という属性を持っているんだよな…
今までにも何度も、何かの本やネットで見ただけの食べた事もないものを
自作しようとしてはとんでもない結果になった実績があるだけに、不安の種は尽きない…
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/03(日) 02:37:48
>>156
よかったなぁ。
よかったなぁ。
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 6歳年下の異父妹が突然、俺を探しに大学に来た!→異父妹『高校行きたい。それまで家に置いて欲しい』俺「は?ムリ」→妹友人『あなた馬鹿なの?』→衝撃の結果・・・
- 俺『同居することに決めた』嫁「何で勝手に決めてくるんだ!」俺『えっ、俺の通勤先も実家に近いし、今ローン組んだ方が良いに決まってるだろ?』
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが..
- 嫁がお風呂に行ったので、俺『(今のうちに)この録画見てください。15年我慢してきましたが限界です。すみません』義親「えっ…」 → その録画が…
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 我が家の契約者駐車場に車が停められていた→フロントガラス「○○中学家庭訪問中(張り紙)」私『校長に電話してやろ』→ すると、何も知らないご本人が登場したので…
- 間男と再婚した元妻が、お腹の赤ん坊ごと亡くなった。元トメ電話『葬式に出てくれ』俺「は?喪主は間男でしょ」 → すると元ウトが電話を取り上げ…
- マイホームを建設中に。私「発注した物と違う!」担当「やり直すと大変で…」夫「しょうがないですよ」私「納得出来ない!」夫『すみません、我儘な嫁でw』後日・・・
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 2歳の子供が飛行機の中でグズって足をバタバタ。前の座席をガンガン蹴っちゃって座ってた女に嫌味言われた。小さい子供のすることなんだから大目に見てよ!
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 俺「飯作るのってそんなに大変?」嫁「だったらお前がやってみろ!」→1ヶ月後嫁「どうよ!音を上げたか!(フフン」俺「予算内でやりくりするの楽しいね^^」→結果
- 妊娠中で専業の私→旦那『妊婦はいいよなー昼に遊んできて酒も作らずいいご身分だな』私「それは家事じゃない」旦那『グラス割っていい?』次の瞬間・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 家族でビュッフェへ。先に店に入った子供たち「うわ~ん!!」私「何事!?」 → 子供が店員に肩を掴まれ、店員『子供お断り!出て行け!』私、夫「はあ?」
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- インフルエンザで寝込んでたら、放置母「赤ちゃん返して!人さらい!」→近所の人が警察に通報。放置母「この人が赤ちゃんを隠した!」警察「」放置母「えっ」→実は…
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 3ヶ月前に他界した彼女のSNSを発見!→『彼氏とバーを開店しました』俺「えっ…」お店に行くと→俺「俺のこと覚えてますか?」彼女『え?』→ナント…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- 兄と経営している喫茶店で。A『黙っててあげるから、ケーキ食べ放題でヨロシク^^』私「はぁ?」兄「どうしました?」A『女のヒ・ミ・ツ(ニヤニヤ)』→なんと…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- 夫が「陶冶(とうや)」という名前を子供につけると聞かない。私「読めないし絶対に陶治と間違えられる」夫「読めるかどうかで相手のレベルが分かる」
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメントする