226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 14:44:35.35
すいません。別の板でも質問したのですが
誰もいないようなので、こちらでも質問させてください。
もう既婚男性ではないのですが、こちらで質問させてもらえればと思います。
先日、嫁が事故で亡くなりました。
今は私、中学生の娘、高学年の息子の三人暮らしです。
先々週の日曜日、珍しく休日休みだった私が居間でテレビを見ていると娘に電話があり
夕ご飯の用意と風呂掃除をしていた娘は、家事を止めて子機を持って自室に篭り
電話で話し込んでいました。
誰もいないようなので、こちらでも質問させてください。
もう既婚男性ではないのですが、こちらで質問させてもらえればと思います。
先日、嫁が事故で亡くなりました。
今は私、中学生の娘、高学年の息子の三人暮らしです。
先々週の日曜日、珍しく休日休みだった私が居間でテレビを見ていると娘に電話があり
夕ご飯の用意と風呂掃除をしていた娘は、家事を止めて子機を持って自室に篭り
電話で話し込んでいました。
人気記事PickUp
- ワイ『サバに骨入ってたんですけど』店員「はい?」ワイ『いやだから骨…』店員「どうかされましたか?」俺(なんだこいつ話通じねえな…) →スレ民「え…?」
- 嫁「取り柄は給料だけ。生活時間ずらしてるw」俺(…。)嫁「あ!」→嫁「ご飯出来てたよ」俺(料理ポイッ!)嫁「ごめんなさい」俺(20万円を嫁の顔にバンッ!)→
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 私『試食販売員やってるけど乞食多すぎてウザい』スレ民「向いてないんじゃない?」 →私『なんだ?お前ももしかして乞食してんの?www』
- 寿司屋で。入店して40分後→板前(皿を投げるように目の前に出された!)→私『先に出る、お金置いておくからゆっくり食べてて』友人達「え??」すると…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 宝くじで9ケタ当選。旦那『二世帯建てて同居!仕事も辞めて、遊んで暮らそう!』私「一銭も渡さない!」→(なぐる蹴る)→警察「辛かったね、よく耐えたね」結果→
- 私の住むマンションがパルクールのコースに最適で、マナーの悪い集団に荒らされた。住民「フェンスをつけて…花壇とかも配置換えしてみよ」→数日後
- 【報告者キチ】下の娘が亡くなって、娘旦那一家に子供を押し付けられた → 5年後。一家「孫は元気?^^」私「処理したけど」→ なんと・・・
- 嫁『あの屑と同居なら離婚!』俺「俺の親を屑呼ばわりするのか!」嫁『あんたの親の何処がまともなんだか!』→親戚「お前の母が手首切った、かなり参ってる様子だ」→なんと・・・
- 夫婦で食事しようとレストランを予約。嫁母「一緒に行きたい」俺「予約は2名だから…」嫁「あなたが留守番すればいいじゃない」→ 結果・・・
- 派遣男『もう退職したい』部長「どうして!?」『正社員と派遣の差別がキツい、トイレに行く回数もチェックされて小言を言われる』すると翌日・・・
- ガソリンスタンドで。俺『ガソリン出ない』店員「煙草消して下さい」俺『咥えてる煙草落とした事ないから大丈夫。それかお前が床に溢れてるガソリン水で流せ』→その後・・・
- 【復讐】見知らぬママに新車を廃車にされた!→ママ「1円たりとも払わない!」被害届を提出。→ママ家「取り下げろ!」私達「お金を払うなら」ママ家「嫌だ!」断られたので・・・
- PTA総会で。旦那『組体操危ないからやめろ!』学校側「安全対策を~」私(はずかしい…) → 当日、子供が失敗して肋骨骨折すると・・・
すぐに終わるかと思っていたのですが1時間経っても電話を終える気配はなく
イライラした私は、娘の部屋に入り込んで
「いつまで電話してるんだ。
そういうことは、やるべきことが終わってからにしろ!」
と娘を叱り付けてしまいました。。
電話から漏れる声が男の声だったので、さらに腹が立ち
娘から子機を奪って
「二度と電話してくるな!」
と電話相手に告げました。
やはり電話の相手は男であり
「すいません」と謝ってきましたが
謝罪を聞き終えることなく電話をきりました。
その後娘に、
「いつからそんなふしだらな女になった!?
男に夢中でやるべきことサボるなんて、許さないからな!」
と怒鳴りつけ、数回叩いてしまいました。
書き込めないので、二つに分けます。
イライラした私は、娘の部屋に入り込んで
「いつまで電話してるんだ。
そういうことは、やるべきことが終わってからにしろ!」
と娘を叱り付けてしまいました。。
電話から漏れる声が男の声だったので、さらに腹が立ち
娘から子機を奪って
「二度と電話してくるな!」
と電話相手に告げました。
やはり電話の相手は男であり
「すいません」と謝ってきましたが
謝罪を聞き終えることなく電話をきりました。
その後娘に、
「いつからそんなふしだらな女になった!?
男に夢中でやるべきことサボるなんて、許さないからな!」
と怒鳴りつけ、数回叩いてしまいました。
書き込めないので、二つに分けます。
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 14:45:17.89
続きです。
嫁が亡くなって以来、息子はおねしょをするようになってしまったのですが
ちょうど上のレスの事件があった日と同じ日の朝、
何度注意しても息子のおねしょが治らないため、
「おまえが面倒見るようになってから、息子はおねしょをするようになった。
いい加減に面倒を見るな。母さんに申し訳ないと思わないのか?」
と娘を叱り付け、1回叩いてしまいました。
それ以来、娘は、家事などはするのですが
食卓でも元気がなく
食事中にこちらが話しかけても、話に乗ってきません。
また、居間で家族と一緒にテレビを見るなどのことなどもせず
家事が終わると自室に篭ってしまいます。
かといって、自室で勉強している様子もありません。
さすがに一日に2回も叩いたことはなく、
叱り過ぎて落ち込んでいるのではないかと反省しています。
娘とまた、笑顔で話ができるようになるために
私は何をするべきなんでしょうか。
念のため、中学二年生の娘には
男はまだ早いと思いますので
交際を認めるなどは絶対ありえません。
そこは譲れません。
子育ての先輩のご意見をお聞かせ願えればと思います。
嫁が亡くなって以来、息子はおねしょをするようになってしまったのですが
ちょうど上のレスの事件があった日と同じ日の朝、
何度注意しても息子のおねしょが治らないため、
「おまえが面倒見るようになってから、息子はおねしょをするようになった。
いい加減に面倒を見るな。母さんに申し訳ないと思わないのか?」
と娘を叱り付け、1回叩いてしまいました。
それ以来、娘は、家事などはするのですが
食卓でも元気がなく
食事中にこちらが話しかけても、話に乗ってきません。
また、居間で家族と一緒にテレビを見るなどのことなどもせず
家事が終わると自室に篭ってしまいます。
かといって、自室で勉強している様子もありません。
さすがに一日に2回も叩いたことはなく、
叱り過ぎて落ち込んでいるのではないかと反省しています。
娘とまた、笑顔で話ができるようになるために
私は何をするべきなんでしょうか。
念のため、中学二年生の娘には
男はまだ早いと思いますので
交際を認めるなどは絶対ありえません。
そこは譲れません。
子育ての先輩のご意見をお聞かせ願えればと思います。
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 14:47:56.68
>>226
なあ、おまえは息子の面倒見ないわけ?
テレビ見てる暇あんのに、なんで娘に風呂掃除と料理させてるわけ?
なあ、おまえは息子の面倒見ないわけ?
テレビ見てる暇あんのに、なんで娘に風呂掃除と料理させてるわけ?
230: 226 2011/07/20(水) 14:49:29.66
>>228
返信ありがとうございます。
私には仕事があります。
誰でも時間は24時間しかありません。
全てを一人ではできません。
返信ありがとうございます。
私には仕事があります。
誰でも時間は24時間しかありません。
全てを一人ではできません。
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 14:48:43.62
>>226
タヒんで生命保険と遺族年金を遺してやれ
タヒんで生命保険と遺族年金を遺してやれ
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 14:53:04.28
奥さんが亡くなって凄い大変ですよね。だから自分がしっかりしなくてはと気を張り過ぎてると思う。
娘さんも凄い大変だし寂しいと思う。まだ14歳。わかってあげてほしい。叩いてごめんねって心から言ってあげて欲しい。
好きな、気になる男の子ができてもおかしくない年だし、交際は認めないとかじゃなくて、決め事をしてそれは絶対守らせるとか。
一方的じゃなくコミュニケーションをしっかりとっていくことが大切と思う。
会話が不足してるといろんな誤解がうまれるから…
娘さんも凄い大変だし寂しいと思う。まだ14歳。わかってあげてほしい。叩いてごめんねって心から言ってあげて欲しい。
好きな、気になる男の子ができてもおかしくない年だし、交際は認めないとかじゃなくて、決め事をしてそれは絶対守らせるとか。
一方的じゃなくコミュニケーションをしっかりとっていくことが大切と思う。
会話が不足してるといろんな誤解がうまれるから…
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 14:53:35.27
>>226
娘が家事やってるのは分かったけど、おまえと息子は家事やってないのか?
おねしょしたから娘殴るとか、頭おかしいのか?
殴るなら息子だろJK
娘が家事やってるのは分かったけど、おまえと息子は家事やってないのか?
おねしょしたから娘殴るとか、頭おかしいのか?
殴るなら息子だろJK
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 14:58:04.12
>>231
娘に謝ることも考えましたが、どう謝ったらいいのか…
第一、一度娘に謝ったら、親のしつけの間違いを認めることになりませんか?
間違いなど認めたら、親への敬意が薄れて反抗的になるのではないかと心配しています。
>>232
家事は娘がやっています。
息子や私は、男なので家事はさせていません。
母が来て家事を教えたのですが、
教えたのは娘だけです。
息子には一切教えていません。
嫁が亡くなってからは、息子の面倒は娘が見ているのですから
息子の失態は、娘の監督責任の問題だと思います。
娘は母親代わりなのですから、その責任を負うのは当然です。
娘に謝ることも考えましたが、どう謝ったらいいのか…
第一、一度娘に謝ったら、親のしつけの間違いを認めることになりませんか?
間違いなど認めたら、親への敬意が薄れて反抗的になるのではないかと心配しています。
>>232
家事は娘がやっています。
息子や私は、男なので家事はさせていません。
母が来て家事を教えたのですが、
教えたのは娘だけです。
息子には一切教えていません。
嫁が亡くなってからは、息子の面倒は娘が見ているのですから
息子の失態は、娘の監督責任の問題だと思います。
娘は母親代わりなのですから、その責任を負うのは当然です。
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 14:54:55.47
中学生が家事とか普通じゃあり得ないんだよ。お前やりすぎ。
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:00:08.34
おねしょ、つまり夜尿症って、心理的要因で誘発するものだよ。
おそらく、お母さんが亡くなったことが原因だと思う。
それを娘さんのせいにするって、ぶっ飛びすぎだよ。
おねしょ治したかったら、すぐに息子さんを精神科に連れてけ
それしかないから。
おそらく、お母さんが亡くなったことが原因だと思う。
それを娘さんのせいにするって、ぶっ飛びすぎだよ。
おねしょ治したかったら、すぐに息子さんを精神科に連れてけ
それしかないから。
239: 226 2011/07/20(水) 15:04:00.73
>>233
>中学生が家事とか普通じゃあり得ないんだよ。お前やりすぎ。
そうは言っても、誰かがやらなくてなりません。
今、うちで出来るのは娘だけです。
>>235
>おねしょ治したかったら、すぐに息子さんを精神科に連れてけ
