737: 名無しさん@おーぷん 20/04/20(月)12:34:46 ID:L6.b1.L1
会社で昔、社員が問題を起こしたときに「採用の際に保証人の名前を書いてもらうことにしよう」という案が出た
人気記事PickUp
今はバイト採用でも書いてもらうところが多いけどうちでは初めての事例で
しかしその保証人の条件が3親等までの親族(姻族も可)のみでそれ以外は認めない
しかも既に入社してる社員も対象で提出しない者は人事上のマイナス評価になるというものだった
「今後の採用で厳しくするのはともかくすでに働いてて問題のない社員は良くないか?」
「というか評価に関わるルールを後で変更して遡って既存社員に適用とかありなの?」という話は出たが上層部はそのまま適用した。

ただ本人に許可を取ってその人の名前を書くだけなので大半の社員は書いたんだが
1人の社員は身内が早世していて40歳だけど独身かつ3親等の親族がこの世にいなかった。
そしてその人は社内でも同業社の中でもすごい実績と評判のあるエース級の人で
「そんな理由で評価下げるんだったらうちに来ませんか?」とうちより規模がでかい他社でも欲しがりそうな人だった

基準を満たせる保証人がこの世に存在しない人はどうしようもないんだから緩和か特例してよとその社員や周囲の人間が訴えたが
上の考えはもう決まったことだと一蹴し、正直マイナス評価と言っても書類上の話だけにしたのかもしれんが
表向きは保証人がいない「信頼できない社員」扱いされることは変わりないので
そのエリート社員は転職を検討し、本当にエリートに辞められると上層部も困るレベルの人なので慰留をしたが

じゃあその保証人のルールを緩和なりしてくれるのかと聞くとそれはできないという
結局エリートは同業他社に転職していて、うちは潰れるとかそんな大きなことにならないがささやかに業績が伸び悩んでその他社は伸びた

それだけが理由ではなかったが後で色々問題が発声して保証人の条件もずっと緩和したが後の祭り
めっちゃ仕事ができる人を1人失っただけに終わった。なんだったんだろうな 




738: 名無しさん@おーぷん 20/04/20(月)12:45:28 ID:lu.30.L2
成果をあげたのに会社から信用されなかった人が会社を信頼できずに辞めちゃっただけだなw 
763: 名無しさん@おーぷん 20/04/20(月)19:26:59 ID:fd.13.L1
>>737
もう何のための保証人制度なのか分からなくなる。
だって、そのエリート社員が会社にとってマイナスにならない事は既に分かり切っている事じゃん。

ちなみにうちの会社は保証人の名前記入は無い。
社長が言っていたけど、何故ならば保証人の名前を書いて貰っても意味が無いから・・・だって。 
739: 名無しさん@おーぷん 20/04/20(月)12:46:39 ID:rY.sr.L1
>>737
言っちゃ悪いが身内がいない人間は問題あるしな
何があっても責任取れないし辞めてもらって正解 
741: 名無しさん@おーぷん 20/04/20(月)13:49:56 ID:Ga.2z.L4
>>739
「3親等までの親族がいない」=「親族がいない」ではないからな
3親等だと伯父伯母(叔父叔母)はOKだが、
その配偶者や従兄弟・従姉妹は4親等でアウト
>>737のエース社員にも従兄弟・従姉妹や遠い親類はいたかもしれないのに、
「3親等まで!他は認めない!(キリッ)」てのは
上層部の判断が融通きかな過ぎしか言いようがない 
743: 名無しさん@おーぷん 20/04/20(月)13:56:48 ID:3A.b1.L1
>>741
そいつ神経スレのsr.L1だから… 
747: 名無しさん@おーぷん 20/04/20(月)14:27:54 ID:zh.ue.L14
sr.L1はあっちでアク禁されたからこっちで煽り始めたのか
プリマ行ったら構ってもらえるよ 
745: 名無しさん@おーぷん 20/04/20(月)14:19:50 ID:oJ.2z.L1
>>741
近い身内がいない社員は信用出来ないってスタンスを企業が持つのは勝手だけど
その結果辞めたら上も困るエースが辞めて
しかも結局後から基準を緩和したんでしょ
そりゃあ「なんだったんだ」だよね



管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