265: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:03:50.76
流れ読まずに投下。
かなり嫉妬が入っているのは自分でも解ってるから叩かれ覚悟で愚痴らせて。
義実家で同居中の義母が現在入院中で、介護が必要になった。(義父は鬼籍)
今療養型病院にいるんだけど、退院後どうするかで正月に3兄弟とその嫁がうちに集まった。
かなり嫉妬が入っているのは自分でも解ってるから叩かれ覚悟で愚痴らせて。
義実家で同居中の義母が現在入院中で、介護が必要になった。(義父は鬼籍)
今療養型病院にいるんだけど、退院後どうするかで正月に3兄弟とその嫁がうちに集まった。
人気記事PickUp
- 旦那「すまない。俺は子供がほしいんだ」私「まだ1年目じゃん」→ 離婚して数年後・・共通の友人「こんな話、聞きたくないかもしれないけど…」
- 妻は不倫相手の子を産んだ 妻は私が知らないと思っている 妻はまだ間男と切れておらず本音は会うのをやめさせたい しかし波風立てて万が一子を失うことになると思うと…
- 【キチ】駐車場に警察と同級生Tがいた。T「コイツです!」俺「え?」→ 訳がわからず、詳細を聞いてみると・・・
- 嫁「慰謝料は500万!」俺『ぷっww』嫁「笑うな!」→ウワキを問い詰めたら嫁が逆ギレ→しかもアホ理論をドヤ顔で言うから笑ってしまった→その後、現実を知った嫁は…
- 私をイジメていたクズに再会→クズ『やっほ~^^あれウチの子なんだ~』私「ふーん。いじめとか気をつけなよ。ああ、言い忘れてたけどさ…」クズ『!!』
- 大学の時に買ったギターが消えた!嫁『メルカリに売ったよ。もう発送済み』俺「はぁ!?40万もしたんだぞ…」嫁『えっ、そんなに高いとは思わなかった』
- 俺「あれ?俺のアイフォンは?」嫁「自分で機種変したじゃないの」俺「えっ」→電話帳は家族と仕事のみ。愛人女の連絡先が、すっきり消えていて…
- 妻のフリン発覚。興信所から数々の証拠を持ち帰った翌日、息を引き取った →友人B「奥さんがなくなったのは…俺のせいかも…」自分『気にするな、妻は偶然 なくなったんだ』
- 【報告者キチ】私「車に乗ってさぁ出発!」友人「いや、あなたはタクシーで行ってよ」私「え?」→ なんと・・・
- 【復讐】イジメ加害者A、B「あの時はゴメ…」俺『許さないよ?』元担任「10年前のことだし水に流すべき」俺『は?一生許さねえ。のうのうと天国いけると思うなよ?』 → 結果・・・
- 嫁がママ友達と卒園旅行へ → 嫁「夕方には帰宅するね~」俺『(それってフリン旅行だろ?その家にはもう誰もいないよwww)』 → なんと・・・
- 旦那「今日15人ぐらいでうちで飲み会になったから皆をもてなして」私「は?実家行くわ」
- 家を建てることに。ウト『ここにパイプ付けて』業者「…」私「えっ」ウト『嫁ちゃんは黙っとき!』私「お金出すのは私です!」→すると旦那が…
- 俺の大切なギターが数本消えた → 嫁「妹が奪っていくのを止められなかった(泣」俺『えっ』 → 義実家「知らん!」俺『被害額も相当な物なので警察に行きます』 → 次の瞬間…
- 【修羅場】入浴中、娘の悲鳴が聞こえて駆けつけると…へべれけ旦那「×実~×実~(カクカク」娘「いやあああお母さあああん」私「!!!」
- 【2ch史上最恐レベルのクズ】友人らとBBQするんだけど、嫁が参加したがらない。俺のメンツもあるんだから参加しろよな→俺、めっちゃ地雷踏んでた…酒が入ってて・・・
- 夫が仕事中に行方不明に。新品の包丁とスマホと鍵が営業車に放置されていた → 警察「事件性がありません」私『そんな…』 → 1ヶ月後、夫が見つかったのだが・・・
特養とかはかなりの順番待ちですぐ入れる施設となると結構費用のかかる有料ホームしかないと言われた。
義母はいい人だけど年金以外の預貯金は殆どなくて入居一時金+年金から足が出る月々の支払いはきつい。
長男(私達夫婦)は「特養に入れるまで3兄弟で分担で在宅介護がしたい」と話すと、
次男夫婦は飛行機の距離なので人手は出せないと言い、
三男夫婦は施設か在宅どちらにしても、費用・人手とも3等分。人手が出せないなら代行を雇うなりして欲しいと言う。
挙句に三男夫婦は施設費用が負担なら義実家(義母名義)を売って費用に充てては?と言い出し、
人手も費用も出したくない次男夫婦はそうしてもらえると有難いなどと言う始末。
「今私達が住んでいるし、急に引っ越せって言われても・・・」と言うと、
「その辺の判断はお任せしますが、縁起でもない話だけど義母さんが亡くなったら3等分になるから、
引っ越すかそのまま住むなら弟達の取り分を現金で支払うかになりますよ?」と。
「長年同居してきた私達から家を奪うの?」と聞けば、
「遺産放棄しろと言うならしますけど、それなら介護の負担は3等分では不公平ですよね?」と言い出し、
次男夫婦まで「そうだよなー」と同意。
三男は嫁の意見が正しいと頷くだけだし、旦那も困った顔するだけで反論しない。
三男嫁は裕福な家の一人娘な上、資格持ちで高給取り。
三男が婿入り同居してるんだけど家だってうちと比べ物にならないほど大きい。
三男も嫁実家のコネで地元企業では大きな会社(三男嫁母の実家の会社)に入り、今は役職もついてる。
娘二人は私立のお嬢様学校に通いピアノ(上娘)やバイオリン(下娘)、着付けなんかも習わせてる。
私の妬みなんだろうけど、恵まれた環境なのになんであんなにセコいんだろうと三男嫁にモヤモヤ。
義母はいい人だけど年金以外の預貯金は殆どなくて入居一時金+年金から足が出る月々の支払いはきつい。
長男(私達夫婦)は「特養に入れるまで3兄弟で分担で在宅介護がしたい」と話すと、
次男夫婦は飛行機の距離なので人手は出せないと言い、
三男夫婦は施設か在宅どちらにしても、費用・人手とも3等分。人手が出せないなら代行を雇うなりして欲しいと言う。
挙句に三男夫婦は施設費用が負担なら義実家(義母名義)を売って費用に充てては?と言い出し、
人手も費用も出したくない次男夫婦はそうしてもらえると有難いなどと言う始末。
「今私達が住んでいるし、急に引っ越せって言われても・・・」と言うと、
「その辺の判断はお任せしますが、縁起でもない話だけど義母さんが亡くなったら3等分になるから、
引っ越すかそのまま住むなら弟達の取り分を現金で支払うかになりますよ?」と。
「長年同居してきた私達から家を奪うの?」と聞けば、
「遺産放棄しろと言うならしますけど、それなら介護の負担は3等分では不公平ですよね?」と言い出し、
次男夫婦まで「そうだよなー」と同意。
三男は嫁の意見が正しいと頷くだけだし、旦那も困った顔するだけで反論しない。
三男嫁は裕福な家の一人娘な上、資格持ちで高給取り。
三男が婿入り同居してるんだけど家だってうちと比べ物にならないほど大きい。
三男も嫁実家のコネで地元企業では大きな会社(三男嫁母の実家の会社)に入り、今は役職もついてる。
娘二人は私立のお嬢様学校に通いピアノ(上娘)やバイオリン(下娘)、着付けなんかも習わせてる。
私の妬みなんだろうけど、恵まれた環境なのになんであんなにセコいんだろうと三男嫁にモヤモヤ。
268: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:10:15.24
>>265
一見正論に対してどうせうまく戦えないだろうから、今から弁護士を雇っておけ。
一見正論に対してどうせうまく戦えないだろうから、今から弁護士を雇っておけ。
270: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:14:51.48
>>265
他の嫁を妬む前に地域包括センターとか相談するべきじゃないのか。
その病院に付設の老人ホームとか有るんじゃない?
ショートステイとか継続させて特養とか待つとかにすればいいのでは
後世帯分離とかしてるのかな...
義実家を出たくないのであれば違う方法を探さないと...くだらない考えは捨てろ。
他の嫁を妬む前に地域包括センターとか相談するべきじゃないのか。
その病院に付設の老人ホームとか有るんじゃない?
ショートステイとか継続させて特養とか待つとかにすればいいのでは
後世帯分離とかしてるのかな...
義実家を出たくないのであれば違う方法を探さないと...くだらない考えは捨てろ。
271: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:14:55.69
>>265
>三男夫婦は施設か在宅どちらにしても、費用・人手とも3等分。人手が出せないなら代行を雇うなりして欲しいと言う。
これ自体はまともなこと言ってるよね?平等にってことでしょ?
>三男夫婦は施設か在宅どちらにしても、費用・人手とも3等分。人手が出せないなら代行を雇うなりして欲しいと言う。
これ自体はまともなこと言ってるよね?平等にってことでしょ?
272: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:16:20.33
>>265
今の家に住み続けたいなら介護引き受ける代わりに
次男三男に相続放棄してもらうわけにはいかんのか
今の家に住み続けたいなら介護引き受ける代わりに
次男三男に相続放棄してもらうわけにはいかんのか
273: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:18:16.65
>>265
介護押し付けて遺産はちゃっかり貰っていく夫婦は多いよね
でもそれが権利だからしょうがない
義母に遺書書かせても遺留分あるし、その人達が遺産放棄するとも思えないw
財産に関しては嫁がしゃしゃり出ることじゃないんだから旦那にしっかりしてもらいたいね
介護押し付けて遺産はちゃっかり貰っていく夫婦は多いよね
でもそれが権利だからしょうがない
義母に遺書書かせても遺留分あるし、その人達が遺産放棄するとも思えないw
財産に関しては嫁がしゃしゃり出ることじゃないんだから旦那にしっかりしてもらいたいね
274: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:30:09.53
ようするに
・自分達長男夫婦が同居中(義親の物件で自分達は負担も名義もなし)
・義親の介護施設に費用は払いたくない。
・介護は物理的に通えない次男夫婦まで含めて3等分で。
・家は同居してきたんだから私達が全部貰う
・三男嫁は実家が金持ち、自分も資格もち出共働きだから裕福だから文句いうのはケチ
って事?
なんだか本人がセコケチすぎてどことなく寄生同居の臭いがしますな。
・自分達長男夫婦が同居中(義親の物件で自分達は負担も名義もなし)
・義親の介護施設に費用は払いたくない。
・介護は物理的に通えない次男夫婦まで含めて3等分で。
・家は同居してきたんだから私達が全部貰う
・三男嫁は実家が金持ち、自分も資格もち出共働きだから裕福だから文句いうのはケチ
って事?
なんだか本人がセコケチすぎてどことなく寄生同居の臭いがしますな。
275: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:34:24.13
>>265
叩きはしないけど、兄弟嫁実家が裕福なのは「よそはよそ」だから関係ないよ
子らの習い事も同上、265さんに迷惑かけてないんでしょ?
義実家の家土地が義母(要介護)の唯一の資産なんだから
介護の費用として、親の資産を処分して使うのは正しい
「住んでる家を奪うの?」ってその家は義母の物だから、
今じゃなくても義母が他界したらどの道分割になるよ?
その時どうすんの?
義兄弟家は裕福なら、義実家の資産目当てではない
義母の介護の負担の問題に着目してるんだから
義実家の相続放棄と引き換えに、265家が介護を一手に引き受けますって条件なら受けるんじゃね?
叩きはしないけど、兄弟嫁実家が裕福なのは「よそはよそ」だから関係ないよ
子らの習い事も同上、265さんに迷惑かけてないんでしょ?
義実家の家土地が義母(要介護)の唯一の資産なんだから
介護の費用として、親の資産を処分して使うのは正しい
「住んでる家を奪うの?」ってその家は義母の物だから、
今じゃなくても義母が他界したらどの道分割になるよ?
その時どうすんの?
義兄弟家は裕福なら、義実家の資産目当てではない
義母の介護の負担の問題に着目してるんだから
義実家の相続放棄と引き換えに、265家が介護を一手に引き受けますって条件なら受けるんじゃね?
276: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:38:24.06
>>265家が同居で義母を養ってましたってなら兎も角、違うみたいだから
三男嫁(資産家)が警戒してるのは、「介護は三等分、資産は長男家独り占め」っていうセコケチ思想だろうな
向こうは揉めたら弁護士入れてくると予想
三男嫁(資産家)が警戒してるのは、「介護は三等分、資産は長男家独り占め」っていうセコケチ思想だろうな
向こうは揉めたら弁護士入れてくると予想
277: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:45:35.12
本人もその辺わかってると思うよ
まあ仕方無いっちゃ仕方無い
金持ちはしっかりしてるから金持ちなんだよ
「うちは余裕あるから」とか言ってたらあっという間にドン底だよ
まあ仕方無いっちゃ仕方無い
金持ちはしっかりしてるから金持ちなんだよ
「うちは余裕あるから」とか言ってたらあっという間にドン底だよ
278: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:47:25.99
金持ちはケチは
時代に関係しない真理な気がする。
時代に関係しない真理な気がする。
279: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:50:09.10
近い将来、相続で揉めるのは目に見えてるんだから
265も今のうちに気持ち切り替えてしっかりしないと
旦那も頼りにならないみたいだし
265も今のうちに気持ち切り替えてしっかりしないと
旦那も頼りにならないみたいだし
280: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:50:27.65
>>265
トメさん交えて話すのが1番いいよ
いくら平等にって三男嫁が言っても、住む場所も給料もバラバラなら絶対平等にはならないから
長年同居してきて、今さら家を出ろとか言われて怒る気持ちになるのは当然だよ
トメさん交えて話すのが1番いいよ
いくら平等にって三男嫁が言っても、住む場所も給料もバラバラなら絶対平等にはならないから
長年同居してきて、今さら家を出ろとか言われて怒る気持ちになるのは当然だよ
281: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:51:00.63
夫が言い返さなかったってことは夫は自分達に都合は悪くても三男嫁が正論だって分ってるってことだよね。
ここは二つしか方法がないね。
自分達が越して、義母を施設に入れる
自分達が義母を引き取って介護して変わりに将来家を貰う。
共働きなら自分達の賃貸借りられる程度はだせるんじゃない?安い物件は探せばいい。
もし違うなら介護だって福祉サービス借りたらできるのでは?介護保険の範囲なら義母の年金からだせるでしょう?
ここは二つしか方法がないね。
自分達が越して、義母を施設に入れる
自分達が義母を引き取って介護して変わりに将来家を貰う。
共働きなら自分達の賃貸借りられる程度はだせるんじゃない?安い物件は探せばいい。
もし違うなら介護だって福祉サービス借りたらできるのでは?介護保険の範囲なら義母の年金からだせるでしょう?
282: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:51:36.78
難しい問題ではあるけど
実質>>265が介護負担多いなら
次男三男が金銭面で負担する割合多くないと
釣り合い取れないんじゃないの
遺産貰えなくても介護しなくていい方が断然楽だわ
20代前半で義父(自分から見たら義祖父)を介護した義母によると
「介護した人間が遺産をもらうべき」らしい
実質>>265が介護負担多いなら
次男三男が金銭面で負担する割合多くないと
釣り合い取れないんじゃないの
遺産貰えなくても介護しなくていい方が断然楽だわ
20代前半で義父(自分から見たら義祖父)を介護した義母によると
「介護した人間が遺産をもらうべき」らしい
283: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:51:47.55
>>265
人手も費用も三等分って言ってるんでしょ?どこがおかしいの?
家も今まで介護してた人に出て行けと言ってるわけじゃないし
家は姑のものだから姑にお金が必要になったんだから
本人のものを売って本人のために使うのは当然じゃないの?
どっちにしろあなたのものじゃないから、住み続けたいなら
介護をメインでするとかなんらかの負担はするのが当然だよ
まさかタダで済み続けながら介護費用三等分とか思ってるの?ちょっと図々しいよ
人手も費用も三等分って言ってるんでしょ?どこがおかしいの?
家も今まで介護してた人に出て行けと言ってるわけじゃないし
家は姑のものだから姑にお金が必要になったんだから
本人のものを売って本人のために使うのは当然じゃないの?
どっちにしろあなたのものじゃないから、住み続けたいなら
介護をメインでするとかなんらかの負担はするのが当然だよ
まさかタダで済み続けながら介護費用三等分とか思ってるの?ちょっと図々しいよ
285: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:54:14.13
>>282
介護負担が多いのは同居だからだよ
義母が要介護になる前からずっと義実家に住み続けている
今は義母が要介護になったから「負担増」に見えるけど
負担がない「義母が健在」の時から義母の家に住んでるのを忘れたらダメ
介護負担が多いのは同居だからだよ
義母が要介護になる前からずっと義実家に住み続けている
今は義母が要介護になったから「負担増」に見えるけど
負担がない「義母が健在」の時から義母の家に住んでるのを忘れたらダメ
286: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 11:57:11.42
お金持ってるとかいうけどさ、お金って木になるものじゃないんだよ?
働いて手にするもの、高給取りで資格持ちって、それだけ努力して得たお金なんだよ
お金持ってるんだから~って、たかってるのと一緒
私も高給取りでお金が絡むシーンではよく高給取りだからと多目に出させられたりするけど
当然と思ってる義弟夫婦にむかついてる
三男嫁と仲良くなれそうだわ
働いて手にするもの、高給取りで資格持ちって、それだけ努力して得たお金なんだよ
お金持ってるんだから~って、たかってるのと一緒
私も高給取りでお金が絡むシーンではよく高給取りだからと多目に出させられたりするけど
当然と思ってる義弟夫婦にむかついてる
三男嫁と仲良くなれそうだわ
289: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 12:03:20.70
今まで介護してたわけでもないのに、義理実家に住み続けたい
家も土地も売る気はない、でも介護費は三等分
図々しい
家も土地も売る気はない、でも介護費は三等分
図々しい
290: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 12:05:36.23
義理実家に家賃払えばいいじゃない
毎月十万の家賃で月々の支払いのたしになるし、
足りない分を三等分すればいい
毎月十万の家賃で月々の支払いのたしになるし、
足りない分を三等分すればいい
294: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 12:14:48.75
お金持ってるんだから出してくれたっていいじゃない!
この考えが根底にあるんだろうね
この考えが根底にあるんだろうね
298: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 12:21:53.07
三男嫁が正論すぎる
つか、実家住まいで家賃払ってなかったのに貯金もなし?
姑に何かあった時どうするとか考えてなかったの?
今回の介護がなくても先に亡くなって遺産相続の話になるだろうし
突然出て行けと言われても~って言われてもw
つか、実家住まいで家賃払ってなかったのに貯金もなし?
姑に何かあった時どうするとか考えてなかったの?
今回の介護がなくても先に亡くなって遺産相続の話になるだろうし
突然出て行けと言われても~って言われてもw
300: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 12:24:30.56
>>298
同居の家計をどうしてたか貯金がどうなってるかなんて
265本人は何も書いてないと思うけど
家賃払ってなかったとかどっから出てきたん
同居の家計をどうしてたか貯金がどうなってるかなんて
265本人は何も書いてないと思うけど
家賃払ってなかったとかどっから出てきたん
304: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 12:29:45.62
>>265は家賃払ってたの?
どっちにしろ状況が変わったんだから
住み続けるには相場の家賃を払って介護に充てるしかない
どっちにしろ状況が変わったんだから
住み続けるには相場の家賃を払って介護に充てるしかない
306: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 12:35:20.65
これだけ払ってないの前提に話されていたら、払っていたら払っています(きっぱり)って出てくると思う。
都合が悪くて叩かれてるから逃げるてるのでは?
都合が悪くて叩かれてるから逃げるてるのでは?
307: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 12:35:31.10
265が出費したくない&家に住み続けたい&姑あぼん後は家が欲しいってなら
姑を自宅介護にして265一家が全面的に引き受ける
他家には人手を一切出させない
これじゃなきゃダメだと思うが
姑を自宅介護にして265一家が全面的に引き受ける
他家には人手を一切出させない
これじゃなきゃダメだと思うが
308: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 12:36:55.67
つか家賃払ってたんなら、その話出てると思うんだよね
年金だけでは足りないってことは、お姑さんの収入は年金だけでしょ
そこからお姑さんに家賃収入がないのはわかる
年金だけでは足りないってことは、お姑さんの収入は年金だけでしょ
そこからお姑さんに家賃収入がないのはわかる
341: 265 2015/01/07(水) 17:12:18.84
急に出かけないといけなくなってレス出来ずにすみません。
案の定叩かれまくりですね・・・。
同居の理由は私達家族の経済的理由からで、家賃は義母がいらないと言ってくれたので払っていません。
今長男が大学生、次男が高校生で今年受験、その下に娘もいますので私達家族に金銭的余裕はありません。
週4程度ですがパートに行って家計を助けているので、遺産放棄してもらって在宅介護を一人でとなると、
結局家計が苦しくなるのは目に見えています。
三男嫁は一時金などを肩代わりしてもいい、遺産からその分を三男家に返済後3等分とも言われており、
いずれは家を出なくてはならないのだろうと思っています。
三男嫁の言っている事は正論ですが、子供達にとっても長年住んできた家を取り上げる話ばかりで、
お金持ちっていうのは情がないのかなと・・・。
案の定叩かれまくりですね・・・。
同居の理由は私達家族の経済的理由からで、家賃は義母がいらないと言ってくれたので払っていません。
今長男が大学生、次男が高校生で今年受験、その下に娘もいますので私達家族に金銭的余裕はありません。
週4程度ですがパートに行って家計を助けているので、遺産放棄してもらって在宅介護を一人でとなると、
結局家計が苦しくなるのは目に見えています。
三男嫁は一時金などを肩代わりしてもいい、遺産からその分を三男家に返済後3等分とも言われており、
いずれは家を出なくてはならないのだろうと思っています。
三男嫁の言っている事は正論ですが、子供達にとっても長年住んできた家を取り上げる話ばかりで、
お金持ちっていうのは情がないのかなと・・・。
343: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:20:17.63
>>341
ん?そもそも265夫婦は在宅介護を望んでたんじゃないの?
>>270が指摘してたようにショートステイとかヘルパーとか利用するんじゃだめなの?
ん?そもそも265夫婦は在宅介護を望んでたんじゃないの?
>>270が指摘してたようにショートステイとかヘルパーとか利用するんじゃだめなの?
348: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:22:46.52
>>343
在宅介護する代わりに、次男三男から「金銭援助」もらうつもりだったみたい
それが叶わないなら、パートに行けなくなるから在宅介護しないって言ってる
在宅介護する代わりに、次男三男から「金銭援助」もらうつもりだったみたい
それが叶わないなら、パートに行けなくなるから在宅介護しないって言ってる
344: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:21:02.09
>>341
全然分かってない
子供たちから家を取り上げてしまうのは全てあなたたちの不甲斐なさのせいでしょ
パートじゃなくて正社員にでもなれば?
こういう底辺が努力せずに文句ばっかり言い立てるの大嫌い
子供に関わる仕事してるけど本当に底辺の子供ってかわいそう
全然分かってない
子供たちから家を取り上げてしまうのは全てあなたたちの不甲斐なさのせいでしょ
パートじゃなくて正社員にでもなれば?
こういう底辺が努力せずに文句ばっかり言い立てるの大嫌い
子供に関わる仕事してるけど本当に底辺の子供ってかわいそう
345: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:21:05.70
>>341
貧乏人というのは情がないのかな・・・
と他の嫁達に思われているよ。
お金に厳しいなら子ども3人生むなよ。
大学?お金あるじゃん。
家賃なしで住んでいるなら義母の介護も快く引き受けろよ。
義母は金のない息子夫婦達を引き取ってくれたのだから恩返ししなよ。
介護は家族でやればいいんじゃん。
子どもも大きい。旦那も手伝う。一人でやろうとするから無理無理無理!
となるんでしょ。
貧乏人というのは情がないのかな・・・
と他の嫁達に思われているよ。
お金に厳しいなら子ども3人生むなよ。
大学?お金あるじゃん。
家賃なしで住んでいるなら義母の介護も快く引き受けろよ。
義母は金のない息子夫婦達を引き取ってくれたのだから恩返ししなよ。
介護は家族でやればいいんじゃん。
子どもも大きい。旦那も手伝う。一人でやろうとするから無理無理無理!
となるんでしょ。
347: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:21:46.45
>>341
専業主婦でもなきゃ介護なんて無理なんだから
三男夫婦の言う通り家売ってもらってそれを介護費用にするしかないんじゃない?
親の財産なんだから親に使いきってもらいなよ
そりゃ生活は苦しくなるだろうけどそれはどこの家もやってることなんだからさ
そういう人の為に団地だってあるんだし
専業主婦でもなきゃ介護なんて無理なんだから
三男夫婦の言う通り家売ってもらってそれを介護費用にするしかないんじゃない?
親の財産なんだから親に使いきってもらいなよ
そりゃ生活は苦しくなるだろうけどそれはどこの家もやってることなんだからさ
そういう人の為に団地だってあるんだし
350: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:24:19.04
多分他の兄弟(嫁)からしたら、
ただで住まわせてもらってるくせに、って思うだろうな
家賃0は大きいもん
ただで住まわせてもらってるくせに、って思うだろうな
家賃0は大きいもん
351: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:24:51.08
トメを在宅介護したら二男と三男が感謝してお金払う、家ももらえると勝手に思ってた当てが外れて
資産がある三男嫁を「持ってる癖にケチ」と逆恨みしてるだけだよ、この人
資産がある三男嫁を「持ってる癖にケチ」と逆恨みしてるだけだよ、この人
352: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:25:38.18
下手すると住んでた期間の分の家賃相当の額を生前贈与と見做される
可能性もあるんだからゴネるだけお前らの損になるぞと
可能性もあるんだからゴネるだけお前らの損になるぞと
354: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:27:35.39
>>341
>>子供達にとっても長年住んできた家を取り上げる話ばかりで、
被害者意識ばかりが肥大して嫌な人だな
三男嫁は随分譲歩してくれてると思うけど?
いずれ家を出なきゃならないって…そりゃ自分の家でもなく
買い取るお金もない、介護を全部引き受けることもできないなら当然じゃない?
家買ってないんでしょ?普通は家賃なりローンなり払って住むんだよ?
今までお姑さんのご厚意で住まわせてもらってただけ
自分の家でもないのに、ましてや家賃すら払ったことないのに
どうしてそこまで被害者意識でいられるのか不思議だわ
>>子供達にとっても長年住んできた家を取り上げる話ばかりで、
被害者意識ばかりが肥大して嫌な人だな
三男嫁は随分譲歩してくれてると思うけど?
いずれ家を出なきゃならないって…そりゃ自分の家でもなく
買い取るお金もない、介護を全部引き受けることもできないなら当然じゃない?
家買ってないんでしょ?普通は家賃なりローンなり払って住むんだよ?
今までお姑さんのご厚意で住まわせてもらってただけ
自分の家でもないのに、ましてや家賃すら払ったことないのに
どうしてそこまで被害者意識でいられるのか不思議だわ
356: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:29:36.41
介護するならーとか言ってるけど、夫婦そろってなにも調べてないのかな
今は公的サービスも色々あるし補助もある
そういうことを調べてから兄弟で話し合った方が良かったね
集ること前提で話したらそりゃ金持ちじゃなくても警戒するよ
今は公的サービスも色々あるし補助もある
そういうことを調べてから兄弟で話し合った方が良かったね
集ること前提で話したらそりゃ金持ちじゃなくても警戒するよ
357: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:29:52.72
そもそも貯金も無いならいざとなった時に贈与税どこから捻出するつもり
なんだろう?
まさかそれまで次男三男家に出させるつもりなんだろか
なんだろう?
まさかそれまで次男三男家に出させるつもりなんだろか
358: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:31:31.10
生活費はどうしてたんだろうね。
359: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:31:33.38
なんかトメさんが気の毒になってきた
360: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:32:23.05
子供がかわいそうなんて書いてるけど、子供は事情聞いたら理解できる年だね。
特に上二人は理解できなきゃおかしい年。
仮に生活が下がって恨むとしても、義母やら叔母さん(義弟嫁)が間違ってるのではないから親でしょう。
ていうかこれから受験とかまだ義実家の金で贅沢する気かな。子供の教育費は親が出す物だけどなきゃ
人に集ってでもでなく、奨学金とか考えるし、受験費用だって学習法だって倹約してやりくりしてやるべきでは?
特に上二人は理解できなきゃおかしい年。
仮に生活が下がって恨むとしても、義母やら叔母さん(義弟嫁)が間違ってるのではないから親でしょう。
ていうかこれから受験とかまだ義実家の金で贅沢する気かな。子供の教育費は親が出す物だけどなきゃ
人に集ってでもでなく、奨学金とか考えるし、受験費用だって学習法だって倹約してやりくりしてやるべきでは?
364: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:35:45.48
介護っていうけど、能力はあるの?ヘルパーの資格餅とか?
人様から対価貰って介護なら、それ相応のスキルとレベルでなきゃ。そうじゃなきゃトメさんのためにも三男嫁の
いうようにお金等分に出してプロにまかせた方がいい。
介護以前に家事能力からしてずっとトメさんと一緒なら心配かも。
人様から対価貰って介護なら、それ相応のスキルとレベルでなきゃ。そうじゃなきゃトメさんのためにも三男嫁の
いうようにお金等分に出してプロにまかせた方がいい。
介護以前に家事能力からしてずっとトメさんと一緒なら心配かも。
369: 265 2015/01/07(水) 17:42:25.03
>下手すると住んでた期間の分の家賃相当の額を生前贈与と見做される 可能性もある
そうなんですか?知らなかった・・・。
確かに今まで介護もなく、義母も亡くなった義父もいい人でしたが、
他人と暮らすわけですから気苦労がなかったわけではありません。
義両親が健在な時は義弟達も義両親も長男家族が同居してくれてるから安心と言っていたのに、
今更こんな風に手の平を返されるとは思ってもみませんでした。
でもこれだけ叩かれるって事は私の考え方がおかしいのでしょうね。
今の私達では狭い賃貸しか借りられないのに・・・。
子供達が巣立った時帰れる実家がなくなるのは辛いけど、出るしかないのでしょうね。
夕食の準備があるので落ちます。指摘ありがとうございました。
そうなんですか?知らなかった・・・。
確かに今まで介護もなく、義母も亡くなった義父もいい人でしたが、
他人と暮らすわけですから気苦労がなかったわけではありません。
義両親が健在な時は義弟達も義両親も長男家族が同居してくれてるから安心と言っていたのに、
今更こんな風に手の平を返されるとは思ってもみませんでした。
でもこれだけ叩かれるって事は私の考え方がおかしいのでしょうね。
今の私達では狭い賃貸しか借りられないのに・・・。
子供達が巣立った時帰れる実家がなくなるのは辛いけど、出るしかないのでしょうね。
夕食の準備があるので落ちます。指摘ありがとうございました。
370: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:42:50.33
なんで週に4日しかパートしてないんだろう?子供が大きくて留守番できる年なのに。
普通なら5.6日は行くんじゃない?それも8時間程度。
お金がない、義弟嫁宅は金持ちって羨むけど、相手はフルタイムの資格餅なわけで。自分よりもっと
努力して働いてる人がお金があるのを羨むなら自分も資格とって働けばいい。
家がなくなっても、寄生同居していたんだからそれ相応の貯金はできてなきゃおかしいからそれで
学費だけは確保して、もっと働けば小さいマンション借りても生活できるはず。
普通なら5.6日は行くんじゃない?それも8時間程度。
お金がない、義弟嫁宅は金持ちって羨むけど、相手はフルタイムの資格餅なわけで。自分よりもっと
努力して働いてる人がお金があるのを羨むなら自分も資格とって働けばいい。
家がなくなっても、寄生同居していたんだからそれ相応の貯金はできてなきゃおかしいからそれで
学費だけは確保して、もっと働けば小さいマンション借りても生活できるはず。
371: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:45:56.51
>長男家族が同居してくれて(親の老後の面倒も見てくれ)るから安心
だよね
だよね
373: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:51:27.12
>>371
手のひら返された被害者はトメさんだよねw
今まで家賃なしで面倒見てやってたのにいざとなったら逃げる長男夫婦
お金が無いならないなりに身分相応のところに住めよ
馬鹿じゃないの
手のひら返された被害者はトメさんだよねw
今まで家賃なしで面倒見てやってたのにいざとなったら逃げる長男夫婦
お金が無いならないなりに身分相応のところに住めよ
馬鹿じゃないの
374: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:52:50.40
三男嫁十分情があると思うよ
本当に非情な人なら今まで同居して浮いた家賃分の金額を長男への生前贈与とみなして話を進めるはず
遺産の長男の取り分を生前贈与の分だけ減らすか、施設の頭金を生前贈与分多く長男に支払わせるか、介護の寄与分が生前贈与分まで認められる期間在宅介護させるか
どれも言ってきてないんでしょう?
長男夫婦にお金がないの知ってるからそこは汲んであげてるんじゃん
長男夫婦が兄弟平等!とか言うから、じゃあ今からちゃんと兄弟平等にしましょうって話してるだけ
本当に非情な人なら今まで同居して浮いた家賃分の金額を長男への生前贈与とみなして話を進めるはず
遺産の長男の取り分を生前贈与の分だけ減らすか、施設の頭金を生前贈与分多く長男に支払わせるか、介護の寄与分が生前贈与分まで認められる期間在宅介護させるか
どれも言ってきてないんでしょう?
長男夫婦にお金がないの知ってるからそこは汲んであげてるんじゃん
長男夫婦が兄弟平等!とか言うから、じゃあ今からちゃんと兄弟平等にしましょうって話してるだけ
375: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:56:07.98
同居の気兼ねやストレスなんていったら、トメさんだって同じかと。
それもあっちは寄生させてあげる方、こっちは寄生させていただいてる方。寄生しておいて、寄生の気兼ねが
あったら家もらってもいいはずじゃね。
それもあっちは寄生させてあげる方、こっちは寄生させていただいてる方。寄生しておいて、寄生の気兼ねが
あったら家もらってもいいはずじゃね。
377: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 17:59:53.63
>>369
先の介護も含まれてるからこそ「家賃なしで同居」なんだよ
今までのが、将来の介護の前払いなの
そこを理解してないから恨み節になる
先の介護も含まれてるからこそ「家賃なしで同居」なんだよ
今までのが、将来の介護の前払いなの
そこを理解してないから恨み節になる
378: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 18:00:24.54
手もお金も出せないなら何も主張する権利ないよ
家売るしかないのにそれも拒否じゃあ話にならん
家売るしかないのにそれも拒否じゃあ話にならん
380: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 18:05:03.67
軒を貸して母屋を取られるって言葉がぴったりの案件だw
>>265の金銭的事情で同居してタダにしてあげたばかりに
ここまで図々しい要求をするようになるなんて思わなかっただろうね
>>265の金銭的事情で同居してタダにしてあげたばかりに
ここまで図々しい要求をするようになるなんて思わなかっただろうね
384: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 18:08:15.43
義母の預貯金がないのも265家から何も貰わずにむしろ与えていたからだね
これから追い出されると金がなくなる、じゃなくて、今まで同居だったから楽に暮らせていた、と思わないと
実家がなくなるのは子供たちだけじゃなくて義弟達も同じですよ
これから追い出されると金がなくなる、じゃなくて、今まで同居だったから楽に暮らせていた、と思わないと
実家がなくなるのは子供たちだけじゃなくて義弟達も同じですよ
385: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 18:13:19.99
この人は頭悪すぎ。
人のお金や物を当てにしすぎるからこうなるんだわ。
人のお金や物を当てにしすぎるからこうなるんだわ。
386: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 18:13:58.52
>>369
>>義弟達も義両親も長男家族が同居してくれてるから安心と言っていたのに
それはね、>>265一家が同居して義両親の面倒をちゃんと見てくれる、
(もちろん介護から没後の墓守まで全てを含めてのこと)
だから安心だわ。 だったんだよ。
今まで義弟たちは家をどうする、こうするとかは言わなかったでしょ?
それは、親の面倒を見てくれるなら、長男総取りでもいいと思っていたんだと思うよ。
前時代的だけど、跡取り長男がもらうものは全部もらうけど、親の面倒もちゃんとみる
という前提での話だったんだよ。
それを>>265がもらうものは全部もらうけど、介護は兄弟平等にと言われたら
そりゃ、「ちょっと待った、話が違う」ってことになるのは当然。
>>義弟達も義両親も長男家族が同居してくれてるから安心と言っていたのに
それはね、>>265一家が同居して義両親の面倒をちゃんと見てくれる、
(もちろん介護から没後の墓守まで全てを含めてのこと)
だから安心だわ。 だったんだよ。
今まで義弟たちは家をどうする、こうするとかは言わなかったでしょ?
それは、親の面倒を見てくれるなら、長男総取りでもいいと思っていたんだと思うよ。
前時代的だけど、跡取り長男がもらうものは全部もらうけど、親の面倒もちゃんとみる
という前提での話だったんだよ。
それを>>265がもらうものは全部もらうけど、介護は兄弟平等にと言われたら
そりゃ、「ちょっと待った、話が違う」ってことになるのは当然。
388: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 18:20:10.35
>>386
だね。
この人あと何十年後かは自分の子ども達に厄介者扱いされそう。
自分はおばあちゃんの介護しなかったのに、俺らには介護とか老後とか
あてにされても知らねーよ。とね。
だね。
この人あと何十年後かは自分の子ども達に厄介者扱いされそう。
自分はおばあちゃんの介護しなかったのに、俺らには介護とか老後とか
あてにされても知らねーよ。とね。
391: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 18:45:19.29
てっきり、今までの感謝も込めて265夫婦がメインで介護して、次男三男は少し金銭的に助けて欲しいとかだと思ったら違ったでござる
擁護して損した
擁護して損した
393: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 18:51:17.28
>>391
話の持って行き方では可能だったかもね
いきなり介護は平等!遺産は長男総取り!ってぶちかました今となっては無理だけど
話の持って行き方では可能だったかもね
いきなり介護は平等!遺産は長男総取り!ってぶちかました今となっては無理だけど
394: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 18:54:15.28
トメが入院するなら、同居じゃなくなるんだから家賃を払うか、払えなければ引っ越すべきじゃね?
売るから出て行けと言われてるのに、家賃なしで居すわろうとするのが間違ってる
売るから出て行けと言われてるのに、家賃なしで居すわろうとするのが間違ってる
395: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 19:07:42.59
>>394
この家はトメのもので、売るから出ていけって言ってるのは次男三男だから関係ないんじゃない?
費用も出せないのにどうなんだそれとは思うけど
この家はトメのもので、売るから出ていけって言ってるのは次男三男だから関係ないんじゃない?
費用も出せないのにどうなんだそれとは思うけど
401: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 19:42:22.70
本当は夫の給料と妻のパートで独立して暮らしていける子供の数と
身分相応の学歴でやっていかなくちゃダメだったのに
普通のお宅の家賃7~10万を貯金せずに何か別のことに使っちゃってたんだね
身分相応の学歴でやっていかなくちゃダメだったのに
普通のお宅の家賃7~10万を貯金せずに何か別のことに使っちゃってたんだね
402: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 19:51:12.62
普通は家賃代がかかるのに、その浮いた分何してたんだろう
なんで貧乏なのに子供3人も作ったんだろう
なんで貧乏なのに子供3人も作ったんだろう
403: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 20:02:40.29
この感じじゃ、自分たちの老後の費用とかも貯めてなさそうだなぁ
404: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 20:04:06.60
>>265の主張
「私たちが財産総取り!でも介護は三等分!だって家出されたら狭い賃貸しか借りられない!(注)」
狭い賃貸借りれwwwwwww
(注)>>369から引用
「私たちが財産総取り!でも介護は三等分!だって家出されたら狭い賃貸しか借りられない!(注)」
狭い賃貸借りれwwwwwww
(注)>>369から引用
405: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 20:37:35.05
世の中、お金無いから子供諦めたり打ち止めにしたりする人や、
奨学金借りたり、授業料免除になる実力より低レベルの学校行ったり、高卒で働いてからお金貯めて、大学に社会人入学する人とか
バイト掛け持ちしたり、もっとたくさんもらえる深夜早朝パートに出たり、
正社員辞めちゃうと賃金下がるから泣く泣く2ヶ月頃から預けて働く人とか、
少しでも給料のいい契約社員になれるよう、資格を頑張ってとる人とか
そういう努力して生活成り立たせてる人、人生を歩んでる人いっぱいいるのに
家は出たくない、介護はパートがあるから出来ない、週4、子供は3人、大学に行かせたい、お金持ちなのに負担しないなんてセコいって言われても
一個も同意できん
奨学金借りたり、授業料免除になる実力より低レベルの学校行ったり、高卒で働いてからお金貯めて、大学に社会人入学する人とか
バイト掛け持ちしたり、もっとたくさんもらえる深夜早朝パートに出たり、
正社員辞めちゃうと賃金下がるから泣く泣く2ヶ月頃から預けて働く人とか、
少しでも給料のいい契約社員になれるよう、資格を頑張ってとる人とか
そういう努力して生活成り立たせてる人、人生を歩んでる人いっぱいいるのに
家は出たくない、介護はパートがあるから出来ない、週4、子供は3人、大学に行かせたい、お金持ちなのに負担しないなんてセコいって言われても
一個も同意できん
406: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 20:43:37.62
>>405
ほら、同居の気苦労があるみたいだから(棒)
ほら、同居の気苦労があるみたいだから(棒)
418: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 23:45:41.42
なんかさ義実家に同居してるだけで偉そうな嫁っているよね。
昔の同居嫁とは時代も生活スタイルもが違うのに馬鹿なんじゃないかと思う。
義両親の生活費やら何やらすべて背負ってる嫁は別だけどさ、そんなの稀。
昔の同居嫁とは時代も生活スタイルもが違うのに馬鹿なんじゃないかと思う。
義両親の生活費やら何やらすべて背負ってる嫁は別だけどさ、そんなの稀。
420: 名無しさん@HOME 2015/01/08(木) 00:14:24.27
同居で嫁が苦労するはデフォだからね。そういえば世間は理解してくれる。
まさか寄生して甘い汁吸ってしかも文句垂れてるなんて今までの日本の家族制度では稀有だったから。
それをうまく利用する人が現れただけでしょう。
利用したい人はなんでも利用するよ。天変地異だって、話題になった病気だって同情集めて楽できれば。
ただ同居して苦労してる嫁は稀と決めつけるのはどうかと。こんな吸血鬼みたいな人ばっかりじゃないよ。むしろ
圧倒的多数の我慢があるからこそ、同居の苦労って訴えたら同情を引ける。
まさか寄生して甘い汁吸ってしかも文句垂れてるなんて今までの日本の家族制度では稀有だったから。
それをうまく利用する人が現れただけでしょう。
利用したい人はなんでも利用するよ。天変地異だって、話題になった病気だって同情集めて楽できれば。
ただ同居して苦労してる嫁は稀と決めつけるのはどうかと。こんな吸血鬼みたいな人ばっかりじゃないよ。むしろ
圧倒的多数の我慢があるからこそ、同居の苦労って訴えたら同情を引ける。
続きはこちら(記事が更新されるとリンクが繋がります)
⇨クリックして続きを読む
管理人オキニの面白記事(*・ω・)ノ
新築した我が家で嫁が間男と行為してた。俺『防犯カメラに映ってる男誰?』嫁「さぁ」『不法侵入で警察届けるわ』→弁護士「」俺『!?』(地獄を味わってもらおう)→なんと
同窓会で。DQN「お前彼女できたらしいやんけ、お前の女襲っていいか、鼻折られるかどっちがいい?」俺『鼻折ったら?』→結果…
DQN「お前のせいでコート破れた。弁償10万なw」友「」俺『俺が弁償する。家にあるから取りに来て』DQN「OKww」 → DQN「えっ」友「えっ!?」俺『www』 → 実は…
俺「ふ〜トイレスッキリ!」嫁「きゃ!居たの!?」間男「あああ、こ、んにちは」俺「...」→嫁が男を連れ込んでたwww
【復讐】仲の良いA子に急に…強カン犯にされ、クラス中が信じた結果…俺はゴミクズ以下の扱いになり、逆に人気者になるA子。
嫁「あなたを頃して私も氏にたい...」俺「!?」→壁に包丁が刺さってるんだが...
家庭円満だけど…子どもが通う幼稚園のシングルパパと浮気してしまった。すごい罪悪感から涙が出そうで今朝は旦那の目を見れなかった
彼女が裏ビデオに出ていた!俺親『結婚を白紙に戻せ!』→俺『結婚の話はなかったことにしてほしい』彼女「えっ(泣)」→後日…彼女父「実は‥」俺『えっ』→なんと…
【黒い過去】不妊の原因が旦那にあると発覚した。当時私は33歳で子どもが欲しかったので義兄と妊活して出産した
電車で。クソ女『ずっと触ってきたでしょ!』俺「は?ずっと両手上げてたよ!」クソ女2『ニヤニヤ』駅員『ちょっと来て』俺(終わった…) → 結果…
披露宴で。新婦『みんなの前で新郎に聞いて欲しい事がある』新郎「?」私(嫌な予感…)新婦『』新郎、周り「!!」 → トンデモナイ事を暴露しだし…
母『警察から連絡があって、罰金が払われてないから早く払うようにって!アンタ何かしたの!』私「え!?」→急いで警察署へ行った結果、衝撃の事実が明らかに…!
私を襲おうとした旦那親友『トメさんに100万やるから息子嫁(私)を犯ってこい!と命令された』私「えっ」→旦那に相談して…私「実行するよ?」旦那「OK^^」→結果…
コンビニにて。店員『この泥棒ガキ!』俺「!?」→警報を鳴らされカラーボールを投げつけられた!→店員『警察を呼んだ!警察が相手にしなくても…』俺「えっ」→結果
俺「不倫してますよね?」嫁、間男、嫁両親「侮辱よ!名誉棄損!」「会社にまで迷惑かけやがって!覚悟しろ!」→爆弾投下→嫁間男真っ青。嫁父顔真っ赤。嫁母真っ白。
【修羅場】半休を取って帰宅したら、婚約者が間男と行為してた。気が動転してた俺は婚約者&間男の服や鞄などを持ち出して、すぐに間男の会社に凸した→その結果ww
【マジ修羅場】旦那の出張中に電球が切れてチカチカ→「うっとうしいから換えよう」身長150センチの私がそう思い立ったのが、運命の分かれ道でした→予想外の展開&修羅場第2幕へ!
父親の不倫を発見。不倫デートの待ち合わせ場所に偶然を装って「わ~お父さんだ~偶然だねーその人誰?」女は凄い顔してたwwデートに同行。母と伯母に連絡してやったw
14歳になる次男の托卵が発覚。義実家とお食事会で血液型の話をした時に義母が気付いたらしく馬鹿嫁を引きずって来て俺に土下座してきた
【後悔】18日~19日にかけて避妊なしで旦那と行為し、19日の夕方に浮気相手と56付きで行為したら妊娠。病院『排卵日は19日辺り』私(どっちの子か分からない(;′Д`)ノぇー)→その後...
大雪で電車止まって職場の宿直室に泊まって管理会社のおじさんとお酒飲んで勢いで浮気しちゃった。朝起きたら別のおじさんが隣で寝てたwww
小学4年生から育てている妻の連れ子が結婚する事になったが、嫁からとんでもなく理不尽な事を言われ唖然!こんな事で怒る俺がおかしいのか!?
【復讐】婚約者が友人とウワキ。慰謝料払ったからまた仲良くしよーぜ?wと言うので両タマ潰してやったわw
披露宴会場で。乱入男「〇〇、〇〇はどこにいるんだ!」会場『…』乱入男「…え?」係員『その方の式は昨日です』乱入男「えっ!?」→結果…
【衝撃】実家のトイレで嘔吐する兄嫁に『オメデタですか?』と聞いたら突然青ざめた → 数日後、遭遇した兄に『兄嫁さんオメデタだって!』と話したら…
友人の結婚相手が元カレだった。私(あの男には会いたくない…理由も言えないし、式は欠席しよう)→ 友人「裏切り者!絶交だ!」その後…
【黒い過去】私は毎日旦那が仕事に持っていく水筒の中に精神科で貰った銀春3錠を粉々に砕いて入れた。 誰かが巻き込まれる可能性も高いのにその時はそんな事少しも考えつかなかった
替え玉受験で大学に入学したことよりも、その後の方が黒かった
パスポートを作りに行くと、職員『私さんだけ個室で話があります』私(なんだ)→職員『前にもパスポート作ってるでしょ?全部調べは済んでんだよ!』私「え?」→衝撃だった
従兄嫁の不倫が原因で離婚した従兄を慰めるために家に出入りしてたら、従兄元嫁に襲われて…首が限界以上に曲げられて耳の近くでビキビキ音が…
【衝撃】高校時、1人暮らしをしてオートロックを過信してたら…帰宅すると違和感があった。そのまま家を出て警察と一緒に戻ると…。
コメントする