85: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 21:07:54.53
◆現在の状況
義妹が結婚前提で付き合っている相手が私の大学時代に婚約寸前だった彼氏だったのが判明してえらいことになってる。
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
一番穏やかなのは義妹と元彼が別れて「付き合い自体なかったこと」になることじゃないかな~と思う
義妹が結婚前提で付き合っている相手が私の大学時代に婚約寸前だった彼氏だったのが判明してえらいことになってる。
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
一番穏やかなのは義妹と元彼が別れて「付き合い自体なかったこと」になることじゃないかな~と思う
人気記事PickUp
- ワイ『サバに骨入ってたんですけど』店員「はい?」ワイ『いやだから骨…』店員「どうかされましたか?」俺(なんだこいつ話通じねえな…) →スレ民「え…?」
- 嫁「取り柄は給料だけ。生活時間ずらしてるw」俺(…。)嫁「あ!」→嫁「ご飯出来てたよ」俺(料理ポイッ!)嫁「ごめんなさい」俺(20万円を嫁の顔にバンッ!)→
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 妹の担任『授業料が滞っている。減額をするか口座振替にするか』妹「えっ」 → 母「毎月納めていますけど」 → すると担当者が・・・
- 彼女が裏ビデオに出ていた!俺親『結婚を白紙に戻せ!』→俺『結婚の話はなかったことにしてほしい』彼女「えっ(泣)」→後日…彼女父「実は‥」俺『えっ』→なんと・・・
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- ウチには知的障害がある子どもがいる → 俺「車に障害者マークを貼ってるのに隣人が配慮してくれないから困る」嫁『文句言ってくる!』 → 隣人「」嫁『えっ』 → なんと・・・
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 宝くじで9ケタ当選。旦那『二世帯建てて同居!仕事も辞めて、遊んで暮らそう!』私「一銭も渡さない!」→(なぐる蹴る)→警察「辛かったね、よく耐えたね」結果→
- 私の住むマンションがパルクールのコースに最適で、マナーの悪い集団に荒らされた。住民「フェンスをつけて…花壇とかも配置換えしてみよ」→数日後
- 【報告者キチ】下の娘が亡くなって、娘旦那一家に子供を押し付けられた → 5年後。一家「孫は元気?^^」私「処理したけど」→ なんと・・・
- 旦那「今日15人ぐらいでうちで飲み会になったから皆をもてなして」私「は?実家行くわ」
- 車検から戻ると俺の駐車スペースに見知らぬ車。俺(仕方がない…)→動けなくなった車がクラクションを鳴らしまくり、パトカーも来たが・・・
- 旦那が冤罪で逮捕されジサツ → 数年後。私(やっと人並みの人生に戻ってきた…)→ そんな矢先、被害者とされる女から手紙が届いた
- ガソリンスタンドで。俺『ガソリン出ない』店員「煙草消して下さい」俺『咥えてる煙草落とした事ないから大丈夫。それかお前が床に溢れてるガソリン水で流せ』→その後・・・
- 【修羅場】シンママのコトメが単独事故で亡くなった。旦那「コトメコ(2歳)を引き取る」私「離婚」→ 数年後・・実家になぜか元コトメコがいた
- PTA総会で。旦那『組体操危ないからやめろ!』学校側「安全対策を~」私(はずかしい…) → 当日、子供が失敗して肋骨骨折すると・・・
◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
私(30代後半)、週2日ほど実家手伝い(宅建資格があるので私の実家の不動産管理)、
夫(40代前半)、専門職。中学生の双子と小学生1人の合計3人の子供
◆義実家の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
義父(60代後半)専門職、義母(60代後半)専業主婦、義兄(40代前半、年子の兄)専門職
義妹(30代)大手チェーンのピアノ教師を挫折してここ数年は家事手伝いと県庁の3箇月のバイトをループしている
◆実親・義両親と同居かどうか
両方の親とも同居では無い、義実家と私鉄で1駅(自転車で20分)、私の実家とは車で15分くらいの距離。
◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
義妹が結婚前提で付き合ってる男性を連れてくることになり、義兄が出張だったので私達が義両親から呼ばれたのが発端。
やってきた相手の男性は私の元彼でしたが、記憶がふるすぎて最初はどっかで見たなーと思ったらしばらくして「やっぱりアンタか!」と双方びっくり、 付き合ってたのは二十歳前後の2年ほどだから別れて15年以上経ってるし、正直かなり老けてて(お互い様だけど)わからなかた。
私達が知り合いなのを義妹が気づいたので、隠しても仕方ないので正直に話したら、翌日から義妹が大荒れして意味不明な電話がくるようになった。
はっきり言って大迷惑、お互い会ってもしばらくわからないくらい年月立ってるのに絡まれても困る。
しかも、(あたりまえだけど)関係を疑ってるんじゃなく「なんかやだ」って文句電話なので対処のしようもない。
義妹は相手から別れるまでの経緯を詳細に聞き出したら喧嘩になったそうでさらに荒れて家出してる。
私(30代後半)、週2日ほど実家手伝い(宅建資格があるので私の実家の不動産管理)、
夫(40代前半)、専門職。中学生の双子と小学生1人の合計3人の子供
◆義実家の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
義父(60代後半)専門職、義母(60代後半)専業主婦、義兄(40代前半、年子の兄)専門職
義妹(30代)大手チェーンのピアノ教師を挫折してここ数年は家事手伝いと県庁の3箇月のバイトをループしている
◆実親・義両親と同居かどうか
両方の親とも同居では無い、義実家と私鉄で1駅(自転車で20分)、私の実家とは車で15分くらいの距離。
◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
義妹が結婚前提で付き合ってる男性を連れてくることになり、義兄が出張だったので私達が義両親から呼ばれたのが発端。
やってきた相手の男性は私の元彼でしたが、記憶がふるすぎて最初はどっかで見たなーと思ったらしばらくして「やっぱりアンタか!」と双方びっくり、 付き合ってたのは二十歳前後の2年ほどだから別れて15年以上経ってるし、正直かなり老けてて(お互い様だけど)わからなかた。
私達が知り合いなのを義妹が気づいたので、隠しても仕方ないので正直に話したら、翌日から義妹が大荒れして意味不明な電話がくるようになった。
はっきり言って大迷惑、お互い会ってもしばらくわからないくらい年月立ってるのに絡まれても困る。
しかも、(あたりまえだけど)関係を疑ってるんじゃなく「なんかやだ」って文句電話なので対処のしようもない。
義妹は相手から別れるまでの経緯を詳細に聞き出したら喧嘩になったそうでさらに荒れて家出してる。
86: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 21:14:01.52
>一番穏やかなのは義妹と元彼が別れて「付き合い自体なかったこと」に
なることじゃないかな~と思う
なかった事にはできないでしょう。人の記憶は消せないよ。そこで交された
会話や行動もなかった事にはできない。
別に別れて何年もたって未練もないなら義妹と結婚しても問題ないんじゃない?
付き合い自体を止めて欲しいとは言えないとおもう。私に迷惑掛けるななら
別だけど。
なることじゃないかな~と思う
なかった事にはできないでしょう。人の記憶は消せないよ。そこで交された
会話や行動もなかった事にはできない。
別に別れて何年もたって未練もないなら義妹と結婚しても問題ないんじゃない?
付き合い自体を止めて欲しいとは言えないとおもう。私に迷惑掛けるななら
別だけど。
87: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 21:19:28.12
>>86
レスありがとう。
もちろん、未練なんて恐ろしい感情は皆無、てか会ってもしばらくわからなかったくらいだし。
そうじゃなくて、私の感情とか結婚を止めさせたいわけではなく、義妹がしつこくこだわってるのが怖いというか…
義妹が普通に結婚するなら祝福するけど、今の状態だと邪推というか勘ぐるというか、とにかくマイナスの感情丸出しなので困るんだ。
「私に迷惑かけるな」とも少し違うけど、義妹が過去にこだわるならこの先一生私も義妹もしんどいから結婚やめて別の人にして欲しいと思う。
レスありがとう。
もちろん、未練なんて恐ろしい感情は皆無、てか会ってもしばらくわからなかったくらいだし。
そうじゃなくて、私の感情とか結婚を止めさせたいわけではなく、義妹がしつこくこだわってるのが怖いというか…
義妹が普通に結婚するなら祝福するけど、今の状態だと邪推というか勘ぐるというか、とにかくマイナスの感情丸出しなので困るんだ。
「私に迷惑かけるな」とも少し違うけど、義妹が過去にこだわるならこの先一生私も義妹もしんどいから結婚やめて別の人にして欲しいと思う。
88: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 21:24:42.24
>>87
でもそれは義妹が決める事だよ。
義妹がしんどくてもそれは相手が選んだことなら仕方ない。
「迷惑掛けるな」とか「迷惑がかかるから疎遠に」はいえるけど、別れて欲しいは
内心思ったとしても言ってはいけないと思う。義妹にだって配偶者選択の権利は
あるからね。それに知った当初はショックでもそのうち落ち着くかもしれない。
でもそれは義妹が決める事だよ。
義妹がしんどくてもそれは相手が選んだことなら仕方ない。
「迷惑掛けるな」とか「迷惑がかかるから疎遠に」はいえるけど、別れて欲しいは
内心思ったとしても言ってはいけないと思う。義妹にだって配偶者選択の権利は
あるからね。それに知った当初はショックでもそのうち落ち着くかもしれない。
89: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 21:38:16.16
>>88
決めるのは義妹だとは思うけど、当たる方向がおかしくないかなあ?
結婚決めるなら割り切らなきゃダメだと思うんだけど…
再会したのは奇妙な縁だとは思うけど、それ以上でもそれ以下でもないと私は思う。
>>88さんは義妹が今しんどいのは私に落ち度があるからだ、だから責められても仕方ないって思う?
私はそうは思わないし、私への義妹の絡み方はおかしいと思う。
それにこの先時間が経っても義妹が私に言った言葉は消えない。
「今すぐ死んでくれたらいい思い出で済む」とまで言われのって忘れられない。
決めるのは義妹だとは思うけど、当たる方向がおかしくないかなあ?
結婚決めるなら割り切らなきゃダメだと思うんだけど…
再会したのは奇妙な縁だとは思うけど、それ以上でもそれ以下でもないと私は思う。
>>88さんは義妹が今しんどいのは私に落ち度があるからだ、だから責められても仕方ないって思う?
