864: ミナミ 2015/07/21(火) 02:59:35.21 0
初めてなんですが、相談していいですか
人気記事PickUp
- ワイ『サバに骨入ってたんですけど』店員「はい?」ワイ『いやだから骨…』店員「どうかされましたか?」俺(なんだこいつ話通じねえな…) →スレ民「え…?」
- 嫁「取り柄は給料だけ。生活時間ずらしてるw」俺(…。)嫁「あ!」→嫁「ご飯出来てたよ」俺(料理ポイッ!)嫁「ごめんなさい」俺(20万円を嫁の顔にバンッ!)→
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 私『試食販売員やってるけど乞食多すぎてウザい』スレ民「向いてないんじゃない?」 →私『なんだ?お前ももしかして乞食してんの?www』
- 寿司屋で。入店して40分後→板前(皿を投げるように目の前に出された!)→私『先に出る、お金置いておくからゆっくり食べてて』友人達「え??」すると…
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- ウチには知的障害がある子どもがいる → 俺「車に障害者マークを貼ってるのに隣人が配慮してくれないから困る」嫁『文句言ってくる!』 → 隣人「」嫁『えっ』 → なんと・・・
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 宝くじで9ケタ当選。旦那『二世帯建てて同居!仕事も辞めて、遊んで暮らそう!』私「一銭も渡さない!」→(なぐる蹴る)→警察「辛かったね、よく耐えたね」結果→
- 私の住むマンションがパルクールのコースに最適で、マナーの悪い集団に荒らされた。住民「フェンスをつけて…花壇とかも配置換えしてみよ」→数日後
- 【報告者キチ】下の娘が亡くなって、娘旦那一家に子供を押し付けられた → 5年後。一家「孫は元気?^^」私「処理したけど」→ なんと・・・
- 僕「10分遅れたけど、卒論要旨提出します」事務「受け取れません」僕「は?留年するんだが?」
- バイクで走行中に、女子高生の自転車に突っ込まれた。警察「100:0であなたが悪い」女子高生「自転車だから制限速度なんかない!そんなの嘘だ!」→すると…
- 派遣男『もう退職したい』部長「どうして!?」『正社員と派遣の差別がキツい、トイレに行く回数もチェックされて小言を言われる』すると翌日・・・
- ガソリンスタンドで。俺『ガソリン出ない』店員「煙草消して下さい」俺『咥えてる煙草落とした事ないから大丈夫。それかお前が床に溢れてるガソリン水で流せ』→その後・・・
- 【修羅場】シンママのコトメが単独事故で亡くなった。旦那「コトメコ(2歳)を引き取る」私「離婚」→ 数年後・・実家になぜか元コトメコがいた
- PTA総会で。旦那『組体操危ないからやめろ!』学校側「安全対策を~」私(はずかしい…) → 当日、子供が失敗して肋骨骨折すると・・・
865: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 03:00:50.18 0
発言小町にでも行け
868: 864 2015/07/21(火) 04:27:04.70 0
失礼しました。
現在の状況
◆旦那と険悪な雰囲気に
◆相談者の家族構成
30歳。専業主婦で3ヶ月の新生児あり
旦那 公務員 年収300万
借金などはなし
◆実親・義両親と別居
◆悩みの原因
今住んでる所がかなり山奥で、買い物は車で40分かかります。
家にある冷蔵庫が一人暮らし用なのですが
買いだめするとすぐにパンパンになってしまうので困っています。
旦那に、小さいのでいいからドリンクなどをいれる用の冷蔵庫が欲しいと言ったのですが(大きい冷蔵庫は将来家を買ってからと言ってたので)
どうせ買ってもまた足らなくなるから同じだと言います。
牛乳やドレッシング類だけでも別に保存するだけでだいぶ助かるんですが
旦那をなんとか説得したいのです。くだらない悩みですが、皆さんの意見を聞きたくて
よろしくお願いします
現在の状況
◆旦那と険悪な雰囲気に
◆相談者の家族構成
30歳。専業主婦で3ヶ月の新生児あり
旦那 公務員 年収300万
借金などはなし
◆実親・義両親と別居
◆悩みの原因
今住んでる所がかなり山奥で、買い物は車で40分かかります。
家にある冷蔵庫が一人暮らし用なのですが
買いだめするとすぐにパンパンになってしまうので困っています。
旦那に、小さいのでいいからドリンクなどをいれる用の冷蔵庫が欲しいと言ったのですが(大きい冷蔵庫は将来家を買ってからと言ってたので)
どうせ買ってもまた足らなくなるから同じだと言います。
牛乳やドレッシング類だけでも別に保存するだけでだいぶ助かるんですが
旦那をなんとか説得したいのです。くだらない悩みですが、皆さんの意見を聞きたくて
よろしくお願いします
869: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:30:16.21 0
冷蔵庫引っ越す前に買っちゃだめなの?
