296: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 14:05:27.17 O
食事の時に手を合わせますか?
30代夫婦で東京在住。夫は名古屋出身です。
30代夫婦で東京在住。夫は名古屋出身です。
人気記事PickUp
- 旦那「別居しよう。娘はこっちが引き取る。暫く1人で何が悪かったのかちゃんと考えてね」娘「お父さんについていく」→ 私(もう冷めた。コイツといたら娘はまともになれない)→
- 1歳娘のオムツを替えていて違和感があった。私『いつもと違う。まさか主人が何かしたのでは…』→ 心当たりがあったので…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 上司「キモ男くんは退職する事になった」私「!?」→我が社唯一のIT担当が居なくなった結果...
- 寿司屋で。入店して40分後→板前(皿を投げるように目の前に出された!)→私『先に出る、お金置いておくからゆっくり食べてて』友人達「え??」すると…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- カーディーラーで。担当「接客中なのでお待ち下さい」→1時間近く放置された。俺「まだ?」他の店員「お待ち下さい」俺「一度帰ろう」→3時間後…
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 旦那「ごめん、そろそろ欲しい。駄目か?」私『はい。もう行為したくないです。嫌です。触らないで下さい』 → 後日、私(あれは踏み絵だったんだ!罰が当たった…)→ なんと…
- 横領の濡れ衣を着せられバイトをクビになった→後日、室長「書類とお金は見つかった。お客様のところにAさんと謝罪に行って」私(着拒)→なんと…
- 私が父から相続したマンションに義母が離婚して行くあてのない義妹を格安(月5万)で住まわせてほしいと打診してきた
- 飲食店で。某芸能人夫婦「さっさと片付けろ!!」私「先に他のお客様がお待ちですので申し訳ございませんが~…」芸能人「は?」→ グラスを投げつけられて・・・
- 娘がカーナビのスイッチを入れると、ナビ「次の交差点を左に曲がってください」俺「何した?」娘「スイッチ入れただけ」→目的地を見たら、トンデモナイことが発覚して…
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- 間男の職場(学校)に凸、証拠をバラまいた。間男「名誉棄損で訴える!」俺「好きにしな」→ 嫁『ちょっと冷静になってよ』俺「シね」→ 結果
私は東京で「膝に手をおいて~いただきます!」で育ってるのですが、
夫や義理家族は手を合わせていただきますをしてます。
地域や宗教感様々だと思うのですが、
正式な場所ではどちらが美しい姿なのでしょうか?
子供達には感謝の気持ちを込めていただきますと言えれば、
どちらでもいいと教えてます。
子供達はパチンっと合わせるのが楽しいようで合わせてます。
ただ、なんか微笑みの国の人のようで違和感ありありです。
夫や義理家族は手を合わせていただきますをしてます。
地域や宗教感様々だと思うのですが、
正式な場所ではどちらが美しい姿なのでしょうか?
子供達には感謝の気持ちを込めていただきますと言えれば、
どちらでもいいと教えてます。
子供達はパチンっと合わせるのが楽しいようで合わせてます。
ただ、なんか微笑みの国の人のようで違和感ありありです。
297: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 14:09:11.31 0
正式な場所というのが具体的にどこか知らんが
普通は「手を合わせて」だと思うから今まで通り合わせる方が良いよ
普通は「手を合わせて」だと思うから今まで通り合わせる方が良いよ
298: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 14:57:30.02 0
正式な場所では口で言うだけじゃ二のかな…
料亭とかで手を合わせてる大人見たことない。
料亭とかで手を合わせてる大人見たことない。
299: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 15:05:24.26 0
正式な場所って言うのは料亭とか高級レストランとかってことかな?
そういうところでは手は合わせないかもね。
でも家庭ではいいんじゃない?
地域や宗教っていうより、各家庭によって違うと思うけど。
そういうところでは手は合わせないかもね。
でも家庭ではいいんじゃない?
地域や宗教っていうより、各家庭によって違うと思うけど。
300: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 15:22:55.58 0
膝に手をおいて?
302: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 15:38:09.50 0
>>296
>ただ、なんか微笑みの国の人のようで違和感ありありです。
日本も一応仏教徒が多い国なんだし、違和感とまで言うのはどうだろう…。
自分はお寺の幼稚園に通ったせいもあって、手合せはデフォだったけど。
子供のうちは「いただきます」をしつけるための方法としてもいいと思うけどね。
大人になれば自然とTPOに合わせられるようになるだろうし、もし外で手を
合わせたとしてもべつに見苦しいことじゃないよ。
>ただ、なんか微笑みの国の人のようで違和感ありありです。
日本も一応仏教徒が多い国なんだし、違和感とまで言うのはどうだろう…。
自分はお寺の幼稚園に通ったせいもあって、手合せはデフォだったけど。
子供のうちは「いただきます」をしつけるための方法としてもいいと思うけどね。
大人になれば自然とTPOに合わせられるようになるだろうし、もし外で手を
合わせたとしてもべつに見苦しいことじゃないよ。
303: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 16:20:11.11 O
まとめての返事ですが、ありがとうございます。
TPOに合わせて所作をかえられる姿が美しいにハッとしました。
そのように伝えていけたらと思います。
「お膝に手をおいて~」と先生が号令?かけませんでしたか?
