17 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 09:17:47.11 ID:2SGBLBsL.net
嫁が俺の仕事手伝いたくないって言い出して困ってる
俺会社員なんだけど、専業してる嫁に仕事を一部手伝ってもらってる
時期にもよるけど、日中の様子見てないからよくわかんないけど、
平均すると大体週20時間くらい?まぁそれプラス家事を全部任せてる
子供もいないしね
俺会社員なんだけど、専業してる嫁に仕事を一部手伝ってもらってる
時期にもよるけど、日中の様子見てないからよくわかんないけど、
平均すると大体週20時間くらい?まぁそれプラス家事を全部任せてる
子供もいないしね
人気記事PickUp
- ワイ『サバに骨入ってたんですけど』店員「はい?」ワイ『いやだから骨…』店員「どうかされましたか?」俺(なんだこいつ話通じねえな…) →スレ民「え…?」
- 嫁「取り柄は給料だけ。生活時間ずらしてるw」俺(…。)嫁「あ!」→嫁「ご飯出来てたよ」俺(料理ポイッ!)嫁「ごめんなさい」俺(20万円を嫁の顔にバンッ!)→
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
- 会社『クビ』私「えっ」 → 知人「当日解雇の場合、解雇通知手当てがもらえる」 → 書類を会社に提出すると、会社『偽証罪で訴える』私「は?」 → 結果…
- 私をイジメていたクズに再会→クズ『やっほ~^^あれウチの子なんだ~』私「ふーん。いじめとか気をつけなよ。ああ、言い忘れてたけどさ…」クズ『!!』
- 【マジキチ】元嫁が集めて大事にしていたコレクションを全て捨ててやった。嫁『どうして!?(号泣』俺「ゴミだ」→その後、嫁は…
- ウチには知的障害がある子どもがいる → 俺「車に障害者マークを貼ってるのに隣人が配慮してくれないから困る」嫁『文句言ってくる!』 → 隣人「」嫁『えっ』 → なんと・・・
- 夫「そんなに嫌なら出て行け!」私『この家は私の祖父のモンだけど?』→義妹が家に転がり込んできて1カ月→しかし一向に出て行こうとしないので夫に相談→すると…
- 【報告者キチ】私「車に乗ってさぁ出発!」友人「いや、あなたはタクシーで行ってよ」私「え?」→ なんと・・・
- 【復讐】イジメ加害者A、B「あの時はゴメ…」俺『許さないよ?』元担任「10年前のことだし水に流すべき」俺『は?一生許さねえ。のうのうと天国いけると思うなよ?』 → 結果・・・
- デザイナー「完成しました!」私「キャンセルで」デザイナー「は?金払え」← どうしたらいいんでしょうか?
- 旦那「今日15人ぐらいでうちで飲み会になったから皆をもてなして」私「は?実家行くわ」
- 車検から戻ると俺の駐車スペースに見知らぬ車。俺(仕方がない…)→動けなくなった車がクラクションを鳴らしまくり、パトカーも来たが・・・
- 旦那が冤罪で逮捕されジサツ → 数年後。私(やっと人並みの人生に戻ってきた…)→ そんな矢先、被害者とされる女から手紙が届いた
- ガソリンスタンドで。俺『ガソリン出ない』店員「煙草消して下さい」俺『咥えてる煙草落とした事ないから大丈夫。それかお前が床に溢れてるガソリン水で流せ』→その後・・・
- 男子禁制のシェアハウスに男を連れ込み女が妊娠して退学 → 怒鳴り込んできた親『父親が誰か特定させるためにDNA鑑定しろ!』 → すると…
- PTA総会で。旦那『組体操危ないからやめろ!』学校側「安全対策を~」私(はずかしい…) → 当日、子供が失敗して肋骨骨折すると・・・
そんな感じなんだけど、嫁が、
・嫁には仕事の手伝いを当然のようにさせるのに、家事は絶対に手伝おうとしない
→いやだって俺のほうが働いてるし
・こっちは好意で手伝ってあげているのに、上司みたいな態度をとられるのはしんどい
→そんなつもりはなかったけど、説明しようとするとどうしても口調がかしこまるし、適当な仕事されても困る
・裁量労働制だから給料が増えるわけでもないのに、俺のこだわりでこんなに仕事量が増えているわけで、つまり俺のわがままに嫁が付き合わされていることを自覚しろ
→適当に仕事しろって言いたいのかと・・周りは確かに適当に仕事してる奴多いけど、俺はプライド持って仕事してて、それを嫁にはわかってほしいし、いやいや付き合わされてるみたいなこと言ってほしくなかった
んで結局、もう手伝わない、代わりに仕事に出ると言ってる
無償でやらせてたのが不満なのかと思って、バイト代を出すと言ったけど、今までもうちは小遣い制じゃなかったし、そういう話じゃないって言われた
ちょいブランクあるけど、嫁なら多分本気で仕事探し始めたらすぐ見つかっちゃうと思う
どうにか嫁を説得したいんだけど、かなり頑なで困ってる
・嫁には仕事の手伝いを当然のようにさせるのに、家事は絶対に手伝おうとしない
→いやだって俺のほうが働いてるし
・こっちは好意で手伝ってあげているのに、上司みたいな態度をとられるのはしんどい
→そんなつもりはなかったけど、説明しようとするとどうしても口調がかしこまるし、適当な仕事されても困る
・裁量労働制だから給料が増えるわけでもないのに、俺のこだわりでこんなに仕事量が増えているわけで、つまり俺のわがままに嫁が付き合わされていることを自覚しろ
→適当に仕事しろって言いたいのかと・・周りは確かに適当に仕事してる奴多いけど、俺はプライド持って仕事してて、それを嫁にはわかってほしいし、いやいや付き合わされてるみたいなこと言ってほしくなかった
んで結局、もう手伝わない、代わりに仕事に出ると言ってる
無償でやらせてたのが不満なのかと思って、バイト代を出すと言ったけど、今までもうちは小遣い制じゃなかったし、そういう話じゃないって言われた
ちょいブランクあるけど、嫁なら多分本気で仕事探し始めたらすぐ見つかっちゃうと思う
どうにか嫁を説得したいんだけど、かなり頑なで困ってる
20 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 09:39:53.00 ID:ymWYVYRH.net
>>17
週20時間も無駄働きしてるなら同時間パートに出た方が金稼げてプラスになるじゃん。
自分の仕事を手伝ってもらったら、相手の仕事も手伝えよ、無能。
見返りが全くなければ嫌々付き合わされてるに決まってるだろ。
会社で適当に仕事してるヤツが多いなら、そいつらに仕事振れよ。
週20時間も無駄働きしてるなら同時間パートに出た方が金稼げてプラスになるじゃん。
自分の仕事を手伝ってもらったら、相手の仕事も手伝えよ、無能。
見返りが全くなければ嫌々付き合わされてるに決まってるだろ。
会社で適当に仕事してるヤツが多いなら、そいつらに仕事振れよ。
21 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 09:52:42.36 ID:2SGBLBsL.net
>>20
いやだって毎日の家事なんて、かなり多めに見積もっても3時間もあれば終わるだろ?
それを週7プラス俺の手伝い週20時間として、週41時間労働じゃん
俺はそれ以上働いてるからね?
見返り無ければとかいうけど、俺こそ見返りなく働いてるし
会社のヤツには仕事が振れないんだわ、ひとりひとり受け持ちが違うから
週20時間程度のはした金より俺の手伝いをして欲しい
いやだって毎日の家事なんて、かなり多めに見積もっても3時間もあれば終わるだろ?
それを週7プラス俺の手伝い週20時間として、週41時間労働じゃん
俺はそれ以上働いてるからね?
見返り無ければとかいうけど、俺こそ見返りなく働いてるし
会社のヤツには仕事が振れないんだわ、ひとりひとり受け持ちが違うから
週20時間程度のはした金より俺の手伝いをして欲しい
24 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 10:03:48.34 ID:V2i2cme4.net
>>21
同僚達は手伝いなしで仕事こなせてるなら、>>21にできないのはおかしい
嫁さんはあんたの好きなときに使える労働力じゃない
同僚達は手伝いなしで仕事こなせてるなら、>>21にできないのはおかしい
嫁さんはあんたの好きなときに使える労働力じゃない
25 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 10:08:09.77 ID:Neym15Ei.net
>>17
奥様のことを自分の思い通りにしたいと思い過ぎでは。感謝や尊重が感じられません。
説得するには、今までの態度を謝罪して、感謝の気持ちを伝え、今後は奥様の気持ちを尊重することが不可欠だと思いますよ。それでも断られたら諦めた方がお互い楽だと思います。
他人事ながら、本当にヤダ( ー̀ωー́ )プライド持って仕事してるなら、そのプライドにかけて自分で片付けなさいよ。奥さん巻き込むの情けないよ。
奥様のことを自分の思い通りにしたいと思い過ぎでは。感謝や尊重が感じられません。
説得するには、今までの態度を謝罪して、感謝の気持ちを伝え、今後は奥様の気持ちを尊重することが不可欠だと思いますよ。それでも断られたら諦めた方がお互い楽だと思います。
他人事ながら、本当にヤダ( ー̀ωー́ )プライド持って仕事してるなら、そのプライドにかけて自分で片付けなさいよ。奥さん巻き込むの情けないよ。
30 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 10:14:17.32 ID:2SGBLBsL.net
>>24
上でも書いたけど、同僚たちは適当に仕事してるんだよ
俺はそういうことはしたくなくて、どうしても仕事量が増える
>>25
感謝はしてるよ
でも手伝いを頼んだ上でなお嫁の方が労働時間短いんだから、協力してくれてもよくないか?
俺1人で仕事をするのがプライドってのは違うと思うわ
そりゃそうできたらいいけど、時間は限られてるから限界ある
なりふり構わず質の高い仕事をしたい
上でも書いたけど、同僚たちは適当に仕事してるんだよ
俺はそういうことはしたくなくて、どうしても仕事量が増える
>>25
感謝はしてるよ
でも手伝いを頼んだ上でなお嫁の方が労働時間短いんだから、協力してくれてもよくないか?
俺1人で仕事をするのがプライドってのは違うと思うわ
そりゃそうできたらいいけど、時間は限られてるから限界ある
なりふり構わず質の高い仕事をしたい
22 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 09:53:57.42 ID:622Cd0/U.net
なんか似たようなクズ前もいたな
26 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 10:08:32.13 ID:2SGBLBsL.net
>>22
クズって俺宛?
どこがクズだか本気で教えて欲しい
嫁は週40時間労働で、俺より労働時間は少ないんだよ
それなのに何が不満なんだかわからない
嫁にどうしてもやりたい仕事があってとかなら考えるけど、
当てつけのようにもう嫌だから仕事するわって言われても、その程度なら俺の仕事やってほしい
クズって俺宛?
どこがクズだか本気で教えて欲しい
嫁は週40時間労働で、俺より労働時間は少ないんだよ
それなのに何が不満なんだかわからない
嫁にどうしてもやりたい仕事があってとかなら考えるけど、
当てつけのようにもう嫌だから仕事するわって言われても、その程度なら俺の仕事やってほしい
33 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 10:23:10.20 ID:mM3xqsic.net
>>32
ここは生活板だから同じ立場の既婚男性に聞いてもらうのがいいと思うよ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性117
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1518617905/
ここは生活板だから同じ立場の既婚男性に聞いてもらうのがいいと思うよ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性117
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1518617905/
34 : おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 10:25:31.97 ID:2SGBLBsL.net
>>33
誘導サンクス
そっち行ってみるわ
誘導サンクス
そっち行ってみるわ
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 10:32:47 ID:CtNSg97I0
生活全般板の、
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part346
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519732725/
から誘導されてきました
ここの>>17です
どうにか嫁を説得したいんだけど、かなり頑なで困ってる
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part346
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519732725/
から誘導されてきました
ここの>>17です
どうにか嫁を説得したいんだけど、かなり頑なで困ってる
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 10:38:26 ID:92UGgtpF0
>>362
嫁はお前の部下じゃねぇって事だ
なんでお前が勝手に受けてきた仕事を嫁がやらにゃならんのだ
お前がバイト代出すって家庭に入る総量が一緒なのに意味不明
仕事を適当にするって事じゃなく、お前が自分の能力以上の仕事を受けてるのが問題なんだよ
今の仕事が立ち行かなくなるならお前が無能なだけ
それを会社に対して良い顔したいから嫁を勝手に部下扱いして扱き使ってたら嫁が切れただけだろ
子供が居ないなら今のうちに態度を改めないとそのうちりこんを切り出されるからな
むしろ嫁さんはさっさとお前を切り捨てて新しい自分を大事にしてくれる人と再婚すべき
嫁はお前の部下じゃねぇって事だ
なんでお前が勝手に受けてきた仕事を嫁がやらにゃならんのだ
お前がバイト代出すって家庭に入る総量が一緒なのに意味不明
仕事を適当にするって事じゃなく、お前が自分の能力以上の仕事を受けてるのが問題なんだよ
今の仕事が立ち行かなくなるならお前が無能なだけ
それを会社に対して良い顔したいから嫁を勝手に部下扱いして扱き使ってたら嫁が切れただけだろ
子供が居ないなら今のうちに態度を改めないとそのうちりこんを切り出されるからな
むしろ嫁さんはさっさとお前を切り捨てて新しい自分を大事にしてくれる人と再婚すべき
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 10:39:43 ID:NfD3qZ7D0
>>362
頭が不自由なのかアフィか?
1.会社の仕事を自宅に持ち帰ってる
2.自分の事しか考えて無い
3.夫婦(家族)とかに対する考え方
この辺をよーく考えてみれば答えは簡単
頭が不自由なのかアフィか?
1.会社の仕事を自宅に持ち帰ってる
2.自分の事しか考えて無い
3.夫婦(家族)とかに対する考え方
この辺をよーく考えてみれば答えは簡単
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 10:55:11 ID:CtNSg97I0
>>362ですが
誘導元のスレにも書いたんだけど、
嫁は家事して俺の仕事を手伝って、それでもなお俺の方が労働時間は長いと思うんだよ
労働時間は嫁のほうが短いのに、何が不満なんだかわからないんだ
給料は全部嫁に渡してるし
会社にいい顔したいから仕事をこんなにやってるんじゃない
適当な仕事をしたくないってだけ
それを嫁にはわかってもらって手伝って欲しい、っていうかわかってくれてると思ってた
嫁の手伝いがなくなったら立ち行かなくならない程度に仕事の質を低下させなきゃいけなくなる、それは嫌なんだよ
嫁の事は考えてるよ
どうしても働きたいっていうんなら俺も考えるけど、そういうわけでもなさそうだから、それなら手伝って欲しいんだよ
誘導元のスレにも書いたんだけど、
嫁は家事して俺の仕事を手伝って、それでもなお俺の方が労働時間は長いと思うんだよ
労働時間は嫁のほうが短いのに、何が不満なんだかわからないんだ
給料は全部嫁に渡してるし
会社にいい顔したいから仕事をこんなにやってるんじゃない
適当な仕事をしたくないってだけ
それを嫁にはわかってもらって手伝って欲しい、っていうかわかってくれてると思ってた
嫁の手伝いがなくなったら立ち行かなくならない程度に仕事の質を低下させなきゃいけなくなる、それは嫌なんだよ
嫁の事は考えてるよ
どうしても働きたいっていうんなら俺も考えるけど、そういうわけでもなさそうだから、それなら手伝って欲しいんだよ
368 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:04:34 ID:NfD3qZ7D0
>>367
てめえの述べたい事だけを壊れたボットみたいに繰り返し述べるなよ、糞アフィ
レスしてる奴がいるんだからソレを読んだ上で書け
つーか、他人と会話自体出来ないだろ?
てめえの述べたい事だけを壊れたボットみたいに繰り返し述べるなよ、糞アフィ
レスしてる奴がいるんだからソレを読んだ上で書け
つーか、他人と会話自体出来ないだろ?
369 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:06:34 ID:V9t1h/TRa
だからお前の無能のしわ寄せを嫁に押し付けんなって言われてんの
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:08:12 ID:91vMX6Db0
月収いくらよ?
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:30:26 ID:CtNSg97I0
>>368
すまん
もう一回読み返したから答えると、
バイト代についてはまぁ確かに家庭に入る総量が一緒なのにってのはわかるんだけど、小遣いなかったし自由になる金ができるとなったらやる気につながるかなと思ったんだよ
あと仕事のことだけど、嫁を部下扱いしてこき使った覚えはない
感謝もしてる
でも嫁がそういう風に感じたんなら悪かったなとは思ってる
>>369
信じてくれないだろうけど仕事の質は高いよ
社内ではピカイチだと思うし、客からの評判もすこぶる良い
時間が足りないのは無能かどうかとは関係ないだろ
仕事が遅いわけでもないし、それでも時間が足りないんだよ
>>370
手取りで45くらい
すまん
もう一回読み返したから答えると、
バイト代についてはまぁ確かに家庭に入る総量が一緒なのにってのはわかるんだけど、小遣いなかったし自由になる金ができるとなったらやる気につながるかなと思ったんだよ
あと仕事のことだけど、嫁を部下扱いしてこき使った覚えはない
感謝もしてる
でも嫁がそういう風に感じたんなら悪かったなとは思ってる
>>369
信じてくれないだろうけど仕事の質は高いよ
社内ではピカイチだと思うし、客からの評判もすこぶる良い
時間が足りないのは無能かどうかとは関係ないだろ
仕事が遅いわけでもないし、それでも時間が足りないんだよ
>>370
手取りで45くらい
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:42:02 ID:92UGgtpF0
>>371
どう読んでも嫁が抜けると仕事が成り立たないから手伝って欲しいとしか読めない
つまり嫁や家庭の事は二の次で自分の事しか考えていない
同意が欲しいだけならここで質問すんのは間違ってんね
さっさとりこんして個人秘書でも雇えよ
どう読んでも嫁が抜けると仕事が成り立たないから手伝って欲しいとしか読めない
つまり嫁や家庭の事は二の次で自分の事しか考えていない
同意が欲しいだけならここで質問すんのは間違ってんね
さっさとりこんして個人秘書でも雇えよ
374 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:44:44 ID:qZC/8M6NM
>>371
そもそも社外の人間に仕事をさせることについて、会社は是認してるのか?
まともな会社ならそこでアウト。
どうしてもというなら、妻を雇ってもらうように会社に掛け合えばいい。
収入もふえてwin-winだろ。
そもそも社外の人間に仕事をさせることについて、会社は是認してるのか?
まともな会社ならそこでアウト。
どうしてもというなら、妻を雇ってもらうように会社に掛け合えばいい。
収入もふえてwin-winだろ。
375 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:46:38 ID:MkRGBMRP0
>>371
嫁に手伝ってもらって質と仕事量を保ってる事を理解してないだろ
嫁に手伝ってもらって質と仕事量を保ってる事を理解してないだろ
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:46:47 ID:iMdbVWAka
かなり多めに見積もれば三時間って、家事を一切手伝わない人がわかるのかよwそれともママンは一、二時間でできてたモン!か?
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:56:23 ID:CtNSg97I0
>>372
上にも書いたけど
嫁にやりたいことがあって、そんで働きたいっていうんなら俺も考えるよ
でもそういうわけでもなさそうだし、それなら手伝って欲しいんだよ
>>373
答えって何?
>>374
客の情報とかは渡してないよ
会社に掛け合うとかは無理、それくらいわかるだろ?
>>375
理解してるよ
でも手伝わなかったら嫁は何するわけ?家事だけ?
俺がこんなに頑張ってるんだからちょっとくらい手伝ってくれてもよくないか?
このご時世に専業させてあげてるんだぞ?
>>376
子供もいない夫婦二人暮らしでそんなに家事に時間がかかるわけないだろ
一人暮らししてたからさすがにわかるわ
上にも書いたけど
嫁にやりたいことがあって、そんで働きたいっていうんなら俺も考えるよ
でもそういうわけでもなさそうだし、それなら手伝って欲しいんだよ
>>373
答えって何?
>>374
客の情報とかは渡してないよ
会社に掛け合うとかは無理、それくらいわかるだろ?
>>375
理解してるよ
でも手伝わなかったら嫁は何するわけ?家事だけ?
俺がこんなに頑張ってるんだからちょっとくらい手伝ってくれてもよくないか?
このご時世に専業させてあげてるんだぞ?
>>376
子供もいない夫婦二人暮らしでそんなに家事に時間がかかるわけないだろ
一人暮らししてたからさすがにわかるわ
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:49:36 ID:5bVRDaV4M
有能な人は自分のキャパ内で時間や人を効率的に使い仕事をこなす
対して自称有能な無能はキャパ以上の仕事を抱え込み時間配分もろくに考えられない
かといってプライドだけは無駄に高いので周囲に助けを求めず結局ダラダラ残業
>>371は嫁の助けがなければ自分の仕事すらこなせていない
仕事での評判が良いのも嫁の助け合ってこそだろ
その評価はおまえ一人ごされているわけではないぞ
対して自称有能な無能はキャパ以上の仕事を抱え込み時間配分もろくに考えられない
かといってプライドだけは無駄に高いので周囲に助けを求めず結局ダラダラ残業
>>371は嫁の助けがなければ自分の仕事すらこなせていない
仕事での評判が良いのも嫁の助け合ってこそだろ
その評価はおまえ一人ごされているわけではないぞ
378 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 11:56:18 ID:91vMX6Db0
>>371
手取りで45万かー
んじゃ6万程度ははした金って言っちゃうかもな
嫁に振ってる分(6万分)の仕事減らせばいいじゃん
どうせはした金なんだし
手取りで45万かー
んじゃ6万程度ははした金って言っちゃうかもな
嫁に振ってる分(6万分)の仕事減らせばいいじゃん
どうせはした金なんだし
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:02:49 ID:CtNSg97I0
>>377
だから何度も言ってるけど、他人に振って手伝ってもらえるような仕事環境じゃない
どんなに効率的にやっても俺1人で満足するレベルにまで仕事の質を高めるには時間が足りないの
だから他の奴は適当な仕事になるけど、それは俺は嫌なの
嫁のおかげもあって評判がいいのはわかってる
>>378
お前は6万円分の仕事減らそうと思って減らせるの?
そんな調整できるわけ?
残業を少なくするとかはなしな、俺裁量労働だから
適当な事言うやつ多すぎるぞ
だから何度も言ってるけど、他人に振って手伝ってもらえるような仕事環境じゃない
どんなに効率的にやっても俺1人で満足するレベルにまで仕事の質を高めるには時間が足りないの
だから他の奴は適当な仕事になるけど、それは俺は嫌なの
嫁のおかげもあって評判がいいのはわかってる
>>378
お前は6万円分の仕事減らそうと思って減らせるの?
そんな調整できるわけ?
残業を少なくするとかはなしな、俺裁量労働だから
適当な事言うやつ多すぎるぞ
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:04:13 ID:MkRGBMRP0
>>379
今まで無償で家事をしてお前の仕事を手伝ってたのにえらい言い草だな
自分の仕事を全部こなしてから言え
今まで無償で家事をしてお前の仕事を手伝ってたのにえらい言い草だな
自分の仕事を全部こなしてから言え
383 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:06:01 ID:KEoE7+rgM
>>381
一つ教えてくれ。
お前はなにか真目的で書いてるの?
愚痴を聞いてほしいだけか、
解決方法を助言してほしいのか、
はっきりしろ。
一つ教えてくれ。
お前はなにか真目的で書いてるの?
愚痴を聞いてほしいだけか、
解決方法を助言してほしいのか、
はっきりしろ。
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:13:22 ID:CtNSg97I0
>>382
なんで嫁の労働だけ無償ってことになるんだよ
俺のほうが労働時間長いんだぞ?
でも文句言ったことなんてない
給料だってちゃんと渡してるし、無駄遣いもしてない
>>383
すまん
嫁を説得したい
なんで嫁の労働だけ無償ってことになるんだよ
俺のほうが労働時間長いんだぞ?
でも文句言ったことなんてない
給料だってちゃんと渡してるし、無駄遣いもしてない
>>383
すまん
嫁を説得したい
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:09:45 ID:qZC/8M6NM
>>379
日本語読めないの?
顧客情報を渡してるかどうかじゃなくて、社外の人間に仕事をさせることが認められてるのか聞いているんだけど。
で、なんで会社に掛け合うのが無理なの?そんなことも説明できないの?
日本語読めないの?
顧客情報を渡してるかどうかじゃなくて、社外の人間に仕事をさせることが認められてるのか聞いているんだけど。
で、なんで会社に掛け合うのが無理なの?そんなことも説明できないの?
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:14:38 ID:91vMX6Db0
>>381
でもさぁ現実問題、嫁はお前の仕事は手伝いたくない、手伝うくらいなら外で働くっつってんでしょ?
お前が今更家事を手伝うよとかバイト代払うよなんて言っても無駄だと思うし
だとしたら仕事減らすか不眠不休で仕事するしかないじゃん
で、不眠不休なんざ無理だから仕事減らすしかないじゃん
あと嫁が寄生虫気質なら家計管理を取り上げればいいけど(禁じ手だが)、
なんか有能そうな嫁みたいだし、諦めろとしか言いようがない事態なんだけど?
でもさぁ現実問題、嫁はお前の仕事は手伝いたくない、手伝うくらいなら外で働くっつってんでしょ?
お前が今更家事を手伝うよとかバイト代払うよなんて言っても無駄だと思うし
だとしたら仕事減らすか不眠不休で仕事するしかないじゃん
で、不眠不休なんざ無理だから仕事減らすしかないじゃん
あと嫁が寄生虫気質なら家計管理を取り上げればいいけど(禁じ手だが)、
なんか有能そうな嫁みたいだし、諦めろとしか言いようがない事態なんだけど?
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:15:00 ID:KEoE7+rgM
>>386
じゃあここに書くのはやめろ。
ここにはお前の側に立つやつはいない。
ここで聞いても無駄。
じゃあここに書くのはやめろ。
ここにはお前の側に立つやつはいない。
ここで聞いても無駄。
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:31:34 ID:CtNSg97I0
>>385
縁故でどうにかなるような小さい会社じゃないから
あと社外の人間に仕事っていうけど、俺が求めてる情報の収集(ネットや本とか普通の人でも出来る範囲)をしてもらってまとめてもらうとかだから抵触はしないよ
参考にしたいからこの本買ってきてちょっと読んで内容教えてっていうのと一緒のレベル
>>387
そんなに嫌だったのかなーって思うんだよな
家で仕事できるなんて最高だし、俺より労働時間短いし
とりあえずアドバイスサンクス
>>388
なんつーか嫁に対して寛容な奴が多いんだな
自分は命懸けで仕事してるのに、嫁専業なのに手伝い拒否られても平気なんだな
メリットデメリットで結婚したわけじゃないけど、俺はむなしくなるわ
俺だけ頑張れってことなのかなって
縁故でどうにかなるような小さい会社じゃないから
あと社外の人間に仕事っていうけど、俺が求めてる情報の収集(ネットや本とか普通の人でも出来る範囲)をしてもらってまとめてもらうとかだから抵触はしないよ
参考にしたいからこの本買ってきてちょっと読んで内容教えてっていうのと一緒のレベル
>>387
そんなに嫌だったのかなーって思うんだよな
家で仕事できるなんて最高だし、俺より労働時間短いし
とりあえずアドバイスサンクス
>>388
なんつーか嫁に対して寛容な奴が多いんだな
自分は命懸けで仕事してるのに、嫁専業なのに手伝い拒否られても平気なんだな
メリットデメリットで結婚したわけじゃないけど、俺はむなしくなるわ
俺だけ頑張れってことなのかなって
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:40:15 ID:KGGgFGeFd
>>389
自営ならまだ分かるがサラリーマンが嫁に助けてもらって仕事を維持してるのは恥ずかしくないのか?
嫁は無料の家政婦兼助手じゃないんだけどな
自営ならまだ分かるがサラリーマンが嫁に助けてもらって仕事を維持してるのは恥ずかしくないのか?
嫁は無料の家政婦兼助手じゃないんだけどな
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 12:43:16 ID:CtNSg97I0
>>390
別に恥ずかしくない
ていうか自営もサラリーマンも仕事は仕事だし何が違うんだかわからん
嫁は無料の云々言うなら、俺だって無料の労働マシーンではない
別に恥ずかしくない
ていうか自営もサラリーマンも仕事は仕事だし何が違うんだかわからん
嫁は無料の云々言うなら、俺だって無料の労働マシーンではない
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 13:01:44 ID:WaHIShgd0
こいつ自分一人じゃできない仕事を嫁にいくつか押し付けて会社では自分の手柄にしてるんだろ
救いようねえな
救いようねえな
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 13:04:35 ID:v9Yc9Da00
>>389
嫁は家事意外におまえの仕事してるんだから
専業じゃないだろ
家事意外にも働くならきちんと
収入になったほうが良いと思うのは当然だ
嫁は家事意外におまえの仕事してるんだから
専業じゃないだろ
家事意外にも働くならきちんと
収入になったほうが良いと思うのは当然だ
395 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 13:04:57 ID:hLs7gw9Q0
>>389
あなたの主観なんて聞いてない。
上司や総務に「仕事で使用する資料の作成を、妻に行わせても問題ないか」と確認して了承を得たのか聞いているんだよ。
情報漏洩じゃなくて、労働基準法に抵触しないかを聞いてるんだよ。
気にしてるとこ間違えてる。
縁故じゃなくても通年採用してる会社なら、採用試験の話を聞くくらいできるだろ。そんなこともできないの?
あなたの主観なんて聞いてない。
上司や総務に「仕事で使用する資料の作成を、妻に行わせても問題ないか」と確認して了承を得たのか聞いているんだよ。
情報漏洩じゃなくて、労働基準法に抵触しないかを聞いてるんだよ。
気にしてるとこ間違えてる。
縁故じゃなくても通年採用してる会社なら、採用試験の話を聞くくらいできるだろ。そんなこともできないの?
396 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 13:06:51 ID:G93asLf7d
今までママンに宿題を手伝ってもらってたのに急に断られて混乱してる小学生だろ
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 13:29:15 ID:CtNSg97I0
わかったよもういいわ
お前らは、自分は1日12時間以上働いてるのに、子供もいなくて夫婦2人分の家事しかやってない、せいぜい1日3時間労働程度の嫁に、
頼み事して断られても平気なんだな
むなしくなったり、俺だけ頑張ってATMかよって思ったりしないんだな
すげーわ
俺には真似出来ないわ
お前らは、自分は1日12時間以上働いてるのに、子供もいなくて夫婦2人分の家事しかやってない、せいぜい1日3時間労働程度の嫁に、
頼み事して断られても平気なんだな
むなしくなったり、俺だけ頑張ってATMかよって思ったりしないんだな
すげーわ
俺には真似出来ないわ
400 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 13:40:13 ID:WaHIShgd0
なんで結婚したんだろ、こいつ
401 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 13:47:39 ID:6blam6zUd
>>399
お前は疲れているんだよ
嫁となぜ結婚したか専業にさせたか思い出せ
仕事を手伝わせて小遣いもやらずに専業だATMだとかいうな
そもそも今の仕事量はお前のキャパを超えていて自分の力じゃない事を悟れ
お前は疲れているんだよ
嫁となぜ結婚したか専業にさせたか思い出せ
仕事を手伝わせて小遣いもやらずに専業だATMだとかいうな
そもそも今の仕事量はお前のキャパを超えていて自分の力じゃない事を悟れ
404 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 14:10:02 ID:CtNSg97I0
>>401
だからさあああああああああああああああ
仮に仕事手伝ってもらったところで、嫁の労働は1日6時間程度なわけ!
俺は12時間以上働いてんの!!!
それでも今まで文句言わずにやってきたんだっつーの!!!
6時間以上も、もしかしたらこれからは9時間以上も嫁より多く働いて、それでも不公平感感じず俺だけ働けって????
マジで意味わからんわ
小遣いはないよ、でもそういう制度がないってだけで別に使うななんて言ってないし、普通に嫁は買い物してるわけ
服買ったり化粧品買ったり美容院行ったり自由にやってんの
俺は当然それにもなにも言ってないの
俺すげーいい夫だと思うんだけどなにが不満なんだよマジで
だからさあああああああああああああああ
仮に仕事手伝ってもらったところで、嫁の労働は1日6時間程度なわけ!
俺は12時間以上働いてんの!!!
それでも今まで文句言わずにやってきたんだっつーの!!!
6時間以上も、もしかしたらこれからは9時間以上も嫁より多く働いて、それでも不公平感感じず俺だけ働けって????
マジで意味わからんわ
小遣いはないよ、でもそういう制度がないってだけで別に使うななんて言ってないし、普通に嫁は買い物してるわけ
服買ったり化粧品買ったり美容院行ったり自由にやってんの
俺は当然それにもなにも言ってないの
俺すげーいい夫だと思うんだけどなにが不満なんだよマジで
407 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 14:22:42 ID:6blam6zUd
この件が無ければいい旦那だと思うよ
自分の仕事もこなせないのに恩着せがましく仕事を手伝わせて当たり前だ不公平だという事がおかしい
甲斐性なし
自分の仕事もこなせないのに恩着せがましく仕事を手伝わせて当たり前だ不公平だという事がおかしい
甲斐性なし
409 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 14:40:13 ID:91vMX6Db0
>>404
嫁に土下座でもしてお願いするしかねぇよ、もう
労働時間での不公平前面に出しても嫁は「じゃ同じ時間外で働くわ」って言うだけだと思う
とにかく、楽だろうと時給高かろうとお前の仕事は手伝いたくない!って心境まで行っちまったんだ
アキラメロン
つか裁量労働制で労働時間の多さを語るのはなぁ・・・
クオリティ求めるあまりに時間単価が下がってくのは本末転倒
嫁に土下座でもしてお願いするしかねぇよ、もう
労働時間での不公平前面に出しても嫁は「じゃ同じ時間外で働くわ」って言うだけだと思う
とにかく、楽だろうと時給高かろうとお前の仕事は手伝いたくない!って心境まで行っちまったんだ
アキラメロン
つか裁量労働制で労働時間の多さを語るのはなぁ・・・
クオリティ求めるあまりに時間単価が下がってくのは本末転倒
412 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 15:07:47 ID:a/zAF6Ju0
嫁にだって職場、仕事を選ぶ権利があるわなー
嫁の非はこんなバカに付き合ってることだな
嫁の非はこんなバカに付き合ってることだな
414 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 15:16:34 ID:nON1gmSOp
>>412
選ぶ権利の中に旦那も含めないと
選ぶ権利の中に旦那も含めないと
415 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/28(水) 15:38:02 ID:zvoIhmsyM
もう嫁さん、全力で逃げてー!
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- ラーメン屋にて。私「ズルズルー!(美味しい^^)」隣の女性客達「すみません」私「はい」声をかけられ・・・私「え?…えーっ!」なんと・・・
- 喫煙所で。警察『ちょっといい?年齢確認させて?』童顔の私「はい」警察『ああ、すみません。実は通報があって…』私「えっ」 → すると次の瞬間…
- 俺「ふ〜トイレスッキリ!」嫁「きゃ!居たの!?」間男「あああ、こ、んにちは」俺「...」→嫁が男を連れ込んでたwww
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 【復讐】仲の良いA子に急に…強カン犯にされ、クラス中が信じた結果…俺はゴミクズ以下の扱いになり、逆に人気者になるA子。
- 嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが..
- 嫁が嫁母の多額の遺産を相続。嫁『このお金は二人でなんかあった時に使おう』→俺『妹の子供の治療費を出して欲しい』嫁「ちょっと待ってほしい」後日→嫁「海外にいます」→
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 同僚にホテルに連れ込まれて妊娠 → 私『うまくお腹の子を使えば彼氏と復縁できるかも!』 → 私『彼から電話だ!…えっ』 → まさかの展開になった・・・
- 結納をすませたら、彼が豹変。私「結婚したくない」彼「じゃあ慰謝料だ!どうせ払えないだr・・」私「どうぞ」彼「ファッ」→結果
- 【GJ!】接客中に、上司『何だこれは!お客様に失礼だぞ!』俺「あ、あの…」『いいから早く謝れ!』客「」『!?』→クソ上司終 了
- 18日~19日にかけて避妊なしで旦那と行為し、19日の夕方に浮気相手と56付きで行為したら妊娠。病院『排卵日は19日辺り』私(どっちの子か分からない(;′Д`)ノぇー)→その後...
- 結婚後、俺は嫁に対して「暇人が俺の金に寄生してる」と考えが変わっていった。嫁「実家にしばらく戻る」俺『ついに追い出したーー!!!』→離婚して半年後…
- 私『車の前に駐車されて出られない』店員「ウチのお客さんではありませんね。お隣のお店かもしれないんで聞きに行って下さい」『何で私が探さないといけないの!?』 → 結果
- ホームセンターで夫と買い物。店員「事務所まで来て下さい」私「え?」→店員「盗ったもの出して」私「盗ってません」店員が私のお腹を!→店員「警察!」身体検査をされ…
- 嫁が男に薬飲まされ襲われてる動画を発見。自宅もバレ動画や写真で脅迫されたので・・俺『助けて欲しい』893「任せろ」銀行に大金が入り・・→驚愕な結末・・・
- 長男と次男が托卵だった。妻『20年以上関係を持ってる上司の子。離婚して上司と一緒になりたい』弁護士「私の指示通りに」俺「おk」 → 間男「どんな制裁も受ける」結果・・・・
- 店『お宅の嫁と娘が万引きしました』俺「俺、独身なんだけどw」店『(住所)、(電話)ですよね?』俺「…今から行きます」→wktk!しながらお店に行ったら…www
- 生命保険に加入してた客が病気で他界。保険会社『病気を隠して加入していたので、保険金は払えない』受取人「納得いかん。ちょっと失礼」→保険会社『!?(真っ青)』→衝撃だった…
- 嫁が男に薬飲まされ襲われてる動画を発見。自宅もバレ動画や写真で脅迫されたので・・俺『助けて欲しい』893「任せろ」銀行に大金が入り・・→驚愕な結末・・・
- ある日、家に借金取りが来た。893『お前等の父親が「返済できないので娘を好きにしていい」と言ってたぞ』私「私が行くから妹に手を出さないで!」→結果・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 会社の面接当日、10分遅刻して面接先に到着した。俺「申し訳ございませんでした!」面接官『キミ合格!』 → なんと…
- ママ友『家に泥棒入ったの‥』私「K察には言った?」ママ友『本当にK察呼んでいいの?家族にも迷惑かけるし子供も可哀想だよ?』私「えっ?」→結果…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- 兄と経営している喫茶店で。A『黙っててあげるから、ケーキ食べ放題でヨロシク^^』私「はぁ?」兄「どうしました?」A『女のヒ・ミ・ツ(ニヤニヤ)』→なんと…
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
- ラーメン屋で。俺「麺が入ってないんですけど!」店員『んなわけねーだろ!』俺「見ればわかんだろ!」 → ドンブリを見せると、他の客がキレだし…
- 社宅ママ『車貸して?』私「嫌です」ママ『乗ってあげるって言ってんの、あんたバカ?』私「バカとはなんですか!」『新入りのクセに生意気!パパに言いつけてやる!』後日→
コメントする