383: 名無しの心子知らず 2012/08/22(水) 16:22:46.29 ID:uzHF+SGc
この前、2歳児連れて公園行ったら遭遇した。 
小3ぐらいの子で、最初はうちの子と遊んでくれるスタンスだったのが、 
「見て見てー」「その子より、○○ちゃんの方が上手くできるよー(当たり前)」 
など、だんだんウザくなってきたので他の遊具に移ろうと思い、

またねーと去ろうとしても着いてくる。 
ガンガン話しかけてくるが、無視して子供の好きなように遊ばせていると、 







384: 名無しの心子知らず 2012/08/22(水) 16:24:51.73 ID:uzHF+SGc
「逃げても○○ちゃん、どこまでもついていくよ…。」 
うわぁと思ったものの、それでも無視して遊んでいると、 
今度は滑り台の上に登り、 
「○○ちゃん、ここから飛び降りて、自殺しちゃおっかなー。」 
とか言い出した。流石にもう無理と思い、 
自転車で猛スピードで逃げ帰った。 

もうあの公園には行かない。 

387: 名無しの心子知らず 2012/08/22(水) 16:30:28.66 ID:tp47ew6T
>>384 
…その放置子、足、あった? 

390: 名無しの心子知らず 2012/08/22(水) 16:35:27.50 ID:1syyCYCp
ある意味、年頃になったら男が引っかかってくるから、さびしくはなくなるでしょうな 

391: 名無しの心子知らず 2012/08/22(水) 16:48:52.26 ID:SbOtD5Vu
自殺予告は通報対象、ってのは別としてどうぞ死んでみろやオラァって感じはするけどな 

392: 名無しの心子知らず 2012/08/22(水) 19:36:20.14 ID:qVRvPIfn
>>384 
自殺って単語を軽々しく使用するのが怖いね 
放置子の思考回路は理解出来ないわ 

394: 名無しの心子知らず 2012/08/22(水) 20:01:23.77 ID:Geyq1sGk
自殺という言葉で相手をコントロールしようとする 
その心根が賤しすぎるわ・・・ 

395: 名無しの心子知らず 2012/08/22(水) 20:17:09.60 ID:+L87eL0f
親がその台詞しょっちゅう言ってるじゃないのか