号令は幼いときだけでしたがうちの地域だけかな?
学校でも挨拶だけでした。
手を合わせる人もいるのをもちろん知ってましたが
急いで縮こまって?ちょんと手を合わせる姿ばかり目について
あまりきれいな姿じゃないなぁ(主観です)って思っていました。
あと宗教色が強い人なのかな、とも。
ほんと育った環境でちがう質問にありがとうございました。
TPOに合わせて所作をかえられる姿が美しいにハッとしました。
そのように伝えていけたらと思います。
「お膝に手をおいて~」と先生が号令?かけませんでしたか?
号令は幼いときだけでしたがうちの地域だけかな?
学校でも挨拶だけでした。
手を合わせる人もいるのをもちろん知ってましたが
急いで縮こまって?ちょんと手を合わせる姿ばかり目について
あまりきれいな姿じゃないなぁ(主観です)って思っていました。
あと宗教色が強い人なのかな、とも。
ほんと育った環境でちがう質問にありがとうございました。
304: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 16:29:51.73 0
>>303
>「お膝に手をおいて~」と先生が号令?かけませんでしたか?
>号令は幼いときだけでしたがうちの地域だけかな?
>学校でも挨拶だけでした。
へえ、初めて聞いた。
公立の小学校だけど、その日の係が「手を合わせてください。いただきます」
と声をかけてみんなで手を合わせて「いただきます」と唱和して食べてたよw
ただし宗教色なし。地域によって違うんでしょう。
>「お膝に手をおいて~」と先生が号令?かけませんでしたか?
>号令は幼いときだけでしたがうちの地域だけかな?
>学校でも挨拶だけでした。
へえ、初めて聞いた。
公立の小学校だけど、その日の係が「手を合わせてください。いただきます」
と声をかけてみんなで手を合わせて「いただきます」と唱和して食べてたよw
ただし宗教色なし。地域によって違うんでしょう。
305: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 16:47:40.54 0
私も初めてだー>お膝に手を置いて
小学校の頃は係りの人が「食事の挨拶をしましょう。手を合わせて
『いただきまーす』」っていうのがあったな。
小学校の頃は係りの人が「食事の挨拶をしましょう。手を合わせて
『いただきまーす』」っていうのがあったな。
306: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 17:08:28.34 0
自分ルールが常識だと思いがちだよね
やっぱり自分も、日本でならTPOに合わせてでいいと思うな
そこまでこだわるのって自分が正しいと思ってるからだよね?
やっぱり自分も、日本でならTPOに合わせてでいいと思うな
そこまでこだわるのって自分が正しいと思ってるからだよね?
307: 296 2011/05/06(金) 17:39:28.19 O
「お膝に~」は実際はももの上なんですが少数派みたいですね。
幼稚園キリスト系だからかな?
>>306
こだわってたのは、子供にテーブルマナーを教えててその流れで疑問に思ったからです。
>家では気持ちを込めていただきますと言えれば
と、こだわってなかったのですが
いちど疑問に思ったら気になって気になって。
テーブルマナーの流派?とかで実は決まってたりしてと焦ったのが発端です。
本当にありがとうございました。名無しに戻りまーす。
幼稚園キリスト系だからかな?
>>306
こだわってたのは、子供にテーブルマナーを教えててその流れで疑問に思ったからです。
>家では気持ちを込めていただきますと言えれば
と、こだわってなかったのですが
いちど疑問に思ったら気になって気になって。
テーブルマナーの流派?とかで実は決まってたりしてと焦ったのが発端です。
本当にありがとうございました。名無しに戻りまーす。
308: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 17:54:28.32 0
>幼稚園キリスト系だからかな?
おいおいw
手を合わせるのが宗教色強いとか言ってコレかよwww
おいおいw
手を合わせるのが宗教色強いとか言ってコレかよwww
309: 名無しさん@HOME 2011/05/06(金) 18:52:07.05 0
キリスト系だったら、十字切ったり
握り合わせるタイプの合掌じゃないのか
握り合わせるタイプの合掌じゃないのか
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 6歳年下の異父妹が突然、俺を探しに大学に来た!→異父妹『高校行きたい。それまで家に置いて欲しい』俺「は?ムリ」→妹友人『あなた馬鹿なの?』→衝撃の結果・・・
- 俺『同居することに決めた』嫁「何で勝手に決めてくるんだ!」俺『えっ、俺の通勤先も実家に近いし、今ローン組んだ方が良いに決まってるだろ?』
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが..
- 嫁がお風呂に行ったので、俺『(今のうちに)この録画見てください。15年我慢してきましたが限界です。すみません』義親「えっ…」 → その録画が…
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 我が家の契約者駐車場に車が停められていた→フロントガラス「○○中学家庭訪問中(張り紙)」私『校長に電話してやろ』→ すると、何も知らないご本人が登場したので…
- 間男と再婚した元妻が、お腹の赤ん坊ごと亡くなった。元トメ電話『葬式に出てくれ』俺「は?喪主は間男でしょ」 → すると元ウトが電話を取り上げ…
- マイホームを建設中に。私「発注した物と違う!」担当「やり直すと大変で…」夫「しょうがないですよ」私「納得出来ない!」夫『すみません、我儘な嫁でw』後日・・・
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 2歳の子供が飛行機の中でグズって足をバタバタ。前の座席をガンガン蹴っちゃって座ってた女に嫌味言われた。小さい子供のすることなんだから大目に見てよ!
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 俺「飯作るのってそんなに大変?」嫁「だったらお前がやってみろ!」→1ヶ月後嫁「どうよ!音を上げたか!(フフン」俺「予算内でやりくりするの楽しいね^^」→結果
- 妊娠中で専業の私→旦那『妊婦はいいよなー昼に遊んできて酒も作らずいいご身分だな』私「それは家事じゃない」旦那『グラス割っていい?』次の瞬間・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 家族でビュッフェへ。先に店に入った子供たち「うわ~ん!!」私「何事!?」 → 子供が店員に肩を掴まれ、店員『子供お断り!出て行け!』私、夫「はあ?」
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- インフルエンザで寝込んでたら、放置母「赤ちゃん返して!人さらい!」→近所の人が警察に通報。放置母「この人が赤ちゃんを隠した!」警察「」放置母「えっ」→実は…
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 3ヶ月前に他界した彼女のSNSを発見!→『彼氏とバーを開店しました』俺「えっ…」お店に行くと→俺「俺のこと覚えてますか?」彼女『え?』→ナント…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- 兄と経営している喫茶店で。A『黙っててあげるから、ケーキ食べ放題でヨロシク^^』私「はぁ?」兄「どうしました?」A『女のヒ・ミ・ツ(ニヤニヤ)』→なんと…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- 夫が「陶冶(とうや)」という名前を子供につけると聞かない。私「読めないし絶対に陶治と間違えられる」夫「読めるかどうかで相手のレベルが分かる」
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメント
コメント一覧 (24)
masujidesuyo
が
しました
我が子がたまたま神奈川のキリスト教系だが
両手の指を組んでガチで声に出して神様にお祈りしてたよ。
地域差ではなくそこの幼稚園学校保育園の差でしょう。ローカルかつマイナールール。
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
手を合わせていただきますくらいで宗教もクソもないと思うんだけどw
masujidesuyo
が
しました
個人的にはやったりやらなかったり状況やタイミングにもよる
相手の奢りの上に上等な物(例えばうな重とか)だったら手を合わせる率が高まる(ような気がする)
masujidesuyo
が
しました
当方アラフィフ。
手を置いて、頂きますって頭下げてた。
大人になって、カトリック関係で食事を頂くことになったら、手を合わせて食前の祈りを唱えてたな。
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
自分の環境が全てって思考回路はちょっと発達疑っちゃう
美しい姿ってのも謎
宗教とか関係なく 命をいただく、作ってくれた人に感謝するって気持ちがこもると自然に手合わせるかな
masujidesuyo
が
しました
スレ主はどこぞの国の住人かの~
masujidesuyo
が
しました
それもよっぽど手癖の悪い子たちが騒いでて食事の時間にできない年少の頃だけだったような
masujidesuyo
が
しました
やってないなら、キリスト系では無かったんだよ
masujidesuyo
が
しました
プロテスタントならお祈り中手を組んで頭を垂れたりだよね…
エホバとかモルモンとか今話題のとかの異端系は知らないけど。
masujidesuyo
が
しました
こういう工作が綿々と行われている事に恐怖。
masujidesuyo
が
しました
ずっと手を合わせて頂きますしてます
学校もそうだしテレビもドラマもマンガもみんなそういう描写だったからね
masujidesuyo
が
しました
自分と作法がちょっと違うだけでこんな風にこんなところで
旦那を下げてニッチャリと質問に来てるなんて
自分が相手にそんな風に思われていたらと思うとすごくむなしい
一生仲良く続けられる気がしない
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
日本古来の「手を合わせる」ことをさせたくないんだなって感じ
結局仏教か神教にたどり着くから そらキリスト教系はさせたくないでしょ
masujidesuyo
が
しました
コメントする