前記事
1/2いきなり旦那が私の耳元で手を叩く。やめてと言ったら「いつもの仕返しだ」と。私の子供を叱る声がうるさいそうだ。んな事言ったってしょうがないじゃない!!聞かないんだから!!

606: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:18:36.58 0
子供と率先して遊んでくれてお風呂なんかもやってくれて躾ノータッチってどんな感じなんだろ
自分といる時に子供が何かやらかしても気にしない旦那なのか
子供がパパといる時はいい子なのか
人気記事PickUp
608: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:20:13.89 0
世話はするけど育児はしないって、最近流行のイクメンwあるあるだと思ってた

文句言うのがおかしいっていうけどアーアーキコエナイするような人だから
躾以外でもそうなんじゃないかと

615: 553 2017/01/17(火) 11:26:55.39 0
>>606
まさに、何をしてても怪我や命の危険が無ければ何も言わない。
「おもちゃを片さなかったらママは怒るけど、パパは怒らないからこのままでいーや!」になってる。
私はそれじゃダメだと思ってるからこそ、旦那にもきちんと叱って欲しいんだよ。
母親と父親で言ってることが違ったら、それこそ「叱られなければ何をやってもいい」って考えの大人になると思ってる。

614: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:26:50.12 0
耳元で手を叩き出すって図が
あるある体験隊かラッスンゴレライ(古くてゴメン)の始まりの図に脳内変換されて
他の話が頭に入ってこない

616: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:27:31.06 0
>>614
チョトマテチョトマテオニィーサーン

617: 553 2017/01/17(火) 11:28:14.07 0
>>614
まさにそのポーズ?です。
あれの拍手を全力でやってる感じ

621: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:28:55.60 0
>>617
追い討ちやめてwww
そこで怒鳴り返すからダメなのよ
>>616みたいに乗れば笑いに変換できんのに

619: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:28:40.12 0
父と母で考えが違うのはいいと思いますよ、多様な価値観に触れるのはいいことです

ってこの間すくすく子育てでどっかの教授が言ってた

623: 553 2017/01/17(火) 11:31:39.85 0
>>617
いやね、最初は笑って「ちょっとうるさいよ、耳元でやらないで」と言ったのよ
そしたら「いつもの仕返し!」だからね…
ギャグでやってるだけなら笑って済ませられるけどさ。

625: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:35:10.82 0
>>623
言い返さないと気が済まないその性格が面倒だね
ここではいいけど、せめてご家庭の中では間違ってないさんから変わらないとだね

622: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:30:18.84 0
553は怒鳴るしかない!違う案があるならやってみろ!って威圧的な感じだから
耳元で手を叩いてこれだけ煩いんだぞってやられたんだろうな
旦那にしたら手洗いうがいくらいで大声出すなって事なのかも
そもそも躾について意見が合わないんじゃないかな

626: 553 2017/01/17(火) 11:35:26.54 0
>>622
確かに旦那も、手洗いうがいしない・食べながらケータイ・出したら出しっぱなしだ。
それで風邪ひいて私や子供にうつすし、子供は真似してご飯中に遊びだすし、おもちゃも片付けない。
自分が非常識なことをやってるって分かってないのよ。
今思えば旦那も、注意してもうわの空で返事もしなけりゃ改善もしない。
旦那のようになって欲しくなくて息子に厳しく言ってる点もあるかもしれない…

624: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:33:09.48 0
>>621
さっき、2人でテレビ見てたらいきなり手を思い切り叩き始めた(ラッスンゴレライの勢いで)。
耳元でやられて物凄くうるさかったので「チョトマテチョトマテオニーサン」と言ったら、「ラッスンゴレライ」だと!!

こうですか?