3人で1人用冷蔵庫は無理だよ
用途言ってもだめなら決めつけタイプだから理屈では説得できないんじゃないかな
私が働いて返すから買う金貸してとかじゃだめかな
3人で1人用冷蔵庫は無理だよ
用途言ってもだめなら決めつけタイプだから理屈では説得できないんじゃないかな
私が働いて返すから買う金貸してとかじゃだめかな
870: 864 2015/07/21(火) 04:39:07.36 0
仕事柄引っ越す回数が多くて、それも理由の一つみたいです。
でも2~3年は今の場所に落ち着く予定です
引っ越す時は毎回業者を頼まず自分で運んでたりしてた旦那なので
冷蔵庫を一回運んでみろ、重いんだぞ
と言われました
なら運ぶからいいでしょ、買ってと言ったことはあります。
私個人なら少しならお金がありますし、今すぐ買えることはできます。
でも勝手に買ってもいい気はしないだろうし
私も納得できません
でも2~3年は今の場所に落ち着く予定です
引っ越す時は毎回業者を頼まず自分で運んでたりしてた旦那なので
冷蔵庫を一回運んでみろ、重いんだぞ
と言われました
なら運ぶからいいでしょ、買ってと言ったことはあります。
私個人なら少しならお金がありますし、今すぐ買えることはできます。
でも勝手に買ってもいい気はしないだろうし
私も納得できません
871: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:44:01.00 0
もう良い歳なんだから引っ越しは業者に頼めよ、と
872: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:45:28.72 0
大人2人分の食事を管理する人は旦那なの?違うよね?単身用の冷蔵庫じゃ独り暮らしレベルの買い物しか出来なくて主婦ムリゲーだよ旦那バカなの?
作りおきも冷凍も出来ないじゃん
食は生活の基本なのに、しかも子どもだっているのに、そこ蔑ろにするなんて
冷蔵庫が狭いと頻繁に買い出し行かなくちゃいけなくなるし、そんなの手間も金も無駄すぎる
節約のつもりなら大間違いだよ
作りおきも冷凍も出来ないじゃん
食は生活の基本なのに、しかも子どもだっているのに、そこ蔑ろにするなんて
冷蔵庫が狭いと頻繁に買い出し行かなくちゃいけなくなるし、そんなの手間も金も無駄すぎる
節約のつもりなら大間違いだよ
873: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:50:55.41 0
もうご飯作らなくていいんじゃない?
買い置きの材料なくなったとか言って
旦那には質素なもの出しときゃいいよ
買い置きの材料なくなったとか言って
旦那には質素なもの出しときゃいいよ
874: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:51:57.65 0
将来家買ってからって本当にそのときくるの?
2~3年で転勤はいつまで続くの?
子供産まれたなら言い訳してないで腹括って新調すべきでしょ
離乳食になったら百パー詰む
2~3年で転勤はいつまで続くの?
子供産まれたなら言い訳してないで腹括って新調すべきでしょ
離乳食になったら百パー詰む
875: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:53:49.51 0
>>873
冷蔵庫の重要さがわからないなら缶詰とかレトルトとか常温保存できるものだけ与えときゃいいね
冷蔵庫の重要さがわからないなら缶詰とかレトルトとか常温保存できるものだけ与えときゃいいね
876: 864 2015/07/21(火) 04:54:23.09 0
確かに引っ越し業者頼めよと思いますが。基本ケチなんでw
ちなみに会社から引っ越代はでてます
結婚した去年から冷蔵庫狭いから、小さいの買ってと言い続けてました。
旦那は料理はできますが、今は私が全てしてるのでノータッチです。だからどこになにがあるかもわからない状態です。
子供も産まれたのに
私達夫婦はよく食べるのに
普段必要なものなら買っていいと言ってくれる旦那なのに
なぜ冷蔵庫は頑なに拒否するのか謎です。
こっちは毎日微妙なストレスで嫌になります
ちなみに会社から引っ越代はでてます
結婚した去年から冷蔵庫狭いから、小さいの買ってと言い続けてました。
旦那は料理はできますが、今は私が全てしてるのでノータッチです。だからどこになにがあるかもわからない状態です。
子供も産まれたのに
私達夫婦はよく食べるのに
普段必要なものなら買っていいと言ってくれる旦那なのに
なぜ冷蔵庫は頑なに拒否するのか謎です。
こっちは毎日微妙なストレスで嫌になります
877: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:54:49.67 0
まさか45Lくらいの超ミニサイズ?
878: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:56:37.34 0
なんか可哀想
義母に相談したら
義母に相談したら
879: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:58:46.51 0
小さいの欲しい?
ファミリーサイズの大きいのに買い換えないと無理って提案するべきじゃない?
ファミリーサイズの大きいのに買い換えないと無理って提案するべきじゃない?
880: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:58:51.82 0
>>876
勝手に買っちゃえば?
文句言われても、だったらあんたが毎日買い物行けと言えばいいよ
勝手に買っちゃえば?
文句言われても、だったらあんたが毎日買い物行けと言えばいいよ
881: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 04:59:38.67 0
3人なら300lくらいの買っていいと思う
882: 864 2015/07/21(火) 05:00:44.02 0
45リットルかは調べないとわからないですけど。
一度料理ボイコットしてみるのもいいかもしれませんね。
どうすれば理解してくれるのか
離乳食になったら絶対無理だと思います
一度料理ボイコットしてみるのもいいかもしれませんね。
どうすれば理解してくれるのか
離乳食になったら絶対無理だと思います
883: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:01:22.85 0
>>882
提案いろいろ出てるのに無視かい…
提案いろいろ出てるのに無視かい…
884: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:02:20.77 0
常温保存できるものばかり毎日出してやれー
麺類とか
麺類とか
885: 864 2015/07/21(火) 05:14:42.17 0
すみません。レスが追いつかなくて
今度義母に言ってみます
大きなのが欲しいって言っても、今後の引っ越しが大変と言われるとつよく言えないんですよね
確かに家を買うのもいつになるか決まってもいないし
引っ越す時は旦那の家族が車だしてくれたり手伝ってくれるんです。
でも、もう年ですしいつまでも手伝わせるのもどうかと思います。
その辺りも強く言ってみようと思います
これからは業者に頼む方向で決まったら、重いものも買えるかなと
今度義母に言ってみます
大きなのが欲しいって言っても、今後の引っ越しが大変と言われるとつよく言えないんですよね
確かに家を買うのもいつになるか決まってもいないし
引っ越す時は旦那の家族が車だしてくれたり手伝ってくれるんです。
でも、もう年ですしいつまでも手伝わせるのもどうかと思います。
その辺りも強く言ってみようと思います
これからは業者に頼む方向で決まったら、重いものも買えるかなと
886: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:18:23.86 0
共通の友達に主婦がいるなら、旦那在宅時に呼んで「その冷蔵庫は無いわ」って言ってもらえば
仲が悪くないなら姑さんでもいいし
妻子餅のいい大人がミニ冷蔵庫を使ってるってドン引きだよ
「必要なものなら」とか言って、見合ったサイズの冷蔵庫は一番必要じゃん
子どもが成長してもキツイ服を着させ続けるのと似たような情けなさだよ
あなたもあなたで「小さいの」とか言って譲歩したり「つよく言えない」とか甘えたこと言ってないで、カーチャンはカーチャンらしく頑張って父親説得しな
きっと主婦なら皆あなたの味方だよ
仲が悪くないなら姑さんでもいいし
妻子餅のいい大人がミニ冷蔵庫を使ってるってドン引きだよ
「必要なものなら」とか言って、見合ったサイズの冷蔵庫は一番必要じゃん
子どもが成長してもキツイ服を着させ続けるのと似たような情けなさだよ
あなたもあなたで「小さいの」とか言って譲歩したり「つよく言えない」とか甘えたこと言ってないで、カーチャンはカーチャンらしく頑張って父親説得しな
きっと主婦なら皆あなたの味方だよ
887: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:19:37.61 0
独身時代ならすきにしろだけどさ
いい歳の既婚者子持ちが家族に引っ越しの手伝いさせるって恥ずかしいよ
しかもそれを理由に妻に不便を強いるなんてありえない
業者に頼むのが普通だしあなたの夫は色々おかしい
それにしたがってるあなたもおかしい
いい歳の既婚者子持ちが家族に引っ越しの手伝いさせるって恥ずかしいよ
しかもそれを理由に妻に不便を強いるなんてありえない
業者に頼むのが普通だしあなたの夫は色々おかしい
それにしたがってるあなたもおかしい
888: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:20:35.95 0
自分のケチ根性が家族全員に負担かけてるって旦那さん自身わかってなさそう、冷蔵庫のことも引越のことも
864も甘やかすなよ
864も甘やかすなよ
889: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:27:21.34 0
冷蔵庫も買えないで何故こども作ったし
890: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:29:59.24 0