私はそうは思わないし、私への義妹の絡み方はおかしいと思う。
それにこの先時間が経っても義妹が私に言った言葉は消えない。
「今すぐ死んでくれたらいい思い出で済む」とまで言われのって忘れられない。
92: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 21:43:14.75
補足
義両親と義兄には旦那から事情説明済みです。
旦那経由で別れた経緯(相手の浮気とかマイナスじゃない)や学生時代の性格や成績や評判みたいなことは質問されて答えた。
当時スペックは悪くないと思う(でもそこから15年経ってるから今は知らない)
> 別れて欲しいは内心思ったとしても言ってはいけないと思う。
もちろん言ってない!ここでしかそんな本心なんて吐けない。
今のままだと義妹があの人と結婚したら夫婦喧嘩するたびに私に八つ当たりしそうな嫌な予感がするんだよ…
義両親と義兄には旦那から事情説明済みです。
旦那経由で別れた経緯(相手の浮気とかマイナスじゃない)や学生時代の性格や成績や評判みたいなことは質問されて答えた。
当時スペックは悪くないと思う(でもそこから15年経ってるから今は知らない)
> 別れて欲しいは内心思ったとしても言ってはいけないと思う。
もちろん言ってない!ここでしかそんな本心なんて吐けない。
今のままだと義妹があの人と結婚したら夫婦喧嘩するたびに私に八つ当たりしそうな嫌な予感がするんだよ…
90: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 21:38:40.00
旦那が空気だね
これってあなたと義妹の問題と言うより、あなた方夫婦と義実家のお付き合いの問題じゃね?
そこまで拘る義妹が「別れる」とは言わない辺り、結婚する気満々なんだろう
元彼に嫌われて逃げられない限りは
結婚するにしても、逃げられるにしても、この先どこまでも絡んできそうなんだが、旦那の反応は?
妹の異常さを自覚して、間に入ってくれないの?
これを理由に、この先は義実家との付き合いは旦那を窓口にするのみ、後は冠婚葬祭程度に絞っていもいいと思うが
これってあなたと義妹の問題と言うより、あなた方夫婦と義実家のお付き合いの問題じゃね?
そこまで拘る義妹が「別れる」とは言わない辺り、結婚する気満々なんだろう
元彼に嫌われて逃げられない限りは
結婚するにしても、逃げられるにしても、この先どこまでも絡んできそうなんだが、旦那の反応は?
妹の異常さを自覚して、間に入ってくれないの?
これを理由に、この先は義実家との付き合いは旦那を窓口にするのみ、後は冠婚葬祭程度に絞っていもいいと思うが
91: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 21:43:04.92
>>89
そこまで言われたんなら、もう「義妹が結婚止めてくれたらいいな」って話じゃないだろjk
そんな義妹に振り回されて困る、今後いかにシャットアウトするかってことで、むしろ旦那がどう動くのか、
いや動いてくれないのかって問題じゃないの?
そこまで言われたんなら、もう「義妹が結婚止めてくれたらいいな」って話じゃないだろjk
そんな義妹に振り回されて困る、今後いかにシャットアウトするかってことで、むしろ旦那がどう動くのか、
いや動いてくれないのかって問題じゃないの?
95: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 21:52:04.45
義妹の結婚前提の人と会ったのが土曜昼間で、土曜の夜に義兄も交えて事情説明済み。
日曜からこっち義妹が荒れてうちに電話してきて絡んでる。
相手の男性を追求して大ゲンカしてそれも私のせいだと大騒ぎで今はプチ家出してるらしい。
旦那は土曜は休みで日曜は仕事の用があって月曜は通常営業なので義妹の狂乱はまだちゃんと把握してないっぽい。
義両親は現時点のスペックみて「義妹にもったいないほどいい相手」だと言ってるらしい。
義父、旦那、義兄は同じ職なので、全く縁を切るのは現実的じゃない、家もわりと近いし。
それくらいなら義妹が「お嫁に行って」疎遠になる方がまだ現実的だと思う(相手は長男)。
日曜からこっち義妹が荒れてうちに電話してきて絡んでる。
相手の男性を追求して大ゲンカしてそれも私のせいだと大騒ぎで今はプチ家出してるらしい。
旦那は土曜は休みで日曜は仕事の用があって月曜は通常営業なので義妹の狂乱はまだちゃんと把握してないっぽい。
義両親は現時点のスペックみて「義妹にもったいないほどいい相手」だと言ってるらしい。
義父、旦那、義兄は同じ職なので、全く縁を切るのは現実的じゃない、家もわりと近いし。
それくらいなら義妹が「お嫁に行って」疎遠になる方がまだ現実的だと思う(相手は長男)。
93: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 21:44:36.93
>私への義妹の絡み方はおかしいと思う。
だからそこに抗議すべきなんだって。別れろではなくて。
それにそれで怖いから別れろって話はすこし極端で飛躍してる。
別れろと言えば口出し権のない事に口出して縁壊したと恨まれる事もある。
これ以上人間関係がぐちゃぐちゃなるし相手が余計に感情的になる。
別れろではなくて「私に迷惑掛けるな」という抗議でいいし、それで駄目なら
さくっと疎遠。別れさせても相手が恨んでいたら怖いままだからどっちみち
そうなるでしょう?だったら余計な事には口出ししないで疎遠した方が早い。
だからそこに抗議すべきなんだって。別れろではなくて。
それにそれで怖いから別れろって話はすこし極端で飛躍してる。
別れろと言えば口出し権のない事に口出して縁壊したと恨まれる事もある。
これ以上人間関係がぐちゃぐちゃなるし相手が余計に感情的になる。
別れろではなくて「私に迷惑掛けるな」という抗議でいいし、それで駄目なら
さくっと疎遠。別れさせても相手が恨んでいたら怖いままだからどっちみち
そうなるでしょう?だったら余計な事には口出ししないで疎遠した方が早い。
96: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 21:56:59.90
>>93
> だからそこに抗議すべきなんだって。別れろではなくて。
> それにそれで怖いから別れろって話はすこし極端で飛躍してる。
「筋がおかしい」と伝えたけど、うまく伝わらないというかかえって興奮させてしまって
興奮して行き着く先が「今すぐ死んで消えてくれたらいい思い出」だから、説得が下手な私がダメなんだろうか?