精神科などありえません。
世間体が悪すぎます。
今は嫁もいないので、息子の精神化通いの責任は
全て私にかかってしまいます。
親族から何を言われるか分からず、
そんな恐ろしいことはできません。
>中学生が家事とか普通じゃあり得ないんだよ。お前やりすぎ。
そうは言っても、誰かがやらなくてなりません。
今、うちで出来るのは娘だけです。
>>235
>おねしょ治したかったら、すぐに息子さんを精神科に連れてけ
精神科などありえません。
世間体が悪すぎます。
今は嫁もいないので、息子の精神化通いの責任は
全て私にかかってしまいます。
親族から何を言われるか分からず、
そんな恐ろしいことはできません。
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:01:22.00
>>234
娘は何時からお前らの母親になったんだよ。
だいたい男だから家事をしないとかいみわかんねぇよ。
娘は何時からお前らの母親になったんだよ。
だいたい男だから家事をしないとかいみわかんねぇよ。
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:03:32.83
息子さんのおねしょは完全に精神的なもの。不安や自信喪失から。お母さんが事故で亡くなったら誰でもそうなるよ。
叱るのは逆効果。しっかり抱きしめて、お父さんが家族を守っていくから大丈夫と言って、安心感を与えてあげてほしいですm(_ _)m
あなたが不安で大変なのはわかるけど、こどもさん達に安心感を与えてあげてほしいです。すぐ大人になっちゃうよ。後悔しても遅いんだよ。
叱るのは逆効果。しっかり抱きしめて、お父さんが家族を守っていくから大丈夫と言って、安心感を与えてあげてほしいですm(_ _)m
あなたが不安で大変なのはわかるけど、こどもさん達に安心感を与えてあげてほしいです。すぐ大人になっちゃうよ。後悔しても遅いんだよ。
243: 226 2011/07/20(水) 15:07:53.53
>>236
>娘は何時からお前らの母親になったんだよ。
家に母親がいない以上、誰かがその仕事を引き継がなくてはなりません。
>だいたい男だから家事をしないとかいみわかんねぇよ。
家事が女の仕事というのは、世間の常識だと思います。
最近の草食系男子は家事もするようですが
そのような、家庭を持つ勇気もないような軟弱な男に
息子を育てたくありません。
>>238
>しっかり抱きしめて、お父さんが家族を守っていくから大丈夫と言って、安心感を与えてあげてほしいですm(_ _)m
ありがとうございます。
息子を抱きしめるなど、もう長らくやったことがなく
気持ち悪がられないか心配です。
何とか、安心感を与えるよう考えています。
>娘は何時からお前らの母親になったんだよ。
家に母親がいない以上、誰かがその仕事を引き継がなくてはなりません。
>だいたい男だから家事をしないとかいみわかんねぇよ。
家事が女の仕事というのは、世間の常識だと思います。
最近の草食系男子は家事もするようですが
そのような、家庭を持つ勇気もないような軟弱な男に
息子を育てたくありません。
>>238
>しっかり抱きしめて、お父さんが家族を守っていくから大丈夫と言って、安心感を与えてあげてほしいですm(_ _)m
ありがとうございます。
息子を抱きしめるなど、もう長らくやったことがなく
気持ち悪がられないか心配です。
何とか、安心感を与えるよう考えています。
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:11:54.53
家事やらせる前に受験の心配する方が先じゃないの?
このままだと、中卒、でき婚で家出ていくの目に見えてるよ。
このままだと、中卒、でき婚で家出ていくの目に見えてるよ。
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:12:07.04
>>239
>精神科などありえません。
>世間体が悪すぎます。
息子よりも世間体が大事なのか?
>精神科などありえません。
>世間体が悪すぎます。
息子よりも世間体が大事なのか?
251: 226 2011/07/20(水) 15:14:38.46
>>246
>家事やらせる前に受験の心配する方が先じゃないの?
うちの娘の中学は部活動が必須ですが
母親がいなくなったという特殊事情を考慮してくれ
娘は部活動が免除されました。
家事をしても、勉強する時間は十分取れると思います。
>>247
>息子よりも世間体が大事なのか?
もちろん息子が大事です。
しかし精神科はありえません。
>家事やらせる前に受験の心配する方が先じゃないの?
うちの娘の中学は部活動が必須ですが
母親がいなくなったという特殊事情を考慮してくれ
娘は部活動が免除されました。
家事をしても、勉強する時間は十分取れると思います。
>>247
>息子よりも世間体が大事なのか?
もちろん息子が大事です。
しかし精神科はありえません。
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:06:47.53
娘さん逃げて〜!
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:15:28.99
娘には食事の用意だけぐらいにしてやれ
風呂掃除や洗濯はお前がやるべき
てか全てお前がやってもいいくらい
その姿をみてまともな子供なら手伝いだすはず
風呂掃除や洗濯はお前がやるべき
てか全てお前がやってもいいくらい
その姿をみてまともな子供なら手伝いだすはず
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:15:54.97
部活もさせずに家事とか。。。
273: 226 2011/07/20(水) 15:27:56.46
すいません。レスが増えたので
もう全てに返信できません。
>>253
>娘には食事の用意だけぐらいにしてやれ
仕事がある日は、私は朝7時半に家を出て
夜8時前後に帰宅する毎日です。
家事は負担できません。
>>254
>部活もさせずに家事とか。。。
ソフトボールなどのくだらない部活動より
早めに花嫁修業を開始した方が、娘の人生にプラスだと思います。
>必要以上におさえつけてしまうと、娘さんが性に対して歪んだ感情を持ってしまいますよ。
私が中学生の頃は
親友にも言えない秘密は
「クラスの中で私だけが経験済みなこと」でした。
中学生の男女交際を禁止しても、問題ないと思います。
もう全てに返信できません。
>>253
>娘には食事の用意だけぐらいにしてやれ
仕事がある日は、私は朝7時半に家を出て
夜8時前後に帰宅する毎日です。
家事は負担できません。
>>254
>部活もさせずに家事とか。。。
ソフトボールなどのくだらない部活動より
早めに花嫁修業を開始した方が、娘の人生にプラスだと思います。
>必要以上におさえつけてしまうと、娘さんが性に対して歪んだ感情を持ってしまいますよ。
私が中学生の頃は
親友にも言えない秘密は
「クラスの中で私だけが経験済みなこと」でした。
中学生の男女交際を禁止しても、問題ないと思います。
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:16:35.92
家事なんて結婚してからやるもんなのよw
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:19:35.79
こどもは親の所有物じゃないから、ちゃんと人間対人間で接すること、自分の価値観を押し付けすぎないこと。
その子はその子らしくのびのびと育てたいですよね。社会のルールはちゃんと守らせて。
あなただってこどもの頃だって完璧じゃなかったでしょ?たくさん壁にぶつかってきたはず。
家事ができる男の子がなんで軟弱なの??あなたのいう強い男って何??威張ってるって意味??昭和初期ですか(゜∇゜)
他にもいっぱいいいたいことある(^O^)
その子はその子らしくのびのびと育てたいですよね。社会のルールはちゃんと守らせて。
あなただってこどもの頃だって完璧じゃなかったでしょ?たくさん壁にぶつかってきたはず。
家事ができる男の子がなんで軟弱なの??あなたのいう強い男って何??威張ってるって意味??昭和初期ですか(゜∇゜)
他にもいっぱいいいたいことある(^O^)
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:13:03.77
>>245
まず酒とタバコを止めるんだ
まず酒とタバコを止めるんだ
249: 小室 2011/07/20(水) 15:13:31.17
まず一点。
親だろうがなんだろうが、間違えたことをしたら謝るべきだと思いますよ。
子どもはずっと覚えてますよ。あのときお父さんは謝らなかったってね。
次。
未成年にそんな重い責任を求めるのはちょっと酷ではないでしょうかね。
息子さんの失態は、本来保護者であるあなたの責任でしょう。
最後。
思春期の娘さんです。異性に興味を持つ時期です。
お気持ちは分かりますが、
親だろうがなんだろうが、間違えたことをしたら謝るべきだと思いますよ。
子どもはずっと覚えてますよ。あのときお父さんは謝らなかったってね。
次。
未成年にそんな重い責任を求めるのはちょっと酷ではないでしょうかね。
息子さんの失態は、本来保護者であるあなたの責任でしょう。
最後。
思春期の娘さんです。異性に興味を持つ時期です。
お気持ちは分かりますが、
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:14:37.35
子供ら連れて何所かでぱあーっと遊んで来いよ
ギスギスしすぎだ。
ギスギスしすぎだ。
260: 226 2011/07/20(水) 15:20:12.30
>>248
何度か試みているのですが、タバコはなかなか止められません。
酒は、付き合い程度にしか飲みません。
ところで、何か酒とタバコは関係あるんでしょうか。
>>249
>親だろうがなんだろうが、間違えたことをしたら謝るべきだと思いますよ。
そうでしょうか。
親は絶対間違えないという確信があるからこそ
子供は言うことを聞いてくれるのではないでしょうか。
>未成年にそんな重い責任を求めるのはちょっと酷ではないでしょうかね。
>息子さんの失態は、本来保護者であるあなたの責任でしょう。
何度も書きますが、私には仕事があり、仕事には責任が伴います。
息子の面倒を見る時間はありません。
>思春期の娘さんです。異性に興味を持つ時期です。
興味があるのは理解できますが
中学生のうちから男女交際などしていたら将来はとんでもない尻軽になるかと思います。
>>250
>子供ら連れて何所かでぱあーっと遊んで来いよ
ところが、肝心の娘が
出歩きたくないようで、私との会話さえ避けています。
何度か試みているのですが、タバコはなかなか止められません。
酒は、付き合い程度にしか飲みません。
ところで、何か酒とタバコは関係あるんでしょうか。
>>249
>親だろうがなんだろうが、間違えたことをしたら謝るべきだと思いますよ。
そうでしょうか。
親は絶対間違えないという確信があるからこそ
子供は言うことを聞いてくれるのではないでしょうか。
>未成年にそんな重い責任を求めるのはちょっと酷ではないでしょうかね。
>息子さんの失態は、本来保護者であるあなたの責任でしょう。
何度も書きますが、私には仕事があり、仕事には責任が伴います。
息子の面倒を見る時間はありません。
>思春期の娘さんです。異性に興味を持つ時期です。
興味があるのは理解できますが
中学生のうちから男女交際などしていたら将来はとんでもない尻軽になるかと思います。
>>250
>子供ら連れて何所かでぱあーっと遊んで来いよ
ところが、肝心の娘が
出歩きたくないようで、私との会話さえ避けています。
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:20:18.70
中学生の娘の家事丸投げの男尊女卑男か。
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:20:26.80
>>249
異性に興味以前の問題として、寂しくて心細くて辛くてたまらないのでは?
そんなにエライお仕事してるならたとえ一時間でも見てくれる人雇うなり、
なにせ生活がらっと変わって訳も分からず困ってるのに
父親の生活だけ、主婦がいた「今まで通り」にしろなんて、中学生には無理だろう。
異性に興味以前の問題として、寂しくて心細くて辛くてたまらないのでは?
そんなにエライお仕事してるならたとえ一時間でも見てくれる人雇うなり、
なにせ生活がらっと変わって訳も分からず困ってるのに
父親の生活だけ、主婦がいた「今まで通り」にしろなんて、中学生には無理だろう。
294: 小室 2011/07/20(水) 15:36:12.18
>>260
その親の言うことが間違っていると娘さんがうすうす感じているから、
今、言うことを聞いてくれなくなり始めているんでしょう。
電話で男の子と話しただけで将来尻軽認定とは、いい父親ですね。
繰り返しますが、中学生の娘さんに対して、要求のハードルが高すぎです。このままじゃ娘さんに、潰れてしまいますよ。
>>262
それもあると思う。
ただでさえ難しい時期だしね、本当なら父親が周りの力を借りて子どもたちのケアをしてやるべきだと思うけど、
現実は長女に面倒を丸投げだもんね。可哀想すぐる。
その親の言うことが間違っていると娘さんがうすうす感じているから、
今、言うことを聞いてくれなくなり始めているんでしょう。
電話で男の子と話しただけで将来尻軽認定とは、いい父親ですね。
繰り返しますが、中学生の娘さんに対して、要求のハードルが高すぎです。このままじゃ娘さんに、潰れてしまいますよ。
>>262
それもあると思う。
ただでさえ難しい時期だしね、本当なら父親が周りの力を借りて子どもたちのケアをしてやるべきだと思うけど、
現実は長女に面倒を丸投げだもんね。可哀想すぐる。
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:21:37.64
つか相談にきたとか書いてるくせに全部のレスにつかっかってるだけじゃん。
答えが決まってるならもうくんなよ。
答えが決まってるならもうくんなよ。
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:22:11.19
>>260
人の意見聞く気がないのならもう消えろ
人の意見聞く気がないのならもう消えろ
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:22:36.68
>>263
何もかも娘が悪いって言ってほしいだけだろ。
何もかも娘が悪いって言ってほしいだけだろ。
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:23:28.90
てか尻軽って書いてる時点で気団じゃないww
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:26:09.93
>何度も書きますが、私には仕事があり、仕事には責任が伴います。
>息子の面倒を見る時間はありません。
何の為に仕事をしてるんだよ。
息子の面倒の責任は最終的にお前にあるんだろう?
>息子の面倒を見る時間はありません。
何の為に仕事をしてるんだよ。
息子の面倒の責任は最終的にお前にあるんだろう?
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:28:00.04
仕事もレジ打ちとかのパートなんでしょう?w
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:29:57.92
まず、中学生の娘がいる家庭に
娘の一日の行動を聞いてみましょう
娘の一日の行動を聞いてみましょう
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:30:36.35
もうネタ決定だろうこれw
朝7時半に家をでて8時位に帰ってきてなんで家事ができないんだよw
独身時代に洗濯もしてなかったのか?
ママンにやって貰ってたのか?
朝7時半に家をでて8時位に帰ってきてなんで家事ができないんだよw
独身時代に洗濯もしてなかったのか?
ママンにやって貰ってたのか?
280: 226 2011/07/20(水) 15:31:41.27
>>264
>人の意見聞く気がないのならもう消えろ
すいません。
ですが、今まで厳しい父親だった私が
いきなりペコペコ謝り、
ベタベタスキンシップをとる父親に変身するというのは
難しいものがあります。
子供も、逆に不安になるような気がします。
>>272
>息子の面倒の責任は最終的にお前にあるんだろう?
その通りですが、実務を別の人間に任せても問題はないと思います。
会社でもそうでしょう?
責任者が全ての業務を行うとは限りません。
>人の意見聞く気がないのならもう消えろ
すいません。
ですが、今まで厳しい父親だった私が
いきなりペコペコ謝り、
ベタベタスキンシップをとる父親に変身するというのは
難しいものがあります。
子供も、逆に不安になるような気がします。
>>272
>息子の面倒の責任は最終的にお前にあるんだろう?
その通りですが、実務を別の人間に任せても問題はないと思います。
会社でもそうでしょう?
責任者が全ての業務を行うとは限りません。
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:33:38.62
>>226
ざけんじゃねーぞボンクラ。中2なんていったら友達や異性とキャッキャしたい真っ直中やろうが
部活もダメ、恋愛もダメ、毎日家事押しつけて出来なければ暴力。ボンクラのお前は何だ、仕事?
娘も学校行ってるだろうが。そんなボンクラと誰が会話したいかよ
てめーが中2の時はどうなんだよ。毎日クラスメイトの女子見て反応して、ブツばかりかいてたじゃねーか
お前がやってることは通報されてもいいような話だぞ。クタバレ虐待野郎
ざけんじゃねーぞボンクラ。中2なんていったら友達や異性とキャッキャしたい真っ直中やろうが
部活もダメ、恋愛もダメ、毎日家事押しつけて出来なければ暴力。ボンクラのお前は何だ、仕事?
娘も学校行ってるだろうが。そんなボンクラと誰が会話したいかよ
てめーが中2の時はどうなんだよ。毎日クラスメイトの女子見て反応して、ブツばかりかいてたじゃねーか
お前がやってることは通報されてもいいような話だぞ。クタバレ虐待野郎
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:34:31.04
>>280
任せる相手を間違っている。
ここは共産圏ではなく大昔の農村でもない。
よって、子供の日常生活をある程度守るために、雇うのであれば専門家。
或いはシルバーさんなど家事ができる人。
任せる相手を間違っている。
ここは共産圏ではなく大昔の農村でもない。
よって、子供の日常生活をある程度守るために、雇うのであれば専門家。
或いはシルバーさんなど家事ができる人。
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:35:22.52
娘さんと同じような立場になった子を知ってるよ。リスカを繰り返してる。それでもいいのか??
部活動ほど大事なことってないんだぞ。部活で社会に必要な事を学ぶ。学生の時にしかできない事だ。
娘さんと息子さん偉いな、こんな親父のもとで我慢してさ。
老後は見捨てられるよ(^O^)
部活動ほど大事なことってないんだぞ。部活で社会に必要な事を学ぶ。学生の時にしかできない事だ。
娘さんと息子さん偉いな、こんな親父のもとで我慢してさ。
老後は見捨てられるよ(^O^)
296: 226 2011/07/20(水) 15:37:08.02
>>278
ネタ認定は置いておき
私には部下があり、重い責任のある仕事です。
家では休息をとらなければなりません。
もし、私の仕事が
レジ打ちのような責任もほとんどない仕事だったら
また状況は違ったかもしれません。
>>277
あいにく、学校の行事関連やご近所づきあいは全て嫁に任せていたので
同級生のご両親に親しい人はいません。
名前が分かる人が何人かいる程度です。
ネタ認定は置いておき
私には部下があり、重い責任のある仕事です。
家では休息をとらなければなりません。
もし、私の仕事が
レジ打ちのような責任もほとんどない仕事だったら
また状況は違ったかもしれません。
>>277
あいにく、学校の行事関連やご近所づきあいは全て嫁に任せていたので
同級生のご両親に親しい人はいません。
名前が分かる人が何人かいる程度です。
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:37:41.92
>>296
誰か雇いなさい。
誰か雇いなさい。
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:31:42.03
>>273
朝5時半に家を出て9時過ぎに帰宅する自分は
風呂掃除と食器の後片付け自分の部屋の掃除くらいはやってるぞ
朝5時半に家を出て9時過ぎに帰宅する自分は
風呂掃除と食器の後片付け自分の部屋の掃除くらいはやってるぞ
303: 226 2011/07/20(水) 15:44:34.53
>>284
>ざけんじゃねーぞボンクラ。中2なんていったら友達や異性とキャッキャしたい真っ直中やろうが
それが許されない状況なんだから
仕方ありません。
>娘も学校行ってるだろうが。そんなボンクラと誰が会話したいかよ
誤解があるようですが
娘は軽蔑している様子はありません。
叱られすぎて落ち込んでいるといった様子です。
>>287
お手伝いさんも考えたのですが、資金的に厳しいです。
これから父母の介護などもありますので
できればそのための余力を残しておきたいというのが本音です。
>>290
>娘さんと同じような立場になった子を知ってるよ。リスカを繰り返してる。それでもいいのか??