買えないんじゃなくて買わないんでしょ
ケチっていうか金の使い所知らないバカ
ケチっていうか金の使い所知らないバカ
891: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:30:57.00 0
何に金つかってんの
892: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:37:23.05 0
皆さんの貴重な意見ありがとうございます。耳が痛いことばかりです
確かに譲歩してました。
本当にいい年して恥ずかしいですよね。
たぶん家族に手伝ってもらって当たり前と思ってる節があります。独身時代から続けてきたんでしょうから
仲良しなママ友がいるんですけど、その夫婦も似たような冷蔵庫でした。でも小さめの冷凍庫は別にありました。
友達を呼ぼうにも山奥すぎて、来てもらうのも心苦しい感じです
旦那は特にお金使わないんです。趣味もゲームと漫画くらいで、服にも無頓着です。2人とも漫画は買ったりしますね
私は必要と思ったものは買ってしまいます
確かに譲歩してました。
本当にいい年して恥ずかしいですよね。
たぶん家族に手伝ってもらって当たり前と思ってる節があります。独身時代から続けてきたんでしょうから
仲良しなママ友がいるんですけど、その夫婦も似たような冷蔵庫でした。でも小さめの冷凍庫は別にありました。
友達を呼ぼうにも山奥すぎて、来てもらうのも心苦しい感じです
旦那は特にお金使わないんです。趣味もゲームと漫画くらいで、服にも無頓着です。2人とも漫画は買ったりしますね
私は必要と思ったものは買ってしまいます
893: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:40:42.25 0
毎日は無理でももう少し買い物行く日を増やせば良いんじゃない?
894: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:43:13.97 0
洗濯機が壊れても買ってやらずに手洗いさせてる旦那の話を思い出した
>>892
ゲームとマンガこそ無駄w
売って冷蔵庫代の足しにしては
>>893
3ヶ月の子を連れて車で片道40分って辛くね
>>892
ゲームとマンガこそ無駄w
売って冷蔵庫代の足しにしては
>>893
3ヶ月の子を連れて車で片道40分って辛くね
895: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:45:00.44 0
>>893
それなら旦那にさせるべきじゃないの
金出してもいいとまで言ってるのに買わせないんだから
それなら旦那にさせるべきじゃないの
金出してもいいとまで言ってるのに買わせないんだから
896: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:47:06.36 0
やって辛ければ旦那に訴えたらいい
やらずして冷蔵庫!冷蔵庫言うから旦那も納得しないんじゃ?
なんなら買い物行く間だけ子ども見てくれる人探すか、一緒に買い物行くママ友見つけるか。
同じ境遇で周りは買い物行ってるんだろうし。
やらずして冷蔵庫!冷蔵庫言うから旦那も納得しないんじゃ?
なんなら買い物行く間だけ子ども見てくれる人探すか、一緒に買い物行くママ友見つけるか。
同じ境遇で周りは買い物行ってるんだろうし。
899: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:51:07.15 0
>>896
ファミリー向けの容量の冷蔵庫買うのは当然のことなのに
なぜそこまでする必要が?
ファミリー向けの容量の冷蔵庫買うのは当然のことなのに
なぜそこまでする必要が?
897: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:49:36.58 0
家計管理が気になるわ
貯金できてなかったりして
貯金できてなかったりして
898: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:50:12.65 0
冷蔵庫を買うお金ホントに無いんじゃないの
900: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:52:05.28 0
買うお金は相談者があるって言ってるじゃん
901: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:54:33.97 0
1人用の冷蔵庫って言ってるけど、どのサイズかわからないから何とも言えないけど、1doorじゃないよね?
902: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:55:09.42 0
せめて200Lは欲しい
903: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:57:24.29 0
一人につき75Lが相場というよね
三人なら225L以上
買いだめが基本なら300L以上あっていいと思う
三人なら225L以上
買いだめが基本なら300L以上あっていいと思う
904: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 06:00:33.67 0
でも、家買うまではファミリー向けて冷蔵庫は買わないんでしょ?
1人用冷蔵庫二個とか家にあっても邪魔じゃない?
1人用冷蔵庫二個とか家にあっても邪魔じゃない?
905: 864 2015/07/21(火) 06:00:37.12 0
一応近くに小さな個人商店はありますけど、値段が割高です。
訪問販売もありますけど、品数も限りがあるし不定期です。近所の人から野菜もらったりもありますが、それをあてにしませんし。
漫画本売ってしまえと義母にも言われましたw私も独身時代から集めてるのがあるので肩身が狭いです
回りに同じ年代のママはいないんです。年配の人ならたくさんいますけど
旦那は貯金はちゃんとしてますw私も確認はしてます
ただ貯めるのが好きなだけな気もしますが
買い物は休みの日に一緒に来てくれるので、そこは助かってます。
訪問販売もありますけど、品数も限りがあるし不定期です。近所の人から野菜もらったりもありますが、それをあてにしませんし。
漫画本売ってしまえと義母にも言われましたw私も独身時代から集めてるのがあるので肩身が狭いです
回りに同じ年代のママはいないんです。年配の人ならたくさんいますけど
旦那は貯金はちゃんとしてますw私も確認はしてます
ただ貯めるのが好きなだけな気もしますが
買い物は休みの日に一緒に来てくれるので、そこは助かってます。
906: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 06:03:08.41 0
どういうことなんだろう、会社から出るという引越費用は一律の金額が振り込まれる形なの?
うちは会社が勝手に全部やってくれるけど…(業者との契約や金銭やりとり)
旦那さん心がセコイね
どんな育ち方したんだろう
うちは会社が勝手に全部やってくれるけど…(業者との契約や金銭やりとり)
旦那さん心がセコイね
どんな育ち方したんだろう
908: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 06:13:12.76 0
義実家の冷蔵庫が昔から小さいならお手上げだけどそうじゃないなら義母に訴えるのがいいと思う
909: 864 2015/07/21(火) 06:13:50.15 0
冷凍庫の型を調べてみたけど、古いのかヒットしなかった。おそらく130L前後かと?上が冷蔵で下が冷凍になってます。
会社からは一律かはわからないんですけど、手当てはでてます。
会社が全部やってくれるなんて便利ですね!
一睡もできなかったので、旦那が起きたら皆さんの意見を参考に言ってみます
会社からは一律かはわからないんですけど、手当てはでてます。
会社が全部やってくれるなんて便利ですね!
一睡もできなかったので、旦那が起きたら皆さんの意見を参考に言ってみます
912: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 06:19:44.48 0
うちのと同じくらいだわ
二人でも容量足りてなくて徒歩圏にスーパーあるからまだいいけど買い物面倒だったし
子供産まれるから335Lの冷蔵庫買うよ
カワイソス
早くなんとかなるといいね
二人でも容量足りてなくて徒歩圏にスーパーあるからまだいいけど買い物面倒だったし
子供産まれるから335Lの冷蔵庫買うよ
カワイソス
早くなんとかなるといいね
914: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 07:16:13.80 0
小さいのを買い足して後悔しない?
10年から15年ちゃんと使えて余裕サイズを買うのを奨める
贅沢と必需品の考え方の違いと思いやりの無さ
買い物一緒に行ってるのなら、電気屋に行くのが当たり前 相談者はケンカしないで我慢する事がいい夫婦だと思ってる?
我慢させている事が十分ケンカ案件であるという自覚がないのだと思う
10年から15年ちゃんと使えて余裕サイズを買うのを奨める
贅沢と必需品の考え方の違いと思いやりの無さ
買い物一緒に行ってるのなら、電気屋に行くのが当たり前 相談者はケンカしないで我慢する事がいい夫婦だと思ってる?
我慢させている事が十分ケンカ案件であるという自覚がないのだと思う
915: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 07:40:06.38 0
買い出しに行くガソリン代がどれくらい積もりに積もってるんだろうね
遠くのお店に安い品物買いに行って本当に節約出来てるのか??
遠くのお店に安い品物買いに行って本当に節約出来てるのか??
916: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 07:52:51.75 O
引っ越しの際に、冷蔵庫だけは私が自腹で引っ越し業者に頼む。
山奥で買い物も不便、買いだめしないといけないのにこの容量はキツい。
子供もいるし、そう簡単には買い出しにもいけない。
冷蔵庫は自腹で買うから文句言わないで欲しい。
で、良いんじゃない?
自腹なら文句ないでしょ、そもそも頻繁に旦那は使わないんだしね。
山奥で買い物も不便、買いだめしないといけないのにこの容量はキツい。
子供もいるし、そう簡単には買い出しにもいけない。
冷蔵庫は自腹で買うから文句言わないで欲しい。
で、良いんじゃない?
自腹なら文句ないでしょ、そもそも頻繁に旦那は使わないんだしね。
917: 864 2015/07/21(火) 08:15:52.15 0
すみません。メール欄にsageいれるんですね!読みにくかったらすいません
さっき旦那に言ってみました。これから子供も大きくなるし、今のままでは無理!大きなのが必要だと。引越し業者に頼めばいいから、買おうと。旦那のご両親にも兄弟にも負担をかけたくないからと。
最初は私たちだけで荷物を積んで、父親に2トン車を、運転して貰えばいいと言ってました。
それでは意味がない、手伝って貰うのをやめて欲しい。あちらの都合もあるのに、限りある日数で間に合うのかと。いつまでも頼ってちゃダメだと
旦那はじゃあ、僕一人が運べばいいんだろと言いました。冷蔵庫まだ使えるのに、どうするんだと
売ればいいじゃない、じゃあ壊れたら買うってこと?
壊れたら、それなりに買うしかないけど、だからって壊さないでよ
と言われました。
すごく悲しくなって恥ずかしながら泣いてしまいました
旦那がもう小さいの買えよ、でも買ったら文句言わないでよと言いました
そんななげやりなのは嫌だと涙が止まらなかったです
さっき旦那に言ってみました。これから子供も大きくなるし、今のままでは無理!大きなのが必要だと。引越し業者に頼めばいいから、買おうと。旦那のご両親にも兄弟にも負担をかけたくないからと。
最初は私たちだけで荷物を積んで、父親に2トン車を、運転して貰えばいいと言ってました。
それでは意味がない、手伝って貰うのをやめて欲しい。あちらの都合もあるのに、限りある日数で間に合うのかと。いつまでも頼ってちゃダメだと
旦那はじゃあ、僕一人が運べばいいんだろと言いました。冷蔵庫まだ使えるのに、どうするんだと
売ればいいじゃない、じゃあ壊れたら買うってこと?
壊れたら、それなりに買うしかないけど、だからって壊さないでよ
と言われました。
すごく悲しくなって恥ずかしながら泣いてしまいました
旦那がもう小さいの買えよ、でも買ったら文句言わないでよと言いました
そんななげやりなのは嫌だと涙が止まらなかったです
918: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 08:18:30.66 0
>>917
ある種のモラハラじゃん、自分基準でしか物事を考えられないんだよ
ある種のモラハラじゃん、自分基準でしか物事を考えられないんだよ
919: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 08:28:32.84 0
冷蔵庫が小さいままだと買いだめできないし夏で衛生面も不安だから
これから毎日ネットスーパー使うねで良かったかも
これから毎日ネットスーパー使うねで良かったかも
920: 864 2015/07/21(火) 08:35:53.55 0
今日は子供の検診で運転するんですが、寝てないのを知ってた旦那が
少し寝なさい、車で眠くなるからと言うので
別室にふて寝してました。
しばらくして旦那が来て
ごめん、でも大きな家電は家を買ってからにしよう
この2.3年で家のことを考えよう。
と言いました。ある程度目処をつけようと。
言いくるめられた気もしますが、私の真剣な気持ちはわかって貰えたと思います。でも、つまりそれは家を買うまで我慢しろってことなのかな?
モラハラになるんですかね、やっぱり
ガソリン代だけでいくらかかってるか考えたくないですけど
安い食料を買うために車出すのもバカらしいですよね
少し寝なさい、車で眠くなるからと言うので
別室にふて寝してました。
しばらくして旦那が来て
ごめん、でも大きな家電は家を買ってからにしよう
この2.3年で家のことを考えよう。
と言いました。ある程度目処をつけようと。
言いくるめられた気もしますが、私の真剣な気持ちはわかって貰えたと思います。でも、つまりそれは家を買うまで我慢しろってことなのかな?
モラハラになるんですかね、やっぱり
ガソリン代だけでいくらかかってるか考えたくないですけど
安い食料を買うために車出すのもバカらしいですよね
921: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 08:36:52.05 0
一回お腐れ食わせて倒れさせたら?それくらいやらないとわからないよその引越し脳
922: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 08:46:18.98 0
>>920
目先の小銭に目がいって、その先の大金が見えないんだね
1円でも安いからってガソリン代かけて遠くに買いにいくのは本末転倒だよね
小さい冷蔵庫に満杯と、大きな冷蔵庫に程ほどでは
相当電気代も違うし食品の日持ちや味も変わるからね
目先の小銭に目がいって、その先の大金が見えないんだね
1円でも安いからってガソリン代かけて遠くに買いにいくのは本末転倒だよね
小さい冷蔵庫に満杯と、大きな冷蔵庫に程ほどでは
相当電気代も違うし食品の日持ちや味も変わるからね
924: 864 2015/07/21(火) 08:59:45.64 0
冷蔵庫だけ引越し業者に頼むことってできるんですかね?自腹で買ってもいいけど、旦那はそれでも納得しないと思いますし。
前々から、家具は家を購入してから買い換えなきゃなとは言ってましたが。わかんないけど、旦那の譲れないところなんでしょうね
ネットスーパーいいですね!気づきませんでした。
これから買いだめはせず、必要最低限しか買わないようにしようかな。
質素な食事がでてきても文句言うなと
前々から、家具は家を購入してから買い換えなきゃなとは言ってましたが。わかんないけど、旦那の譲れないところなんでしょうね
ネットスーパーいいですね!気づきませんでした。
これから買いだめはせず、必要最低限しか買わないようにしようかな。
質素な食事がでてきても文句言うなと
925: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 09:01:23.22 0
その旦那何も分かってないと思うよ
少し冷静に考えさせるためにも何が問題なのか手紙にでも書いて(バカだから自分じゃ分からなさそう)
実家帰ったらいいよ
小さい冷蔵庫なんて買ったって冷蔵庫代も電気代も無駄な出費
家族に見合った冷蔵庫をひとつ買うべき
少し冷静に考えさせるためにも何が問題なのか手紙にでも書いて(バカだから自分じゃ分からなさそう)
実家帰ったらいいよ
小さい冷蔵庫なんて買ったって冷蔵庫代も電気代も無駄な出費
家族に見合った冷蔵庫をひとつ買うべき
926: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 09:03:52.73 0
引越し業者代は会社から出るのに使わないってケチとはまた違うんじゃ?