628: 553 2017/01/17(火) 11:38:59.46 0
>>624
ありがとう、笑ったらちょっと気持ちが落ち着いたわww

627: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:36:34.93 0
お腹の中の子は生まれる前からラッスンゴレライ聞かされ続けている訳で

629: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:39:04.21 0
旦那さんを悪い例として息子に提示し続けてるのかあ
恐い家庭だな、もっと自分の理屈に近い人と結婚すればいいのに

630: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:40:08.18 0
尊敬しあえない間柄なんでしょうな

631: 553 2017/01/17(火) 11:42:31.40 0
>>629
そんなことしてないよ、「ちゃんとしないとパパみたいになるよ」なんて事も言ったことない
旦那には「子供に示しがつかないからやめて」とは言うけど。

632: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:43:04.44 0
スーパーや病院でもうるっさいなあってお母さんいるよね
放置よりずっといいけど傍で聞いてるだけでうんざりするような人

633: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:45:48.43 0
怒鳴らないと気づかないんじゃなくて
怒鳴らないと気づかなくしたようにしか見えない
旦那が言う事聞かないのだって、舐められてるだけでしょ
そういう関係性を築いちゃう人なんだろうね

634: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:47:26.54 0
都合の悪そうなレスはスルー
言い返せそうなレスにはとにかく言い返す
底が見えるね

636: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:51:15.87 0
本人はすごく察しの悪いタイプの人なんだね
明示的にしなくても暗に非難されているのは誰のどんな行為かなんて誰だってわかるよ

635: 553 2017/01/17(火) 11:49:01.44 0
だから、怒鳴る怒鳴らないじゃないんだって。
旦那が躾に一切関与しないのに文句を言ってくるのが嫌なんだって。
旦那がきっちり叱ってくれれば、私は何も言わなくて済むのに。私ばっかりいつも叱って、もはや悪者じゃないか。

637: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:51:39.23 0
>>635
怒鳴らなければそもそも文句言われない

639: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:51:58.38 0
>>635
だから旦那と喧嘩せずに冷静に話し合えと言ってる

638: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:51:39.25 0
旦那は553の躾に納得していないんだよ、だから関与しないの
相手に自分の躾方法を押し付けてる553よりも平和的
躾について話し合いが必要だと思うよ、話し合いは553が旦那に歩み寄らないと

640: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:52:23.59 0
>>635
旦那は必要性を感じてないって事に気づこうよ
必要のない躾はわざわざしないでしょ

643: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:53:26.11 0
>>635
怒鳴る怒鳴らないでしょ
それがそもそもの発端なんだから
(ドナルドならないって変換されて笑った)

641: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:53:10.60 0
なんか、似た者夫婦

642: 553 2017/01/17(火) 11:53:18.91 0
私の理想は、旦那にはしっかり遊んでしっかり叱ってもらい、私は日常生活の中でちょっと「ほらダメよ~(^-^;」ってちょっと言えば済むっていう状態。
今は、旦那はしっかり遊んでくれるけど遊ぶだけで、甘やかすことしかしない。
男の子なんだから、いつかは母親なんて超えちゃうんだよ。いざという時に父親がしっかり叱れる状態になって欲しいのに。

645: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:54:26.73 0
>>642
その旦那にその理想の父親になれそうな片鱗があるの?

649: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:56:37.59 0
>>642
もともとそういうタイプじゃないから無理
あなたも旦那が理想とするタイプじゃないんだからお互い様
なんでも人に押し付けるのやめたら?
子供が怒鳴らないと聞かないのはあなたの所為な気がするよ

644: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:54:17.11 0
>>642
あー、聞く耳持たない人ね
愚痴スレかチラ裏がいいんじゃない?

647: 553 2017/01/17(火) 11:55:14.03 0
>>640
必要性を感じないことが異常だと思うんだけど。
手洗いうがいしない・遊びながら食べる・出したら出しっぱなしが、良いことなの?

