867: 名無しの心子知らず 2006/04/13(木) 09:27:37 ID:Hoz/RegA
この間、ショッピングセンターのキャッシュコーナーで1万円の取り忘れが
あったのね、忘れた人らしき人が周りに見あたらなかったのでサービスカウンター
に届けてキャッシュコーナーに戻ったら小さい子を連れたママが青い顔して
「どうしよう・・無い」って言ってるので、(あ、この人だ)と思って
「もしかして、1万円ですか?それならサービスカウンターに届けましたよ。」
と言うと「届けてくれたんですか!?悪いけど一緒に来てもらえますか!?」
と言われて一緒行きました。
人気記事PickUp

そこでお金を渡してもらってやっと安心したのか
サービスカウンターの人に 
「よかったー、もうてっきり取られたと思ってました〜。」 
と言って笑顔も見せたのでよかったなと思ってたら。 
「よかったですね、この方が届けてくれたんですよ。」 
「ええ、そう聞いたんですけど一応一緒に来てもらったんです、いろんな事件がありますから。」 
私もビックリだし、サービスカウンターの人も驚いた顔でこっちを見てたけど 
なんか馬鹿馬鹿しいわ悲しくなるわで「じゃあ、私はもういいですか?」と言って 
その場を離れちゃったよ・・・。後から追いかけてきて 
「何かお礼を・・・。」って言ってたけど「当たり前の事ですからお礼なんていいですよ。」 
って言ってさっさと歩き出しちゃった。お礼よりも「有難う」って言ってないだろーー! 

869: 名無しの心子知らず 2006/04/13(木) 09:29:42 ID:cgWBggMD
>>867 
あんた正直ないい人だ。きっといいことあるよ! 

870: 名無しの心子知らず 2006/04/13(木) 09:54:04 ID:H+4BWtO5
落とした人、すごく動転して、お礼を言い忘れたのかもね。 
でも、どんなに取り乱しても、とにかくありがとうだよねw 

不思議なもので、落とし物を届けたりすると 
必ず福が戻ってくるよ! 

874: 名無しの心子知らず 2006/04/13(木) 10:20:16 ID:oHahzMwg
サービスカウンターの人がぱくっちゃったかも、 
と思ったのかもしれないよ。 
確かに届けましたよ、っていう証人として 
一緒に来て、って言ったんじゃない?

880: 名無しの心子知らず 2006/04/13(木) 11:14:02 ID:Hoz/RegA
867です。 

スレ違いでしかも半分腹が立って書き込んだのに 
優しいレスを頂いて嬉しかったです。  
相手の人も動揺してたんですよね、しかも私は自分が疑われたとしか 
思ってませんでしたが、何かあった時の証人になってほしいという意味 
だったんですね。客観的になれました、有難うございました。




管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