700: 名無しさん@おーぷん 16/03/22(火)11:51:11 ID:wGW
神経わからんスレとどっちに書こうか悩んだけど
たぶんこっちであってると思うから書く

連休中に地元で高校の同窓会があった
私は飛行機の距離から里帰りのついでに出席
欠席者の近況の話題になった時、私と同じ都市に住む友人A子の名前も出た
人気記事PickUp

「Aにも会いたかったねー」
B「女は劣化するから来れなくても仕方ないもんな」
私「え?BはAに会ったの?」
B「卒業してから会ってないけど女はそういうもんだろ」
「男もするよね、劣化。B君も太ったよね」
「…そんな太ってないけど」
「いや、かなり太ったぞ!髪はかなーり減ったな!」
「減ってねーよ、髪切ったばっかだからそう見えるだけだから…」

B男は高校生の頃は大人しい女子だけいじめるタイプで
標準体型の子に「太り過ぎ」と言ったり
ショートにした子に「失恋?失恋?」としつこく絡んで
その都度クラスが一丸となって締め上げていたので
Bもクラスも全然変わってないなーと懐かしい感じがした

私「Aとは結構遊ぶけど劣化どころかますます美人になったよ」
「じゃあ劣化したのBだけだね。Aは元気?」
私「元気元気。忙しいけどね」
B「貧乏暇なしだな!」
「Aもニートには言われたくないって!」

即ばっさりやられたBは
「ニートじゃなくてフリーターだ」と主張してたけど
時々実家の店番する程度なら「フリーター」じゃないと思う(うちの母情報) 

701: 名無しさん@おーぷん 16/03/22(火)11:51:58 ID:wGW
「B知らないの?Aは(かなり難しい資格職)だよ?」
B「えっ」
「だから貧乏なわけないじゃん」
「旦那さんも(同じ職業)なんだよね?」
B「えっ」
「あー、じゃあBは名誉棄損で訴えられるわ」
「劣化とか貧乏とか言ってたもんね」
B「いや、それは…」

ごにょごにょ言ってるBと皆に、私はAに許可を取って撮影してきた
Aと旦那さんと双子の赤ちゃんの幸せいっぱいショットを披露した
旦那さんもハンサムで絵にかいたような美形一家
「子育ては忙しいけどすごく幸せだって言ってたよ」と伝えた

それまではいくつかのグループにわかれて盛り上がってたのが
Aの写真を回覧したのをきっかけに一つの塊になって
そのまま二次会に移動したけどBは誰にも何も言わず帰ってた

Bは当時クラスでも浮いてたから
クラス委員のAが義務100%で声かけたり注意したりするのを
「Aは俺のことが好きみたいだけど、あんなアプローチじゃ俺の気は引けない」と
男子の一部に言ってたことが二次会で暴露されてみんなびっくり

言われていた男性陣は全員「何度も否定したんだけど」と呆れてた
勘助って本当にいるんだね 

702: 名無しさん@おーぷん 16/03/22(火)16:44:30 ID:NaU
>>701
どこが勘助?って思っていたら最後w

そのまま消え去ればいいのに 

703: 名無しさん@おーぷん 16/03/22(火)16:45:10 ID:NaU
>>702
永遠にが抜けた

そのまま永遠に消え去ればいいのに 

704: 名無しさん@おーぷん 16/03/22(火)17:46:17 ID:wGW
説明足りてなかったから補足

男性陣の話によれば、高校時代のBはAのことを
「美人だし成績も性格も良いけど
素直じゃないところが唯一の欠点」と言っていたらしい

「素直じゃない」ってのは
「素直に告白すれば彼氏になってやってもいい」という意味だそうで(馬鹿だ)

なのに現在のAを何も知らないであれだけ扱き下ろせるって
どういう神経なんだろうと思ったけどスレを見てわかった気がする
たぶん「すっぱいブドウ」なんだろうね 

705: 名無しさん@おーぷん 16/03/22(火)17:54:37 ID:wGW
>>702
どっちのスレに書くか迷いながら書いてたから
勘助部分がおまけみたいになっちゃっててごめん

前の同窓会の時は
「Bが来るなら行かない」って言ってた女子もいたくらい
本当に嫌われ者だから消え去って欲しい
B実家の家業にも影響出てると思う 



712: 名無しさん@おーぷん 16/03/26(土)16:22:48 ID:W3C
>>700です
A子がB男に好意を寄せていた可能性なんて
万に一つもないと思っていましたが
お土産渡すついでにAから色々思い出話を聞きました
後日談ってほどでも、勘助ってほどでもないかもしれませんが
色々衝撃的だったので書かせてください

報告会兼お茶会に集まったのは、A子の他にC子とD子
Cは同窓会には出席してたけど、Bとは3年間別のクラス
Dは同窓会を欠席していて、Bと同じクラスになったことがあります

まずはお土産を渡し、同窓会で撮った集合写真を見ながら
「先生若い!」とか「○さん雰囲気変わったね」みたいな
話をしていましたが、映っているBにAはノーリアクション

AにBの昔の勘違いを報告するべきかどうか、
この時点ではまだ悩んでいたのですが、Cが突然「これBだよ」と
Bを指さして「相変わらず気持ち悪かったー!」と言いました

なのでCがすべて報告してくれるのかと思って聞いていましたが
BがAを扱き下ろしたことは、別のテーブルにいたCは知らないようで
二次会で話題になった高校時代の思い違いの件だけAに教えたあとは
「あいつなんなの!ホント相変わらず気持ち悪い!」と
同窓会でBに言われたことを話し始めました

Cが同窓会の最中に席を外し、
廊下の通話スペース(公衆電話の隣)で旦那さんに電話をかけた時に
その近くにBが、電話を掛ける風でもなくただ立ってCを見ていたんだそうです
そして通話を終えたCが大広間に戻ろうとしたら
「(同窓会の最中なのに)男と電話してたのかよ」「色気づきやがって」と
小声で文句を言って来たそうです

Cが「自分の夫に電話かけて、何が色気なの?気持ち悪い!
ブツブツブツブツ薄気味悪いあんたと違って、私の夫は
妻が夜道を歩くなんて危険だと心配してくれる。
今日だって(二次会が終わった後で)迎えに来てくれる良い夫だ」と大声で言い返すと
俯いてさらに小声で何かを言いながら立ち去ったそうです

言われてみればCも、高校時代にBに絡まれていた子のひとりでした
もともと運動部で活発なCでしたが、怪我をして松葉杖の時期があったので
「運動馬鹿が運動しないとただの馬鹿のデブになる」みたいなことを言われていました
でもクラスは違っても、Bの性格は学年の誰もが知っていたので
クラスでも締め上げましたし、Cの部活の仲間からもやり返されていました
C本人も「松葉杖の先で追い払ってやった」りしたそうです

そもそもCは松葉杖の時期もすらっとしていましたし、成績も優秀でした
Cが「Bはいつまで、自分の方が上だって夢見てんだろう」と言うと
Dも「馬鹿もデブもBの方だったのにね」「運動音痴で性格も悪い」と苦笑していました 

713: 名無しさん@おーぷん 16/03/26(土)16:23:15 ID:W3C
DがBとクラスメイトだった年のクラスは(Bを除いて)すごく仲が良く
バレンタインの時にはクラスの女子全員から男子全員に義理チョコを贈り、
男子からもお返しを用意してそのおまけという形で
クラス全員でお揃いの何かを持とうという話が出たそうです

その話し合いの時に、Bだけが
「くだらない、好きでもない相手からのチョコレートなんて云々」と騒ぐので
結局Bはその企画の頭数に入れてもらえなかったそうです

当日のBは、自分の分はないと言われ最初は冗談だと思ったらしく
授業が終わった後もなかなか帰らず女子に付きまとったりしたそうですが
本当に貰えないと気付くと担任の教師に言いつけに行きました

が、学校自体がバレンタイン容認派な上にB本人が拒んだ記録も残っていたので
教師や学校も「Bが悪い」と相手にせず介入なしでそのまま放置
Bは「企画じゃなければ(純粋な気持ちでチョコレートを渡したいなら)
今からでも受け取ってもいい」という態度をとり続けていたそうです

女子から「欲しかったんなら企画に乗ればよかったのに」と言われると
「そういうことじゃない」「理解出来ないのか、だから女は馬鹿だ、嫌いだ」と
繰り返しているうちにクラス替えになった、とDは言っていました

私はその流れに乗り
「AがBのことを好きだったなんて、Bの思い違いだよね?」と聞きました
Aは「うん、ない」ときっぱり答えてから「私、B君には嫌われてたよ」と言いました
AにとってBは、周囲の想像通りただの「クラスの問題児」でした

「嫌われてたよ」の具体的なエピソードもいくつか聞いたのですが
一番印象的だったのが、休日に校外で出会ったBから
「踵の高い靴を履いて男を見下すな」と言い逃げされたという話でした

その時Aが履いていたのはごく普通のフラットなブーツでしたが
翌日、学校でも睨んできたBに
「そんなこと言われても、元の身長が…(Aの方が高い)」と気を遣って言葉を濁すと
「だからAは生意気なんだ」と怒鳴られたそうです(Aの身長はごくごく標準的です)

同窓会でBがAを扱き下ろしていた件も、念のために報告しましたが
Aの反応は「うん、嫌われてるのは知ってた」という予想外なもので
私の話を聞いたCやDの方が「A、用心した方が良いよ」と心配になるほどでした

「弱いもの(勘違い含む)を選んで絡む、
気弱なくせに性格の悪い男子が色々こじらせてああいう風に成長した」
と思っていたBでしたが、子供のころから全く変わっていなかったみたいです
あとやっぱりB家の商売にも悪影響が出てました
勘助ってやっぱり怖い 

714: 名無しさん@おーぷん 16/03/26(土)17:28:30 ID:24r
そのうち大きな事件起こしそうな奴だな 

715: 名無しさん@おーぷん 16/03/26(土)20:49:44 ID:W3C
書き込んでから
やっぱり神経わからんスレ向きだったかなと思ったり
その後スレの方がいいのかなって悩んでた
次があれば移動した方が良いかな?

>>714
まさにそれを恐れてます
同窓会がきっかけになって
「実は卒業後にあんなことが」「こんなことが」っていう
Bの噂を他にもいくつか聞いてます

しかもBの親も一時期変だったみたいで
少し付き合いのあったうちの母も今は疎遠にしてるみたい
帰省してもBの実家には近付くなって
私の夫や子供にも必ず伝えるように言われました 

716: 名無しさん@おーぷん 16/03/26(土)23:24:24 ID:gIq
>>715
Bの実家の話kwsk! 

717: 名無しさん@おーぷん 16/03/28(月)09:13:13 ID:gAY
>>700です
kwsk貰ったけどB実家の話もこのスレでいいのかな?
B母も勘助っぽいといえば勘助っぽいんだけど

書けるのは夕方以降になると思うけどとりあえず纏めてきます 

718: 名無しさん@おーぷん 16/03/28(月)18:57:55 ID:gAY
誘導とかないみたいなので、とりあえずここに書いてみる
聞いた話が多いからややこしいし、後出しがないように書いたから長い
しかも途中までです(一部フェイクあり)

まずはB実家の説明から
B店は基本持ち帰りだけど一応イートインも出来る食べ物屋で
仮にケーキ屋だとすると、ショートケーキ好きのうちの母にとって
「B店のショートケーキが近所で一番好き」というお気に入りの店だった
いかにも手作りって味で、人気もあったと思う

店主のB父は無口な職人っぽい雰囲気の人らしいけど
基本的に厨房から出てこないので接客はB母まかせ
B母は元気で明るい、社交的な人だったらしい
昔は娘さんたち(つまりBの姉たち)が
店番をしていることもあったみたいだけど
私は会ったことがないし、今回の内容にも無関係なので割愛

で、私自身は全く覚えてないけどBとは実は幼稚園も一緒で
当時のBはうちの母曰く「いつも一人で遊んでるおとなしそうな子」だった

それに対して私は「兄や兄の友人達と遊んでばかりで、
女の子と遊んでも泥んこで帰って来る手間のかかる子」で
「B店の店員と常連」から「幼稚園の保護者仲間」になったB母と会うたび
私母「いつも静かに遊んでるB君が羨ましい」
B母「私子ちゃんはお友達が多くて羨ましい、Bも仲間に入れて欲しい」
という会話を繰り返したそうだ

母は私に「男の子と遊ぶ時にB君も誘いなさい」と何度も言ったそうだが
「私の男の友達」は要するに「兄の友達の弟たち」であって
兄たちの放課後の遊びに連れ出されるのも、人数の要る遊びのためだから
幼稚園児の弟妹世代にはそのメンバー選びに発言権も拒否権もない

彼らと幼稚園ではまったく遊ばないわけではないが
帰宅後は兄に連行されるかもしれない、だったら園では仲の良い女子と遊びたい
というわけで、頼まれたこと自体を覚えていないけど
当時の私は「お兄ちゃんたちに頼んで」と答えていたらしい

結局、母は私を「一度でいいから、お夕飯になんでも好きなもの作るから」と買収
私は母親たちが見守る前でBをサッカーか何かに誘い、そして断られた
その夜B母が「どうして断ったの?」と聞いてもBは何も答えなかったが
「誘ってもらったのは嬉しかった」と言ったそうで
「私子ちゃんが女の子だから恥ずかしくて一緒に遊ばなかったのでは」と考えたB母は
頼む相手を他の男の子の母親に変えたのでこの件のその後はわからない

余談だが、良くも悪くも義理堅い母からの「誘ってあげて」攻撃はその後もしばらく続き
「断られたでしょ!一度だけって言ったでしょ!」と母子喧嘩に発展したらしい 

719: 名無しさん@おーぷん 16/03/28(月)18:59:05 ID:gAY
小学校中学校は別だったし、前述の通り幼稚園時代のBをまったく覚えていないので
高校に入り、上の出来事を母から聞かされるまで
私にとってBは「同じ高校に入った同級生」だったけど
中学時代にこれまた伝聞メインの事件があった

中学二年生の時、塾で同じクラスのE子が学校で大怪我をした
学校は違ったけれど趣味が同じで親しくしていたのでお見舞いに行った
Eは「階段で転んだ」と言ったが、Eと同じ学校の子たちは「違うよ、押されたんだよ」と怒っていた

Eと同じクラスの男子がEを階段で突き飛ばしたのだそうだ
しかも、目撃者もいるのに教師は「事故だから言いふらさないように」と言ったそうだ
その時の私は何も知らずにこの酷い話に憤っていた

幸いEの怪我は綺麗に治ったけど
三年生になったある日、Eと同じ学校の塾友達であるF子から初めて電話がかかってきて
「もしかしたら、私子ちゃんと同じ高校に行くかも」と一人の男子の名前を教えられた
「その人がどうかしたの?」と聞くと「Eを突き飛ばしたやつ」だという

この話はF以外から聞いていないので、そのまま鵜呑みにするつもりはないけれど
Fが言うには「事故」のあった日は模試の返却日で、男子はEに結果を見せろと迫り
Eは「恥ずかしいから親しい子にだって見せない(男子とは親しくもなんともない)」と断った
すると男子は結果を寄越せとE子の鞄を引っ張ったりして騒ぎ、周りが止めてくれた
ほっとして帰ろうとしたE子の背中を階段のところまで追いかけてきた男子が押しEは大怪我、
なのに教師は事故と言い張って緘口令を敷いた、ということらしい

そんな男子が同じ高校を志望していると聞いて、正直嫌な気分になった
が、志望校を変えられない事情があったので私は結局その高校に進学した
祈るような気持ちで見た新入生名簿にその名前はあった
予想はついていると思うけどその男子がBでした


高校以降のB母の粘着まで書くつもりだったけど
時間が足りなかったのでここまでで一度投稿させてください
後の部分はもう少し簡潔に書けるよう努力します 

720: 名無しさん@おーぷん 16/03/28(月)19:04:32 ID:ckM
>>719
進行が早いスレじゃないしゆっくりでいいよ〜
乙 

721: 名無しさん@おーぷん 16/03/29(火)10:29:24 ID:zpE
>>720
ありがとう
でも書き途中で置いておくと他の人が書き辛いと思うので
書けた分だけですが続きを少しだけ


Bも同じ高校に進学したことはわかったけど
クラスが違うのでまずは一安心、そう思ってた
選択授業でも顔を合せなかったのでしばらくの間はBのことを忘れてた

うちの高校は自由な校風と有名進学塾とのタイアップが売りで
高校自体のランクはそれほど高くないけど、
希望すれば有名講師の授業を格安で受けられるサービスなどがあった
それを目当てに志望する生徒も結構いたので生徒の学力は二極化していた

二極間で派閥が出来たり、衝突したりするのも春の恒例行事のようなもの
でもその派閥さえ乗り越えてBとEの「事故」の噂が学年中に広がった
内容はFがこっそり教えてくれた話そのままで
「被害者もこの高校を志望していたのにBを避けて来られなかった、許せない」と
同じ中学出身の生徒たちが広めたものらしかった
結構大きな騒ぎになって四月のうちから臨時の学年集会が開かれたりもした
高校側は「確証のない噂を広めてはいけない」と繰り返すだけだった

そんな騒ぎも落ち着いた頃のある日、家に帰ると母が接客中だった
静かに自室に上がろうと思ったら応接間に呼ばれた
初対面の女性から「久しぶり」と言われ、
誰だかわからないまま適当ににこにこして話を合わせていると
「あの時は本当にありがとうね、また仲良くしてやってね」と言われ
なんのことやら、と思っていた
これがB母との出会い(正確には再会)だった

うちの母曰く、幼稚園に来ていた頃のB母は
「小柄で少しぽっちゃりしている、
いかにも食べ物屋さんの人って雰囲気の元気で明るい人」だったそうだが
その時のB母から私が受けた印象は「痩せていて、真面目そうな人」だった
でも笑顔や話しているときの雰囲気はやっぱり明るい感じがした

B母が帰ってからうちの母に「誰?」と聞くと
「誰って、B店の奥さんじゃない」と母は呆れた顔で言った
「B店ってお母さんのお気に入りのケーキ屋さんだっけ?奥さんとも仲良いの?」と聞いて
「あんた何言ってんの?」と困惑する母から
幼稚園の時のエピソードを聞かされても、現在同様全く思い出せず 

722: 700 16/03/29(火)10:35:33 ID:zpE
「あんた、あの子とはもともと全然遊んでなかったみたいだから
覚えてなくても仕方ないかもしれないね」と言う母に
「また仲良く、って言われても卒園以来会ってないんでしょ?」と私

「同じ学校になったでしょ」と言われても「そうなの?」としか返せない
「B君、いるでしょ?」と言われた名前は学校を騒がせたばかりのBのフルネーム
ここでやっと、母のお気に入りのB店と
当時はまだ「噂の人」程度の関わりしかなかったBの関係を私は知った

母の気分を害するのを覚悟の上で
「事故」の件をあくまで噂として、それでもEが友人であることを強調して話し
「そういうわけで仲良くするのは無理、クラスも違う」と言うと
「事故」のことは初耳だったらしい母の返事は意外にも
「B母さんの社交辞令だから大丈夫よ」だった

母子喧嘩の際に母は父からひどく叱られたらしいので、それで懲りたのかもしれないけれど
「幼稚園のときだって、ほかの子にもいっぱい頼んでたんだから社交辞令よ
第一、高校生にもなって男女で仲良くもないでしょ
それにあんたの高校生活を犠牲にしてまで仲良くしなさいとは言わないから」とのことだった

今回は(と言っても前回の記憶はないけど)母も一応味方なので、
申し訳なく思ったけど、そこから三年間は必死にB母を避けた
うち一年間はBと同じクラスになってしまったけれど
Bの方から何か言われることもなかったし、選択授業もほぼ被っていなかったので
とくにこれという会話もなく過ごした

Bは入学当初に「事故」を言いふらされて要注意人物として扱われる前から
>>700で書いたように、大人しい女子だけいじめるような言動をしていたらしく
Bの出身中学から来た生徒が多かったのもあって
言動の当日、即HRの議題になんてことが一年生の頃から繰り返されていたようだった

私が知る限りでは、Eの時のように相手に大怪我をさせるようなことはなかったけれど
髪を引っ張ったり鞄を蹴飛ばしたりはしていたようだった
それ以外はただひたすら口撃をしてくる、そんな浮いた存在だった
どれだけ生徒に責め立てられても、その場では謝ってまたすぐ繰り返す
「学校側はまったくあてにならない!だから生徒自身の手で自治を!」
そんな風潮が加熱しすぎている雰囲気を感じた時もあった

B母は進級するたびに「同じクラスになれたのね、仲良くしてね」
「違うクラスになってしまったけど仲良くしてね」と訪ねてきて
私の帰りを待っていたこともあったそうだけど、あの再会以来一度も会っていない
B店のケーキは相変わらず美味しそうだったけど、
Bの正体を知ってからは食べる気がせず、以来一度も食べていない 

723: 700 16/03/29(火)11:55:10 ID:zpE
書き込みミスして変なところで止まってた
ごめんなさい


高校卒業後、私は県外の大学に進学してそのまま就職
結婚出産を経た今も飛行機の距離で暮らしている

B母は私が地元を離れた後も何度か我が家に来ていたそうだが
その回数は次第に減っていったらしい
とは言っても、うちの母とは相変わらず「店員と常連」だったし
「元ママ友」であることにも変わりはないので
引き続き仲良くしていたんだと思うけれど、
その関係も少し変わってしまった

私が大学に進学した年に
母はちょっとした手術を受け、入院手術リハビリという過程で
何故か甘いものを受け付けない身体になってしまった
幸い、今は元気すぎるほどに元気だけど
お土産には甘いものを選べなくなった

母の入院を知ったB母も、何度か見舞いに来てくれて
退院後には特別に「ケーキの出前サービス」を提案してくれたらしい
母は気を遣って何度かお願いしたようだけど
届くケーキの消費を請け負わされる父はそもそも甘いものが好きではない
「無駄遣いをしてまで義理立てする必要はない」と母をまた叱り
「お気持ちはありがたいのだが、実は妻の体質が変わってしまって…」とお断りしたそうだ

それ以降は当然、母がB店に出向くこともなくなり、
B母とは偶然出会えば立ち話をする、くらいの関係になった
B母はそれまで通りに接してくれて、会うたび「私子ちゃんは元気?」と聞いてきた
「兄たちと同じで(盆暮れ以外は)全然帰って来ない」と母がぼやくと
「便りがないのは元気な証拠って言うから、寂しいけれど我慢しないとね」と
にこにこしていたそうだ

そうこうしているうちに、成人式にあわせて一度目の同窓会が開かれることになった
私自身は久しぶりに会う地元の友人たちと写真を撮ったりお喋りに夢中で気にしていなかったが
この時もBは出席し、口撃癖も相変わらずで、やっぱり締め上げられていたらしい

そのせいで、これ以降の同窓会では「Bが来るなら行かない」と言う女子が増えた
地元では「もういっそのことBだけ呼ばずに開催しよう」派と「それはさすがにやり過ぎだ」派で
かなり揉めたらしいけれど、今回もBが来ていた所を見ると一応後者寄りで落ち着いたんだと思う 

724: 700 16/03/29(火)12:01:23 ID:zpE
そんな成人式の前後から数年間、
近所でB母を全く見かけなくなった時期があったそうだ
母がB母と久し振りに会ったのは私が大学を卒業した春で、
当然のように私の就職先の話になった

母が「予定通りに進学先で就職した」と言うと
B母は困ったような顔をした
「私子に何か用があるなら伝えておくけど?」と母が言うと
「私子ちゃんは(就職先の土地)からいつ頃帰ってくるの?」とB母

もしかして私子と直接話したいような用事があるのかしら、と
内心首を傾げる母にB母は
「だってBがずっと待ってるのに」と言ったそうだ

母は高校時代の私から
「Bが高校でいかに問題児であったか、
そのせいでいかにクラスが騒がしかったか」は聞いていたけれど
卒業後の状況は全く聞いていなかった(だって全く接触がなかった)

「私子とB君、なにか約束してるの?」と母が聞くと
B母はやはり困惑した顔のまま微笑んで
「だって(Bと)仲良くしてくれるんでしょう?」と言った

母はこの時の事を
「申し訳ないけれど、あの時のBさんの表情は怖かった」と語った
「微笑んでいるのに目が笑ってない」というのはああいう顔なんだと思った、と


とりあえずここまで
纏め下手でごめんなさい 

725: 700 16/03/29(火)12:03:37 ID:zpE
× あの時のBさん
○ あの時のB母さん

です、重ね重ねごめんなさい 

726: 名無しさん@おーぷん 16/03/29(火)13:10:58 ID:Jj7
長い 

729: 700 16/03/29(火)18:26:19 ID:zpE
ごめんなさい、これで最後です


B母から「幼稚園の時も、私子ちゃんはBと遊びたいって言ってくれた
私子ちゃんみたいな子がBを選んでくれて嬉しかった」と言われたうちの母は
当然、B母の言い間違い(ニュアンス違い?)だと思った

でもB母の記憶の中から
B母の方からうちの母に「Bを誘って」と頼んだことは完全に消えていて
さらに「仕事のせいで地元に帰りたいのに帰って来れない、
Bと仲良くしたいのに出来ない私子ちゃんは可哀想」みたいなことを言われた母は
B母と別れたその場で仕事中の私に電話をかけてきたくらい慌てていた

私本人がそのやりとりをまるっと覚えていなかったこともあり、
母は自分の記憶の方が間違っているのではないかと混乱したそうだ
幸い父という証人がいたので母もすぐに落ち着いたが、その後のB母の対応には悩まされた

高校時代などもう遠い昔、なのに何故またBとB母に悩まされなければいけないのか
就職したてで覚えることも多く忙しいのに構っていられるか、と思った私は
「幼稚園の時、私はBに断られたんだから私じゃ駄目なんだよ、ってB母に言って」と
その場で思いついた言い訳を母に授けた

「そんなの通用するかしら」と思った母は、それでもB母に私からの伝言を伝えた
おまけに「ほら、私子は断られちゃったからほかの子にも頼んでたでしょう?」と
B母の記憶を復旧させることにも成功したらしい

B母は「…そうだった、あの後は○君や×君にお願いしたのよね」と納得したものの
「でも私は私子ちゃんがBと仲良くしてくれたら嬉しい」
「私子ちゃんがBと仲良くしたいんだったら私もお父さん(B父)も大歓迎だから、
待ってるから早く帰って来られるように頑張ってね」と言ったそうだ

が、私はたとえどのレベルであっても「仲良く」したくないので
母にはそれ以上の言及を避けてもらい、B母との接触も避けてもらい
かわりに母親ネットワークでここ数年のB母について探ってもらった
すると次から次へとB母(と言うよりB一家)への不満が湧いて出た

まず、私が想像していた以上にBとEの「事故」の噂はご近所に広まっていた
子供同士のネットワーク内を伝って先輩後輩へはもちろん
部活動や習い事、アルバイト等の輪で他校の子へも伝わりさらにその先輩後輩へ
そして子供から聞いた親はご近所に広めて…と
B家(B店)から結構離れている実家の近所でも知らない人はいないくらいだったらしい
B本人を直接知らなくても「B店の末っ子」と言えば「あの店の子」と記憶されてしまうからだろう 

730: 700 16/03/29(火)18:27:52 ID:zpE
B店はかなり前から「地元の人気店」ではなく「地元民に敬遠される店」になっていた
高校時代にもBの出身中学の子たちが「不買運動に御協力下さい」みたいなことをやっていたらしい
また、中学高校の両方が「事故」派として徹底的にBを庇ったのは
B家が裏から手をまわしたからだ、という噂もあった

実際にどういうコネを持っている、という事実のない無責任な噂らしいのに
それまでは地域のイベント、たとえば町内の子供会主催のクリスマス会には
B店のケーキが割引価格で提供されたりしていたそうだが、
それらのすべてが自治体サイドの意思で他店や業者のものに切り替えられた

それを知らないB店の店主(B父)が
「今度のイベントの予定はどうなってる」と自治体に問い合わせ、
「おまえのような卑怯者一家とはもう縁を切る」と突然言われて
掴み合いの喧嘩が起きた、誰それが怪我をした、という話も聞いた

「B店に行ったらレジにB母の姿がなく
奥の厨房ではB父が仕事をしていて、来客に気付いているのに出てこない
手持無沙汰で店内を見回したら、イートインスペースのソファーに
Bが寝そべって漫画を広げ、机の上に足を置いていた
視線が合ったので会釈をしたら、返しもせずにニヤニヤ観察された」程度の負の噂に至っては
十や二十ではきかないレベルで聞かされたそうだ

母は当初、それらの噂を仕入れるたびに私に知らせてくれていた
自意識過剰は承知の上で、自衛の意味もかねて
私もそれらのひとつひとつをしっかり聞いていたが
母も私も次第にその噂の数に圧倒され、今では帰省時に纏めて聞く程度になっている
それにしても「うちの母がB店のケーキを買わなくなった理由」までもが
見当違いの噂になっていたのには驚かされた

今回の同窓会には、夫と子供を連れた里帰りを兼ねて参加したのだが
母の警戒レベルはますます上昇していた
夫も子供も実家に泊まるはずだったのが、結局私一家はホテルに泊まる羽目になり
両親が部屋まで会いに来る、密会のような帰省になった

今年で高校卒業から十年、母とB母が最後に会ったのは同窓会の約一週間前で
「同窓会のサイト見たけど、私子ちゃん今回も帰って来れないの?」と聞かれたそうだ
同窓会の実行委員が運営しているサイトには同級生全員分のスペースがあり
開催の前後にはそこに写真やコメントを公開する人が多い

ちょうどいい例を挙げると、Aはそのサイトに
「残念ながら欠席です、夫と子供とお留守番」とメッセージを添えて
一家の写真をアップしていたので、それを見た友人たちから
「えー残念、旦那さんと赤ちゃんの写真もっと見たーい」とコメントを貰い
「じゃあ私子に撮ってもらうから、会場でもっと綺麗なの見せてもらって」ということになり
>>700のあの会話になったので、B本人はサイトを見たことがないんだと思う

そしておそらく、BとB母はあまり会話をしていないのだろう
私のページはB母が見ている間は更新出来ない 

731: 700 16/03/29(火)18:29:11 ID:zpE
B一家にまったく同情しないわけではないけれど、こちらもいつまでも不便なままは困るし
同窓会後には「B母が○君×君の姉妹を追い回している」という噂も聞いた
私については「もう30歳間近なのに、仕事仕事で(結婚も出来なくて)可哀想」と言われたそうだ(母談)

もうそろそろ「私子は結婚して子供もいます」とB母に教えた方がいいと思うけれど
地元に住み続けている両親が反対している以上は勝手が出来ないので本当に困っている


本当に長くなってしまってごめんなさい、これで終わりです
読んでくださった方ありがとう
私のせいで書き込めなかった方すみませんでした 



管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