ぶりっこするわけじゃなく、下の子供小さいし、近所だから正直怖い。
別れる別れ無いは義妹が考えて勝手にすればいいけど、そこに私を絡ませるのはおかしいと思うんだ…
とりあえず、今日の夜に旦那が帰宅したら真面目に話して対応を頼んでみる。
今は義妹がプチ家出で義母が心配して大泣きしてるらしい。
> だからそこに抗議すべきなんだって。別れろではなくて。
> それにそれで怖いから別れろって話はすこし極端で飛躍してる。
「筋がおかしい」と伝えたけど、うまく伝わらないというかかえって興奮させてしまって
興奮して行き着く先が「今すぐ死んで消えてくれたらいい思い出」だから、説得が下手な私がダメなんだろうか?
ぶりっこするわけじゃなく、下の子供小さいし、近所だから正直怖い。
別れる別れ無いは義妹が考えて勝手にすればいいけど、そこに私を絡ませるのはおかしいと思うんだ…
とりあえず、今日の夜に旦那が帰宅したら真面目に話して対応を頼んでみる。
今は義妹がプチ家出で義母が心配して大泣きしてるらしい。
94: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 21:51:06.40
今回の一件に関わらず問題は義妹の性格であまり好意もないようだから
いい機会に疎遠にすれば?別れてもそれで解決とはいかずややこしの
せいで縁が壊れたと恨むだろうし元には戻れないよ。
いい機会に疎遠にすれば?別れてもそれで解決とはいかずややこしの
せいで縁が壊れたと恨むだろうし元には戻れないよ。
97: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:03:55.48
いやだから、旦那ぐるみでマジキチ義妹に対応しなければいけないだろ
その相談そっちのけで、義妹が結婚止めてくれたら~とか、お嫁に~ってないわ
土曜日から狂乱しているなら、今日まで旦那は事情をよく知らないってどういうこと?
仕事絡みで義実家との付き藍が切れないってことは、仕事を理由に旦那が事情を把握していないっておかしくね?
ましてお子さんに危害がって心配している状況なんでしょ?
さっさと旦那に相談して、あなた方夫婦と義実家との付き合い方を考え直すべき
その相談そっちのけで、義妹が結婚止めてくれたら~とか、お嫁に~ってないわ
土曜日から狂乱しているなら、今日まで旦那は事情をよく知らないってどういうこと?
仕事絡みで義実家との付き藍が切れないってことは、仕事を理由に旦那が事情を把握していないっておかしくね?
ましてお子さんに危害がって心配している状況なんでしょ?
さっさと旦那に相談して、あなた方夫婦と義実家との付き合い方を考え直すべき
101: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 22:11:59.21
>>97
義妹は土曜は狂乱してない(無表情だったらしいけど)。
旦那は土曜は休みで日曜は仕事で外出してたので義妹の泣きわめきの電話とか一切聞いてない。
土曜昼間に顔合わせで義実家に行って食事して家族5人で帰宅。
夜に旦那だけが義兄帰宅後にもう一度義実家行って事情説明して帰ってきた。
義妹が騒ぎ始めたのはb日曜の昼過ぎから。
旦那は日曜明け方から付き合い権趣味のゴルフ行ってその足で会合に出て帰ってきたのは夕方だった。
帰ってきたときに義妹の電話の話はしてるけど疲れてたから軽く話しただけで終わってしまった。
月曜は義妹はプチ家出してる。
義妹は土曜は狂乱してない(無表情だったらしいけど)。
旦那は土曜は休みで日曜は仕事で外出してたので義妹の泣きわめきの電話とか一切聞いてない。
土曜昼間に顔合わせで義実家に行って食事して家族5人で帰宅。
夜に旦那だけが義兄帰宅後にもう一度義実家行って事情説明して帰ってきた。
義妹が騒ぎ始めたのはb日曜の昼過ぎから。
旦那は日曜明け方から付き合い権趣味のゴルフ行ってその足で会合に出て帰ってきたのは夕方だった。
帰ってきたときに義妹の電話の話はしてるけど疲れてたから軽く話しただけで終わってしまった。
月曜は義妹はプチ家出してる。
98: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:04:45.95
>>96
>今は義妹がプチ家出で義母が心配して大泣きしてるらしい。
何か...悪いけどバカ母子って感じ。
ちゃんと説明もしているし、周りもあなたを責める理由も無いんだし、
無視無視。無視が一番。
電話線抜いて、携帯は着信拒否。
夫には遠慮せず、フルに動いてもらっていいと思うよ。
>今は義妹がプチ家出で義母が心配して大泣きしてるらしい。
何か...悪いけどバカ母子って感じ。
ちゃんと説明もしているし、周りもあなたを責める理由も無いんだし、
無視無視。無視が一番。
電話線抜いて、携帯は着信拒否。
夫には遠慮せず、フルに動いてもらっていいと思うよ。
99: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:07:04.28
大体さ、なんで付き合ってたとかバラす必要あったの?