娘は健康です。
精神病患者などと一緒にしないでください。
>>294
>繰り返しますが、中学生の娘さんに対して、要求のハードルが高すぎです。このままじゃ娘さんに、潰れてしまいますよ。
そうは言っても、家事が出来る人間は
家には娘しかいません。
娘にこの苦難を乗り切らせる方法を教えてもらえればと思います。
>ざけんじゃねーぞボンクラ。中2なんていったら友達や異性とキャッキャしたい真っ直中やろうが
それが許されない状況なんだから
仕方ありません。
>娘も学校行ってるだろうが。そんなボンクラと誰が会話したいかよ
誤解があるようですが
娘は軽蔑している様子はありません。
叱られすぎて落ち込んでいるといった様子です。
>>287
お手伝いさんも考えたのですが、資金的に厳しいです。
これから父母の介護などもありますので
できればそのための余力を残しておきたいというのが本音です。
>>290
>娘さんと同じような立場になった子を知ってるよ。リスカを繰り返してる。それでもいいのか??
娘は健康です。
精神病患者などと一緒にしないでください。
>>294
>繰り返しますが、中学生の娘さんに対して、要求のハードルが高すぎです。このままじゃ娘さんに、潰れてしまいますよ。
そうは言っても、家事が出来る人間は
家には娘しかいません。
娘にこの苦難を乗り切らせる方法を教えてもらえればと思います。
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:38:30.84
で、何で離婚したの?
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:45:26.74
厳しさが謝る事によって崩壊すると思ってるのが笑える。
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:46:08.61
>>303
家事はお前がやれ
以上
家事はお前がやれ
以上
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:47:02.25
だから反論したいだけ、同情が欲しいだけなら消えろって。
314: 226 2011/07/20(水) 15:50:24.79
>>298
>で、何で離婚したの?
上にも書きましたが、離婚ではなく死別です。
もし離婚なら、親権だけは私が持ち
養育は嫁にさせます。
こんな問題は発生しようがありません。
>>304
>厳しさが謝る事によって崩壊すると思ってるのが笑える。
そうでしょうか。
うちの父は、子供に謝罪したことなど一度もありません。
>>308
>だから反論したいだけ、同情が欲しいだけなら消えろって。
反論したいのでもなく、同情がほしいわけでもなく
娘を立ち直らせる方法を知りたいのです。
家事を私が負担するなど、
物理的に不可能な方法ではなく
実現可能な方法をお願いします。
>で、何で離婚したの?
上にも書きましたが、離婚ではなく死別です。
もし離婚なら、親権だけは私が持ち
養育は嫁にさせます。
こんな問題は発生しようがありません。
>>304
>厳しさが謝る事によって崩壊すると思ってるのが笑える。
そうでしょうか。
うちの父は、子供に謝罪したことなど一度もありません。
>>308
>だから反論したいだけ、同情が欲しいだけなら消えろって。
反論したいのでもなく、同情がほしいわけでもなく
娘を立ち直らせる方法を知りたいのです。
家事を私が負担するなど、
物理的に不可能な方法ではなく
実現可能な方法をお願いします。
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:48:50.46
>>303
お手伝いさんでなくとも大変そうな時に1、2時間程度でもいいの。
誰かシルバーさん一時間で大体幾らくらいか知らない?
多分数千円だと思うけどつか、釣りじゃないんですか
お手伝いさんでなくとも大変そうな時に1、2時間程度でもいいの。
誰かシルバーさん一時間で大体幾らくらいか知らない?
多分数千円だと思うけどつか、釣りじゃないんですか
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:48:23.71
>>303
苦難を乗り切らないといけないのはお前のほうだよks
苦難を乗り切らないといけないのはお前のほうだよks
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:50:54.74
>>226
娘さんには・・・・・・・
彼氏がいるな
娘さんには・・・・・・・
彼氏がいるな
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:51:47.24
>うちの父は、子供に謝罪したことなど一度もありません。
あ〜、そもそも親の教育がアレな感じだったわけだ。
あ〜、そもそも親の教育がアレな感じだったわけだ。
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:51:52.76
>>314
育てきれなそうだから、しかるべきところへ里子の相談でもなすったら?
育てきれなそうだから、しかるべきところへ里子の相談でもなすったら?
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:51:56.80
>>314
お前のママンに来てもらったら?
お前のママンに来てもらったら?
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:52:06.50
>>314
なんで死別したの
病気?事故?サツジン?ジサツ?
なんで死別したの
病気?事故?サツジン?ジサツ?
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:52:25.88
>娘を立ち直らせる方法を知りたいのです。
まずは、自分が立ち直ろうよ!
まずは、自分が立ち直ろうよ!
329: 226 2011/07/20(水) 15:57:49.57
>>316
>彼氏がいるな
嫁の監督が甘く、もしかしたら彼氏がいたかもしれません。
しかし、私が監督する以上、そのようなことは今後一切許しません。
>>318
>里子の相談でもなすったら?
そんな世間体が悪いこと、全くあり得ません。
>>319
>お前のママンに来てもらったら?
私もそれをお願いしたのですが
母は仕事も持っており、不可能とのことでした。
嫁母も考えましたが
息子を嫁側に渡すことには、私の父母が猛反対で
こちらも頼れません。
>>320
>なんで死別したの
無神経なことを尋ねず、上のレスを読んでください。
事故です。
>>322
>まずは、自分が立ち直ろうよ!
私は立ち直っています。
問題ありません。
>彼氏がいるな
嫁の監督が甘く、もしかしたら彼氏がいたかもしれません。
しかし、私が監督する以上、そのようなことは今後一切許しません。
>>318
>里子の相談でもなすったら?
そんな世間体が悪いこと、全くあり得ません。
>>319
>お前のママンに来てもらったら?
私もそれをお願いしたのですが
母は仕事も持っており、不可能とのことでした。
嫁母も考えましたが
息子を嫁側に渡すことには、私の父母が猛反対で
こちらも頼れません。
>>320
>なんで死別したの
無神経なことを尋ねず、上のレスを読んでください。
事故です。
>>322
>まずは、自分が立ち直ろうよ!
私は立ち直っています。
問題ありません。
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:54:25.85
亭主関白を気取った単なる虐待親父にしか見えない。
男なら、な。
男なら、な。
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:55:01.99
>>314
掃除はルンバ
洗濯は全自動洗濯乾燥機
風呂はシャワーのみ
料理は週に
娘手料理1
息子手料理1
お前手料理1
コンビニ1
惣菜1
外食1
掃除はルンバ
洗濯は全自動洗濯乾燥機
風呂はシャワーのみ
料理は週に
娘手料理1
息子手料理1
お前手料理1
コンビニ1
惣菜1
外食1
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:56:36.26
マジレスすると手紙だな
今の気持ちと反省と将来のことを書き綴る
最後に「アイシテル」を入れること
今の気持ちと反省と将来のことを書き綴る
最後に「アイシテル」を入れること
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:56:49.01
>>314
5:00 起床、朝食と洗濯
7:30 出勤
20:00 帰宅、夕食、片付け
23:00 就寝
夕食の用意のみ娘に手伝ってもらう
休日は細かいところまで掃除など
物理的に可能だと思うが?
5:00 起床、朝食と洗濯
7:30 出勤
20:00 帰宅、夕食、片付け
23:00 就寝
夕食の用意のみ娘に手伝ってもらう
休日は細かいところまで掃除など
物理的に可能だと思うが?
342: 226 2011/07/20(水) 16:01:44.70
>>324
全く不可能です。
私は朝7時半に家を出ます。
朝食の用意は全くする時間はないし
夕食などまして不可能です。
>>326
ありがとうございます。
いいですね、手紙。
思いつきませんでした。
娘が感動するような手紙を考えて見ます。
>>327
私だって人間です。
休む時間が必要です。
全く不可能です。
私は朝7時半に家を出ます。
朝食の用意は全くする時間はないし
夕食などまして不可能です。
>>326
ありがとうございます。
いいですね、手紙。
思いつきませんでした。
娘が感動するような手紙を考えて見ます。
>>327
私だって人間です。
休む時間が必要です。
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:11:45.15
手紙とかきもいだけだからw
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:05:34.05
>>342
6時間も寝れるんだから十分休めるだろ
6時間も寝れるんだから十分休めるだろ
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:58:03.15
>>327
企業戦士にが休息が必要だから不可能らしいぜw
企業戦士にが休息が必要だから不可能らしいぜw
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:57:09.17
娘を都合よく捻じ曲げることしか考えてない。
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:58:29.17
>>324
後、普通の家にあるものは、食洗機。
後、普通の家にあるものは、食洗機。
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:59:25.59
>>329
世間体、もう充分悪いからw
みんな見てるよ、オマイが聞いた都合のいい口を信じるバカは、そんなに多くない。
世間体、もう充分悪いからw
みんな見てるよ、オマイが聞いた都合のいい口を信じるバカは、そんなに多くない。
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 15:59:59.57
>>330
企業戦士が6時間も睡眠とるなんて贅沢
企業戦士が6時間も睡眠とるなんて贅沢
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:00:46.63
>>329
事故の加害者に手伝いに来てもらえばいいかも♪
事故の加害者に手伝いに来てもらえばいいかも♪
358: 226 2011/07/20(水) 16:07:08.25
>>331
随分前に食洗機は、一度買ったのですが
汚れ落ちが不十分のため、使用を止めさせました。
汚れた食器で食事などする気になれません。
>>333
>みんな見てるよ、オマイが聞いた都合のいい口を信じるバカは、そんなに多くない。
それは大丈夫です。
周囲はみな同情してくれます。
>>335
私の判断が会社な影響を与えます。
健康管理は企業人の基本ですし、睡眠は十分とらなくては
責任ある仕事は果たせません。
>>338
不謹慎なレスもいい加減にしてください。
嫁がいなくなってからまだ日が経っていません。
今は係争中であり、弁護士を通じてしか話せません。
随分前に食洗機は、一度買ったのですが
汚れ落ちが不十分のため、使用を止めさせました。
汚れた食器で食事などする気になれません。
>>333
>みんな見てるよ、オマイが聞いた都合のいい口を信じるバカは、そんなに多くない。
それは大丈夫です。
周囲はみな同情してくれます。
>>335
私の判断が会社な影響を与えます。
健康管理は企業人の基本ですし、睡眠は十分とらなくては
責任ある仕事は果たせません。
>>338
不謹慎なレスもいい加減にしてください。
嫁がいなくなってからまだ日が経っていません。
今は係争中であり、弁護士を通じてしか話せません。
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:03:26.40
どんだけ休むの?
睡眠時間なんて5時間くらい取れば人間余裕だよ。
睡眠時間なんて5時間くらい取れば人間余裕だよ。
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:04:35.28
自分は働いてるし人間だから休養が必要。
でも娘は家畜だし人間じゃないから休養は要らないってことか。
いや、マジで虐待だろ。
でも娘は家畜だし人間じゃないから休養は要らないってことか。
いや、マジで虐待だろ。
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:08:33.67
責任ある仕事してるのに、なぜに貧乏なの?
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:08:54.93
お前以上にお母さんをなくした悲しみは想像以上に計り知れないくらいに
お前は他人だけど子供は血がつながっているんだ
でもそんなのかんけいねぇ
でもそんなのかんけいねぇ
白血球
お前は他人だけど子供は血がつながっているんだ
でもそんなのかんけいねぇ
でもそんなのかんけいねぇ
白血球
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:09:32.04
>>358
調子合せて陰で笑っているんだよ。
娘からは違うものが見える。
そして、まともな人間は距離を取っているから安心しろ。
里子に出したところでオマイの世界は変わらない。
調子合せて陰で笑っているんだよ。
娘からは違うものが見える。
そして、まともな人間は距離を取っているから安心しろ。
里子に出したところでオマイの世界は変わらない。
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:09:48.98
全然ダメ、人間としても社会人としても全然ダメ。出世出来るタイプとは到底思えない。
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:13:56.41
>>370
どうせ、お前がおかしいお前が変だお前が立ち直れと書くだけだろうから、
さらに恨み買うだけだろう。
どうせ、お前がおかしいお前が変だお前が立ち直れと書くだけだろうから、
さらに恨み買うだけだろう。
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:30:47.55
会社でどんだけエライか知らんが
家庭をまともに管理できないヤツなのはわかった
家庭をまともに管理できないヤツなのはわかった
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:12:57.18
出世する男は比較的家庭も大切にして案外家事も手伝うもの。
何も出来ない人間は家事も仕事も何も出来ない。
何も出来ない人間は家事も仕事も何も出来ない。
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/20(水) 16:05:57.37
きもいオッサンだね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
偉ぶってる割には全く仕事はできず一生窓際族ってかんじww
娘さんはてめえの所有物じゃねえよ
立ち直らせるのはお前の本当の愛情だよ 上辺だけじゃなくな
娘さんは部屋に引きこもっている時点で充分に精神病んでるよお前のせいでな
お前みたいな半人前の人間でも父として敬愛してるんだよ
とマジレス///
偉ぶってる割には全く仕事はできず一生窓際族ってかんじww
娘さんはてめえの所有物じゃねえよ
立ち直らせるのはお前の本当の愛情だよ 上辺だけじゃなくな
娘さんは部屋に引きこもっている時点で充分に精神病んでるよお前のせいでな
お前みたいな半人前の人間でも父として敬愛してるんだよ
とマジレス///
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- ラーメン屋にて。私「ズルズルー!(美味しい^^)」隣の女性客達「すみません」私「はい」声をかけられ・・・私「え?…えーっ!」なんと・・・
- 喫煙所で。警察『ちょっといい?年齢確認させて?』童顔の私「はい」警察『ああ、すみません。実は通報があって…』私「えっ」 → すると次の瞬間…
- 俺『同居することに決めた』嫁「何で勝手に決めてくるんだ!」俺『えっ、俺の通勤先も実家に近いし、今ローン組んだ方が良いに決まってるだろ?』
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが..
- 嫁が嫁母の多額の遺産を相続。嫁『このお金は二人でなんかあった時に使おう』→俺『妹の子供の治療費を出して欲しい』嫁「ちょっと待ってほしい」後日→嫁「海外にいます」→
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 俺「黒のBMWでお越しのお客様。至急お車までお戻りください」→ 血相を変えて走ってくる青年・・「今、放送したのお前か!?」
- 結納をすませたら、彼が豹変。私「結婚したくない」彼「じゃあ慰謝料だ!どうせ払えないだr・・」私「どうぞ」彼「ファッ」→結果
- マイホームを建設中に。私「発注した物と違う!」担当「やり直すと大変で…」夫「しょうがないですよ」私「納得出来ない!」夫『すみません、我儘な嫁でw』後日・・・
- 半休とって帰宅したら、寝室から行為の声。俺「嫁が強盗から襲われてる!」警察「すぐ行きます!」→5分後、警察「突入します!!」俺「行けw」→すると…
- 結婚後、俺は嫁に対して「暇人が俺の金に寄生してる」と考えが変わっていった。嫁「実家にしばらく戻る」俺『ついに追い出したーー!!!』→離婚して半年後…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- ホームセンターで夫と買い物。店員「事務所まで来て下さい」私「え?」→店員「盗ったもの出して」私「盗ってません」店員が私のお腹を!→店員「警察!」身体検査をされ…
- 妊娠中で専業の私→旦那『妊婦はいいよなー昼に遊んできて酒も作らずいいご身分だな』私「それは家事じゃない」旦那『グラス割っていい?』次の瞬間・・・
- 長男と次男が托卵だった。妻『20年以上関係を持ってる上司の子。離婚して上司と一緒になりたい』弁護士「私の指示通りに」俺「おk」 → 間男「どんな制裁も受ける」結果・・・・
- 店『お宅の嫁と娘が万引きしました』俺「俺、独身なんだけどw」店『(住所)、(電話)ですよね?』俺「…今から行きます」→wktk!しながらお店に行ったら…www
- 俺「◯時に帰るから」嫁『わかった』→2時間早く帰宅すると、嫁と知らない男が寝ていた→俺(気付かないふりしておふろ入ろう…)→
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- ある日、家に借金取りが来た。893『お前等の父親が「返済できないので娘を好きにしていい」と言ってたぞ』私「私が行くから妹に手を出さないで!」→結果・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 会社の面接当日、10分遅刻して面接先に到着した。俺「申し訳ございませんでした!」面接官『キミ合格!』 → なんと…
- ママ友『家に泥棒入ったの‥』私「K察には言った?」ママ友『本当にK察呼んでいいの?家族にも迷惑かけるし子供も可哀想だよ?』私「えっ?」→結果…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- 兄と経営している喫茶店で。A『黙っててあげるから、ケーキ食べ放題でヨロシク^^』私「はぁ?」兄「どうしました?」A『女のヒ・ミ・ツ(ニヤニヤ)』→なんと…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- ラーメン屋で。俺「麺が入ってないんですけど!」店員『んなわけねーだろ!』俺「見ればわかんだろ!」 → ドンブリを見せると、他の客がキレだし…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメントする