前記事
⇨【1/3】を読む
⇨【2/3】を読む
2010年6月10日 13:16
トピ主です8
雪子
2010年6月10日 14:15
トピ主です
雪子
2010年6月10日 14:43
依存してませんか?
はて
2010年6月10日 17:22
落ちついて・・・
うーん
2010年6月10日 14:49
あなたが病気でもそれはあなたのせいじゃない
Barbie-J
2010年6月11日 11:32
お嫁さんに一言伝えましょう
ウィバ
2010年6月11日 11:53
トピ主さんのレスのみ読みました。
みみ
2010年6月11日 13:32
「心療内科」なんてビックリしちゃいますよね
はんな
2010年6月11日 13:38
思いやりのあるお母さん
梅雨の雨
2010年6月11日 14:12
娘さんと話してみては?
マロン
2010年6月11日 14:47
トピ主さん、息子さん、お嫁さんも皆さん優しい方だと思います。
みそじん
2010年6月11日 16:06
幸子さんも外へ
ぺかん
2010年6月11日 21:47
トピ主です10
雪子
2010年6月11日 23:31
トピ主です11
雪子
2010年6月11日 23:48
ほどほどに
ひより
2010年6月12日 13:08
良かったですね
ふも
2010年6月12日 16:03
二度目の投稿です。
みそじん
2010年6月14日 17:34
お年寄り通です
ひかり
2010年6月15日 0:07
一歩一歩
にゃこっち
2010年6月18日 12:28
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
⇨【1/3】を読む
⇨【2/3】を読む
2010年6月10日 13:16
みなさま、本当にたくさんのご意見をありがとうございます。
初めのうちは、みなさまが私の事情を良くご存知ないから批判されるのだと思い、詳しく事情を説明しました。ところが、事情を話せば話すほど、尚更悪いとのご意見をいただきました。
初めのうちは、みなさまが私の事情を良くご存知ないから批判されるのだと思い、詳しく事情を説明しました。ところが、事情を話せば話すほど、尚更悪いとのご意見をいただきました。
人気記事PickUp
- 旦那「すまない。俺は子供がほしいんだ」私「まだ1年目じゃん」→ 離婚して数年後・・共通の友人「こんな話、聞きたくないかもしれないけど…」
- 妻は不倫相手の子を産んだ 妻は私が知らないと思っている 妻はまだ間男と切れておらず本音は会うのをやめさせたい しかし波風立てて万が一子を失うことになると思うと…
- 【キチ】駐車場に警察と同級生Tがいた。T「コイツです!」俺「え?」→ 訳がわからず、詳細を聞いてみると・・・
- 嫁「慰謝料は500万!」俺『ぷっww』嫁「笑うな!」→ウワキを問い詰めたら嫁が逆ギレ→しかもアホ理論をドヤ顔で言うから笑ってしまった→その後、現実を知った嫁は…
- 私をイジメていたクズに再会→クズ『やっほ~^^あれウチの子なんだ~』私「ふーん。いじめとか気をつけなよ。ああ、言い忘れてたけどさ…」クズ『!!』
- 大学の時に買ったギターが消えた!嫁『メルカリに売ったよ。もう発送済み』俺「はぁ!?40万もしたんだぞ…」嫁『えっ、そんなに高いとは思わなかった』
- 俺「あれ?俺のアイフォンは?」嫁「自分で機種変したじゃないの」俺「えっ」→電話帳は家族と仕事のみ。愛人女の連絡先が、すっきり消えていて…
- 妻のフリン発覚。興信所から数々の証拠を持ち帰った翌日、息を引き取った →友人B「奥さんがなくなったのは…俺のせいかも…」自分『気にするな、妻は偶然 なくなったんだ』
- 【報告者キチ】私「車に乗ってさぁ出発!」友人「いや、あなたはタクシーで行ってよ」私「え?」→ なんと・・・
- 【復讐】イジメ加害者A、B「あの時はゴメ…」俺『許さないよ?』元担任「10年前のことだし水に流すべき」俺『は?一生許さねえ。のうのうと天国いけると思うなよ?』 → 結果・・・
- 嫁がママ友達と卒園旅行へ → 嫁「夕方には帰宅するね~」俺『(それってフリン旅行だろ?その家にはもう誰もいないよwww)』 → なんと・・・
- 旦那「今日15人ぐらいでうちで飲み会になったから皆をもてなして」私「は?実家行くわ」
- 家を建てることに。ウト『ここにパイプ付けて』業者「…」私「えっ」ウト『嫁ちゃんは黙っとき!』私「お金出すのは私です!」→すると旦那が…
- 俺の大切なギターが数本消えた → 嫁「妹が奪っていくのを止められなかった(泣」俺『えっ』 → 義実家「知らん!」俺『被害額も相当な物なので警察に行きます』 → 次の瞬間…
- 【修羅場】入浴中、娘の悲鳴が聞こえて駆けつけると…へべれけ旦那「×実~×実~(カクカク」娘「いやあああお母さあああん」私「!!!」
- 【2ch史上最恐レベルのクズ】友人らとBBQするんだけど、嫁が参加したがらない。俺のメンツもあるんだから参加しろよな→俺、めっちゃ地雷踏んでた…酒が入ってて・・・
- 夫が仕事中に行方不明に。新品の包丁とスマホと鍵が営業車に放置されていた → 警察「事件性がありません」私『そんな…』 → 1ヶ月後、夫が見つかったのだが・・・