927: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 09:06:08.54 0
旦那さんのこだわりが良くわからんねぇ
使えるけど家族形態に合ってないってのが分からないのかな
使えるけど家族形態に合ってないってのが分からないのかな
928: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 09:07:30.10 O
>>924
引っ越し業者って書いたけど、何でも屋 便利屋に依頼だろうね。
地方や家庭によっては、引っ越しは家族総出でお手伝いは普通なのかも。
引っ越し業者が活躍する前は、それが当たり前だったわけだし。
引っ越し業者って書いたけど、何でも屋 便利屋に依頼だろうね。
地方や家庭によっては、引っ越しは家族総出でお手伝いは普通なのかも。
引っ越し業者が活躍する前は、それが当たり前だったわけだし。
930: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 09:13:07.56 0
衣食住に直結する冷蔵庫は普通ケチったら駄目なところだろう…別に贅沢で欲しがってるわけじゃないのにねえ
けど冷蔵庫の問題だけかなこれ
転勤族で引越しのたびに実家に頼むってもう別世帯の大人としてどうなの
相手が良いと言ったとしても本当にそう思っているか分からない、どうして人の迷惑が考えられないの?と悲しい顔で言ってみたら?
けど冷蔵庫の問題だけかなこれ
転勤族で引越しのたびに実家に頼むってもう別世帯の大人としてどうなの
相手が良いと言ったとしても本当にそう思っているか分からない、どうして人の迷惑が考えられないの?と悲しい顔で言ってみたら?
932: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 09:16:57.42 0
幼い頃貧乏だったとか辛いことがあったのかな
ケチを超えてる
ケチを超えてる
933: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 09:25:06.86 0
一人暮らしなら好きなだけドケチ生活してくれだけど
妻子のいる身でドケチってDVみたいなもんじゃん
妻子のいる身でドケチってDVみたいなもんじゃん
934: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 09:28:03.47 0
家を買うときに家電を一新したい夢があるのは結構だけど
それなら生鮮食品が必要なときには深夜早朝仕事がどうあろうと
自分が買いに行くから我慢してくれ!とは云わないあたりで
交渉のテーブルにつけないよね
買い物に行けない、大きな冷蔵庫も買いたくないっていうのなら
大きなクーラーボックス買って毎日朝と夜に氷を旦那さんの小遣いで
買わせて冷蔵庫代わりにしたらいいんじゃない?
自分の痛みにだけは敏感な人っぽいから自分にマイナスなことあると
すぐに大きな冷蔵庫買うの賛成にまわったりね
それなら生鮮食品が必要なときには深夜早朝仕事がどうあろうと
自分が買いに行くから我慢してくれ!とは云わないあたりで
交渉のテーブルにつけないよね
買い物に行けない、大きな冷蔵庫も買いたくないっていうのなら
大きなクーラーボックス買って毎日朝と夜に氷を旦那さんの小遣いで
買わせて冷蔵庫代わりにしたらいいんじゃない?
自分の痛みにだけは敏感な人っぽいから自分にマイナスなことあると
すぐに大きな冷蔵庫買うの賛成にまわったりね
935: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 09:32:12.30 O
ごめんで、ほだされるとか馬鹿でねーの。
2・3年で家を…って言うけど、2・3年って言い出す時点で不確定じゃない。
その2・3年が五年先になるかも知れないよ?その頃には、ガソリン代は冷蔵庫一個買えるんじゃなかろうか。
2・3年で家を…って言うけど、2・3年って言い出す時点で不確定じゃない。
その2・3年が五年先になるかも知れないよ?その頃には、ガソリン代は冷蔵庫一個買えるんじゃなかろうか。
続きはこちら(記事が更新されるとリンクが繋がります)
⇨クリックして続きを読む
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- ラーメン屋にて。私「ズルズルー!(美味しい^^)」隣の女性客達「すみません」私「はい」声をかけられ・・・私「え?…えーっ!」なんと・・・
- 喫煙所で。警察『ちょっといい?年齢確認させて?』童顔の私「はい」警察『ああ、すみません。実は通報があって…』私「えっ」 → すると次の瞬間…
- 俺『同居することに決めた』嫁「何で勝手に決めてくるんだ!」俺『えっ、俺の通勤先も実家に近いし、今ローン組んだ方が良いに決まってるだろ?』
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 夫の友達『用事があるので泊まらせてくれませんか?人数は4人。冷蔵庫に入れておいて欲しいのは…』私「はあ?」 → 夫友達『開けろ!(ガチャガチャ)』→そこへ…
- 嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが..
- 嫁が嫁母の多額の遺産を相続。嫁『このお金は二人でなんかあった時に使おう』→俺『妹の子供の治療費を出して欲しい』嫁「ちょっと待ってほしい」後日→嫁「海外にいます」→
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 同僚にホテルに連れ込まれて妊娠 → 私『うまくお腹の子を使えば彼氏と復縁できるかも!』 → 私『彼から電話だ!…えっ』 → まさかの展開になった・・・
- 結納をすませたら、彼が豹変。私「結婚したくない」彼「じゃあ慰謝料だ!どうせ払えないだr・・」私「どうぞ」彼「ファッ」→結果
- マイホームを建設中に。私「発注した物と違う!」担当「やり直すと大変で…」夫「しょうがないですよ」私「納得出来ない!」夫『すみません、我儘な嫁でw』後日・・・
- 18日~19日にかけて避妊なしで旦那と行為し、19日の夕方に浮気相手と56付きで行為したら妊娠。病院『排卵日は19日辺り』私(どっちの子か分からない(;′Д`)ノぇー)→その後...
- 結婚後、俺は嫁に対して「暇人が俺の金に寄生してる」と考えが変わっていった。嫁「実家にしばらく戻る」俺『ついに追い出したーー!!!』→離婚して半年後…
- 俺の貯金の数百万が消えた!嫁『パチ屋中毒の母に100万近く送ってた』俺「はあ?ローン払っていけないよ!」 → しかし俺は怒らず、優しく…
- ホームセンターで夫と買い物。店員「事務所まで来て下さい」私「え?」→店員「盗ったもの出して」私「盗ってません」店員が私のお腹を!→店員「警察!」身体検査をされ…
- 妊娠中で専業の私→旦那『妊婦はいいよなー昼に遊んできて酒も作らずいいご身分だな』私「それは家事じゃない」旦那『グラス割っていい?』次の瞬間・・・
- 長男と次男が托卵だった。妻『20年以上関係を持ってる上司の子。離婚して上司と一緒になりたい』弁護士「私の指示通りに」俺「おk」 → 間男「どんな制裁も受ける」結果・・・・
- 店『お宅の嫁と娘が万引きしました』俺「俺、独身なんだけどw」店『(住所)、(電話)ですよね?』俺「…今から行きます」→wktk!しながらお店に行ったら…www
- 生命保険に加入してた客が病気で他界。保険会社『病気を隠して加入していたので、保険金は払えない』受取人「納得いかん。ちょっと失礼」→保険会社『!?(真っ青)』→衝撃だった…
- 嫁が男に薬飲まされ襲われてる動画を発見。自宅もバレ動画や写真で脅迫されたので・・俺『助けて欲しい』893「任せろ」銀行に大金が入り・・→驚愕な結末・・・
- ある日、家に借金取りが来た。893『お前等の父親が「返済できないので娘を好きにしていい」と言ってたぞ』私「私が行くから妹に手を出さないで!」→結果・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 会社の面接当日、10分遅刻して面接先に到着した。俺「申し訳ございませんでした!」面接官『キミ合格!』 → なんと…
- ママ友『家に泥棒入ったの‥』私「K察には言った?」ママ友『本当にK察呼んでいいの?家族にも迷惑かけるし子供も可哀想だよ?』私「えっ?」→結果…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- 兄と経営している喫茶店で。A『黙っててあげるから、ケーキ食べ放題でヨロシク^^』私「はぁ?」兄「どうしました?」A『女のヒ・ミ・ツ(ニヤニヤ)』→なんと…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- ラーメン屋で。俺「麺が入ってないんですけど!」店員『んなわけねーだろ!』俺「見ればわかんだろ!」 → ドンブリを見せると、他の客がキレだし…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメントする