849: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)22:58:18 ID:12g
帰省から飛行機で帰る時に子供がぐずっちゃったら前に座ってた女に降り際に嫌味言われた
やめなって言っても足をバタバタさせたりいつもより激しめにイヤイヤしたりでどうしようもなかったんだよ
やめなって言っても足をバタバタさせたりいつもより激しめにイヤイヤしたりでどうしようもなかったんだよ
人気記事PickUp
- 旦那「別居しよう。娘はこっちが引き取る。暫く1人で何が悪かったのかちゃんと考えてね」娘「お父さんについていく」→ 私(もう冷めた。コイツといたら娘はまともになれない)→
- 1歳娘のオムツを替えていて違和感があった。私『いつもと違う。まさか主人が何かしたのでは…』→ 心当たりがあったので…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 上司「キモ男くんは退職する事になった」私「!?」→我が社唯一のIT担当が居なくなった結果...
- 寿司屋で。入店して40分後→板前(皿を投げるように目の前に出された!)→私『先に出る、お金置いておくからゆっくり食べてて』友人達「え??」すると…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- カーディーラーで。担当「接客中なのでお待ち下さい」→1時間近く放置された。俺「まだ?」他の店員「お待ち下さい」俺「一度帰ろう」→3時間後…
- 俺「家族葬するぐらいなら焼き場直行したら」嫁『…』→嫁父の残した家に俺母も一緒に住ませる事にした→ある日突然、弁護士『出て行け』嫁『』俺、俺母「!?」→なんと…
- 旦那「ごめん、そろそろ欲しい。駄目か?」私『はい。もう行為したくないです。嫌です。触らないで下さい』 → 後日、私(あれは踏み絵だったんだ!罰が当たった…)→ なんと…
- 横領の濡れ衣を着せられバイトをクビになった→後日、室長「書類とお金は見つかった。お客様のところにAさんと謝罪に行って」私(着拒)→なんと…
- 私が父から相続したマンションに義母が離婚して行くあてのない義妹を格安(月5万)で住まわせてほしいと打診してきた
- 飲食店で。某芸能人夫婦「さっさと片付けろ!!」私「先に他のお客様がお待ちですので申し訳ございませんが~…」芸能人「は?」→ グラスを投げつけられて・・・
- 娘がカーナビのスイッチを入れると、ナビ「次の交差点を左に曲がってください」俺「何した?」娘「スイッチ入れただけ」→目的地を見たら、トンデモナイことが発覚して…
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- 間男の職場(学校)に凸、証拠をバラまいた。間男「名誉棄損で訴える!」俺「好きにしな」→ 嫁『ちょっと冷静になってよ』俺「シね」→ 結果
C Aさんがくれたジュースやおもちゃも効果が無くて離陸後に立ち歩かせたら走っちゃったから迷惑になるし席にとどめおくしかなかった
申し訳ないなーって思ってたのに振り向きざまに「夜なのに元気いっぱいで結構ですねえ」って言われて嫌になったよ
小さな子供のことなんだから多少許してくれる寛容さもないのかよ…
申し訳ないなーって思ってたのに振り向きざまに「夜なのに元気いっぱいで結構ですねえ」って言われて嫌になったよ
小さな子供のことなんだから多少許してくれる寛容さもないのかよ…
851: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:07:22 ID:1cJ
>>849
保護監督責任を知らないのかな?申し訳ないなーって思うだけじゃ他人には通じないよ。
保護監督責任を知らないのかな?申し訳ないなーって思うだけじゃ他人には通じないよ。
853: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:14:43 ID:12g
>>851
だからちゃんと子供をなだめてたよ
それでもダメだったから申し訳ないけど周りにも理解してほしかった
公共交通機関なんだからしかたないと思ってほしい
だからちゃんと子供をなだめてたよ
それでもダメだったから申し訳ないけど周りにも理解してほしかった
公共交通機関なんだからしかたないと思ってほしい
855: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:30:23 ID:1cJ
>>853
だから何で「子供が騒いですみません」と言わなかった?
> 公共交通機関なんだからしかたないと思ってほしい
逆だね。公共だからルールを守るのが当然だし、無理なら謝るものだよ。
飛行機で子供がぐずるのは仕方ない。大人しくしていられない歳の子を我慢させるのは難しい。だけど「小さな子供のことなんだから」と保護者が開き直るのは間違ってる。
だから何で「子供が騒いですみません」と言わなかった?
> 公共交通機関なんだからしかたないと思ってほしい
逆だね。公共だからルールを守るのが当然だし、無理なら謝るものだよ。
飛行機で子供がぐずるのは仕方ない。大人しくしていられない歳の子を我慢させるのは難しい。だけど「小さな子供のことなんだから」と保護者が開き直るのは間違ってる。
856: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:39:54 ID:12g
>>855
嫌味言われてちゃんとすみませんって謝ったよ
あと飛行機内で子連ればっかり気を使えなんてルールあるの?ないでしょ?
最低限必要な努力をしても子供なんだから難しい部分はあるよね
そんな嫌味を言うほど子連れと一緒に飛行機に乗りたくないなら飛行機を使わないかビジネスクラスへ乗ればいいのに
嫌味言われてちゃんとすみませんって謝ったよ
あと飛行機内で子連ればっかり気を使えなんてルールあるの?ないでしょ?
最低限必要な努力をしても子供なんだから難しい部分はあるよね
そんな嫌味を言うほど子連れと一緒に飛行機に乗りたくないなら飛行機を使わないかビジネスクラスへ乗ればいいのに
857: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:40:12 ID:wEK
>>853
「なだめる」じゃなく叱りなさいな
何歳?飛行機乗るのに何を準備してたの?
私は子どもが小さいときは必ず新しい幼年誌、新しいおもちゃ、シールブック、お絵かき帳、iPad(動画とゲーム)と子供用のヘッドホンとお気に入りのオヤツ数種類は必ず持って行ってたわ
子どもが退屈するのは当たり前だし、親の都合で飛行機乗せてんだからやれることは全部やりなさい
「なだめる」じゃなく叱りなさいな
何歳?飛行機乗るのに何を準備してたの?
私は子どもが小さいときは必ず新しい幼年誌、新しいおもちゃ、シールブック、お絵かき帳、iPad(動画とゲーム)と子供用のヘッドホンとお気に入りのオヤツ数種類は必ず持って行ってたわ
子どもが退屈するのは当たり前だし、親の都合で飛行機乗せてんだからやれることは全部やりなさい
858: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:41:59 ID:wEK
あと、多少うるさいのはしょうがないけど、座席キックは絶対ダメ
あれは直に蹴られてるのと同じことよ
あれは直に蹴られてるのと同じことよ
860: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:49:04 ID:12g
>>857
2歳だけど
叱りつけたら余計泣き叫ぶかもしれないじゃない…
ちゃんと自前のおもちゃもタブレットも用意してたよ
プラスでCAさんからもらったジュースやおもちゃも投入してダメだったの
全部やってダメだったんだから申し訳ないけど許してほしいわ
蹴るのがダメなのはわかってるけどきゃあきゃあ通路を走り回らせるよりマシだよ
少なくとも私は振り返ってやってるのが幼児なら我慢できるし
2歳だけど
叱りつけたら余計泣き叫ぶかもしれないじゃない…
ちゃんと自前のおもちゃもタブレットも用意してたよ
プラスでCAさんからもらったジュースやおもちゃも投入してダメだったの
全部やってダメだったんだから申し訳ないけど許してほしいわ
蹴るのがダメなのはわかってるけどきゃあきゃあ通路を走り回らせるよりマシだよ
少なくとも私は振り返ってやってるのが幼児なら我慢できるし
861: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:50:13 ID:sJ6
>>860
察してちゃんなの?
察してちゃんなの?
862: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:55:50 ID:fYG
>>860
座席を蹴らないように足元をちゃんとホールドしなかったの?
察してちゃんしないでちゃんと周りに「すみません」と一言言わないとダメだよ。
座席を蹴らないように足元をちゃんとホールドしなかったの?
察してちゃんしないでちゃんと周りに「すみません」と一言言わないとダメだよ。
863: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:56:11 ID:1cJ
>>856
嫌味を言われる前に言うんだよ。
て言うかまだ理解出来ない?問題なのは子供じゃなくて保護者としてのあなたの態度なんだよ。
「子供なんだから」って自分の責任を子供に擦り付けるしか出来ないなら公共の物や場所には近付かない方がいい。
嫌味を言われる前に言うんだよ。
て言うかまだ理解出来ない?問題なのは子供じゃなくて保護者としてのあなたの態度なんだよ。
「子供なんだから」って自分の責任を子供に擦り付けるしか出来ないなら公共の物や場所には近付かない方がいい。
864: 名無しさん@おーぷん:18/05/07(月)23:58:45 ID:bRe
2歳のガキに座席蹴られ続けるなんて地獄だわ
そら嫌味のひとつも言いたくなるよ
しかも、読んだ感じ嫌味言われなきゃ自主的に謝る気もなきゃ止めさせる気もなかったんでしょ
何が通路走り回るよりいいだろ、だよ座席蹴るのは全然良くないよ
子供が小さいんだからしょうがないじゃない!ちょっとは我慢してよ!みたいなの死ぬほどウザい
そら嫌味のひとつも言いたくなるよ
しかも、読んだ感じ嫌味言われなきゃ自主的に謝る気もなきゃ止めさせる気もなかったんでしょ
何が通路走り回るよりいいだろ、だよ座席蹴るのは全然良くないよ
子供が小さいんだからしょうがないじゃない!ちょっとは我慢してよ!みたいなの死ぬほどウザい
865: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:01:29 ID:PAo
>>849
世の中大変なのはお母さんだけじゃ無いんだから、ごちゃ混ぜの場所で愚痴れば当然こうなる。
子育て世代が集まるところで愚痴れば?そういう客観性の無さが行動に透けると
文字面としては同じことしててもとられ方が全く違うよ
世の中大変なのはお母さんだけじゃ無いんだから、ごちゃ混ぜの場所で愚痴れば当然こうなる。
子育て世代が集まるところで愚痴れば?そういう客観性の無さが行動に透けると
文字面としては同じことしててもとられ方が全く違うよ
867: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:12:06 ID:pmT
>>860
私も新幹線の中で3時間、後ろから子供に蹴られ続けたことがあったよ。金切り声は出すしで、仕事で疲れてたからさすがにあれは参った…
でも振り返るとお母さんが1人で男の子3人みてるんだな
大変なんだろうと思って何も言えなかったわ
小さいお子さん連れは仕方ないなとみんな思ってると思うよー
でもやっぱり、一言「すみません」って向こうから言われてたらちょっとはこちらも気持ちが違うかもしれないね
私も新幹線の中で3時間、後ろから子供に蹴られ続けたことがあったよ。金切り声は出すしで、仕事で疲れてたからさすがにあれは参った…
でも振り返るとお母さんが1人で男の子3人みてるんだな
大変なんだろうと思って何も言えなかったわ
小さいお子さん連れは仕方ないなとみんな思ってると思うよー
でもやっぱり、一言「すみません」って向こうから言われてたらちょっとはこちらも気持ちが違うかもしれないね
868: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:15:48 ID:zdi
>>856
嫌味言われてから謝るってのがもうね…
先に謝って嫌味言われたのならここでも少しは同情されただろうけど
>>子連ればっかり気を使えなんてルールあるの?
ルール以前に子連れなら周りに気を使うのは当たり前だよ。迷惑かけてるなら尚更。
あんたはそれが出来てないからいろいろ言われてるんだって本気で分かんないの?
嫌味言われてから謝るってのがもうね…
先に謝って嫌味言われたのならここでも少しは同情されただろうけど
>>子連ればっかり気を使えなんてルールあるの?
ルール以前に子連れなら周りに気を使うのは当たり前だよ。迷惑かけてるなら尚更。
あんたはそれが出来てないからいろいろ言われてるんだって本気で分かんないの?
869: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:20:29 ID:p1m
ちょっと前に「子連れは飛行機に乗るな」みたいな書き込みが他所であったね
あの時はちょっとくらい我慢してやれよって思ったけど、暴れ猿の飼い主の心情がこんなのなら、掌を返すわ
苦情を嫌味ととらえるとか、何を被害者面してるんだか
いくら頑張ったとしても、結果として暴れる猿を制御できなかったんだから、そりゃ反省するべきだろ
もう一度言うけど、結果が全て
終いには逆ギレまでしてるしな、子連ればっかり気を使えなんてルールあるの?とか書いてるけど、み ん な が お互いに気を使うんだよ
嫌味()を言った女性も、降りるまで我慢してるじゃないか
俺だったら蹴られた瞬間に文句言うぞ
あの時はちょっとくらい我慢してやれよって思ったけど、暴れ猿の飼い主の心情がこんなのなら、掌を返すわ
苦情を嫌味ととらえるとか、何を被害者面してるんだか
いくら頑張ったとしても、結果として暴れる猿を制御できなかったんだから、そりゃ反省するべきだろ
もう一度言うけど、結果が全て
終いには逆ギレまでしてるしな、子連ればっかり気を使えなんてルールあるの?とか書いてるけど、み ん な が お互いに気を使うんだよ
嫌味()を言った女性も、降りるまで我慢してるじゃないか
俺だったら蹴られた瞬間に文句言うぞ
870: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:26:31 ID:pUv
新幹線や飛行機でギャアギャア騒いだりぐずってるガキを見掛けると
「誰かー!俺をこの檻から出してくれえええええ!」
と野太い声でアテレコしたくなる
夜も元気で結構結構コケコッコー
「誰かー!俺をこの檻から出してくれえええええ!」
と野太い声でアテレコしたくなる
夜も元気で結構結構コケコッコー
872: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:33:31 ID:ybC
>>857だけど、タブレットもおもちゃも「いつものヤツ」じゃダメなの
新しい場所でテンション上がるんだから、「目新しいもの」を用意しないとダメなの
あと、タブレットでも音があるかないかで集中力が全然変わるから、子供用のヘッドホン位買いなさい
2000円位で買える
2歳なら好きな動画を見れたら大分大人しくなるけど、音が無いなら観ないでしょうね
そもそも前の座席蹴った時点で謝んないとダメだし
本当に分かってないねー
新しい場所でテンション上がるんだから、「目新しいもの」を用意しないとダメなの
あと、タブレットでも音があるかないかで集中力が全然変わるから、子供用のヘッドホン位買いなさい
2000円位で買える
2歳なら好きな動画を見れたら大分大人しくなるけど、音が無いなら観ないでしょうね
そもそも前の座席蹴った時点で謝んないとダメだし
本当に分かってないねー
873: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:35:43 ID:0pw
>>862
がっちりホールドすると奇声レベルでイヤイヤするから難しかった
>>863、864、868
じゃあ先制で90度の角度で頭下げて謝ればよかったの?
顔見て謝ろうと思って口を開く前に嫌味を言われたんだよ
こっちもがんばって気を使って迷惑かけないようしてその上でダメだったのに子供うるさいムカつくって態度に出されたら悲しいわ
それに新幹線より飛行機の方が移動時間が短い分迷惑かけちゃうにしても短時間で済むから周りもずっとマシでしょ?
自分たちだって子供の頃交通機関でうるさくして見逃してきてもらったのにどうしてそう言うこと言えるか不思議だわ
思ってた以上に心が狭い人ばっかりで泣けるわ
子供を多目に見れないほど余裕がない人は公共の交通機関使わないで自家用車に乗るかプライベート機でもチャーターして移動すればいいのに
がっちりホールドすると奇声レベルでイヤイヤするから難しかった
>>863、864、868
じゃあ先制で90度の角度で頭下げて謝ればよかったの?
顔見て謝ろうと思って口を開く前に嫌味を言われたんだよ
こっちもがんばって気を使って迷惑かけないようしてその上でダメだったのに子供うるさいムカつくって態度に出されたら悲しいわ
それに新幹線より飛行機の方が移動時間が短い分迷惑かけちゃうにしても短時間で済むから周りもずっとマシでしょ?
自分たちだって子供の頃交通機関でうるさくして見逃してきてもらったのにどうしてそう言うこと言えるか不思議だわ
思ってた以上に心が狭い人ばっかりで泣けるわ
子供を多目に見れないほど余裕がない人は公共の交通機関使わないで自家用車に乗るかプライベート機でもチャーターして移動すればいいのに
875: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)00:42:15 ID:p1m
テンプレのような逆ギレでワロタ
>子供を多目に見れないほど余裕がない人は公共の交通機関使わないで自家用車に乗るかプライベート機でもチャーターして移動すればいいのに
多分暴れ猿の奇声を聞かされた人は「子供をきちんと叱れないグズは公共の交通機関使わないで自家用車に乗るかプライベート機でもチャーターして移動すればいいのに」って思ってるぞ
>子供を多目に見れないほど余裕がない人は公共の交通機関使わないで自家用車に乗るかプライベート機でもチャーターして移動すればいいのに
多分暴れ猿の奇声を聞かされた人は「子供をきちんと叱れないグズは公共の交通機関使わないで自家用車に乗るかプライベート機でもチャーターして移動すればいいのに」って思ってるぞ
877: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)01:00:40 ID:zdi
>>873
そうだね先制ですっごく謝れば良かったね。だいたい謝る気ほんとにあったの?かなり迷惑かけたから注意されたんでしょ?普通なら子供が蹴ってしまったらすぐ謝るよねー?
それから新幹線より飛行機の方が〜とか言ってるけど逆だから
飛行機は座席も狭いし離発着時は絶対に動けないし泣いてもあやす場所がないし本来幼児連れには向いてない
どこに行ったか知らないけど新幹線で間に合う距離ならそっち使うべきだったね。
まあ>>873が心を入れ換えないと新幹線に乗ったってこういうトラブルはまた起きるだろうなー自分が悪いと全然思ってないから
そうだね先制ですっごく謝れば良かったね。だいたい謝る気ほんとにあったの?かなり迷惑かけたから注意されたんでしょ?普通なら子供が蹴ってしまったらすぐ謝るよねー?
それから新幹線より飛行機の方が〜とか言ってるけど逆だから
飛行機は座席も狭いし離発着時は絶対に動けないし泣いてもあやす場所がないし本来幼児連れには向いてない
どこに行ったか知らないけど新幹線で間に合う距離ならそっち使うべきだったね。
まあ>>873が心を入れ換えないと新幹線に乗ったってこういうトラブルはまた起きるだろうなー自分が悪いと全然思ってないから
879: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)01:18:11 ID:wbU
>>873
その「私悪くないもん」って態度がおかしいんだよ。自力で耳抜きが出来ない子を飛行機に乗せて気圧で耳を痛くさせて。本人もパニクったんじゃないの?
どんな目的で帰省したのか知らないけどあなたがした事は我が子にも苦痛を与えたんだよ。自分の痛みには敏感なのに他人の痛みが分からないって最低だね。
その「私悪くないもん」って態度がおかしいんだよ。自力で耳抜きが出来ない子を飛行機に乗せて気圧で耳を痛くさせて。本人もパニクったんじゃないの?
どんな目的で帰省したのか知らないけどあなたがした事は我が子にも苦痛を与えたんだよ。自分の痛みには敏感なのに他人の痛みが分からないって最低だね。
882: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)02:05:15 ID:dJB
>>860
うちも2歳児いるけど無理な遠出はしない
公共の交通機関なんか長距離移動で使ったら周りに迷惑掛けるのが目に見えてるもん
開き直って幼児だから仕方ない!とか本気で同じ幼児持ちの親として恥ずかしいからやめてほしい
葬式や何かで雪が降ってるとか事情があって車移動も出来ず長距離移動をどうしてもしないといけない時はとにかく周りに迷惑掛けないようにするのは基本でしょうよ
どうしたって多少騒がしいのは周りの人にうるさくしてすみませんと目が合ったら言うけど、大体の人は許してくれる
子供だからと許してもらえる程度にしかうるさくしても迷惑掛けてもいけないんだよ
皆幼児が全くうるさくしないのも何の迷惑もかけないのも無理な事はわかってるの
その辺りを履き違えて開き直って迷惑掛け放題してるから叩かれてるって理解してほしい
うちも2歳児いるけど無理な遠出はしない
公共の交通機関なんか長距離移動で使ったら周りに迷惑掛けるのが目に見えてるもん
開き直って幼児だから仕方ない!とか本気で同じ幼児持ちの親として恥ずかしいからやめてほしい
葬式や何かで雪が降ってるとか事情があって車移動も出来ず長距離移動をどうしてもしないといけない時はとにかく周りに迷惑掛けないようにするのは基本でしょうよ
どうしたって多少騒がしいのは周りの人にうるさくしてすみませんと目が合ったら言うけど、大体の人は許してくれる
子供だからと許してもらえる程度にしかうるさくしても迷惑掛けてもいけないんだよ
皆幼児が全くうるさくしないのも何の迷惑もかけないのも無理な事はわかってるの
その辺りを履き違えて開き直って迷惑掛け放題してるから叩かれてるって理解してほしい
897: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)12:43:57 ID:FBA
>>873
乗った時点で前後左右の席に頭下げたらいいじゃん
そうされた上で子供が騒いだらあやしてやろうと手ぐすね引いて待つよ
あと、新幹線は別の車両でもあるいは降りて乗り換えでも逃げ場あるよ
飛行機それ出来ないから苦痛だよ
乗った時点で前後左右の席に頭下げたらいいじゃん
そうされた上で子供が騒いだらあやしてやろうと手ぐすね引いて待つよ
あと、新幹線は別の車両でもあるいは降りて乗り換えでも逃げ場あるよ
飛行機それ出来ないから苦痛だよ
898: 名無しさん@おーぷん:18/05/08(火)13:24:17 ID:2QW
>>873
たまにいるけど、一生懸命あやしても子どもの制御がきかなくなりそうになったら謝る、そして子どもが暴れたりうるさくする度に謝る、周りに恐縮しっぱなし、とても大変そう
そんなお母さんなら、きっとみんな「大変ですね」って許すし応援したくなるんだよ
そんなお母さんだって嫌味を言われることもあると思うよ
でもあなたみたいに「子どもがうるさくしても周りが許すのは当たり前」「開き直って私は悪くない、周りみんな公共機関使うな」「言われるまで謝らない、謝っても不服」
そんなのが態度ににじみ出てるような人だから、嫌味言われるんだよ
同じ「子どもが騒いでいる」でも前者と後者じゃ全然違うよ
あなたもとても大変なのはわかるけど、後者でいる限りはこれからも嫌味言われるかもしれないね
世の中には当たり前なことなんてほとんどなくて、みんなの善意で成り立ってることが多いんだよ
そこに感謝を忘れるような相手に、周りは善意を差し向けたいと思わないからね
子育て本当に大変だと思うし、毎日お疲れさまです
自分が変われば周りも変わるから、少しやり方を変えてみて、あなたも周りも気持ちよく過ごせたらいいね
批判はつらいと思うけど、みんな納得することを言っています
心を少し柔らかくしてみてね、応援しています!
たまにいるけど、一生懸命あやしても子どもの制御がきかなくなりそうになったら謝る、そして子どもが暴れたりうるさくする度に謝る、周りに恐縮しっぱなし、とても大変そう
そんなお母さんなら、きっとみんな「大変ですね」って許すし応援したくなるんだよ
そんなお母さんだって嫌味を言われることもあると思うよ
でもあなたみたいに「子どもがうるさくしても周りが許すのは当たり前」「開き直って私は悪くない、周りみんな公共機関使うな」「言われるまで謝らない、謝っても不服」
そんなのが態度ににじみ出てるような人だから、嫌味言われるんだよ
同じ「子どもが騒いでいる」でも前者と後者じゃ全然違うよ
あなたもとても大変なのはわかるけど、後者でいる限りはこれからも嫌味言われるかもしれないね
世の中には当たり前なことなんてほとんどなくて、みんなの善意で成り立ってることが多いんだよ
そこに感謝を忘れるような相手に、周りは善意を差し向けたいと思わないからね
子育て本当に大変だと思うし、毎日お疲れさまです
自分が変われば周りも変わるから、少しやり方を変えてみて、あなたも周りも気持ちよく過ごせたらいいね
批判はつらいと思うけど、みんな納得することを言っています
心を少し柔らかくしてみてね、応援しています!
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- プロポーズされて指輪をもらったが・・私「80万!?給料2ヶ月分もないじゃん!私への愛情はこんなもの!?(怒」婚約者「破談」→ 地獄行き
- 嫁が茶漬けにほぐしたタバコを入れた。俺「コロすつもりか!」嫁「ひどい!タバコの葉は健康にいいのに!」→ 嫁母が飛んできて・・・
- 俺『同居することに決めた』嫁「何で勝手に決めてくるんだ!」俺『えっ、俺の通勤先も実家に近いし、今ローン組んだ方が良いに決まってるだろ?』
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが..
- 嫁がお風呂に行ったので、俺『(今のうちに)この録画見てください。15年我慢してきましたが限界です。すみません』義親「えっ…」 → その録画が…
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 我が家の契約者駐車場に車が停められていた→フロントガラス「○○中学家庭訪問中(張り紙)」私『校長に電話してやろ』→ すると、何も知らないご本人が登場したので…
- 間男と再婚した元妻が、お腹の赤ん坊ごと亡くなった。元トメ電話『葬式に出てくれ』俺「は?喪主は間男でしょ」 → すると元ウトが電話を取り上げ…
- マイホームを建設中に。私「発注した物と違う!」担当「やり直すと大変で…」夫「しょうがないですよ」私「納得出来ない!」夫『すみません、我儘な嫁でw』後日・・・
- 姉『あんたの嫁のマウンティング?っていうの?やめさせてくんない?』俺「どういうことだ?」姉『何かにつけてなんの援助もしませんよって言ってくるんだよね』俺(マジかよ…)
- 結婚後、俺は嫁に対して「暇人が俺の金に寄生してる」と考えが変わっていった。嫁「実家にしばらく戻る」俺『ついに追い出したーー!!!』→離婚して半年後…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- ホームセンターで夫と買い物。店員「事務所まで来て下さい」私「え?」→店員「盗ったもの出して」私「盗ってません」店員が私のお腹を!→店員「警察!」身体検査をされ…
- 妊娠中で専業の私→旦那『妊婦はいいよなー昼に遊んできて酒も作らずいいご身分だな』私「それは家事じゃない」旦那『グラス割っていい?』次の瞬間・・・
- 数年前にCOした元友人Aがジサツ。遺書「友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いからシぬ」A母「娘が何したの?シななきゃいけないほど酷いことしたの?」→実は…
- 店『お宅の嫁と娘が万引きしました』俺「俺、独身なんだけどw」店『(住所)、(電話)ですよね?』俺「…今から行きます」→wktk!しながらお店に行ったら…www
- 義弟「夏休みだけでも、預かって欲しい」旦那「お前、いい加減にしろよ」→ 一週間海外旅行に行くらしい...
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- インフルエンザで寝込んでたら、放置母「赤ちゃん返して!人さらい!」→近所の人が警察に通報。放置母「この人が赤ちゃんを隠した!」警察「」放置母「えっ」→実は…
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 3ヶ月前に他界した彼女のSNSを発見!→『彼氏とバーを開店しました』俺「えっ…」お店に行くと→俺「俺のこと覚えてますか?」彼女『え?』→ナント…
- 小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行った→大喜びで女湯に入っていった娘が慌てて戻ってきて「帰ろう!」と私の手を引っ張った。何事かと思い中を覗いたら…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- 兄と経営している喫茶店で。A『黙っててあげるから、ケーキ食べ放題でヨロシク^^』私「はぁ?」兄「どうしました?」A『女のヒ・ミ・ツ(ニヤニヤ)』→なんと…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- ラーメン屋で。俺「麺が入ってないんですけど!」店員『んなわけねーだろ!』俺「見ればわかんだろ!」 → ドンブリを見せると、他の客がキレだし…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメント
コメント一覧 (14)
masujidesuyo
が
しました
見ず知らずのガキなんかどうでも良いんだよ
それが世の中なんだよ
masujidesuyo
が
しました
外であやしてたらいいのにね
masujidesuyo
が
しました
甘やかすなよボケ
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
私もひどい目にあったことある。
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
うるさい子供は可愛くないからなあ
masujidesuyo
が
しました
でも他所の子供がやかましい事やったり迷惑行為をするのは
ただのキティモンスターだよ
masujidesuyo
が
しました
大きな音を出して子供にアニメ見せてる夫婦がいて
ビックリした
CAも何も言わないし、さすがにどうかと思って
お客様センターに電話しといた
masujidesuyo
が
しました
コメントする