娘に言われたようなこと(人の気持ちが分からない、自分のことしか考えていない、等)も多々書かれてありますね。娘に言われたときは、「その言葉をそっくりあんたに返してやる」と言い返していました。が、他所様であるみなさまから言われると、しかも文字として目にしますと、重く心にのしかかってきます。
これまで嫁の方から電話はかかってきたのか、本やアドバイスをもらったか、というご質問についてですが、電話はだいたいはこちらからかけておりました。あちらからかけさせちゃ悪い、と思っていたのです。本はもらったことはありません。誕生日や母の日のプレゼントはいただいています。「してもらって当然」という態度は良くない、こちらからしてあげないと、という気持ちでおりました。続きます
これまで嫁の方から電話はかかってきたのか、本やアドバイスをもらったか、というご質問についてですが、電話はだいたいはこちらからかけておりました。あちらからかけさせちゃ悪い、と思っていたのです。本はもらったことはありません。誕生日や母の日のプレゼントはいただいています。「してもらって当然」という態度は良くない、こちらからしてあげないと、という気持ちでおりました。続きます
トピ主です8
雪子
2010年6月10日 14:15
嫁からアドバイスと言えば、私の主人がDVだ、そのままにしておくのは良くない等ということがありました。でも、うちは家庭内別居で、普段自分の部屋で大人しくしている分にはあまり問題はないのです。
みなさまからも、専門家に相談を、とご助言いただいております。
カウンセラー、法律相談、心療内科とか、面食らってしまいました。
専門家に相談するほどの事ではないと思っていたのですが、実は今朝、息子から電話がかかってきて、同じようなことを言われました。「お母さんは、精神的に不安定になっている。一番の原因はお父さんだと思うけど、まず、気持ちを落ち着かせるために心療内科に行ってみないか」ということでした。正直言って、病気扱いされたのだとショックでした。
嫁に一昨夜電話したことも息子は知っていました。嫁は、前から心療内科に通っているそうです。DVの話を聞くとショックを受けてしまうので(それが他人の話でも)、電話もメールも禁止されてしまいました。「話して楽になれるということもある」と言ったら、「お母さんと○○(嫁)は違う」と言われてしまいました。
みなさまからも、専門家に相談を、とご助言いただいております。
カウンセラー、法律相談、心療内科とか、面食らってしまいました。
専門家に相談するほどの事ではないと思っていたのですが、実は今朝、息子から電話がかかってきて、同じようなことを言われました。「お母さんは、精神的に不安定になっている。一番の原因はお父さんだと思うけど、まず、気持ちを落ち着かせるために心療内科に行ってみないか」ということでした。正直言って、病気扱いされたのだとショックでした。
嫁に一昨夜電話したことも息子は知っていました。嫁は、前から心療内科に通っているそうです。DVの話を聞くとショックを受けてしまうので(それが他人の話でも)、電話もメールも禁止されてしまいました。「話して楽になれるということもある」と言ったら、「お母さんと○○(嫁)は違う」と言われてしまいました。
トピ主です
雪子
2010年6月10日 14:43
「トピ主です」何番目まで書いたか分からなくなってしまいました。
息子の話では嫁は「明るく見えて結構弱いところがある。暴力の話には過敏に反応する。赤ちゃんを見ると涙ぐむ時がある」という状態だそうです。
やってきたことが、全部裏目に出ている感じです。
確かに、パニックになって嫁に頼ったのはまずかったと思います。でも、「○○もお母さんを嫌っている訳ではない。お母さんはお母さんのやるべきことをやって」と言われました。
書いていて疲れてしまいました。私は自分専用のパソコンを買って日が浅いので、小町に詳しい訳ではありませんが、小町って予言のようにレスの通りになって行きますよね。私の場合は、みなさんの批判、予想を読んで自分は違う、分かってもらえてない、と思ったのですが、早くもそういう方向になっています。本当は嫁に謝りたいし、息子にも頼りたいです。でも、今は、とにかく私からは連絡をしない、が一番ということですね。
息子の話では嫁は「明るく見えて結構弱いところがある。暴力の話には過敏に反応する。赤ちゃんを見ると涙ぐむ時がある」という状態だそうです。
やってきたことが、全部裏目に出ている感じです。
確かに、パニックになって嫁に頼ったのはまずかったと思います。でも、「○○もお母さんを嫌っている訳ではない。お母さんはお母さんのやるべきことをやって」と言われました。
書いていて疲れてしまいました。私は自分専用のパソコンを買って日が浅いので、小町に詳しい訳ではありませんが、小町って予言のようにレスの通りになって行きますよね。私の場合は、みなさんの批判、予想を読んで自分は違う、分かってもらえてない、と思ったのですが、早くもそういう方向になっています。本当は嫁に謝りたいし、息子にも頼りたいです。でも、今は、とにかく私からは連絡をしない、が一番ということですね。
依存してませんか?
はて
2010年6月10日 17:22
貴方は決して悪い人ではないのですが弱い人です。
全くの無意識でお嫁さんを自分に都合の良い唯一の味方と思い込んでしまったのです。
旦那様も娘も息子も自分の言うことなど聞いてくれないような状態を我慢してきた貴方の前に、理性的に貴方を否定しないで話に付き合ってくれるお嫁さんに出会い、一気に傾倒して依存してしまったのです。
それは砂漠で水を得た気持ちでしょう。
怪しげな宗教にはまったのではないだけ安全ですが、その分自分の罪には気付きにくい。だって貴方は善意の固まりな自分しか見えていないのですから。
しかし水の立場になれば、自分は飲まれるばかりで身を削られ続けて無くしてしまいます。
辛いでしょうが、小町の皆様の意見は辛くも甘くも正鵠を得ています。自分がしてあげたことより、自分の心と弱さときちんと向き合ってみてください。それは貴方が可愛がっているお嫁さんの為、そして情けは人の為でなく自分の為なのです。
全くの無意識でお嫁さんを自分に都合の良い唯一の味方と思い込んでしまったのです。
旦那様も娘も息子も自分の言うことなど聞いてくれないような状態を我慢してきた貴方の前に、理性的に貴方を否定しないで話に付き合ってくれるお嫁さんに出会い、一気に傾倒して依存してしまったのです。
それは砂漠で水を得た気持ちでしょう。
怪しげな宗教にはまったのではないだけ安全ですが、その分自分の罪には気付きにくい。だって貴方は善意の固まりな自分しか見えていないのですから。
しかし水の立場になれば、自分は飲まれるばかりで身を削られ続けて無くしてしまいます。
辛いでしょうが、小町の皆様の意見は辛くも甘くも正鵠を得ています。自分がしてあげたことより、自分の心と弱さときちんと向き合ってみてください。それは貴方が可愛がっているお嫁さんの為、そして情けは人の為でなく自分の為なのです。
うーん
2010年6月10日 14:49
どうしてトピ主さんは、ご自分に優しい人に執着するんでしょうね?
必死でとりすがってお願い見捨てないで!となるのは何故でしょう。
お嫁さんに対してもそうですし、このトピでも特定の方(やはり丁寧親切なレス)に執着しておられて、ちょっとおかしいですよ。
いつも自分のことは後回しにしてしまいがちですよね。
自分の問題と向き合うことは、ものすごく辛くて大変。 部屋を片付けることもそう。
自分がやらなければならない事からは逃げ出したい。 お嫁さんの健康を心配するほうがラク。
夫に何か言っても「そんなことより○○しろ!」とか怒鳴られるだけだし
辛い時いつでも話を聞いてくれて、優しくしてくれるお嫁さんに電話したら、しばらく辛い現実を見なくて済みますもんね。
でもね、落ちついてよく考えてみて。
お嫁さんは優しいけど、助けてくれる力は無さそうです。
トピ主さんは生活がすごく辛くて苦しくて、誰かに助けてもらいたいんですよね。
聞いて貰うだけでもいい、って言うけど、本当は良くないですよね?
怖がってるけど、実の娘さんに相談するほうが良いと思いますよ。
必死でとりすがってお願い見捨てないで!となるのは何故でしょう。
お嫁さんに対してもそうですし、このトピでも特定の方(やはり丁寧親切なレス)に執着しておられて、ちょっとおかしいですよ。
いつも自分のことは後回しにしてしまいがちですよね。
自分の問題と向き合うことは、ものすごく辛くて大変。 部屋を片付けることもそう。
自分がやらなければならない事からは逃げ出したい。 お嫁さんの健康を心配するほうがラク。
夫に何か言っても「そんなことより○○しろ!」とか怒鳴られるだけだし
辛い時いつでも話を聞いてくれて、優しくしてくれるお嫁さんに電話したら、しばらく辛い現実を見なくて済みますもんね。
でもね、落ちついてよく考えてみて。
お嫁さんは優しいけど、助けてくれる力は無さそうです。
トピ主さんは生活がすごく辛くて苦しくて、誰かに助けてもらいたいんですよね。
聞いて貰うだけでもいい、って言うけど、本当は良くないですよね?
怖がってるけど、実の娘さんに相談するほうが良いと思いますよ。
Barbie-J
2010年6月11日 11:32
病気扱いがショックだったようですが、
病気にしたのは、他でもない、あなたの夫。
恥ずべきは夫であって、あなた自身ではない。
ただ、きつく耳の痛い事を言いますが、お嫁さんの心療内科通いは
彼女の過去と、きっとあなたのせいでもある。
あなたが自分の辛さを分かち合うから
彼女が自分の過去を思い出して辛い思いをしてるんです。
でもあなたが変われば、お嫁さんもきっと大丈夫。
素敵な理解ある息子さんが支えてあげてるようだし。
息子さんに頼りたいかもしれませんが
今息子さんが一番支えるべきはお嫁さんであって、あなたじゃないんです。
夫に支えて貰えないんだから専門家に頼りましょう。
謝るのは何も今じゃなくて良いんです。
お互いに落ち着いて、顔を見て話せるようになってからでも。
今は一時的に疎遠になっても、お互い改善すればきっと
あなたが理想とする素敵な嫁姑関係が
自然と築けるんじゃないでしょうか。
その頃にはお孫さんを手に抱けるようにもなってると思いますよ。
それに…あなたが変わる事が出来れば、
あなたと娘さんとの関係もきっと良くなると思いますよ。
病気にしたのは、他でもない、あなたの夫。
恥ずべきは夫であって、あなた自身ではない。
ただ、きつく耳の痛い事を言いますが、お嫁さんの心療内科通いは
彼女の過去と、きっとあなたのせいでもある。
あなたが自分の辛さを分かち合うから
彼女が自分の過去を思い出して辛い思いをしてるんです。
でもあなたが変われば、お嫁さんもきっと大丈夫。
素敵な理解ある息子さんが支えてあげてるようだし。
息子さんに頼りたいかもしれませんが
今息子さんが一番支えるべきはお嫁さんであって、あなたじゃないんです。
夫に支えて貰えないんだから専門家に頼りましょう。
謝るのは何も今じゃなくて良いんです。
お互いに落ち着いて、顔を見て話せるようになってからでも。
今は一時的に疎遠になっても、お互い改善すればきっと
あなたが理想とする素敵な嫁姑関係が
自然と築けるんじゃないでしょうか。
その頃にはお孫さんを手に抱けるようにもなってると思いますよ。
それに…あなたが変わる事が出来れば、
あなたと娘さんとの関係もきっと良くなると思いますよ。
お嫁さんに一言伝えましょう
ウィバ
2010年6月11日 11:53
「今まで本当につらい思いをさせて悪かった。こちらからはもう電話しません。落ち着いたら電話ください。」
というような内容を、息子さんを通してお嫁さんに伝えてもらっては?
このままフェードアウトではトピ主さんがあまりにもかわいそうです。
反省している、こちらからは今後電話しない、この2点を伝えるだけでも、トピ主さんに対するお嫁さんの印象はだいぶ変わってくると思います。
あとは息子さんのおっしゃる「お母さんはお母さんのやるべきことをやって」の意味をよくお考えください。
というような内容を、息子さんを通してお嫁さんに伝えてもらっては?
このままフェードアウトではトピ主さんがあまりにもかわいそうです。
反省している、こちらからは今後電話しない、この2点を伝えるだけでも、トピ主さんに対するお嫁さんの印象はだいぶ変わってくると思います。
あとは息子さんのおっしゃる「お母さんはお母さんのやるべきことをやって」の意味をよくお考えください。
トピ主さんのレスのみ読みました。
みみ
2010年6月11日 13:32
今日初めて見ました。
トピ主さんのレスだけ読んで書き込みます。
一連のレスを見て、お嫁さんはアナタを嫌いになったから電話に出なくなったのではないと思いました。
今まで親しく電話で話していた仲なので突然音信不通になったら不安ですよね。
今はあえてそっとしておくのがベストな対応だと思うのですが、
どうしても依存してしまうというのなら、息子さんのすすめどおりになさるとイイと思います。
心療内科へ行かれたら、ずっと精神的に楽になると思いますよ。
病気だから診療する、じゃなくて、心のケアをする、でいいではないですか。
それにお嫁さんがDV経験者なら、自分が診察を受けるにつれて、この話題はタブーかどうか?判断もついてくるでしょうし。
そんなに仲が良かったのなら、きっとお嫁さんの方から電話がかかってきますよ。
ですから、その時を信じて今は沈黙を…。
トピ主さんのレスだけ読んで書き込みます。
一連のレスを見て、お嫁さんはアナタを嫌いになったから電話に出なくなったのではないと思いました。
今まで親しく電話で話していた仲なので突然音信不通になったら不安ですよね。
今はあえてそっとしておくのがベストな対応だと思うのですが、
どうしても依存してしまうというのなら、息子さんのすすめどおりになさるとイイと思います。
心療内科へ行かれたら、ずっと精神的に楽になると思いますよ。
病気だから診療する、じゃなくて、心のケアをする、でいいではないですか。
それにお嫁さんがDV経験者なら、自分が診察を受けるにつれて、この話題はタブーかどうか?判断もついてくるでしょうし。
そんなに仲が良かったのなら、きっとお嫁さんの方から電話がかかってきますよ。
ですから、その時を信じて今は沈黙を…。
「心療内科」なんてビックリしちゃいますよね
はんな
2010年6月11日 13:38
「心療内科」とか「精神科」なんて聞くとビックリしてしまうかもしれませんが、今は昔と違って敷居がとても低くなっています。
ストレス外来などという窓口を設けている所もあります。
「精神科の先生」というよりも悩み事を聞いてもらい、今よりもう少し生きやすくなるお手伝いをしてくださる「アドバイザー」というくらいの軽い気持ちで受診してみてはいかがかなと思いました。
ただ先生との相性もありますので、ご自身で納得のいく所をよく探して行かれることをおすすめ致します。
ストレス外来などという窓口を設けている所もあります。
「精神科の先生」というよりも悩み事を聞いてもらい、今よりもう少し生きやすくなるお手伝いをしてくださる「アドバイザー」というくらいの軽い気持ちで受診してみてはいかがかなと思いました。
ただ先生との相性もありますので、ご自身で納得のいく所をよく探して行かれることをおすすめ致します。
思いやりのあるお母さん
梅雨の雨
2010年6月11日 14:12
雪子さん、初めは悪意が無い故にご自分の価値観以外に目を向けられない方かと思っていましたが、最近は反省の出来る思いやりのある方なのかもしれないと思うようになりました。
本当の親切、思いやりというのは、相手が望む事をしてあげる事です。
例えそれが雪子さんが嫌だと思う事であっても、相手がそうして欲しいと望む事であるならばそうしてあげるのが一番の思いやりです。
ご自分のしてあげたい事が必ずしも相手が望む事ではない、という事をしっかりとこの機会に肝に銘じてください。
「これだけしてあげているのに」と思っていても、してあげている全てが相手の望むもので無ければ、ただ相手の負担になり苦痛を与えているだけです。
息子さんに今までのお詫びとこれからは自分からは電話しないから安心して欲しいとの謝罪をお嫁さんに伝えてもらえばいかがでしょう。
そして今後どんな辛い事があっても決して電話をしない事です。
お嫁さんには心配しなくても良い息子さんがついています。そうっとしておいてあげましょう。
雪子さんなら良いお母さんになれると思います。
応援しています。頑張ってください。
本当の親切、思いやりというのは、相手が望む事をしてあげる事です。
例えそれが雪子さんが嫌だと思う事であっても、相手がそうして欲しいと望む事であるならばそうしてあげるのが一番の思いやりです。
ご自分のしてあげたい事が必ずしも相手が望む事ではない、という事をしっかりとこの機会に肝に銘じてください。
「これだけしてあげているのに」と思っていても、してあげている全てが相手の望むもので無ければ、ただ相手の負担になり苦痛を与えているだけです。
息子さんに今までのお詫びとこれからは自分からは電話しないから安心して欲しいとの謝罪をお嫁さんに伝えてもらえばいかがでしょう。
そして今後どんな辛い事があっても決して電話をしない事です。
お嫁さんには心配しなくても良い息子さんがついています。そうっとしておいてあげましょう。
雪子さんなら良いお母さんになれると思います。
応援しています。頑張ってください。
娘さんと話してみては?
マロン
2010年6月11日 14:47
「トピ主その8」より
>「心療内科に行ってみないか」ということでした。
>正直言って、病気扱いされたのだとショックでした。
かつてご自分がお嫁さんにうつ病の本を送ったことを思い出されたでしょうか?
お嫁さんがどれだけショックを受けたか・・・
お嫁さんはご自分が受けたDVの傷と向かい合い、心療内科にかかり乗り越えようとしています。
トピ主さんはご自分の心に抱える問題に気付かず、
同じDV経験のあるお嫁さんを愚痴のゴミ箱にして、
傷をなめあうことを強要してきたのです。
トピ主さんはまずご自分の心が抱える問題と向かい合いましょう。
心療内科にかかりましょう。
ご主人との関係を見直しましょう。
そして、お嫁さんでは無く、息子さんと娘さんに相談しましょう。
いたわりあうのと傷をなめあうのは違います。
傷をなめあっても改善されないのです。
お嫁さんは息子さんと主治医さんにまかせて。
トピ主さんは、ご主人との関係を見直すために、娘さんと息子さんに頼りましょう。
かつては受け入れられなかった娘さんの苦言も、今は素直に聞けるのでは?
>「心療内科に行ってみないか」ということでした。
>正直言って、病気扱いされたのだとショックでした。
かつてご自分がお嫁さんにうつ病の本を送ったことを思い出されたでしょうか?
お嫁さんがどれだけショックを受けたか・・・
お嫁さんはご自分が受けたDVの傷と向かい合い、心療内科にかかり乗り越えようとしています。
トピ主さんはご自分の心に抱える問題に気付かず、
同じDV経験のあるお嫁さんを愚痴のゴミ箱にして、
傷をなめあうことを強要してきたのです。
トピ主さんはまずご自分の心が抱える問題と向かい合いましょう。
心療内科にかかりましょう。
ご主人との関係を見直しましょう。
そして、お嫁さんでは無く、息子さんと娘さんに相談しましょう。
いたわりあうのと傷をなめあうのは違います。
傷をなめあっても改善されないのです。
お嫁さんは息子さんと主治医さんにまかせて。
トピ主さんは、ご主人との関係を見直すために、娘さんと息子さんに頼りましょう。
かつては受け入れられなかった娘さんの苦言も、今は素直に聞けるのでは?
トピ主さん、息子さん、お嫁さんも皆さん優しい方だと思います。
みそじん
2010年6月11日 16:06
トピ主さん、息子さん、お嫁さんも
皆さん優しい方だと思います。
ただ善意で行った行動が、裏目に出るのは人間関係でよくあること。
ご主人が主さんを縛るのが一番問題ですね。
もう今まで十分我慢したのだから自由に行動されてみてはいかがでしょうか?
あと家の模様替えやリフォームも気持ちが一新します。
他の方も「お掃除をしてみたら」と書いていますね。
私も以前は掃除が苦手でしたけれど、本で研究して
家の中を整理しています。
今、本屋さんに出ているクロワ○サンの別冊とかおすすめです!!
物の置き場を決めて、その帰る場所にすぐに帰すようにすると
いつも床はゆっきりです。
物もがんがん捨てましょう。
勢いついたらご主人も……(なんて)
シンプルな空間になったら、気持ちもすっきりしますよ。
きれいになったら
「見たら驚いちゃうから、遊びにきて」と
息子さんご夫婦に連絡してもいいのではないでしょうか?
息子さんご夫婦もいいお知らせなら嬉しいですものね。
皆さん優しい方だと思います。
ただ善意で行った行動が、裏目に出るのは人間関係でよくあること。
ご主人が主さんを縛るのが一番問題ですね。
もう今まで十分我慢したのだから自由に行動されてみてはいかがでしょうか?
あと家の模様替えやリフォームも気持ちが一新します。
他の方も「お掃除をしてみたら」と書いていますね。
私も以前は掃除が苦手でしたけれど、本で研究して
家の中を整理しています。
今、本屋さんに出ているクロワ○サンの別冊とかおすすめです!!
物の置き場を決めて、その帰る場所にすぐに帰すようにすると
いつも床はゆっきりです。
物もがんがん捨てましょう。
勢いついたらご主人も……(なんて)
シンプルな空間になったら、気持ちもすっきりしますよ。
きれいになったら
「見たら驚いちゃうから、遊びにきて」と
息子さんご夫婦に連絡してもいいのではないでしょうか?
息子さんご夫婦もいいお知らせなら嬉しいですものね。
幸子さんも外へ
ぺかん
2010年6月11日 21:47
トピ主様のレスのみ拝見して書かせて頂いております。
お嫁さんにだけ料理教室などの習い事を勧めるのではなく、
幸子さんも、何か習い事やボランティアなど
外へ出る機会を増やしてみてはいかがでしょうか。
お嫁さん以外の、楽しくお話出来る相手を見つけてみては?
幸子さんは悪気がなく、良かれと思ってしていらっしゃること、伝わりました。
ただ、「悪気なく」している事が、相手にとって一番残酷な事もあります。
お嫁さんは、幸子さんを心から嫌ってはいないと思いますが、
現在は一番負担に感じる存在になっていると思います。
幸子さんが好きだからこそ、貴女の話を出来るだけ聞こうとした結果
お嫁さんの生活・精神は幸子さんに支配される形になり、
このようになったのでしょう。
幸子さん自身、機会をつくられて「女性相談センター」等で
ご主人との関係をご相談された方がよろしいのではないか、と思います。
お嫁さんにだけ料理教室などの習い事を勧めるのではなく、
幸子さんも、何か習い事やボランティアなど
外へ出る機会を増やしてみてはいかがでしょうか。
お嫁さん以外の、楽しくお話出来る相手を見つけてみては?
幸子さんは悪気がなく、良かれと思ってしていらっしゃること、伝わりました。
ただ、「悪気なく」している事が、相手にとって一番残酷な事もあります。
お嫁さんは、幸子さんを心から嫌ってはいないと思いますが、
現在は一番負担に感じる存在になっていると思います。
幸子さんが好きだからこそ、貴女の話を出来るだけ聞こうとした結果
お嫁さんの生活・精神は幸子さんに支配される形になり、
このようになったのでしょう。
幸子さん自身、機会をつくられて「女性相談センター」等で
ご主人との関係をご相談された方がよろしいのではないか、と思います。
トピ主です10
雪子
2010年6月11日 23:31
みなさま、レスをたくさんありがとうございます。書いてあることがどれも気づかされること、考えさせられることばかりで、一つ一つ読むのに時間がかかり、まだ全部読み切れておりません。嫁が電話に出てくれないので、毎日その事ばかりが気になり、トピを立てたのですが、みなさまと対話していくうちに、本当にしたいことは、嫁との電話ではないという気がしてきました。話せるなら主人と話したいのかと思います(こんなことを書くのは何とも気恥ずかしいです)。
みなさまのアドバイスについて・・・○心療内科は、敷居が高くないのですね。まだ迷っていますが、行きやすそうな所があるか探してみようと思います。○DVの相談については、自治体の婦人相談窓口があるようですね。DVに限らず、いろんな相談に乗ってくれるようです。こちらはぜひ行ってみたいと思いました。○家の片付けについては、捨てることから始めます。「ご主人も捨てたりして」のレスに思わず笑ってしまいました。声を立てて・・・ありがとうございます。続きます
みなさまのアドバイスについて・・・○心療内科は、敷居が高くないのですね。まだ迷っていますが、行きやすそうな所があるか探してみようと思います。○DVの相談については、自治体の婦人相談窓口があるようですね。DVに限らず、いろんな相談に乗ってくれるようです。こちらはぜひ行ってみたいと思いました。○家の片付けについては、捨てることから始めます。「ご主人も捨てたりして」のレスに思わず笑ってしまいました。声を立てて・・・ありがとうございます。続きます
トピ主です11
雪子
2010年6月11日 23:48
続きです○趣味については、最近足が遠のいていた趣味の集まりがありまして、また再開したいと思います。とは言え、いっぺんに全部実行は無理そうなので、まずは婦人相談窓口かな、と思います。○特定の方(優しいレスをくださった方)に依存してるとのご指摘、ぎくりとしました。確かにすぐに頼る気持ちがわいておりました。気をつけます。嫁に似ているなどと申し上げて、ご負担に思われていらっしゃいましたらお許しください。
実際には今日も落ち着かない不安な気持ちでいることに変わりないのですが、小町を読んで紛らわせています。本当はまだまだ書きたいことがありますが、また明日以降にさせていただきます。
実際には今日も落ち着かない不安な気持ちでいることに変わりないのですが、小町を読んで紛らわせています。本当はまだまだ書きたいことがありますが、また明日以降にさせていただきます。
ほどほどに
ひより
2010年6月12日 13:08
批判的なご意見ばかりですが、私はトピ主さんって空気が読めないタイプではありますが、やさしいお姑さんだと思いましたよ。
息子ばかり養護したり、お嫁さんに意地悪したり...そんなお姑さんなんかより、ずーっといいお姑さんですよ~
心から、お嫁さんと仲良くしたい。本当の家族になりたい。って言う気持ちが伝わってきました。
でも残念なことに、どんなに良いお姑さんでも、お義母さんには気を使うんですよね・・なので週に2回も電話で話しをしなければならないのは、はっきりいって疲れてしまいます。ごめんなさい
お嫁さんも、良い嫁になろうと頑張りすぎて、ストレスになってしまったようですね。
今はどうかそっとしといてあげてください。
息子ばかり養護したり、お嫁さんに意地悪したり...そんなお姑さんなんかより、ずーっといいお姑さんですよ~
心から、お嫁さんと仲良くしたい。本当の家族になりたい。って言う気持ちが伝わってきました。
でも残念なことに、どんなに良いお姑さんでも、お義母さんには気を使うんですよね・・なので週に2回も電話で話しをしなければならないのは、はっきりいって疲れてしまいます。ごめんなさい
お嫁さんも、良い嫁になろうと頑張りすぎて、ストレスになってしまったようですね。
今はどうかそっとしといてあげてください。
良かったですね
ふも
2010年6月12日 16:03
良い方向に向かわれているようで本当に安心しました。
特定の方に依存…私もご指摘があったときドキッとしました(笑)
初めの頃は、厳しい意見ばかりではトピ主様が受け入れにくい段階だろうと思い、特に柔らかく伝えることを意識したのも事実です。
ずっとお伝えしていた気持ちも本当ですし、お嫁さんに嫌われていると誤解してほしくなかったんです。
もちろん厳しい意見も異常さに気付くために必要です。皆さんがレスしてくださってたのでそこは大丈夫だと思っていました。
嫁依存からいったん離れるために、一時的だとしても他の支えが必要だったと思います。その役目に少しでも立てたのなら良かったです。負担だとは思いませんでしたので私は大丈夫です。お気遣いありがとうございます。
指摘をされて依存傾向に気付くこともトピ主様にとって大きな前進ですから、そういう意味で私は必要悪になれたのかもしれませんね(笑)
良い流れに転じることができたのは、トピ主様の本来の人柄が良かったからですよ。自信をもってくださいね。
焦らず、少しずつ前進すればいいんですから。
特定の方に依存…私もご指摘があったときドキッとしました(笑)
初めの頃は、厳しい意見ばかりではトピ主様が受け入れにくい段階だろうと思い、特に柔らかく伝えることを意識したのも事実です。
ずっとお伝えしていた気持ちも本当ですし、お嫁さんに嫌われていると誤解してほしくなかったんです。
もちろん厳しい意見も異常さに気付くために必要です。皆さんがレスしてくださってたのでそこは大丈夫だと思っていました。
嫁依存からいったん離れるために、一時的だとしても他の支えが必要だったと思います。その役目に少しでも立てたのなら良かったです。負担だとは思いませんでしたので私は大丈夫です。お気遣いありがとうございます。
指摘をされて依存傾向に気付くこともトピ主様にとって大きな前進ですから、そういう意味で私は必要悪になれたのかもしれませんね(笑)
良い流れに転じることができたのは、トピ主様の本来の人柄が良かったからですよ。自信をもってくださいね。
焦らず、少しずつ前進すればいいんですから。
二度目の投稿です。
みそじん
2010年6月14日 17:34
二度目の投稿です。
>「ご主人も捨てたりして」のレスに思わず笑ってしまいました。
と書いて頂き、わたしも嬉しくなりました。
主さまの娘さん世代の専業主婦ですが、あまり深い人付き合いは得意でないほうです。
(深くなると、自分の気持ちを律しづらくなるし、傷つく事も多いです)
ただ、こんな風に「袖ふれあった」人と楽しい会話ができると幸せだなと思います。
買い物の時にレジの方とかわす一言とかに元気をもらいます。
主さまもあまり急に無理をすると鬱になりやすいので
是非ほどほどに進んでみてください。
わたしも家事や勉強など少しずつ進んでいけるよう、頑張ります。
>「ご主人も捨てたりして」のレスに思わず笑ってしまいました。
と書いて頂き、わたしも嬉しくなりました。
主さまの娘さん世代の専業主婦ですが、あまり深い人付き合いは得意でないほうです。
(深くなると、自分の気持ちを律しづらくなるし、傷つく事も多いです)
ただ、こんな風に「袖ふれあった」人と楽しい会話ができると幸せだなと思います。
買い物の時にレジの方とかわす一言とかに元気をもらいます。
主さまもあまり急に無理をすると鬱になりやすいので
是非ほどほどに進んでみてください。
わたしも家事や勉強など少しずつ進んでいけるよう、頑張ります。
お年寄り通です
ひかり
2010年6月15日 0:07
>「ご主人も捨てたりして」のレスに思わず笑ってしまいました。
と書いて頂き、わたしも嬉しくなりました。
というレスがありましたが、私はちょっと怖くなりました。
皆さんの忠告の本質はあまり伝わっていないみたいです。
ここは何故御主人が自分にそういう態度をとるのか考え直す所です。
きっとこの先は新しい相談相手を探して、今回みたいに批判されたら、また次の相談先を探すのでしょうね。今までに耳が痛い忠告した人たちは主さんにとって一生「嫌なことをいう人扱い」のままなんでしょうね。
親切なレスだけ記憶に残っていらっしゃる様だし、最後はDVによる病気のせいで仕方ないんだ、と責任を自分ではなく別のところに持って行って終わらせようとしてますね。
文章が御上手なだけに、もっていきかたが巧妙です。
でも皆さんちゃんと気づいていますよ。直接話したらもっとおかしいと思いますよ。親切な人は、はっきり言わないだけです。
このままでは、あなたのまわりは、離れていく人と病気になる人、そしてあなたに金銭的に面倒見てもらおうとする人だけになってしまいますよ。
と書いて頂き、わたしも嬉しくなりました。
というレスがありましたが、私はちょっと怖くなりました。
皆さんの忠告の本質はあまり伝わっていないみたいです。
ここは何故御主人が自分にそういう態度をとるのか考え直す所です。
きっとこの先は新しい相談相手を探して、今回みたいに批判されたら、また次の相談先を探すのでしょうね。今までに耳が痛い忠告した人たちは主さんにとって一生「嫌なことをいう人扱い」のままなんでしょうね。
親切なレスだけ記憶に残っていらっしゃる様だし、最後はDVによる病気のせいで仕方ないんだ、と責任を自分ではなく別のところに持って行って終わらせようとしてますね。
文章が御上手なだけに、もっていきかたが巧妙です。
でも皆さんちゃんと気づいていますよ。直接話したらもっとおかしいと思いますよ。親切な人は、はっきり言わないだけです。
このままでは、あなたのまわりは、離れていく人と病気になる人、そしてあなたに金銭的に面倒見てもらおうとする人だけになってしまいますよ。
一歩一歩
にゃこっち
2010年6月18日 12:28
前に進んでいけばいいのです。
以前よりこちらのトピックスは拝見しており、トピ主さまのレスも全て拝読しました。
厳しいレスが多い中、逆ギレするではなくご自分に目を向けることができた主様に声援を送りたいですね。
人間ってそんなに強いものではありませんから、「臭い物には蓋をする」ようになります。
でも、蓋をしても臭い物はちゃんと捨てないとどんどん腐って行きますよね(生ものだったら)。
気付きがあって、行動に移す努力をしはじめた主さま。頑張ってください。
だいじょうぶ。幾つになっても自分を「変えたい」「変わりたい」と望んで行動を起こせばなにがしかの結果はでてくるものですよ。
以前よりこちらのトピックスは拝見しており、トピ主さまのレスも全て拝読しました。
厳しいレスが多い中、逆ギレするではなくご自分に目を向けることができた主様に声援を送りたいですね。
人間ってそんなに強いものではありませんから、「臭い物には蓋をする」ようになります。
でも、蓋をしても臭い物はちゃんと捨てないとどんどん腐って行きますよね(生ものだったら)。
気付きがあって、行動に移す努力をしはじめた主さま。頑張ってください。
だいじょうぶ。幾つになっても自分を「変えたい」「変わりたい」と望んで行動を起こせばなにがしかの結果はでてくるものですよ。
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- 毎晩、嫁がトイレで泣いている → 俺「(鬱かな…)体調悪い?悩みある?」嫁「え?あるわけないじゃーん!www」俺「……」結果・・・w
- 喫煙所で。警察『ちょっといい?年齢確認させて?』童顔の私「はい」警察『ああ、すみません。実は通報があって…』私「えっ」 → すると次の瞬間…
- 俺「ふ〜トイレスッキリ!」嫁「きゃ!居たの!?」間男「あああ、こ、んにちは」俺「...」→嫁が男を連れ込んでたwww
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 【復讐】仲の良いA子に急に…強カン犯にされ、クラス中が信じた結果…俺はゴミクズ以下の扱いになり、逆に人気者になるA子。
- 嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが..
- 彼女が裏ビデオに出ていた!俺親『結婚を白紙に戻せ!』→俺『結婚の話はなかったことにしてほしい』彼女「えっ(泣)」→後日…彼女父「実は‥」俺『えっ』→なんと…
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 同僚にホテルに連れ込まれて妊娠 → 私『うまくお腹の子を使えば彼氏と復縁できるかも!』 → 私『彼から電話だ!…えっ』 → まさかの展開になった・・・
- 結納をすませたら、彼が豹変。私「結婚したくない」彼「じゃあ慰謝料だ!どうせ払えないだr・・」私「どうぞ」彼「ファッ」→結果
- 母『警察から連絡があって、罰金が払われてないから早く払うようにって!アンタ何かしたの!』私「え!?」→急いで警察署へ行った結果、衝撃の事実が明らかに…!
- 18日~19日にかけて避妊なしで旦那と行為し、19日の夕方に浮気相手と56付きで行為したら妊娠。病院『排卵日は19日辺り』私(どっちの子か分からない(;′Д`)ノぇー)→その後...
- 披露宴会場で。乱入男「〇〇、〇〇はどこにいるんだ!」会場『…』乱入男「…え?」係員『その方の式は昨日です』乱入男「えっ!?」→結果…
- 友人の結婚相手が元カレだった。私(あの男には会いたくない…理由も言えないし、式は欠席しよう)→ 友人「裏切り者!絶交だ!」その後…
- 美人な新入社員が泣いていたので、声をかけた。新人「会社の人に後をつけられていて…帰れなくて…」俺「えっ?誰?」→ 結果・・・
- 嫁が男に薬飲まされ襲われてる動画を発見。自宅もバレ動画や写真で脅迫されたので・・俺『助けて欲しい』893「任せろ」銀行に大金が入り・・→驚愕な結末・・・
- 長男と次男が托卵だった。妻『20年以上関係を持ってる上司の子。離婚して上司と一緒になりたい』弁護士「私の指示通りに」俺「おk」 → 間男「どんな制裁も受ける」結果・・・・
- 店『お宅の嫁と娘が万引きしました』俺「俺、独身なんだけどw」店『(住所)、(電話)ですよね?』俺「…今から行きます」→wktk!しながらお店に行ったら…www
- 生命保険に加入してた客が病気で他界。保険会社『病気を隠して加入していたので、保険金は払えない』受取人「納得いかん。ちょっと失礼」→保険会社『!?(真っ青)』→衝撃だった…
- 嫁が男に薬飲まされ襲われてる動画を発見。自宅もバレ動画や写真で脅迫されたので・・俺『助けて欲しい』893「任せろ」銀行に大金が入り・・→驚愕な結末・・・
- ある日、家に借金取りが来た。893『お前等の父親が「返済できないので娘を好きにしていい」と言ってたぞ』私「私が行くから妹に手を出さないで!」→結果・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 会社の面接当日、10分遅刻して面接先に到着した。俺「申し訳ございませんでした!」面接官『キミ合格!』 → なんと…
- 私を襲おうとした旦那親友『トメさんに100万やるから息子嫁(私)を犯ってこい!と命令された』私「えっ」→旦那に相談して…私「実行するよ?」旦那「OK^^」→結果…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- 俺「不倫してますよね?」嫁、間男、嫁両親「侮辱よ!名誉棄損!」「会社にまで迷惑かけやがって!覚悟しろ!」→爆弾投下→嫁間男真っ青。嫁父顔真っ赤。嫁母真っ白。
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
コメントする