「大学時代の知り合い」ですんだ話じゃない?
婚約寸前まで行った仲とかわざわざいらん説明する所に「あんたの婚約者は私のお古だよpgr」を感じたんじゃないのかな。
「大学時代の知り合い」ですんだ話じゃない?
婚約寸前まで行った仲とかわざわざいらん説明する所に「あんたの婚約者は私のお古だよpgr」を感じたんじゃないのかな。
100: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:11:34.96
>「今すぐ死んで消えてくれたらいい思い出」
これもちゃんと旦那に伝えてる?
これもちゃんと旦那に伝えてる?
105: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 22:19:54.39
>>98
義母が娘が欲しくて欲しくて2回流産して後に生まれた子なので義両親とも一人娘に甘いらしい。
雑誌みたいな友達母子を実践してる。
>>99
> 大体さ、なんで付き合ってたとかバラす必要あったの?
> 「大学時代の知り合い」ですんだ話じゃない?
それで流そうと思ったら義妹がその場で大声で根ほり葉ほり聞き出して(私と相手の大学が違うこととか)
これは変に隠す方が怪しい感じになると感じたので「学生時代に付き合ってたが縁がなかった相手」とだけ伝えた。
> 婚約寸前まで行った仲とかわざわざいらん説明する所
これは言ったの私じゃなく、土曜か日曜かどっちかの日に、相手の男性が義妹に説明した内容。
>>100
伝えたけど「あいつ大げさだからなぁ、あいつのヒス見て残る男は居ないと思うし、まあ多分別れると思うから放置推奨で~」て返事された。
義母が娘が欲しくて欲しくて2回流産して後に生まれた子なので義両親とも一人娘に甘いらしい。
雑誌みたいな友達母子を実践してる。
>>99
> 大体さ、なんで付き合ってたとかバラす必要あったの?
> 「大学時代の知り合い」ですんだ話じゃない?
それで流そうと思ったら義妹がその場で大声で根ほり葉ほり聞き出して(私と相手の大学が違うこととか)
これは変に隠す方が怪しい感じになると感じたので「学生時代に付き合ってたが縁がなかった相手」とだけ伝えた。
> 婚約寸前まで行った仲とかわざわざいらん説明する所
これは言ったの私じゃなく、土曜か日曜かどっちかの日に、相手の男性が義妹に説明した内容。
>>100
伝えたけど「あいつ大げさだからなぁ、あいつのヒス見て残る男は居ないと思うし、まあ多分別れると思うから放置推奨で~」て返事された。
102: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:13:34.65
義妹としたら、もともと兄嫁が大嫌いで
高スペックの男を捕まえた!兄嫁に自慢して見下してやれ!
と思って呼んだら、なんと兄嫁のお古だったってことで
発狂って絡んでいるんだろう
これはもう元彼関係ない
だからいくら正論言っても聞く耳持たないでしょ?
義妹としては言葉通り、あなたが死ななきゃ自分のプライドが保てない
そんな義妹と今後どう付き合っていくか、いや、いかに疎遠になるかの問題だよ
義妹が騒動起こしているからってあなたが関わったら収まるものも収まらないし
むしろ良い機会だから、これをきっかけにいかにあなたが義妹と距離を置くか
旦那と相談すべき
高スペックの男を捕まえた!兄嫁に自慢して見下してやれ!
と思って呼んだら、なんと兄嫁のお古だったってことで
発狂って絡んでいるんだろう
これはもう元彼関係ない
だからいくら正論言っても聞く耳持たないでしょ?
義妹としては言葉通り、あなたが死ななきゃ自分のプライドが保てない
そんな義妹と今後どう付き合っていくか、いや、いかに疎遠になるかの問題だよ
義妹が騒動起こしているからってあなたが関わったら収まるものも収まらないし
むしろ良い機会だから、これをきっかけにいかにあなたが義妹と距離を置くか
旦那と相談すべき
104: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:19:52.68
付き合ってたとかわざわざ言わなくてもいい事言っておいて迷惑とか。
わざわさ揉め事を自分で招いたようなものでしょうに。
わざわさ揉め事を自分で招いたようなものでしょうに。
106: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:24:41.73
うん、なんでわざわざ婚約寸前までいったとか伝えるか意味わかんない。
婚約せず別れた(双方問題は特になし)ってんならただ「大学時代の知り合い」で説明十分なんだけど。
ややこしくしたのはあなただと思うなあ。
もし二人が別れても「義姉さんのせいで疑心暗鬼にならざるをえなかった、あなたのせいだ」って言われるし結婚してもその事実に引っかかって夫婦ゲンカする度にそれが出てきてあなたに当たられるのはまず間違いない。
婚約せず別れた(双方問題は特になし)ってんならただ「大学時代の知り合い」で説明十分なんだけど。
ややこしくしたのはあなただと思うなあ。
もし二人が別れても「義姉さんのせいで疑心暗鬼にならざるをえなかった、あなたのせいだ」って言われるし結婚してもその事実に引っかかって夫婦ゲンカする度にそれが出てきてあなたに当たられるのはまず間違いない。
111: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 22:42:01.01
>106
一番最初に義妹が紹介したときは「アレ?知ってる人?」と思った程度だったんだ。多分相手もその程度。
それが15分くらいして「あ~あ~あ~!!誰かわかった!」てなって(わかります?)
思わず「お久しぶり、元気だった?」的な挨拶を交わしてしまった。
お久しぶり、まだやってるの?私はすっかりやめちゃってるけど、うちの上の子らが始めたよ~みたいな会話してたら
義妹が「知り合いだったの?」と聞いたので「大学時代の知り合い」と言ったら「二人の大学が違うのに?」と問い詰め始めた。
サークルで一緒だったんだよと言ったけど、しつこいので「1回生の時にちょっと付き合ったけど御縁がなかったんだよね~」と流したつもりだった。
まさかその後の相手に詳細インタビューしてるとは思わなかった。
一番最初に義妹が紹介したときは「アレ?知ってる人?」と思った程度だったんだ。多分相手もその程度。
それが15分くらいして「あ~あ~あ~!!誰かわかった!」てなって(わかります?)
思わず「お久しぶり、元気だった?」的な挨拶を交わしてしまった。
お久しぶり、まだやってるの?私はすっかりやめちゃってるけど、うちの上の子らが始めたよ~みたいな会話してたら
義妹が「知り合いだったの?」と聞いたので「大学時代の知り合い」と言ったら「二人の大学が違うのに?」と問い詰め始めた。
サークルで一緒だったんだよと言ったけど、しつこいので「1回生の時にちょっと付き合ったけど御縁がなかったんだよね~」と流したつもりだった。
まさかその後の相手に詳細インタビューしてるとは思わなかった。
113: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:46:36.54
>>111
自分から言っていたとは・・・・それもノリで。
義妹だけでなく義実家の人や旦那にも「旦那と付き合うまでの元彼の話」って
デリカシー欠くと思わない?男の人は嫌な思いすると思うよ。
まだ日本はビバヒルやsatcのノリじゃないんだからさ。
自分から言っていたとは・・・・それもノリで。
義妹だけでなく義実家の人や旦那にも「旦那と付き合うまでの元彼の話」って
デリカシー欠くと思わない?男の人は嫌な思いすると思うよ。
まだ日本はビバヒルやsatcのノリじゃないんだからさ。
110: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:28:35.68
打ち明けていく過程も仕方ないって感じだし、その点ではあなたは悪くないが
問題はあなたが義妹に振り回されていることだね
旦那が放置推奨って言っているんだから放置
義実家にもそう伝える(旦那の意向+私が関わると義妹ちゃんがますます~)
ただ旦那は危機意識が薄そうだから、その点は〆て今後はきちんと義妹の盾になってもらうと
問題はあなたが義妹に振り回されていることだね
旦那が放置推奨って言っているんだから放置
義実家にもそう伝える(旦那の意向+私が関わると義妹ちゃんがますます~)
ただ旦那は危機意識が薄そうだから、その点は〆て今後はきちんと義妹の盾になってもらうと
116: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 22:48:56.05
>>110
的を射た指摘ありがとう。
今晩旦那が帰宅したらきちっと話します。
のんきに見えるとしたら今すぐ襲ってくるから怖いってわけじゃなく、
結婚した先にヒートアップしたら…の予想が先々の怖い方向にいってるからだと思う。
まだことが起こって3日目だし。
とりあえず旦那にしっかり盾になってもらえるよう話します!
的を射た指摘ありがとう。
今晩旦那が帰宅したらきちっと話します。
のんきに見えるとしたら今すぐ襲ってくるから怖いってわけじゃなく、
結婚した先にヒートアップしたら…の予想が先々の怖い方向にいってるからだと思う。
まだことが起こって3日目だし。
とりあえず旦那にしっかり盾になってもらえるよう話します!
118: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:52:04.08
的を射た指摘というのが「ややこしは悪くない」ってレスか。
で結論は旦那に盾になれと。自分で撒いた種で旦那が悪いんじゃないのにね。
前の男との問題なんて旦那には一番考えたくないことだろうに。
だんだん義妹のヒステリックさとは別問題で本人も自己中で我侭な人に見えてきた。
で結論は旦那に盾になれと。自分で撒いた種で旦那が悪いんじゃないのにね。
前の男との問題なんて旦那には一番考えたくないことだろうに。
だんだん義妹のヒステリックさとは別問題で本人も自己中で我侭な人に見えてきた。
120: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 22:53:17.82
>>111の訂正というか補足
読み返したら、これでは会話が誰の発語かわからないと思った。
思わず「お久しぶり、元気だった?」的な挨拶を交わしてしまった。
※これは二人とも同時に相手が誰か判明して挨拶した。
お久しぶり、まだやってるの?私はすっかりやめちゃってるけど、うちの上の子らが始めたよ~みたいな会話してたら
※かっこつけて会話文に直してみた。
相手「お久しぶり、まだ(サークルの運動種目)やってるの?」
私「私はすっかりやめちゃってるけど、うちの上の子らがはじめたよ~」
みたいな会話をしてたら
読み返したら、これでは会話が誰の発語かわからないと思った。
思わず「お久しぶり、元気だった?」的な挨拶を交わしてしまった。
※これは二人とも同時に相手が誰か判明して挨拶した。
お久しぶり、まだやってるの?私はすっかりやめちゃってるけど、うちの上の子らが始めたよ~みたいな会話してたら
※かっこつけて会話文に直してみた。
相手「お久しぶり、まだ(サークルの運動種目)やってるの?」
私「私はすっかりやめちゃってるけど、うちの上の子らがはじめたよ~」
みたいな会話をしてたら
122: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:54:47.88
いや、でもこれ、お付き合いしていたことを隠して後でバレたら変に疑われるよ
現に婚約寸前まで行っていたことを元彼がバラしたんでしょ?
当時の知人や友人だって知っているんだし、結婚するならいつかはバレる
このタイミングでこういう話し方をしたのを責めるのは違うと思う
(その後の結婚なし~とかはどうかなと思うが)
現に婚約寸前まで行っていたことを元彼がバラしたんでしょ?
当時の知人や友人だって知っているんだし、結婚するならいつかはバレる
このタイミングでこういう話し方をしたのを責めるのは違うと思う
(その後の結婚なし~とかはどうかなと思うが)
124: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 22:59:22.75
義妹もヒステリックだと思うけどこの人も大概だな
自分の過去の問題で旦那を盾にする必要無いし、逆効果だと思うわ
自分の過去の問題で旦那を盾にする必要無いし、逆効果だと思うわ
125: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 23:02:34.74
>>124
旦那に盾~と書いたのは自分だが、そういう意味じゃない
勝手に発狂って新でくれという暴言まで吐いている義妹との今後の付き合いの盾だよ
こんな義妹とまともに付き合う(振り回される)方が、よっぽど義妹をヒートアップさせるから逆効果だよ
相談者と義妹、距離を取る方が誰にとってもいい
旦那に盾~と書いたのは自分だが、そういう意味じゃない
勝手に発狂って新でくれという暴言まで吐いている義妹との今後の付き合いの盾だよ
こんな義妹とまともに付き合う(振り回される)方が、よっぽど義妹をヒートアップさせるから逆効果だよ
相談者と義妹、距離を取る方が誰にとってもいい
127: ややこし ◆MYXlgneFBJ.b 2012/02/20(月) 23:05:52.86
とりあえず、旦那にもう一度きちっと話して、義妹がこっちに言ってこないようにストップかけてもらいます。
もちろん義両親にも義妹が「死ねばいい」と言った事含めて自体を説明して
義妹が落ち着いて、狂乱の謝罪しない限り私も子供らも「義妹が住んでる場所」には行けなくなったと説明してもらう。
もうすぐ入学式とかあるけど、義実家には寄らないし外で食事しましょうと話してもらえばいいかな?
それと別に義妹にはいくら謝罪しても言った言葉は消えないよって釘は指しておく。
時間が経って薄まることはあってもなかなか完全に消えないと思う。
もちろん義両親にも義妹が「死ねばいい」と言った事含めて自体を説明して
義妹が落ち着いて、狂乱の謝罪しない限り私も子供らも「義妹が住んでる場所」には行けなくなったと説明してもらう。
もうすぐ入学式とかあるけど、義実家には寄らないし外で食事しましょうと話してもらえばいいかな?
それと別に義妹にはいくら謝罪しても言った言葉は消えないよって釘は指しておく。
時間が経って薄まることはあってもなかなか完全に消えないと思う。
128: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 23:07:17.27
義妹と相談者は元々あまりいい関係ではなかったんだろうね
良好な関係だったらここまでもめないだろうし。
義妹と元彼が結婚するかどうかに関わらずこれを機に距離を置くしかないんじゃない?
良好な関係だったらここまでもめないだろうし。
義妹と元彼が結婚するかどうかに関わらずこれを機に距離を置くしかないんじゃない?
129: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 23:12:25.28
誰が悪いわけでもない、問題が一番解決が難しい。
過去はどうしようもないので、旦那さんに丸投げが
一番ベストかも。もちろん着信拒否で。
いろいろ責める書き込みあるけど、気にしないほうがいい。
過去はどうしようもないので、旦那さんに丸投げが
一番ベストかも。もちろん着信拒否で。
いろいろ責める書き込みあるけど、気にしないほうがいい。
130: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 23:15:13.75
過去の事は旦那はまるっきり関係ない。
ややこしさんが口を出すことでもない。
それを乗り越えられるかどうかは義妹と婚約者の問題。
着信拒否して2人の結論が出るまで放置でいいと思う。
けど、義妹がいつまでも恨みを抱き続けた場合は
今後どう付き合っていくかは旦那も無関係ではないよね。
それはややこし夫婦で話し合って対処していくことでしょう。
ややこしさんが口を出すことでもない。
それを乗り越えられるかどうかは義妹と婚約者の問題。
着信拒否して2人の結論が出るまで放置でいいと思う。
けど、義妹がいつまでも恨みを抱き続けた場合は
今後どう付き合っていくかは旦那も無関係ではないよね。
それはややこし夫婦で話し合って対処していくことでしょう。
131: 名無しさん@HOME 2012/02/20(月) 23:16:30.19
<それと別に義妹にはいくら謝罪しても言った言葉は消えないよって釘は指しておく。
あんまり刺激しないほうがいい。ムカつく気持ちもわかるけど
今は距離を置いて嵐が収まるのを待ってるのが正解だと思う。
あんまり刺激しないほうがいい。ムカつく気持ちもわかるけど
今は距離を置いて嵐が収まるのを待ってるのが正解だと思う。
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- ラーメン屋にて。私「ズルズルー!(美味しい^^)」隣の女性客達「すみません」私「はい」声をかけられ・・・私「え?…えーっ!」なんと・・・
- 喫煙所で。警察『ちょっといい?年齢確認させて?』童顔の私「はい」警察『ああ、すみません。実は通報があって…』私「えっ」 → すると次の瞬間…
- 俺「ふ〜トイレスッキリ!」嫁「きゃ!居たの!?」間男「あああ、こ、んにちは」俺「...」→嫁が男を連れ込んでたwww
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 【復讐】仲の良いA子に急に…強カン犯にされ、クラス中が信じた結果…俺はゴミクズ以下の扱いになり、逆に人気者になるA子。
- 嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが..
- 嫁が嫁母の多額の遺産を相続。嫁『このお金は二人でなんかあった時に使おう』→俺『妹の子供の治療費を出して欲しい』嫁「ちょっと待ってほしい」後日→嫁「海外にいます」→
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 同僚にホテルに連れ込まれて妊娠 → 私『うまくお腹の子を使えば彼氏と復縁できるかも!』 → 私『彼から電話だ!…えっ』 → まさかの展開になった・・・
- 結納をすませたら、彼が豹変。私「結婚したくない」彼「じゃあ慰謝料だ!どうせ払えないだr・・」私「どうぞ」彼「ファッ」→結果
- 【GJ!】接客中に、上司『何だこれは!お客様に失礼だぞ!』俺「あ、あの…」『いいから早く謝れ!』客「」『!?』→クソ上司終 了
- 18日~19日にかけて避妊なしで旦那と行為し、19日の夕方に浮気相手と56付きで行為したら妊娠。病院『排卵日は19日辺り』私(どっちの子か分からない(;′Д`)ノぇー)→その後...
- 結婚後、俺は嫁に対して「暇人が俺の金に寄生してる」と考えが変わっていった。嫁「実家にしばらく戻る」俺『ついに追い出したーー!!!』→離婚して半年後…
- 私『車の前に駐車されて出られない』店員「ウチのお客さんではありませんね。お隣のお店かもしれないんで聞きに行って下さい」『何で私が探さないといけないの!?』 → 結果
- ホームセンターで夫と買い物。店員「事務所まで来て下さい」私「え?」→店員「盗ったもの出して」私「盗ってません」店員が私のお腹を!→店員「警察!」身体検査をされ…
- 嫁が男に薬飲まされ襲われてる動画を発見。自宅もバレ動画や写真で脅迫されたので・・俺『助けて欲しい』893「任せろ」銀行に大金が入り・・→驚愕な結末・・・
- 長男と次男が托卵だった。妻『20年以上関係を持ってる上司の子。離婚して上司と一緒になりたい』弁護士「私の指示通りに」俺「おk」 → 間男「どんな制裁も受ける」結果・・・・
- 店『お宅の嫁と娘が万引きしました』俺「俺、独身なんだけどw」店『(住所)、(電話)ですよね?』俺「…今から行きます」→wktk!しながらお店に行ったら…www
- 生命保険に加入してた客が病気で他界。保険会社『病気を隠して加入していたので、保険金は払えない』受取人「納得いかん。ちょっと失礼」→保険会社『!?(真っ青)』→衝撃だった…
- 嫁が男に薬飲まされ襲われてる動画を発見。自宅もバレ動画や写真で脅迫されたので・・俺『助けて欲しい』893「任せろ」銀行に大金が入り・・→驚愕な結末・・・
- ある日、家に借金取りが来た。893『お前等の父親が「返済できないので娘を好きにしていい」と言ってたぞ』私「私が行くから妹に手を出さないで!」→結果・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 会社の面接当日、10分遅刻して面接先に到着した。俺「申し訳ございませんでした!」面接官『キミ合格!』 → なんと…
- ママ友『家に泥棒入ったの‥』私「K察には言った?」ママ友『本当にK察呼んでいいの?家族にも迷惑かけるし子供も可哀想だよ?』私「えっ?」→結果…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- 兄と経営している喫茶店で。A『黙っててあげるから、ケーキ食べ放題でヨロシク^^』私「はぁ?」兄「どうしました?」A『女のヒ・ミ・ツ(ニヤニヤ)』→なんと…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- ラーメン屋で。俺「麺が入ってないんですけど!」店員『んなわけねーだろ!』俺「見ればわかんだろ!」 → ドンブリを見せると、他の客がキレだし…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメントする