前記事
⇨【前編】を読む
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
⇨【前編】を読む
800: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 07:11:03.75 ID:PvyDrK1d0
窓無しです。
どうもありがとうございます。おかげ様で担当者は変わりました。
それでも窓の増設リフォームでも増設できないと言われました。
木工事の途中だから、あるべきところに窓がなくなった代わりに室内仕様はできる限り意向に沿うと。
2階に窓がないのにリビング吹き抜け階段なんて意味がないから吹き抜けを潰して収納や籠りスペースに変えるしかない。南東に収納(泣)
改めて書くと、東南角の家に採光を考えてリビング吹き抜け階段、寒さ対策に床暖房、熱伝導の良いタイル貼りにした家が
東南向きの東側が一面壁、吹き抜け階段そのままで床暖房を無駄でキャンセルされてて、とんでもないHMと設計だと怒りが再燃する。
自宅を建てるタイミングが東京五輪に加えて、大阪と北海道の地震と西日本水害のおかげで建材の品不足、大工さん不足なものだから建築業界が強気なんだよね。
子供の同級生の家も年度末引渡し予定で、建材不足を口実に指定していた玄関ドアがないと2週間前に言われた。
お互いに顔を合わせてため息しか出ない。
この1年2年は異常に建具が高騰してるから建築コストがかかっている分、施主の大切な家の顔ともいうべき箇所をHMがないがしろにし過ぎ。あまりに不誠実。
建築バブルのいまHMになにを言っても無駄なんだと悟った。
家を建てることを焦ってるコメ書いてる人には、良い条件の土地が出てこない限り五輪後のバブル崩壊後を待った方がいいよ。
丁寧に家を作ってくれてる大工さんに免じて、建築バブルが崩壊する来年までは我慢して暮らすことにして、
建築バブルが崩壊した後に業者に依頼したら案外アッサリとリフォームできそうな気もしてる。
建材費用も人件費も異常に高い現状で、手間がかかって儲けの少ない窓増設を請け負う業者はないだろうから。
それまで家具を買い揃えるのも我慢しなくちゃならないのか。
震災に強い家で売ってるHMだけど当たり前だよね。牢屋みたいに壁ばかりなんだから。
本当に今すぐ壊して建て替えたい。
どうもありがとうございます。おかげ様で担当者は変わりました。
それでも窓の増設リフォームでも増設できないと言われました。
木工事の途中だから、あるべきところに窓がなくなった代わりに室内仕様はできる限り意向に沿うと。
2階に窓がないのにリビング吹き抜け階段なんて意味がないから吹き抜けを潰して収納や籠りスペースに変えるしかない。南東に収納(泣)
改めて書くと、東南角の家に採光を考えてリビング吹き抜け階段、寒さ対策に床暖房、熱伝導の良いタイル貼りにした家が
東南向きの東側が一面壁、吹き抜け階段そのままで床暖房を無駄でキャンセルされてて、とんでもないHMと設計だと怒りが再燃する。
自宅を建てるタイミングが東京五輪に加えて、大阪と北海道の地震と西日本水害のおかげで建材の品不足、大工さん不足なものだから建築業界が強気なんだよね。
子供の同級生の家も年度末引渡し予定で、建材不足を口実に指定していた玄関ドアがないと2週間前に言われた。
お互いに顔を合わせてため息しか出ない。
この1年2年は異常に建具が高騰してるから建築コストがかかっている分、施主の大切な家の顔ともいうべき箇所をHMがないがしろにし過ぎ。あまりに不誠実。
建築バブルのいまHMになにを言っても無駄なんだと悟った。
家を建てることを焦ってるコメ書いてる人には、良い条件の土地が出てこない限り五輪後のバブル崩壊後を待った方がいいよ。
丁寧に家を作ってくれてる大工さんに免じて、建築バブルが崩壊する来年までは我慢して暮らすことにして、
建築バブルが崩壊した後に業者に依頼したら案外アッサリとリフォームできそうな気もしてる。
建材費用も人件費も異常に高い現状で、手間がかかって儲けの少ない窓増設を請け負う業者はないだろうから。
それまで家具を買い揃えるのも我慢しなくちゃならないのか。
震災に強い家で売ってるHMだけど当たり前だよね。牢屋みたいに壁ばかりなんだから。
本当に今すぐ壊して建て替えたい。
人気記事PickUp
- 旦那「すまない。俺は子供がほしいんだ」私「まだ1年目じゃん」→ 離婚して数年後・・共通の友人「こんな話、聞きたくないかもしれないけど…」
- 妻は不倫相手の子を産んだ 妻は私が知らないと思っている 妻はまだ間男と切れておらず本音は会うのをやめさせたい しかし波風立てて万が一子を失うことになると思うと…
- 【キチ】駐車場に警察と同級生Tがいた。T「コイツです!」俺「え?」→ 訳がわからず、詳細を聞いてみると・・・
- 嫁「慰謝料は500万!」俺『ぷっww』嫁「笑うな!」→ウワキを問い詰めたら嫁が逆ギレ→しかもアホ理論をドヤ顔で言うから笑ってしまった→その後、現実を知った嫁は…
- 私をイジメていたクズに再会→クズ『やっほ~^^あれウチの子なんだ~』私「ふーん。いじめとか気をつけなよ。ああ、言い忘れてたけどさ…」クズ『!!』
- 大学の時に買ったギターが消えた!嫁『メルカリに売ったよ。もう発送済み』俺「はぁ!?40万もしたんだぞ…」嫁『えっ、そんなに高いとは思わなかった』
- 俺「あれ?俺のアイフォンは?」嫁「自分で機種変したじゃないの」俺「えっ」→電話帳は家族と仕事のみ。愛人女の連絡先が、すっきり消えていて…
- 妻のフリン発覚。興信所から数々の証拠を持ち帰った翌日、息を引き取った →友人B「奥さんがなくなったのは…俺のせいかも…」自分『気にするな、妻は偶然 なくなったんだ』
- 【報告者キチ】私「車に乗ってさぁ出発!」友人「いや、あなたはタクシーで行ってよ」私「え?」→ なんと・・・
- 【復讐】イジメ加害者A、B「あの時はゴメ…」俺『許さないよ?』元担任「10年前のことだし水に流すべき」俺『は?一生許さねえ。のうのうと天国いけると思うなよ?』 → 結果・・・
- 嫁がママ友達と卒園旅行へ → 嫁「夕方には帰宅するね~」俺『(それってフリン旅行だろ?その家にはもう誰もいないよwww)』 → なんと・・・
- 旦那「今日15人ぐらいでうちで飲み会になったから皆をもてなして」私「は?実家行くわ」
- 家を建てることに。ウト『ここにパイプ付けて』業者「…」私「えっ」ウト『嫁ちゃんは黙っとき!』私「お金出すのは私です!」→すると旦那が…
- 俺の大切なギターが数本消えた → 嫁「妹が奪っていくのを止められなかった(泣」俺『えっ』 → 義実家「知らん!」俺『被害額も相当な物なので警察に行きます』 → 次の瞬間…
- 【修羅場】入浴中、娘の悲鳴が聞こえて駆けつけると…へべれけ旦那「×実~×実~(カクカク」娘「いやあああお母さあああん」私「!!!」
- 【2ch史上最恐レベルのクズ】友人らとBBQするんだけど、嫁が参加したがらない。俺のメンツもあるんだから参加しろよな→俺、めっちゃ地雷踏んでた…酒が入ってて・・・
- 夫が仕事中に行方不明に。新品の包丁とスマホと鍵が営業車に放置されていた → 警察「事件性がありません」私『そんな…』 → 1ヶ月後、夫が見つかったのだが・・・
806: 可愛い奥様 (ワッチョイWW 8fbc-VeIZ) 2019/03/17(日) 10:51:50.83 ID:bFwgiwM40
>>800
HMなら飲食業界に例えるならファミレスみたいなもん
多くを求めるなよ、社員テロぐらいあって普通。
誰でも入社できる程、レベル低いんだし。
HMなら飲食業界に例えるならファミレスみたいなもん
多くを求めるなよ、社員テロぐらいあって普通。
誰でも入社できる程、レベル低いんだし。
807: 可愛い奥様 (ワッチョイ cf70-kdx8) 2019/03/17(日) 10:58:25.19 ID:85TZAPrA0
重要な意味を持つ窓なら瑕疵でやり直してもらえないものなの?
809: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 11:50:52.85 ID:PvyDrK1d0
>>807
何度修正しても元どおりに残る図面の段階では 瑕疵だけど。
親が施主を自分に変えてまで署名したから瑕疵にはならないんじゃないかな。
直す直したの揉め事がないようメールにして、やりとりしていたのに。最後の最後になって、親が口を出してきてゴネて施主も自分に変えて
変更前の施主である子供世帯が希望する床暖房も無くなった。
私は最終の図面見てないし、いつまでに言えば最終図面の修正きくのかも言われなかったし、
最終1つ前の図面渡された時に、今から何かあっても修正効きませんみたいなニュアンスのことを言われた。
最後の最後で変な風にボケをこじらせた親と口約束。現地確認して仕様変更に気が付いたんだよ。
もしかすると仕様図から窓が消えてることはわかってて、窓のない図面で建築確認し直しになるから、子供には見せなかったのかなとも。
建設地は某国家事業で沿線整備してるとこだから、窓の増設となるともう一度、役所に建築確認を申請しなくちゃいけない。
もはや伏せる意味がないけど2020年までに再開発終えないといけないからね。
これが煩雑だし、建築確認に1ヶ月かかれば工期が大幅に遅れることがわかってるから、窓の増設が断られる。
ここまでは仕方ない。
だけど、>>806さんの言う通りファミレスなんだよ。 設計士はテンプレのコピペしかできず、工場で作ったユニット組み立てだから、リフォームで窓を後付けするための穴すら開けられない。
これが納得いかない。
何度修正しても元どおりに残る図面の段階では 瑕疵だけど。
親が施主を自分に変えてまで署名したから瑕疵にはならないんじゃないかな。
直す直したの揉め事がないようメールにして、やりとりしていたのに。最後の最後になって、親が口を出してきてゴネて施主も自分に変えて
変更前の施主である子供世帯が希望する床暖房も無くなった。
私は最終の図面見てないし、いつまでに言えば最終図面の修正きくのかも言われなかったし、
最終1つ前の図面渡された時に、今から何かあっても修正効きませんみたいなニュアンスのことを言われた。
最後の最後で変な風にボケをこじらせた親と口約束。現地確認して仕様変更に気が付いたんだよ。
もしかすると仕様図から窓が消えてることはわかってて、窓のない図面で建築確認し直しになるから、子供には見せなかったのかなとも。
建設地は某国家事業で沿線整備してるとこだから、窓の増設となるともう一度、役所に建築確認を申請しなくちゃいけない。
もはや伏せる意味がないけど2020年までに再開発終えないといけないからね。
これが煩雑だし、建築確認に1ヶ月かかれば工期が大幅に遅れることがわかってるから、窓の増設が断られる。
ここまでは仕方ない。
だけど、>>806さんの言う通りファミレスなんだよ。 設計士はテンプレのコピペしかできず、工場で作ったユニット組み立てだから、リフォームで窓を後付けするための穴すら開けられない。
これが納得いかない。
810: 可愛い奥様 (ワッチョイ ffd8-iq03) 2019/03/17(日) 12:08:58.23 ID:kv9O1s2Z0
>>809
>南東に収納(泣)
そりゃあ泣くのが普通だよ 怒って当たり前だと思う 酷すぎ
なんとか上手いことできるようにしたいよね
今が大変な時だから改善できるところを大きな気持ちで頑張って
技術が発達してきたらいろいろ出来ること多くなったりするかもしれないから希望持って
>南東に収納(泣)
そりゃあ泣くのが普通だよ 怒って当たり前だと思う 酷すぎ
なんとか上手いことできるようにしたいよね
今が大変な時だから改善できるところを大きな気持ちで頑張って
技術が発達してきたらいろいろ出来ること多くなったりするかもしれないから希望持って
812: 可愛い奥様 (ワッチョイ cf70-kdx8) 2019/03/17(日) 12:15:15.40 ID:85TZAPrA0
>>809
>親が施主を自分に変えてまで署名
本当にそれで同居していのかとか一度立ち止まってみることも大切
人生は短い、おそらくあなたは40代じゃない?
長くて40年、短ければ10年、20年のことも。
「同居解消は無理」という口実はいくらでも探せる、
だからこそ同居に踏み切ったのだからね。
>親が施主を自分に変えてまで署名
本当にそれで同居していのかとか一度立ち止まってみることも大切
人生は短い、おそらくあなたは40代じゃない?
長くて40年、短ければ10年、20年のことも。
「同居解消は無理」という口実はいくらでも探せる、
だからこそ同居に踏み切ったのだからね。
814: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 12:35:42.58 ID:PvyDrK1d0
>>812
どうもありがとうございます。
家を出れば、とてもじゃないですが解体して建て直す費用までは貯まらない。
ご指摘の通りの年齢で、自分達の老後と子供の教育資金もありますから。
そのあたりの40代世帯の弱みにつけ込む感が、HMからも実両親からも見透けて尚更腹立たしい。
今の自宅に代わる好条件の家はマンションでも探せません。
朝早く起きても楽しい家を建てたかったのに、なんの障害物のない東側に窓のない家。
自分も子供もただ眠るだけの家と割り切って、親が死ぬのを待って、次こそ理想の家を建てます。
どうもありがとうございます。
家を出れば、とてもじゃないですが解体して建て直す費用までは貯まらない。
ご指摘の通りの年齢で、自分達の老後と子供の教育資金もありますから。
そのあたりの40代世帯の弱みにつけ込む感が、HMからも実両親からも見透けて尚更腹立たしい。
今の自宅に代わる好条件の家はマンションでも探せません。
朝早く起きても楽しい家を建てたかったのに、なんの障害物のない東側に窓のない家。
自分も子供もただ眠るだけの家と割り切って、親が死ぬのを待って、次こそ理想の家を建てます。
818: 可愛い奥様 (ワッチョイ 8395-kdx8) 2019/03/17(日) 16:22:07.49 ID:B3bL9HEd0
>>814
セキスイハイムなら最悪竣工後にセキスイファミエスで窓付ければ?
ウチはスケルトン並みに間取り総替えで窓位置変更数か所やった
20年前のでも同じ外壁材を作ってくれたから現行商品なら朝飯前
ハイムの利点はそういう時耐力壁がーとか気にぜずにユニットのつなぎ目以外は
ほぼ自由に触れるところなんだから活用しない手はない
セキスイハイムなら最悪竣工後にセキスイファミエスで窓付ければ?
ウチはスケルトン並みに間取り総替えで窓位置変更数か所やった
20年前のでも同じ外壁材を作ってくれたから現行商品なら朝飯前
ハイムの利点はそういう時耐力壁がーとか気にぜずにユニットのつなぎ目以外は
ほぼ自由に触れるところなんだから活用しない手はない
819: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 16:58:01.81 ID:PvyDrK1d0
>>818
ありがとうございます、そうなんですね。
セキスイは最後まで迷ってて、こんな仕様変更のトラブルなど想定していなかったから1年前の自分に教えてあげたい。
リフォームしやすいセキスイにした方がいいよと。もっと硬い壁の方です。もはや家が大きな墓石にしか見えない。
次の参考にさせていただきます。
ありがとうございます、そうなんですね。
セキスイは最後まで迷ってて、こんな仕様変更のトラブルなど想定していなかったから1年前の自分に教えてあげたい。
リフォームしやすいセキスイにした方がいいよと。もっと硬い壁の方です。もはや家が大きな墓石にしか見えない。
次の参考にさせていただきます。
820: 可愛い奥様 (ワッチョイWW 4316-PqVT) 2019/03/17(日) 17:05:01.14 ID:redq+yu50
>>809
施主に無断で施主を変更されたの?
変更契約書も親が署名捺印してるの?
それなら既に施主でないあなたとの契約はそもそも成立もしないし、支払う義務すらないって事じゃないか?
施主に無断で施主を変更されたの?
変更契約書も親が署名捺印してるの?
それなら既に施主でないあなたとの契約はそもそも成立もしないし、支払う義務すらないって事じゃないか?
824: 可愛い奥様 (ワッチョイWW 4316-PqVT) 2019/03/17(日) 17:29:40.73 ID:redq+yu50
>>820
続き
変更契約書って施主の変更についてじゃなくて、親が無断で変更してきた仕様や設計の分の変更契約書の事ね。それに親が契約者として署名捺印してるのか?と言う事ね。
続き
変更契約書って施主の変更についてじゃなくて、親が無断で変更してきた仕様や設計の分の変更契約書の事ね。それに親が契約者として署名捺印してるのか?と言う事ね。
825: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 17:43:52.71 ID:PvyDrK1d0
>>824
それで支払わないって言ったら?
抵当入れて住宅ローン組んでる以上は、都内の南東角地の好立地の土地をHMに盗られるだけだよ。
木工事見に行くと、丁寧に大工さんは作ってくれてるんだけどさ、悲しいことにそんな家に愛着はないし、HM純正メンテなんてお断り。元施主の希望に添えないリフォームwに何の意味があるのか。
暴走老人が勝手に建てて、借金だけ背負わされた家に子供も孫も住みたくないからローン返済と解体費用、頭金の経済的課題がクリアできたら取り壊す。
それで支払わないって言ったら?
抵当入れて住宅ローン組んでる以上は、都内の南東角地の好立地の土地をHMに盗られるだけだよ。
木工事見に行くと、丁寧に大工さんは作ってくれてるんだけどさ、悲しいことにそんな家に愛着はないし、HM純正メンテなんてお断り。元施主の希望に添えないリフォームwに何の意味があるのか。
暴走老人が勝手に建てて、借金だけ背負わされた家に子供も孫も住みたくないからローン返済と解体費用、頭金の経済的課題がクリアできたら取り壊す。
826: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 17:46:33.23 ID:PvyDrK1d0
>>824
>>820とその続きも含めてのレスです。
言ってくれてることはわかります、どうもありがとう。
でも、その理屈で支払い拒否したところで、親に支払い能力ないし
自分達がローン返済しなかったら、都内の南東角地をHMに盗られるだけだよ。
>>820とその続きも含めてのレスです。
言ってくれてることはわかります、どうもありがとう。
でも、その理屈で支払い拒否したところで、親に支払い能力ないし
自分達がローン返済しなかったら、都内の南東角地をHMに盗られるだけだよ。
829: 可愛い奥様 (ワッチョイWW 4316-PqVT) 2019/03/17(日) 18:31:57.88 ID:redq+yu50
>>826
親が施主を気取ってるだけなのか、契約書上も契約者になってるのか、その場合HMはあなたに無断でそうしたのか、それを聞きたいな。
失礼ながら感情が前面に出てるようなので、冷静に正当な対処が出来るように祈っています。
親が施主を気取ってるだけなのか、契約書上も契約者になってるのか、その場合HMはあなたに無断でそうしたのか、それを聞きたいな。
失礼ながら感情が前面に出てるようなので、冷静に正当な対処が出来るように祈っています。
821: 可愛い奥様 (ワッチョイW 4316-xUsi) 2019/03/17(日) 17:06:12.80 ID:JS+SVto80
>>809
結局貴女の親が悪いだけでは?
結局貴女の親が悪いだけでは?
823: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 17:29:14.89 ID:PvyDrK1d0
>>821
そうだよ。実の親が悪い。子供世帯の意向が反映されない二世帯住宅なんて、建ててるそばから取り壊したい。
そんな親と業者とトライアングルのやり取りに磨耗している間に、何度も仕様変更で消されては指摘、消されては指摘していた
東側の窓が最後の最後に消されてしまったことに落胆している。というか、なぜ南東側の窓を消すのか意味不明。無駄に西側だけ大きい窓とか馬鹿みたい。
ローンは私達が払うのに、子供世帯の意向が反映されない家。実親が死んだ後、子供達が思い通りのリフォームもできないHMを選んだのが間違いだった。
そうだよ。実の親が悪い。子供世帯の意向が反映されない二世帯住宅なんて、建ててるそばから取り壊したい。
そんな親と業者とトライアングルのやり取りに磨耗している間に、何度も仕様変更で消されては指摘、消されては指摘していた
東側の窓が最後の最後に消されてしまったことに落胆している。というか、なぜ南東側の窓を消すのか意味不明。無駄に西側だけ大きい窓とか馬鹿みたい。
ローンは私達が払うのに、子供世帯の意向が反映されない家。実親が死んだ後、子供達が思い通りのリフォームもできないHMを選んだのが間違いだった。
815: 可愛い奥様 (ワッチョイWW ffbc-1X5J) 2019/03/17(日) 15:26:37.98 ID:LgRKNjdx0
>>805
煽りって>>755に他業者に窓増設頼むって自分で書いてあるじゃん
どういう意味?
結局大嫌いな親だけど土地がどうしても欲しいみたいだから諸々我慢するしかないよね
親もそういう娘を見透かしてでも建て替え資金はないから出来る方法で娘が嫌がることして意地悪してそう 似た者親子ぽい
30年後にはご自身の子供と土地を巡ってトラブりそうだわ
煽りって>>755に他業者に窓増設頼むって自分で書いてあるじゃん
どういう意味?
結局大嫌いな親だけど土地がどうしても欲しいみたいだから諸々我慢するしかないよね
親もそういう娘を見透かしてでも建て替え資金はないから出来る方法で娘が嫌がることして意地悪してそう 似た者親子ぽい
30年後にはご自身の子供と土地を巡ってトラブりそうだわ
822: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 17:22:25.70 ID:PvyDrK1d0
>>815
東京五輪後の建築バブルが弾けたら、請け負ってくれる業者はあるかもしれないという希望的観測を書いてるだけだよ。
現状は絶望的。
(誤解の無いように。あなたのことを言ってる訳では無い)荒らしや昭和の相場で家が建つと思ってる婆さん、若い僻みママは実際に家を建ててる訳ではないので、
建材がこの1、2年で高騰、品薄なのがわからない。新築ですら希望の建材が入らない。窓だけのリフォームは絶望的に無理だと思う。バブルが弾けた後にどうなるか。
HMのハウスオーナーのスレでも、最近HMの純正リフォームやメンテナンスやめると表明してるオーナーがいるけど、HMへの不信感不満感の積み重ねだと思うわ。
セキスイがリフォームにそんなに融通きくことを初めてここで知ったけど、リフォームも満足にできないHM製の家に30年も50年も住めない。
HMは窓の増設は無理でも、木工事の仕様を希望に沿った形にするとは言ってくれるけど。
でも窓を本来あけたかったところに手を入れたら結構そのまま、陽当たりの悪い部屋のまま、なぁなぁになると思う。
とにかく南東角地に合った陽当たりの良い家に住みたい!住みたかったのは窓のない巨大墓石みたいな家じゃない。
東京五輪後の建築バブルが弾けたら、請け負ってくれる業者はあるかもしれないという希望的観測を書いてるだけだよ。
現状は絶望的。
(誤解の無いように。あなたのことを言ってる訳では無い)荒らしや昭和の相場で家が建つと思ってる婆さん、若い僻みママは実際に家を建ててる訳ではないので、
建材がこの1、2年で高騰、品薄なのがわからない。新築ですら希望の建材が入らない。窓だけのリフォームは絶望的に無理だと思う。バブルが弾けた後にどうなるか。
HMのハウスオーナーのスレでも、最近HMの純正リフォームやメンテナンスやめると表明してるオーナーがいるけど、HMへの不信感不満感の積み重ねだと思うわ。
セキスイがリフォームにそんなに融通きくことを初めてここで知ったけど、リフォームも満足にできないHM製の家に30年も50年も住めない。
HMは窓の増設は無理でも、木工事の仕様を希望に沿った形にするとは言ってくれるけど。
でも窓を本来あけたかったところに手を入れたら結構そのまま、陽当たりの悪い部屋のまま、なぁなぁになると思う。
とにかく南東角地に合った陽当たりの良い家に住みたい!住みたかったのは窓のない巨大墓石みたいな家じゃない。
803: 可愛い奥様 (ワッチョイWW ffbc-N0nO) 2019/03/17(日) 07:58:30.40 ID:LgRKNjdx0
色々大変そうですね。
でも、結局床暖房も間に合い窓も完成後他工務店で増設できるなら別に取り壊し前提で住まなくてもいいのでは?
素朴な疑問でスミマセン
でも、結局床暖房も間に合い窓も完成後他工務店で増設できるなら別に取り壊し前提で住まなくてもいいのでは?
素朴な疑問でスミマセン
805: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 10:48:52.87 ID:PvyDrK1d0
>>803
煽りですか? 窓は後付けもできません。
窓が後付けできないから、2階南東リビングの東側に収納作るしかないという提案です。
南東リビングに窓がなく、収納作るしかなくて、暗かったら証明つけましょうと言われた話ですが。
煽りですか? 窓は後付けもできません。
窓が後付けできないから、2階南東リビングの東側に収納作るしかないという提案です。
南東リビングに窓がなく、収納作るしかなくて、暗かったら証明つけましょうと言われた話ですが。
808: 可愛い奥様 (ワッチョイW 6fe1-lWVC) 2019/03/17(日) 11:45:36.01 ID:g9hAxSd40
地震に強い家ってALCなのかな
構造計算的に無理なのかしらね
我が家はALCで有名なHMとおさらばする気で工務店でリフォーム中
構造計算的に無理なのかしらね
我が家はALCで有名なHMとおさらばする気で工務店でリフォーム中
811: 可愛い奥様 (ワッチョイW ffbc-TDA9) 2019/03/17(日) 12:12:17.13 ID:PvyDrK1d0
>>808
ありがとうございます。ALCでもリフォーム可能と教えてもらっただけで気持ちが楽になりました。
同じです。わが家もALCで有名なHMですALC構造で建ててます。
構造計算上は問題なく、筋交いも入っていません。
1階と3階の同じ場所には窓付いてますから.2階南東リビングだけ窓無し(泣)
賃貸併用部分があるので付き合わざるを得ませんが、機を見て親を施設に入れた後は
一棟まるまる貸して早いところ解体費用と新築費用貯めようかと。
南東角地で、朝から陽当たりのいい自宅を夢見ていたのにどうしてこうなった。
ありがとうございます。ALCでもリフォーム可能と教えてもらっただけで気持ちが楽になりました。
同じです。わが家もALCで有名なHMですALC構造で建ててます。
構造計算上は問題なく、筋交いも入っていません。
1階と3階の同じ場所には窓付いてますから.2階南東リビングだけ窓無し(泣)
賃貸併用部分があるので付き合わざるを得ませんが、機を見て親を施設に入れた後は
一棟まるまる貸して早いところ解体費用と新築費用貯めようかと。
南東角地で、朝から陽当たりのいい自宅を夢見ていたのにどうしてこうなった。
827: 可愛い奥様 (ワッチョイW b3ed-JpMD) 2019/03/17(日) 18:20:23.58 ID:olaudHf30
色々と設定が破綻してきてる
元の契約者に無断で支払い能力のない親が名義変更して変更契約に印鑑を押すの?
その変更契約自体が無効じゃない?
ぶつぶつ文句を言って南東の窓ガー吹き抜けガーといいながら住むくらいなら、工期の遅れを我慢してHMにとことん責任追及して工事やり直しさせればいい
元の契約者に無断で支払い能力のない親が名義変更して変更契約に印鑑を押すの?
その変更契約自体が無効じゃない?
ぶつぶつ文句を言って南東の窓ガー吹き抜けガーといいながら住むくらいなら、工期の遅れを我慢してHMにとことん責任追及して工事やり直しさせればいい
833: 可愛い奥様 (ワッチョイWW fff1-6Uo2) 2019/03/17(日) 20:17:47.71 ID:hh1eATqd0
せっかくローン支払ったのにぶっ壊すとか言われて
マスオさんなご主人が可哀想。
こんな嫁と義両親と同居とか。
マスオさんなご主人が可哀想。
こんな嫁と義両親と同居とか。
841: 可愛い奥様 (ワッチョイW 43bc-Exuw) 2019/03/17(日) 23:31:24.21 ID:QYGlP6dp0
うち南向きの家だけど東から太陽が当たる時間ってホント短いよね
子供部屋を東側にして後悔した
西の方が明るい時間が長いんだもん
リビングもテレビを壁付けにしたから南東の窓はない
そもそも通り沿いの家だからあんまりカーテン開けないし
住んでみたら意外といいかもよ
子供部屋を東側にして後悔した
西の方が明るい時間が長いんだもん
リビングもテレビを壁付けにしたから南東の窓はない
そもそも通り沿いの家だからあんまりカーテン開けないし
住んでみたら意外といいかもよ
851: 可愛い奥様 (アウアウウー Sae7-TDA9) 2019/03/18(月) 10:14:41.67 ID:rZE9OuAma
>>841
お気遣い、どうもありがとうございます。
東に窓はイラネ、南と西があれば充分というのは親と此の期に及んでのHMと同じ意見なんだけど
それは申し訳ないのですが昼間に家にいる専業主婦と年寄りの視点。
昼間は仕事や学校で家にいなくて朝陽を浴びて、弁当作ったり、朝に勉強したり
これから頑張ろうっていう子供と現役世代にはだからこそ東向きの窓が大事。西陽の差し込む蒸し風呂状態の家なんて地獄。
現役世代の住居部分だけ東向き窓がなくて、西向きに無駄に
大きな窓がついてることすら、こうなってくると見てるだけで ムカついてくる。
働いたら負けの地主や年寄り向けのHMにはそれが理解出来ず、テンプレ設計図貼り付けただけなんだろうな。
子供世帯孫世帯が住むならリフォーム可能なセキスイか共働き世帯をパナホームにしておくべきだったと激しく後悔。
2階だけ窓のない家なんて趣味悪い。
とっとと親を施設に入れて、東南角地に大きな窓がついてる賃貸用の部屋に暮らすことにします。
何がムカつくって、HMは自分達の収益になる賃貸用の部屋は東南に大きな窓、西には小窓をつけてること。
親子の世帯を賃貸に出せばその分の家賃収入で予定より早くローン返済と建て替え資金がたまる。
これで親を施設に入れる罪悪感の一切がなくなりました。
お気遣い、どうもありがとうございます。
東に窓はイラネ、南と西があれば充分というのは親と此の期に及んでのHMと同じ意見なんだけど
それは申し訳ないのですが昼間に家にいる専業主婦と年寄りの視点。
昼間は仕事や学校で家にいなくて朝陽を浴びて、弁当作ったり、朝に勉強したり
これから頑張ろうっていう子供と現役世代にはだからこそ東向きの窓が大事。西陽の差し込む蒸し風呂状態の家なんて地獄。
現役世代の住居部分だけ東向き窓がなくて、西向きに無駄に
大きな窓がついてることすら、こうなってくると見てるだけで ムカついてくる。
働いたら負けの地主や年寄り向けのHMにはそれが理解出来ず、テンプレ設計図貼り付けただけなんだろうな。
子供世帯孫世帯が住むならリフォーム可能なセキスイか共働き世帯をパナホームにしておくべきだったと激しく後悔。
2階だけ窓のない家なんて趣味悪い。
とっとと親を施設に入れて、東南角地に大きな窓がついてる賃貸用の部屋に暮らすことにします。
何がムカつくって、HMは自分達の収益になる賃貸用の部屋は東南に大きな窓、西には小窓をつけてること。
親子の世帯を賃貸に出せばその分の家賃収入で予定より早くローン返済と建て替え資金がたまる。
これで親を施設に入れる罪悪感の一切がなくなりました。
840: 可愛い奥様 (ワッチョイWW b3bc-harN) 2019/03/17(日) 23:26:36.32 ID:kR8ECNkL0
あなたが施主だったの?そしてあなたが支払う予定なの?
それなら割りきって…でも良いんだろうけどまさかのご主人が施主だったのならありえない…
それなら割りきって…でも良いんだろうけどまさかのご主人が施主だったのならありえない…
856: 可愛い奥様 (ワッチョイW e3f3-TDA9) 2019/03/18(月) 11:34:22.79 ID:7dMjrUsy0
>>840
相続上、自分が施主で自分がローン支払う予定でした。
長男長女それぞれに都内実家の持ち家があるので、各自で相続、管理です。それが一番揉めない(ハズだった)
待機児童と介護問題があって私の実家で二世帯同居ということに。
今どきの家を作る世代にはあるあるの事情を抱え込んでいての二世帯同居なので、それをスレチと言う荒らしは一体どこの国に住んでるんでしょうね。
賃貸用の部屋は、いずれ老後の自分の居室になると思い、仕様を一生懸命考えていたことが結果的に幸いしました。
窓のない子供世帯の東南側の壁も、>>841さんの提案にもあるようなテレビ設置スペースか篭りスペースにするのが安価で現実的なリフォームですが
HMでは吹き抜けを潰すのも難しいと言われたので、引渡し後にほかの業者にリフォームを頼むことにしました。
(知り合いの大工にちゃちゃっと作ってもらうという、誰もが陥りがちなトラップが目の前をよぎるけど、そこは我慢)
>>840 さんのことではないと念のため。
ずっと荒らしをスルーしてましたが、最後に一言。
勝手に田舎設定w妻は夫に寄生w女には経済力がない設定wにしていて、ホントに自己紹介乙ですわ(棒)
人間、自分の身の丈を超える想像ってできないものなんですね。
相続上、自分が施主で自分がローン支払う予定でした。
長男長女それぞれに都内実家の持ち家があるので、各自で相続、管理です。それが一番揉めない(ハズだった)
待機児童と介護問題があって私の実家で二世帯同居ということに。
今どきの家を作る世代にはあるあるの事情を抱え込んでいての二世帯同居なので、それをスレチと言う荒らしは一体どこの国に住んでるんでしょうね。
賃貸用の部屋は、いずれ老後の自分の居室になると思い、仕様を一生懸命考えていたことが結果的に幸いしました。
窓のない子供世帯の東南側の壁も、>>841さんの提案にもあるようなテレビ設置スペースか篭りスペースにするのが安価で現実的なリフォームですが
HMでは吹き抜けを潰すのも難しいと言われたので、引渡し後にほかの業者にリフォームを頼むことにしました。
(知り合いの大工にちゃちゃっと作ってもらうという、誰もが陥りがちなトラップが目の前をよぎるけど、そこは我慢)
>>840 さんのことではないと念のため。
ずっと荒らしをスルーしてましたが、最後に一言。
勝手に田舎設定w妻は夫に寄生w女には経済力がない設定wにしていて、ホントに自己紹介乙ですわ(棒)
人間、自分の身の丈を超える想像ってできないものなんですね。
859: 可愛い奥様 (ワッチョイ ffd8-iq03) 2019/03/18(月) 12:11:10.50 ID:0PXFX+hh0
>>856
家も小さいけど賃貸併用で3階建てで実家を建て替えたから、親が俺様になってめちゃくちゃになるのが本当に言ってること良くわかる
営業と設計がまともだったから親の意見だけで何かすることはしなかったから助かった
今が大変だろうけど、生き抜きして、なるべく心に余裕持ってがんばってね
へーベルは、どういうわけか私の意見を聞かなかった
親はへーベルの営業が気に言ってたから営業は私を甘くみてたのよ。
あそこは施主の希望じゃなくてへーベルの都合のよいように持って行こうとする
賃貸だと賃貸で貸せる部屋にすると部屋数からの収益っていうのが一番重要なのに、
HMは建てればおしまい、後は空き室になろうがどうでもいい だから収益のそこ全然無視するのよ
そっちを考えないでどうするんだって思ってた。
で、規格的にへーベルは細かく刻めないからへーベルの規格の設計で出来ないから部屋数が出せないって結果わかったわ
どうりで部屋数が必要だって言ってた私を無視してたはず。 「ちょっと広くすれば質の良い入居者が~」とか言ってたはずよ
駅近最高の立地なのに単身者用の市場調査もしないで、単身が払える金額や収入層のパーセント考えたら割り合わないのにコイツらわかってないなあと思ってた
希望通りの部屋数で建てられないなら、早くゲロしろよって思ったわよ
家も小さいけど賃貸併用で3階建てで実家を建て替えたから、親が俺様になってめちゃくちゃになるのが本当に言ってること良くわかる
営業と設計がまともだったから親の意見だけで何かすることはしなかったから助かった
今が大変だろうけど、生き抜きして、なるべく心に余裕持ってがんばってね
へーベルは、どういうわけか私の意見を聞かなかった
親はへーベルの営業が気に言ってたから営業は私を甘くみてたのよ。
あそこは施主の希望じゃなくてへーベルの都合のよいように持って行こうとする
賃貸だと賃貸で貸せる部屋にすると部屋数からの収益っていうのが一番重要なのに、
HMは建てればおしまい、後は空き室になろうがどうでもいい だから収益のそこ全然無視するのよ
そっちを考えないでどうするんだって思ってた。
で、規格的にへーベルは細かく刻めないからへーベルの規格の設計で出来ないから部屋数が出せないって結果わかったわ
どうりで部屋数が必要だって言ってた私を無視してたはず。 「ちょっと広くすれば質の良い入居者が~」とか言ってたはずよ
駅近最高の立地なのに単身者用の市場調査もしないで、単身が払える金額や収入層のパーセント考えたら割り合わないのにコイツらわかってないなあと思ってた
希望通りの部屋数で建てられないなら、早くゲロしろよって思ったわよ
863: 可愛い奥様 (ワッチョイW e3f3-TDA9) 2019/03/18(月) 13:10:50.06 ID:7dMjrUsy0
>>859
心の底から御礼を申し上げたい。わかってくれてどうもありがとう。救われたわ。
全文禿同。3階建てとか駅近とか施主希望よりも企業都合とか、怒りのあまり自分の生霊が書いてるんじゃないかと思ったwあなわただ。
収益が出ないにも同じ。だから収益が出ないけど、理想通りの仕様になってる賃貸用に作った部屋に暮らすと決めた。
企業都合で施主希望が反映されなかった住居部分を賃貸に出そうと。
これが一番ストレスが少ない。住みたい間取りに暮らし、出来るだけ早く不本意な家を取り壊して理想の家を作り直すための解決策はそれしかないや。
建てたら終わり。その通りだね。そのくせメンテの時期になったらすり寄ってくるHMのいうがままの値段でメンテを依頼するつもりはない。
メンテ代金だけで家が1棟建つよな値段ふっかけられるだろうし。子供世帯がどこも同じような不満を持ってるとわかっただけでも、孤立してる自分には大きな救いになったよ。ありがとうございます。
心の底から御礼を申し上げたい。わかってくれてどうもありがとう。救われたわ。
全文禿同。3階建てとか駅近とか施主希望よりも企業都合とか、怒りのあまり自分の生霊が書いてるんじゃないかと思ったwあなわただ。
収益が出ないにも同じ。だから収益が出ないけど、理想通りの仕様になってる賃貸用に作った部屋に暮らすと決めた。
企業都合で施主希望が反映されなかった住居部分を賃貸に出そうと。
これが一番ストレスが少ない。住みたい間取りに暮らし、出来るだけ早く不本意な家を取り壊して理想の家を作り直すための解決策はそれしかないや。
建てたら終わり。その通りだね。そのくせメンテの時期になったらすり寄ってくるHMのいうがままの値段でメンテを依頼するつもりはない。
メンテ代金だけで家が1棟建つよな値段ふっかけられるだろうし。子供世帯がどこも同じような不満を持ってるとわかっただけでも、孤立してる自分には大きな救いになったよ。ありがとうございます。
868: 可愛い奥様 (スッップ Sd1f-G90H) 2019/03/18(月) 15:03:13.52 ID:Q7XvtjbTd
タイミングというよりHM選びは慎重にって感じだね
872: 可愛い奥様 (ワッチョイWW cf7a-LX7w) 2019/03/18(月) 15:25:36.12 ID:0YMIxhR10
でも二世帯住宅ってトラブルの温床な気がするわ
ご近所さんでも子世帯が出て行ってしまい、売りに出すものの売れず…という御宅あるわ
1億2千万なんて買う人いるわけないw
ご近所さんでも子世帯が出て行ってしまい、売りに出すものの売れず…という御宅あるわ
1億2千万なんて買う人いるわけないw
866: 可愛い奥様 (ワッチョイW 33a4-6gk0) 2019/03/18(月) 14:02:55.86 ID:a5t8fdat0
ごめんなさい、生き霊が書いてるにワロタw
本当なら夢がいっぱい詰まった家で穏やかに暮らしたいよね。
塞翁が馬になれ~!
本当なら夢がいっぱい詰まった家で穏やかに暮らしたいよね。
塞翁が馬になれ~!
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
- 新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
- 毎晩、嫁がトイレで泣いている → 俺「(鬱かな…)体調悪い?悩みある?」嫁「え?あるわけないじゃーん!www」俺「……」結果・・・w
- 喫煙所で。警察『ちょっといい?年齢確認させて?』童顔の私「はい」警察『ああ、すみません。実は通報があって…』私「えっ」 → すると次の瞬間…
- 俺「ふ〜トイレスッキリ!」嫁「きゃ!居たの!?」間男「あああ、こ、んにちは」俺「...」→嫁が男を連れ込んでたwww
- 私をいじめるA子に復讐!A子親「訴えてやる!」クソ担任「裁判ならお前は負ける!お前は退学だ!」私『お好きにどうぞ』 → 担任がジサツするはめに…
- 【復讐】仲の良いA子に急に…強カン犯にされ、クラス中が信じた結果…俺はゴミクズ以下の扱いになり、逆に人気者になるA子。
- 嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが..
- 彼女が裏ビデオに出ていた!俺親『結婚を白紙に戻せ!』→俺『結婚の話はなかったことにしてほしい』彼女「えっ(泣)」→後日…彼女父「実は‥」俺『えっ』→なんと…
- 【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
- 同僚にホテルに連れ込まれて妊娠 → 私『うまくお腹の子を使えば彼氏と復縁できるかも!』 → 私『彼から電話だ!…えっ』 → まさかの展開になった・・・
- 結納をすませたら、彼が豹変。私「結婚したくない」彼「じゃあ慰謝料だ!どうせ払えないだr・・」私「どうぞ」彼「ファッ」→結果
- 母『警察から連絡があって、罰金が払われてないから早く払うようにって!アンタ何かしたの!』私「え!?」→急いで警察署へ行った結果、衝撃の事実が明らかに…!
- 18日~19日にかけて避妊なしで旦那と行為し、19日の夕方に浮気相手と56付きで行為したら妊娠。病院『排卵日は19日辺り』私(どっちの子か分からない(;′Д`)ノぇー)→その後...
- 披露宴会場で。乱入男「〇〇、〇〇はどこにいるんだ!」会場『…』乱入男「…え?」係員『その方の式は昨日です』乱入男「えっ!?」→結果…
- 友人の結婚相手が元カレだった。私(あの男には会いたくない…理由も言えないし、式は欠席しよう)→ 友人「裏切り者!絶交だ!」その後…
- 美人な新入社員が泣いていたので、声をかけた。新人「会社の人に後をつけられていて…帰れなくて…」俺「えっ?誰?」→ 結果・・・
- 嫁が男に薬飲まされ襲われてる動画を発見。自宅もバレ動画や写真で脅迫されたので・・俺『助けて欲しい』893「任せろ」銀行に大金が入り・・→驚愕な結末・・・
- 長男と次男が托卵だった。妻『20年以上関係を持ってる上司の子。離婚して上司と一緒になりたい』弁護士「私の指示通りに」俺「おk」 → 間男「どんな制裁も受ける」結果・・・・
- 店『お宅の嫁と娘が万引きしました』俺「俺、独身なんだけどw」店『(住所)、(電話)ですよね?』俺「…今から行きます」→wktk!しながらお店に行ったら…www
- 生命保険に加入してた客が病気で他界。保険会社『病気を隠して加入していたので、保険金は払えない』受取人「納得いかん。ちょっと失礼」→保険会社『!?(真っ青)』→衝撃だった…
- 嫁が男に薬飲まされ襲われてる動画を発見。自宅もバレ動画や写真で脅迫されたので・・俺『助けて欲しい』893「任せろ」銀行に大金が入り・・→驚愕な結末・・・
- ある日、家に借金取りが来た。893『お前等の父親が「返済できないので娘を好きにしていい」と言ってたぞ』私「私が行くから妹に手を出さないで!」→結果・・・
- 【不幸な結婚式】妹「席次表に私の名前がないけど…」新婦「あ!欠席してもらうことにしたのに、連絡するの忘れてた!」→ その理由が・・・
- 会社の面接当日、10分遅刻して面接先に到着した。俺「申し訳ございませんでした!」面接官『キミ合格!』 → なんと…
- 私を襲おうとした旦那親友『トメさんに100万やるから息子嫁(私)を犯ってこい!と命令された』私「えっ」→旦那に相談して…私「実行するよ?」旦那「OK^^」→結果…
- コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
- 俺「不倫してますよね?」嫁、間男、嫁両親「侮辱よ!名誉棄損!」「会社にまで迷惑かけやがって!覚悟しろ!」→爆弾投下→嫁間男真っ青。嫁父顔真っ赤。嫁母真っ白。
- 【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果
コメント
コメント一覧 (2)
この話はヒドい
ちゃぶ台返して建て直しを迫る勢いだ
何故施主とコンセンサスを取らないんだ?!
責任者出せ!完全に補償しろやゴルァァ!!!
masujidesuyo
が
しました
masujidesuyo
が
しました
コメントする