648: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:56:27.56 0
>>647
横だけど怒鳴る必要性ってことだと思う

656: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:00:24.72 0
>>648
旦那自身がそんなでも就職して妻子養って結婚して2人目作ってるんだから必要性感じないでしょうよ
そんなことしなくても十分生きていける、離婚にもならないってねw

650: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:56:39.47 0
>>647
その異常な父親と二人目作った異常者はどこのどいつだよw

652: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:58:27.98 0
>>642
気づいた人間が変わるしか無い
あなたは変わるつもりはない
旦那、子供には変われ
こんなやり方でこれからずっとやって行くつもりなの?
正論は正論として、人を変えたいなら自分を変えないと変わらないよ

653: 553 2017/01/17(火) 11:58:45.38 0
え、本当に疑問なんだけど、私が厳しすぎるの?
子供が自分で気が付いて自分でやり始めるまでひたすら待つべきなの?
幼稚園に遅刻しようが、ご飯食べ終わるのに何時間かかろうが、風邪ひいて辛い思いをしようが、ただひたすら聞こえてないのがわかっててブツブツ注意し続ければいいの?
一言名前を呼べばすぐやる事が分かってるのに?

655: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:00:09.47 0
>>653
厳しすぎるってより、せっかちなんでしょ
手抜きに走ったね

654: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 11:59:58.06 0
アテクシ間違ってない!
うざープリマ立ててくるわ。こんなの一般スレに手に負えるアホじゃねーわ

657: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:00:40.61 0
>>654
プリマでいいと思うよ
何の進展もないまま100レス消費したし

659: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:01:36.43 0
んじゃ立てるからアテクシ間違ってないババアは移動してな

660: 553 2017/01/17(火) 12:01:53.47 0
旦那にも躾に参加してほしいという考えがそんなに異常なの?
私だって、旦那が注意してくれれば更に上乗せで叱ったりしないよ。今は全てを自分でやるしかないから、大きな声で名前を呼ぶ、ということになってるわけで。
常識的に考えて、変わるべきは旦那じゃないの?私が何も言わなくなったら、誰も息子を注意すらしないのよ?

666: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:04:15.03 0
>>660
誰が旦那の躾参加が異常って言ってるの?
あなたの物事に対する考え方がずれてるって指摘ばかりだよ

661: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:01:56.72 0
>一言名前を呼べばすぐやる事が分かってるのに?

ペットの躾の話に見えてきた

658: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:00:49.66 0
>>653
この間のすくすく子育てでいちいち子供の食べ方に文句挟んでた母親は「ちょっと黙って見守れ」って意見受けてたよ
見てないの?

665: 553 2017/01/17(火) 12:04:07.89 0
>>658
あのお母さんは、食べる順番とかバランスがどうとかまで言ってたじゃない。

663: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:02:48.78 0
>>653 厳しいとか厳しくないとかじゃないと思う
大変な時期だからわかるけどね
叱るのと怒鳴るは切り離して考えたり、子の発達速度もわからないけど
今出来なくても「まぁいっか」で先送りにするのも大事だよ
相当酷い障害が無ければ、中学くらいまでに全員横並びになるような成長するよ

664: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:03:11.65 0
悪者になりたくないならほっとくしかないね
試しに一切叱らずに放置してみたら?

671: 553 2017/01/17(火) 12:07:11.98 0
>>663 >>664

ありがとう、とりあえず出産の時には私は家に居られないんだし、一度何も言わずにいてみる。
もうそれしかないものね。
これで意外にも旦那が注意してくれるようになれば良いんだけど。
とりあえず旦那に宣言して、様子を見ながら、まず1週間は何も言わずにいてみようと思う。

676: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:11:27.67 0
>>671
それが自分から変わるってことじゃん。。。

670: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:05:55.47 0
こうならねばならないってのが強過ぎるんだろうね
片方がそうならもう片方はのほほんとしてないと子供の逃げ道無くなるわ

680: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:12:42.06 0
>>671
まだ旦那が変わってくれることを期待するの?
あなたが100注意するうちの1つでも旦那が注意したら感謝したほうがいいよ
小さいうちから過干渉なんじゃないの?
そしたら自分から動けない子になるよ
産後はさらにイライラして上の子が可哀想なことになる

682: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:13:55.31 0
>>671で急に変わる気になったみたいだし、とりあえずいいんじゃね?
次またフンガー!!が始まったら立てればいい

685: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:15:08.77 0
>>682
変わる気ないよ。あくまで旦那が変わることを期待してるだけだから
自分は怒鳴るの一時的に止めるだけで効果ないと思ったら怒鳴るの続行

692: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:23:52.28 0
>>680
期待はしますよ。私が何も言わなくなったら誰も素行を正しませんから。
今の旦那は100のうちの0.1すら言いませんから、1つでも言ってくれたら本当に嬉しいし感謝します。

とりあえず、私はしばらく、何も言わなくします。もしそれでもずっと改善しなかったら、きっと旦那が「注意しろよ」って言ってくる(最初の頃がそうだった)か、自分で言うでしょう。
もし改善したら、私が言いすぎていたんだな、と反省し、素直に旦那に謝って、共に息子の成長を喜べると思います。
ぶっちゃけまだ「私の考え方がおかしい」というのは納得できません…。
が、人に変わって欲しいならまず自分から、というのは、本当にその通りだと思います。
さっきケンカしてた時に、旦那に「怒鳴るなよ!」と言われて「ならあなたが叱れるようになってよ!」と言っていましたから。
旦那が「まず自分が変わる」ということが出来ないようなので、私が黙ってみます。

スレ移動は不要です、これで締めさせていただきます。愚痴を聞いていただきありがとうございました。

694: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:25:38.52 0
>>692
次きたら速攻でプリマなウゼーから

695: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:26:59.43 0
>>692
何も言わないってのもガキがすねてるのと一緒だよね
怒鳴り合って子供じみた喧嘩したのと何も変わらないよ
冷静に話し合うことから始めればって言ってるけどそれはスルーなのね

697: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:28:05.25 0
話し合いができないバカ女だから仕方ない

698: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:28:10.39 0
もう役割固定してるし旦那は叱らないだろうね

696: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:27:59.14 0
叱ると怒るを混同してる人がいるな
>>553は後者

699: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:29:06.53 0
>>696
しかも怒鳴るだからね。保育所にしか相談してないのかなー
児相とかに相談した方が怒鳴ることに関しては改善できそうだけど

700: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:30:13.96 0
旦那からはただのヒステリー女だと思われてるっぽい

702: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:33:54.35 0
>>700
傍から見ても突然大声で怒鳴る人はその類だよな
周りからすれば音量0から音量MAXにされるようなもんだもの
びびるよね

706: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:35:01.15 0
逃げた逃げたwwww

とまぁ煽りはこの辺にするとして…
コイツはきっと子供の頃に全く注意もなくいきなり殴られるような躾をされてきたんだろう。
自分はそうはなりたくない!!という気持ちが強すぎて、叱らない育児だのなんだの色々と頭に詰め込みすぎて、頭でっかちな状態だ。
「自分がしっかり躾なきゃ!!」という思いが強すぎて空回りしてるんだ。テキトーくらいに考えて、旦那と同じレベルくらいまで考えを柔らかくしたら、もっと人生楽しめるのに。

旦那の方は旦那の方で、マトモに躾されずに、それこそ叱らない育児で育ってきたんだろ。
大の大人が、風邪ひいて人にうつしてるのに手洗いうがいすら出来ないって、躾されてこなかった典型的なパターンじゃないか。
旦那の方はいちいち日常生活のことで叱られた覚えがないから、なぜ叱るのか理解出来ないんだろ。

要するに、両方可哀想な人ってこった。
子供の方は、話を読む限りではとても利口ないい子だと思うから、きっとすぐに怒鳴られずにやれるようになるだろ。

708: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:37:06.90 0
すくすく子育てとか育児書見て、6年の集大成がこの現状じゃ情報の受け取り方が下手くそなんだろうね
多分テレビは「うちはこの人と違うからこんな方法使えない!」とかはなから切って捨ててるか方法しか、見てなくて理論の部分を飛ばし見してるか、方法を試した期間が短すぎるかだと思うわ
育児書に関しては叱らない系しか見てないんじゃないかと思う

704: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:34:33.49 0
あんま引きずって話ししてると戻ってくるよこのタイプは

707: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:36:43.71 0
>>704
まだ見てると思う

711: 名無しさん@HOME 2017/01/17(火) 12:46:18.75 0
>>707
しばらく子供に対して黙ってるって言うから
これで黙ってられなくて戻ってきたら笑うわw
まぁ見てるでしょうけど




管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